2019年09月30日

【会津】絆を深める親子旅♡ステイ中も安心なバリアフリー対応のホテル・旅館7選

【会津】絆を深める親子旅♡ステイ中も安心なバリアフリー対応のホテル・旅館7選

最近、親孝行をしていないな…と感じたあなた。今こそ親子で旅に出てみませんか?目的地は「白虎隊」や「鶴ヶ城」で有名な「福島県会津若松市」!かつて東北や関東の小学校では、歴史や文化を学ぶため会津に遠足に来ることが多かったそう。思い出の観光地に行けば、親の甘酸っぱい青春話が聞けちゃうかも♪足腰が心配なシニア世代も、バリアフリーに配慮したホテルや旅館なら安心ですよ。ここでは施設内の移動がしやすいホテル・旅館7選をご紹介します。親子水入らずの時間を過ごして、もっと仲良くなってくださいね。

今こそ「親子旅」、してみませんか?

温泉旅行に行く家族

最近、親孝行はしましたか?大人になると親と過ごす時間は意識しないと作れませんよね。だからこそ、同じ時間を過ごせる「親子旅」がおすすめです。旅先は、親が学生時代に訪れたことがある場所がベスト。当時の思い出で会話が弾み、絆が深まるかも♪自分も楽しめて親孝行もできちゃう、一石二鳥の「親子旅」。ぜひ出かけてみませんか?

シニア世代にも優しいホテル・旅館選びを

杖を握るシニア

一人旅や女子旅の気ままな旅とは違い、親子旅でのホテル・旅館選びは慎重に。体の不調があったり、足腰が弱くなっていたりすることもあるため「安心・安全であるか」を重視しましょう。階段や段差が少なめのお宿や、バリアフリーに対応しているホテルなら、親も安心して宿泊することができますよ。

「会津」こそ「親子旅」に最適!

「会津」こそ「親子旅」に最適!2149935

出典:くろふねさんの投稿

「白虎隊」や「鶴ヶ城」で有名な「福島県会津若松市」。2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』で女優の綾瀬はるかさんが会津人女性を演じたことでも話題になりましたよね。幕末に重要な役割を果たしたことから、その歴史や史跡を求めて県内外から校外学習で訪れる学生が多いのだとか。親御さんも来たことがあるかもしれませんね。日中は懐かしの観光地巡り、夜は家族水入らずの贅沢ステイ♡「会津」こそ「親子旅」にぴったりの旅先ですよ。

世界トップレベルの極上日本酒も♡

世界トップレベルの極上日本酒も♡2149994

出典:

会津の酒蔵が作る日本酒は、今や世界トップレベル。日本一美味しいと噂の「飛露喜(ひろき)」を始め、世界のワイン品評会の日本酒部門で入選するほどハイレベルなお酒がゴロゴロ存在しています。これから紹介するお宿でも地酒を味わうことができますよ。盃を片手に、家族で語りあえば素敵な思い出になりますね。それではご紹介してきます♪

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」2149938

出典:

「会津東山温泉 向瀧(むかいたき)」は、「飯森山(いいもりやま)」や「会津武家屋敷」からほど近い東山温泉エリアにあります。元々は幕末の会津藩の保養所だったのだとか。有形文化財の建物はどこもかしこもピカピカに磨き上げられ、宿が丸ごと芸術品のよう。皇族や野口英世など多くの著名人も宿泊した格式高いお宿です。

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」2149954

出典:

客室はすべて間取りの違う和空間。有形文化財なので階段や段差がありますが、「らんの間」、「あやめの間」、「梅の間」なら階段が少なく、大浴場までの移動もしやすいですよ。室内の調度品や建築様式にも職人の技が光り、見ごたえがあります。

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」2149955

出典:

温泉は源泉かけ流し100%。湯口周りの白い結晶は、豊富な湯量と温泉成分が作り出す「湯の華」。天然温泉の証です。無料の家族風呂もあるので親子でプライベートな時間も楽しめますよ。

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」2149960

出典:

冬の風物詩「雪見ろうそく」。ろうそくの光が雪に反射し、オレンジ色の花を咲かせます。いつまででも眺めていたくなるような幻想的な雰囲気です。

1.有形文化財のお宿で贅沢ステイ♡「会津東山温泉 向瀧」2149953

出典:

「向瀧」のお料理は、海の幸は一切使っていません。山国らしく山の幸や地元の食材だけを使ったこだわりのお料理です。郷土料理の「鯉の甘煮(こいのうまに)」は長時間煮込まれて骨まで柔らか。味がしっかりしているので、薄味のものから食べるとお料理をバランスよく味わえます。

