2019年11月01日

週末は一泊紅葉デートに出かけよう♩カップルにおすすめ 京都のホテル7選

週末は一泊紅葉デートに出かけよう♩カップルにおすすめ 京都のホテル7選

だんだんと肌寒くなってくると、恋人とのデートも夏とはまた違った雰囲気になって、ドキドキしますよね♡そんな秋を感じてくると気になるのが「紅葉」。近場にある紅葉が見られるスポットに出かけるのもいいですが、今年の秋は京都へ紅葉を見に出かけませんか?京都の紅葉は、早朝の人が少ない時間帯でゆっくり楽しむのもいいし、夜のライトアップを2人でくっつきながら見るのもまた素敵…♩この記事では、カップルが週末に京都で紅葉デートを楽しむのにぴったりなホテルをご紹介します。

秋は京都へ紅葉デートに出かけよう♩

秋は京都へ紅葉デートに出かけよう♩1971736

出典:izzuo119さんの投稿

デートの定番スポットといえばテーマパークだったり、夜景のきれいな公園だったり、お洒落なショッピングモールだったりと色々ありますが、秋なら京都へ紅葉デートに出かけてみてはいかがでしょうか。京都には一度は行っておきたい紅葉の定番スポットから、あまり知られていないけれど美しい穴場スポットまで、紅葉の鑑賞スポットがいっぱい!

カップルだから泊まりたい、紅葉が感じられる京都のホテル

カップルだから泊まりたい、紅葉が感じられる京都のホテル1971737

出典:

京都の紅葉は11月からが本番です。国内外からたくさんの観光客が訪れる秋の京都ですが、せっかくこの時期に京都に出かけるなら、ホテルにだってこだわりたいですよね。そこで今回は、京都の紅葉シーズンにぴったりの、カップルで泊まりたくなるおすすめのホテルをご紹介します。

1.京都のまちを一望できる「ウェスティン都ホテル京都」

京都駅に着いたら、荷物を預けて旅のスタート

京都駅 駅前

新幹線で京都駅に着いたら、そのまま紅葉巡りに出かけたいですよね。荷物は邪魔だから預けたいけど、でも駅のコインロッカーはいっぱい…。人気観光地、しかも秋の京都ではそんなこともあります。ですがご紹介する「ウェスティン都ホテル京都」では、京都駅八条口の専用カウンターに行けば荷物を預けられて、しかもホテルまで運んでおいてもらえるんです。まずはホテルに行ってゆっくりしたいという2人なら、京都駅からの無料送迎バスを利用するといいですよ。

高台に佇んでいるので、ホテルにいながら京都の街並みが望める

高台に佇んでいるので、ホテルにいながら京都の街並みが望める1971742

出典:

蹴上駅から徒歩約2分の場所にある「ウェスティン都ホテル京都」は、東山の高台に構えるホテル。ホテルからは京都の街並みを一望することができるので、紅葉で赤く染まった景色を館内から優雅に楽しめるんです。また近くには紅葉の名所である永観堂や南禅寺などがあって、紅葉巡りには最適です。

客室は京都らしさが感じられる優美な空間

客室は京都らしさが感じられる優美な空間1971744

出典:

ゆったりとした客室からは、東山の雄大な自然や古都の街並み、さらに、南禅寺や平安神宮なども望むことができます。京都の川床をイメージしたカーペットや梅の形をしたスツール、レトロガラスを模したモダンな照明など、京都をイメージした和の設えも。バスルームは洗い場が付いているので、紅葉巡りで冷えた体もお湯に浸かってしっかりと温められます。

\ 永観堂の紅葉情報 /

永観堂の紅葉

ホテルから徒歩12分ほど。「永観堂」は「もみじの永観堂」と呼ばれるほど、京都で指折りの紅葉の名所です。毎年見ごろは11月中旬。11月初旬から12月初旬までの約1ヶ月間には夜間の特別拝観が行われ、紅葉のライトアップもあります。ライトアップされた紅葉は幻想的で、2人で見ればロマンチックなムードに包まれます♡

永観堂 (禅林寺)の詳細情報

永観堂 (禅林寺)

住所
京都府京都市左京区永観堂町48
アクセス
JR京都駅から市バスで30分 - 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で15分
営業時間
9:00〜17:00 (拝観受付終了は16:00)
料金
子供 400円 (小中高生) 大人 600円 備考 寺宝展開催期間のみ1,000円

データ提供

詳細情報

ウェスティン都ホテル京都

京都府 / 京都市、東山 / シティホテル

  • ウェスティン都ホテル京都
  • ウェスティン都ホテル京都
  • ウェスティン都ホテル京都
  • ウェスティン都ホテル京都
  • ウェスティン都ホテル京都
住所
京都府京都市東山区粟田口華頂町1
アクセス
地下鉄東西線蹴上駅から徒歩2分 / 京都駅八条口より無料送迎バスあり / ホテルから南禅寺まで徒歩10分
地図を見る

