2019年08月02日

カップルで行きたい♡絶景と愛の鐘に心ときめく伊豆「恋人岬」
美しい海や雄大な自然が楽しめる、静岡の伊豆。カップルで伊豆に行くなら外せない観光スポットがあります。それは「恋人岬」。「愛の鐘」や「恋人宣言証明書」など、気になるものがたくさん♡さらに、富士山や駿河湾を一望でき、絶景も堪能できますよ。インスタ映えが期待できて、2人の心もときめく。これは、行く価値ありですね。次のデートは、伊豆の「恋人岬」を訪れてみましょう。
恋愛スポットも見逃せない♡
恋人たちの聖地「恋人岬」
2人で行きたい♡「恋人岬」のドキドキスポット
「恋人岬」で外せないスポットを紹介していきます。2人りの行方を左右するかもしれない鐘の鳴らし方や鳴らす意味もお伝えしますよ。じっくり巡って、楽しんでくださいね。
恋を実らせる「金の鐘」

この「金の鐘」は、グアムの恋人岬と提携関係を結んだ際に送られた、別名「幸せの鐘」とも呼ばれるもの。鐘には鳴らす回数によって意味が異なり、1回鳴らすと自分の身を清め、2回鳴らすと相手の心を呼び、3回鳴らすと2人の愛を海に誓うことができるそうです。
ラブを高める「手をつなぐ道」

岬の先端まで伸びる、「手をつなぐ道」と書かれたボードウォーク。行きは下り、帰りは上りとなるため、足元はフラットな靴や履きなれた靴がおすすめ。運動不足には堪えがたい道のりも、手はつないで進めば大丈夫!それに、ところどころにハート型に切り抜かれた愛のベンチも設置されているから、休憩もこまめに取れます。
永遠の愛が叶う「愛の鐘」

ボードウォークの終わりにある、恋人岬先端展望デッキ「恋人岬・愛の鐘」。こちらには、3回鳴らすと永遠の愛が叶う「愛の鐘」と見つめ合う恋人像「アモーレ」、愛の鐘の順番待ちや記念撮影に適した長いベンチがあり、ゆっくり滞在できます。広い展望スペースを活かして結婚式を挙げることもできるので、新郎新婦が愛を誓う姿を見ることができるかも♪

ここは、伊豆西海岸指折りのサンセットスポットとして人気があるからです。オープンマインドのカップルなら、あえて夕日が生み出す神秘的なサンセットのなかで大きな声で相手の名前を叫びプロポーズ、周りにいる人たちから祝福をうける!なんていう演出もありかもです。
2人の愛を形に♡
ラブ絵馬で気持ちを伝える
オリジナルスイーツで幸せをおすそ分け
「恋人宣言証明書」を発行して改めて愛を誓う
ステラハウスの詳細情報
お泊りしてゆっくり過ごしましょう「恋人岬オーシャンビューリゾート岬」
公式詳細情報