廊下、窓、トイレ、もちろん部屋、風呂も。清潔そのものです。気持ちがいいです。
夕食の鯉の甘煮、あんなに美味しい鯉料理、初めてです。全て完食。大満足です。

出典:会津東山温泉 向瀧 クチコミ・感想・情報【楽天トラベル】

公式詳細情報

会津東山温泉 向瀧

福島県 / 会津 / 旅館

地図を見る
住所
福島県会津若松市東山町大字湯本字川向200
アクセス
会津若松駅より、まちなか周遊バス「ハイカラさん」「あかべぇ」利用で「東山温泉駅」下車、徒歩1分(送迎なし)
宿泊料金
20,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」2149940

出典:

JR磐越西線 会津若松駅から車で約20分。東山温泉エリアに「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」はあります。建物の入り口には固定スロープがあるので車椅子の方もOK。歴史を今に伝える伝統舞踊や盆踊りのレクチャー、カラオケルーム、ナイトクラブなど、幅広い世代が一緒に楽しめるホテルです。

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」2149956

出典:

「車椅子対応の洋室ツイン」は、浴室入口以外は段差がなくフラットな造りになっています。予約時に伝えればシャワーチェアも貸出OK。椅子に座れば、体を洗うのも楽になりますね。

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」2149957

出典:

部屋の浴室以外に大浴場もあります。大浴場の大パノラマは圧巻ですよ。湯けむりに霞む山々は、まるで日本画家の東山魁夷(ひがしやまかいい)の絵を見ているかのよう。内湯なので寒さを感じることなく、温泉と景色を同時に楽しめます。

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」2149959

出典:

民謡「会津磐梯山(あいづばんだいさん)」のレクチャーが毎晩行われます。初心者でも簡単にマスターできますよ。家族みんなで童心に返って踊りましょう♪他にも、西川流名取による日本舞踊・白虎隊演舞も楽しめます。

2.“会津磐梯山”を踊って楽しもう♪「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」2149958

出典:

夕食は、季節ごとに変わる約80種類の和洋中グルメバイキング。もちろん、郷土料理の「こづゆ」や「松前漬け」も堪能できます。朝食は会津米のおにぎり。シンプルだからこそ素材勝負!お米の美味しさにびっくりしちゃうかも?

夕飯は会津の郷土料理とマグロフェアなどで特に会津のこづゆがとても美味しかったです。
夕飯後も会津レクチャーなど伝統的なショーも観れて感動でした。

出典:大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテルの口コミ・評判 - 宿泊予約は<じゃらん>

公式詳細情報

大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル

福島県 / 会津 / 旅館

地図を見る
住所
福島県会津若松市東山町大字湯本字上湯本5
アクセス
磐越自動車道会津若松I.C.から約20分 会津若松駅よりタクシーで15分 会津の観光情緒楽しめる路線バスもオススメです
宿泊料金
7,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」2149942

出典:

「仙峡閣(せんきょうかく)」は、芦ノ牧温泉駅(あしのまきおんせんえき)から車で約10分の場所にある、知る人ぞ知るお宿です。元々福島市の板倉神社にあった武徳殿(ぶとくでん)を移築・復元したのだそう。現存する道場建築が珍しいことから、2019年7月に国の登録有形文化財に指定された趣のあるお宿です。

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」2149965

出典:

館内はエレベーターや手すりが設置され、歴史的建造物でありながら全館バリアフリー仕様になっています。年配の方にも優しい造りなのが嬉しいですよね。

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」2149963

出典:

客室は畳敷きの和室。二間続きのフルフラットのお部屋は、足を伸ばして座ってもまだ広々としています。窓を開けて大川渓谷の眺めを楽しんでくださいね。

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」2149962

出典:

こちらの大浴場は珍しい「足元湧出」。湯船の底から常にフレッシュな源泉が湧き出しています。温度は少し熱めですが、お風呂上りは快適な温かさが続くのでぐっすりと熟睡できますよ。

3.エレベーター完備で移動が楽々♡「自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣」2149964

出典:

春は山菜、秋はきのこなど、豊かな自然が育んだ山の幸がズラリと並びます。福島牛の陶板焼きや受賞歴多数の日本酒も味わえ、お腹も心も大満足♡食事処はテーブル席なので楽に立ちあがれますよ。

温泉も食事も上質で、スタッフの皆さんの対応も気持ち良く過ごせました。
忙しない日常を忘れ、ほっと一息つくことが出来る、素敵な旅館です。

出典:自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣 クチコミ・感想・情報【楽天トラベル】

公式詳細情報

自家源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 仙峡閣

福島県 / 会津 / 旅館

地図を見る
住所
福島県会津若松市大戸町大字上小塩字遅谷3084-3
アクセス
芦ノ牧温泉駅より送迎あり(朝は10時まで、午後は14時~17時まで)※要連絡
宿泊料金
14,300円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 10:00(OUT)など