2.四季を感じる坪庭がお出迎え「ホテル ザ セレスティン京都祇園」

京都らしさ感じる、自分に還れる場所

京都らしさ感じる、自分に還れる場所1971751

出典:

清水道バス停から徒歩約5分、祇園四条駅から徒歩約10分。または京都駅から無料シャトルバスを利用し、約10分。「ホテル ザ セレスティン京都祇園」が目指すのは、京都を知り尽くした人が行き着く、思わず帰りたくなる場所。建仁寺や料亭などが建ち並ぶ閑静な通りに面していて、京都の静かな日常を感じることができます。到着後には、まずは宿泊者専用のゲストラウンジでコーヒーやお菓子などをいただいて、ホッと落ち着く時間を過ごしましょう。

周辺には建仁寺や清水寺など、観光名所も色々

清水寺 紅葉

周辺には、紅葉の名所である清水寺や建仁寺に、2人でボーっと眺めて過ごしたい鴨川など、観光名所も色々。また甘味処や雑貨店などもあるので、ぶらりと散策してみれば、まるで京都で暮らしているように日常を感じられるかも。おさんぽの後にはホテルに一度戻って、和モダンな大浴場で体を温めるのもいいですね。

「京都の朝」をテーマにした朝食ビュッフェでパワーチャージ

「京都の朝」をテーマにした朝食ビュッフェでパワーチャージ1971752

出典:

朝食はホテルに入っている「八坂圓堂」にて、和洋ビュッフェスタイルで。八坂圓堂は祇園に本店を構える天ぷらとそばのお店のため、朝食でも天ぷらをいただくことができるんですよ。目の前で揚げてくれる天ぷらは、熱々でサクサク。珍しいものでは、和牛の天ぷらバーガーや出汁巻玉子などもおすすめです。

\ 建仁寺の紅葉情報 /

建仁寺

ホテルの目の前にある「建仁寺」は、日本最古の禅寺です。紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬と少し遅めのため、ほかの場所に比べて比較的ゆっくりと紅葉鑑賞を楽しむことができますよ。中庭を彩る紅葉は四方から眺められるので、いろんな角度から見つめてじっくり堪能してくださいね。

建仁寺の詳細情報

建仁寺

住所
京都府京都市東山区大和大路四条下ル小松町584
アクセス
JR京都駅から市バスで20分
営業時間
10:00〜16:30 (閉門17時)
料金
拝観料一般 600円 中高生 300円 小学生 200円

データ提供

\ 清水寺の紅葉情報 /

詳細情報

ホテル ザ セレスティン京都祇園

京都府 / 京都市、東山、祇園 / シティホテル

  • ホテル ザ セレスティン京都祇園
  • ホテル ザ セレスティン京都祇園
  • ホテル ザ セレスティン京都祇園
  • ホテル ザ セレスティン京都祇園
  • ホテル ザ セレスティン京都祇園
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル四丁目小松町572番地2
アクセス
京都駅八条口より無料シャトルバスで約10分。京阪電車「祇園四条」より徒歩10分。阪急電車「京都河原町」より徒歩12分。
地図を見る

3.京都の中心・祇園に位置「KIZASHI THE SUITE」

全室がスイートルームの客室

全室がスイートルームの客室1971754

出典:

祇園四条駅から徒歩5分。「KIZASHI THE SUITE(キザシザスイート)」は、全室スイートのラグジュアリーなデザイナーズホテルです。市内中心部にありながら、ホテル内部は静寂に包み込まれた大人のための空間。立地柄交通の便がよく、高台寺や清水寺なども近いため、紅葉巡りの拠点としてもばっちりです。

コンシェルジュが24時間いつでも2人の要望を叶えてくれる

舞妓さん後ろ姿

出典:

ホテルでは24時間いつでも、コンシェルジュが2人の願いを叶えてくれます。たとえば付近のおすすめスポットを尋ねることも、朝食の用意をお願いすることもOK。京都らしいものでは、舞妓さんをお部屋に呼んでもらうこともできるんですよ。記念日など特別な日に宿泊するのであれば、ケーキやお花などの用意もしてもらえるのでサプライズもできちゃうんです。

秋を感じる京都の味覚に舌鼓

秋を感じる京都の味覚に舌鼓1971755

出典:

館内にはあえてレストランやバーなどが用意されていないので、食事やお酒などはすべてコンシェルジュにお願いしたり、食事付きプランで予約したりして、いただきましょう。客室の中で2人きりで、秋の味覚をゆっくりと味わえばムードたっぷり。老舗料亭の京懐石もお部屋の中で食べることができるなんて、なかなかできない体験で素敵な思い出になりそうですね。

公式詳細情報

KIZASHI THE SUITE

清水寺・東山・河原町・四条烏丸・祇園 / シティホテル

住所
京都府京都市東山区祇園町北側275
地図を見る
アクセス
阪急 河原町駅から徒歩10分/京阪 四条駅から徒歩5分/京都...
宿泊料金
20,900円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 11:00(OUT)など

