
四国で“清流デート”はいかが?大人の休日を満喫できるスポット7選
四国には、ケタ違いに美しい“清流”があるのをご存じですか?目を疑うほど澄み切ったエメラルドグリーンの水面を見ていると、爽快な気分になれそう。彼と二人で好きなだけ絶景を眺めるもよし。遊覧船に乗ってのんびり清流を巡るもよし。水しぶきを受けながらアクティブなカヌー体験に挑戦するもよし。大人の休日を満喫しちゃいましょう。
2019年08月07日
最近、お家デートばっかり…なんてカップルはいるのでは?お部屋でまったり過ごす時間もいいですが、毎回そればかりだと何だか味気ないですよね。そこでおすすめしたいのが、四国の清流を巡る旅!四国には四万十川をはじめとしたケタ違いに美しい清流がたくさんあるんですよ。

エメラルドグリーンに輝く透明な清流を見ていると、それだけで爽快な気分に♡さわやかな絶景を二人で共有すれば、新鮮な気持ちを取り戻せそうです。デートにおすすめのスポットを要チェック。
四万十川(しまんとがわ)
「日本最後の清流」と呼ばれている四万十川は、高知県西部を流れる四国最長の川。透明感あふれる川と、欄干(らんかん:手すり)のない橋、その周辺の緑が織りなす景色は、一度は見てみたい絶景です。そんな四万十川にあるおすすめのデートスポットをご紹介しましょう。
1. 初心者でもOK!気軽にカヌー体験ができる「四万十・川の駅 カヌー館」

※写真はイメージです。
江川崎駅からタクシーで5分ほどの「四万十・川の駅 カヌー館」は、気軽にカヌーを体験できるスポットです。講習を受けてから本番に臨むので初心者でも安心。彼と一緒にドキドキしながらカヌーツーリングを楽しんで!
必要なグッズはサクッとレンタル
時期によって申し込めるプランが少しずつ異なり、4月1日から9月30日までは「1日8kmカヌーツーリング」か「半日4kmショートツーリング」から選べます。カヤックやパドル、ライフジャケットなど必要なグッズはレンタルできるので便利です♪
そのほか、「四万十・川の駅 カヌー館」では遊覧船クルージングやレンタサイクルなども楽しめますよ。
そのほか、「四万十・川の駅 カヌー館」では遊覧船クルージングやレンタサイクルなども楽しめますよ。
四万十 川の駅 カヌー館の詳細情報
2. 絶景を眺めながら一休み♡「shimanto おちゃくり café」
甘いもの好きなカップルは、十川駅から車で3分ほどの「shimanto おちゃくり café」で一休みしませんか?こちらは四万十川の絶景が見られると評判のカフェ。店名に「くり」という言葉が入っている通り、マロンのスイーツを味わえるんですよ。
おしゃれな空間で栗スイーツをペロリ!
おすすめは、2種類の食感を一度に楽しめる「しまんとモンブラン」。あえて固さを残した栗ペーストの上に、ふわふわの栗ペーストがオン!口に入れると栗の優しい甘みが広がります。四万十茶葉を使った紅茶や、高知の珈琲専門店によるブレンドコーヒーなどスイーツに合うドリンク類もラインアップしています。
ウッディなお店はナチュラルな雰囲気で、周囲の自然に溶け込んでいます。まったりカフェデートにぴったりですね♡
吉野川
高知県や徳島県を流れる“吉野川”は、四季折々の自然に囲まれた峡谷、ユニークな形の岩々、広大な平野など流域ごとに異なる景色を楽しめる清流です。
3.絵画のような“峡谷美”に息をのむ…「大歩危峡(おおぼけきょう)」
吉野川の流域には絶景スポットがたくさんありますが、中でも、砂岩が長い年月をかけて侵食されてできた「大歩危峡」は有名!彼と二人きり、澄み切った川を見ているだけで心が洗われそう。
遊覧船に乗り込んで、ゆったり優雅な船を。
せっかくなので遊覧船に乗って峡谷美を間近で楽しんでみては?目の前に飛び込んでくるのは大自然だけ。耳を澄ませば、鳥のさえずりや川のせせらぎが聴こえてきます…。遊覧船にはガイドさんも乗っているので、大歩危峡の歴史について学べますよ。アクセス方法は、大歩危駅から徒歩約25分、またはタクシーで5分ほど。
大歩危峡観光遊覧船の詳細情報
4. 観光後に汗を流してスッキリ!「峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか」
大歩危峡は温泉郷でもあるので、観光後はお風呂につかって汗を流せます。先ほどご紹介した遊覧船乗り場のすぐ近くにある「峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか」は、宿泊はもちろん日帰り入浴もできるおすすめスポット。広い大浴場では大歩危温泉に、峡谷を望む露天風呂(写真)では鉱石人工温泉につかれます。
日帰り利用できる岩盤浴も!
日帰り利用できる岩盤浴も完備しています。温泉に入って岩盤浴で身体を温めれば、たまった疲れが吹き飛びそうですね。
公式詳細情報峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
祖谷渓・かずら橋・大歩危 / スタンダードホテル
- 住所
- 徳島県三好市山城町西宇1644-1
- 地図を見る
- アクセス
- JR大歩危駅より車で約5分 (徒歩約20分) ご宿泊のお客様...
- 宿泊料金
- 6,500円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
仁淀川(によどがわ)
愛知県~高知県を流れる仁淀川も四国が誇る美しい清流。“仁淀川ブルー”と言われる色鮮やかな川は、一見の価値があります!ただ、周辺は交通の便が良くないため、レンタカーで巡るのがおすすめ。公共交通機関で行く場合は、事前にハイヤーやタクシーの予約しておくと便利です。詳細情報はリンク先で確認してくださいね。
5. 神秘的な“青の絶景”「にこ淵(ぶち)」
高知自動車道・伊野ICから60分ほど。仁淀川の支流にある「にこ淵」は、蛇神が住むと伝えられる神秘的な場所。8月半ば~1月半ばの11時~15時頃に訪れれば、光を受けて輝く美しいブルーを見られます。彼と二人で眺めれば、それだけで気分がスカッとしそう。
6. まだまだあります!仁淀ブルーを見られるスポット「水晶淵」
高知自動車道・伊野ICから1時間20分ほど。水晶淵も8月半ば~1月半ばごろに“仁淀ブルー”を見られる絶景スポットです。青い上に透明度が抜群で、思わず吸い込まれてしまいそう…。
光の当たり具合や角度によって色は変わって見えます。時間を忘れて、二人で夢中になって眺めてくださいね。透明度が高いため水深が浅く見えますが、実は深いので鑑賞する際は注意して。
7. 清流巡りの拠点にしたいおすすめ宿「井上旅館」
“仁淀ブルー”を見られる絶景スポットはこのほかにもたくさんあるので、泊まりがけでゆったり満喫しませんか?コスパと居心地の良さを両立した「井上旅館」は旅の拠点にぴったり。数年前に改装された室内は和風モダンな雰囲気で、ツインベッドでゆったり休めます。食事処や居酒屋もあり、「どこで食べよう?」と悩む心配もナシ。
井上旅館の詳細情報
清流パワーで心も体もスッキリ!
「川はどこも似たり寄ったり…」なんて考えは、四国に行けば覆されます!写真撮影はもちろん、遊覧船クルーズ、カヌー体験など、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力ですね。今度のお休みは、彼と一緒に四国の清流を旅してみませんか♡