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」2149944

出典:

「会津芦ノ牧温泉 不動館小谷の湯(ふどうかんおやのゆ)」は、芦ノ牧温泉駅から車で約10分の場所にあります。目の前の大川渓谷を眺めながら、源泉100%の温泉に浸かれば極楽気分。お宿に着いてから帰るまで、温かい気配りに包まれて気持ちよく過ごすことができます。

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」2149990

出典:

オススメは「ツインベッド」のお部屋です。布団と比べて寝起きがしやすく腰への負担が軽くなります。バリアフリーのお部屋に泊まれるかの確認や、何か要望があれば予約時に聞いてみてくださいね。温かい心配りとおもてなしで、ストレスなく宿泊できそうですよ。

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」2149992

出典:

源泉かけ流しの温泉は入ってすぐは熱く感じますが、入浴後は疲れが取れてスッキリ!温泉で火照った体は渓谷の風でクールダウンすると気持ちがいいですよ。

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」2150426

出典:

湯上り処にある浴衣も、大中小とサイズが豊富です。

4.熱めの温泉で心も体もぽっかぽか♪「【源泉かけ流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館小谷」2149991

出典:

夕食は地元の食材を使った会席料理。その季節に一番美味しいものを贅沢に味わえます。写真は朝食の様子です。300年の歴史がある会津味噌と会津米を用いた和食。朝の体に染み渡る美味しさですよ。元気に1日をスタートできますね。

ここのお湯は入った時は熱く感じるのですが浸かっていると肌になじみキリッとした爽快感があります。
近辺いくつかの宿が有りますがやはりここのお湯に戻って来てしまう不思議な魅力があります。

出典:眺め・食事良し・お湯最高 : 【源泉100%掛け流しの宿】会津芦ノ牧温泉 不動館 小谷の湯の口コミ - じゃらんnet

公式詳細情報

源泉かけ流しの宿 会津芦ノ牧温泉 不動館小谷の湯

福島県 / 会津、会津若松 / 旅館

地図を見る
住所
福島県会津若松市大戸町小谷字湯ノ平2498-2
アクセス
磐越自動車道会津若松ICより車で約30分. 東北自動車道白河IC国道289号線経由で約70分
宿泊料金
7,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」2149946

出典:

「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」は、芦ノ牧温泉駅より車で約10分の場所にあります。カラオケボックスやスナック、お土産処、ゲームコーナーなど、老若男女問わず楽しめる工夫がいっぱいのホテルです。

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」2149969

出典:

客室は和室がメインですが、ツインベッドのお部屋もあります。1日1組限定なのでベッド派の方は早めに予約してくださいね。荷物を置いたらお茶を飲んで一息つきましょう。窓から聞こえる渓谷のせせらぎはリラックス効果抜群ですよ。

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」2149970

出典:

「芦ノ牧グランドホテル」といえば「畳張りの和風大浴場」!珍しいのでウキウキしますね♪濡れても滑りにくいので、転倒の心配が少なく安心して入浴できますよ。

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」2149971

出典:

山の中にあるホテルでありながら新鮮な魚介類が楽しめます。大海老のお造りは身がぷりぷり!朝食は脂がのった鮭定食。立ち上がりが楽なテーブル席をご希望なら、予約時に「脚楽膳希望」とお伝えくださいね。

5.畳敷きの大浴場が目玉!「会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル」2149972

出典:

館内の土産処で日本酒が購入できます。どれを選んでも美味しいので、逆に迷ってしまうほど。ロビーでは毎日朝市も開催されています。お酒と旬の野菜を買えば、家に帰ってからも福島の味を楽しめますよ。

畳敷きのお風呂も良かったし、お料理も満足です。
何より良かったのは従業員の方々の接客が丁寧でとても好感が持てました。

出典:会津旅行に : 会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテルの口コミ - じゃらんnet

公式詳細情報

会津芦ノ牧温泉 芦ノ牧グランドホテル

福島県 / 会津 / 旅館

地図を見る
住所
福島県会津若松市大戸町大字芦ノ牧1044
アクセス
芦ノ牧温泉駅より無料送迎有(要予約)時間帯によって不可/会津若松ICより約50分/大内宿迄約25分/鶴ヶ城迄約30分
宿泊料金
5,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」2149948

出典:

「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉(しせん)」は、会津鉄道 湯野上温泉駅(ゆのかみおんせんえき)から車で約10分の距離にあり、観光スポットの大内宿(おおうちじゅく)に近い温泉宿です。館内の段差は5cm以下とバリアフリー仕様。本や書、アートがセンスよく配置され、まるで小さな美術館のようです。

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」2149975

出典:

客室はシンプルな和室。余計なものを排除した「空間の美」がここにあります。床暖房なので、冬でも足元が温かいまま快適に過ごせますよ。

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」2149974

出典:

雪が降れば水墨画のような世界が鑑賞できます。加水・加熱・循環はしていない天然温泉100%の湯はさらりとした湯心地。24時間入浴可能なので、何度でも好きなタイミングで入れるのが嬉しいですよね。

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」2149976

出典:

夕食でぜひ食べたいのが、看板メニューの「岩魚のから揚げ」。お宿の「いけす」からそのまま調理するため、新鮮そのもの!衣はカラッと、身はほくほくで絶品ですよ。丸ごとかぶりついて美味しさを堪能してくださいね。

6.床暖房で寒さ知らず♪「会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉」2149977

出典:

館内の壁やお部屋のいたるところにアートや書が施されています。作品の前で家族写真を撮れば、旅の素敵な思い出になりますね。

食事も椅子テーブルで、応対も親切丁寧で、工夫されてる食事がさらに美味しく感じられました。
ご飯はたいへんおいしく岩魚の唐揚げはサクサク骨まで食べられ、見てよし食べてよし大満足でした。
館内も写真スポットが随所にあり、とても民宿とは思えません。

出典:食事がすばらしい : 湯季の郷 紫泉の口コミ - じゃらんnet

公式詳細情報

会津湯野上温泉 湯季の郷 紫泉

福島県 / 湯野上温泉 / 民宿

地図を見る
住所
福島県南会津郡下郷町湯野上居平乙832
アクセス
会津若松駅から40分/東武鉄道 浅草から約4時間/東北自動車道 白河ICから40分・磐越道 若松ICから32km
宿泊料金
6,900円〜 / 人

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」2149950

出典:

「露天風呂の宿 静楓亭(せいふうてい)」は、磐梯山の麓、JR磐越西線 猪苗代駅(いなわしろえき)から車で約10分の距離にあります。お宿の特徴は何といっても「全館バリアフリー」であること。「足腰が弱い方にも気兼ねなく寛いでほしい」という優しさにあふれています。広すぎる露天風呂も必見ですよ!

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」2149978

出典:

到着後したら玄関のスロープを通ってスムーズに館内へ。車椅子を降りることなくお部屋までスイスイたどり着けます。

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」2149980

出典:

客室のテーブルは車椅子の高さに合わせてあります。車椅子のまま家族と一緒に部屋食が楽しめる…そんな何気ない気遣いが嬉しい♡お部屋は防音二重構造なので、おしゃべりに花が咲いても大丈夫ですよ。

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」2149979

出典:

えっ、プール?!いえいえ、全客室に必ずついている約10畳もの露天風呂です。ワンルームほどの広い露天風呂なんて、親御さんも初体験なのではないでしょうか。贅沢にも源泉かけ流し!忘れられない思い出になりますね。

7.豪華露天風呂でうっとり夢心地♡「露天風呂の宿 静楓亭」2149982

出典:

素材の旨味が最大限に引き出された、一期一会のお料理たち。プランごとに献立が違うので、ご家族の好みに合わせてチョイスしてくださいね♪おすすめは「和牛陶板焼きプラン」。お肉がとってもジューシーで満足度が高いお料理ですよ。

とにかく、今までで宿泊させてもらった宿の中では一番バランスが取れた宿でした。
恐らく、従業員の方々は苦労して、この状態を維持されているんだなぁと、感心させられました。
お風呂、お部屋、料理、接客、宿泊料金、、、とにかく満足です!

出典:感謝です : 静楓亭の口コミ - じゃらんnet

公式詳細情報

露天風呂の宿 静楓亭

福島県 / 猪苗代 / 旅館

地図を見る
住所
福島県耶麻郡猪苗代町字大道南1640-6
アクセス
猪苗代駅よりお車にて10分
宿泊料金
28,500円〜 / 人

親子旅で、家族の絆を深める♡

温泉旅行に行く家族

親孝行をしたいと思ったら、早速「親子旅」の予定を立てましょう。学生時代に訪れた場所を候補地にすれば、懐かしさに親も乗り気になるかも♪「会津」は有名な観光地も多く、美味しいお料理と世界に通用する地酒、質の良い温泉など、シニア世代が楽しめる要素が満載♡今回ご紹介したバリアフリー仕様のホテル・旅館なら、足腰が弱い方でも安心して宿泊できますよ。かけがえのない時間を過ごして、親子の絆を深めてくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

福島県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

福島県のおすすめのホテル・宿