20,900円〜 / 人

もっと見る

4.嵐山駅から徒歩1分「京都 嵐山温泉 花伝抄」

館内に一歩入ると畳の香りに和む

館内に一歩入ると畳の香りに和む1971761

出典:

京都で紅葉の名所というと、嵐山を思い浮かべる人も多いのでは?嵐山駅から徒歩1分の場所にある「京都 嵐山温泉 花伝抄(かでんしょう)」は、天然温泉を備えた和風ホテル。渡月橋までは徒歩約5分と、嵐山の紅葉巡りにも最適です。チェックインを済ませ靴を脱いで館内へ上がると、い草が香る畳の廊下がお出迎え。和やかな空間に癒されながら、客室に向かいましょう。

客室では京の風情にホッと落ち着く

客室では京の風情にホッと落ち着く1971759

出典:

客室に着いたら、浴衣に着替えてひと休み。ロビーでは数種類あるカラフルな色浴衣の中から好きなものを選ぶことができるので、お気に入りのデザインに身を包めばワクワクします♩客室には竹炭のお香があって、その優しい香りに包み込まれるよう…。辻利のお茶とお菓子のセットをいただいて、和の雰囲気を存分に味わってくださいね。

5つの貸切風呂が無料で利用できる

5つの貸切風呂が無料で利用できる1971760

出典:

館内には貸切風呂が5つも。すべて無料で清掃時間以外夜通し利用できるので、夜の紅葉散歩の後でも2人で貸切風呂に入って癒されることができるんですよ。露天の炭酸風呂や赤レンガでできた露天風呂などがありますが、カップルにおすすめなのはヨーロッパの趣が香る白亜のシルキー風呂。利用には予約の必要がないので、好きなタイミングで利用できるのも嬉しいですね。

5つの貸切風呂が無料で利用できる1975311

出典:

お風呂へ移動するときに困るのが、基礎化粧品にボディクリームなど細々とした持っていくものが多いこと。小さなバッグや袋を持ってきていることも多いかもしれませんが、このお宿にはお部屋に湯かごが用意されているので、それにお風呂セットを全部まとめて入れられるんです。浴衣に合うバッグなので、和テイストの装いに気分も上がります♩いつもとは違う恰好で、恋人に惚れ直してもらうこともできるかも…♡

\ 嵐山の観光情報 /

詳細情報

京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)

京都府 / 京都市、嵐山 / 旅館

  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
住所
京都府京都市西京区嵐山西一川町5-4
アクセス
【電車の場合】阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩1分。JR「京都駅」より電車と歩きで約30分、阪急「梅田駅」より電車と歩きで約50分。 【車の場合】「京都南IC」より約40分
地図を見る

みんなの過ごし方

5.嵐山の川の畔に佇む静寂の宿「星のや京都」

ホテルまでは渡月橋から船でまったりと移動

京都 嵐山の紅葉

悠然と流れる大堰川を専用の舟で上ること、10分。川沿いの木々は赤や黄色に染まり、あたりには静かなときが流れ、2人を非日常の世界へと誘っていきます。「星のや京都」は、渡月橋から舟で約10分の場所にある高級宿。客室は全25室で、宿泊者のみ立ち入りを許されているので、滞在中は静寂に包まれた時間を過ごすことができます。

客室は全室、四季を肌で感じるリバービュー

客室は全室、四季を肌で感じるリバービュー1971858

出典:

客室は全室リバービュー。ホテルが位置するエリアは景観保護指定区のため、お部屋からもその景色を見ることができるんですよ。窓から見る景色はまるで絵画のように美しく繊細で、ずっと見ていても飽きません。宿にはいくつものアクティビティがありますが、中でも紅葉の時期におすすめなのが、早朝の川を屋形舟で巡るもの。まだ一般の屋形舟が動き出していない時間のため、何にも邪魔されず、川から眺める紅葉を存分に楽しめるんです。ここだけでしか味わえない特別なお菓子と厳選された抹茶のおもてなしも付いています♩

食事は素材の旨みを引き出した京料理で

食事は素材の旨みを引き出した京料理で1971860

出典:

星のや京都では、食事の時間は決まっていません。時間に捉われず、そのとき食べたいものを自分のタイミングでいただくことができるんです。とっても贅沢な過ごし方ですよね。ですが、夕食だけはぜひダイニングにて会席料理を食べてみてください。季節の食材を使った目にも楽しい料理の数々が目の前で完成されていく様子は、見ているだけでワクワクしますよ♩

\ 嵐山の紅葉情報 /

トロッコ列車(京都 嵯峨野)が紅葉の中を走る

嵐山で紅葉が楽しめるのは、11月中旬から12月上旬にかけて。渡月橋から眺める紅葉に世界遺産・天龍寺の庭園など、数々の紅葉スポットがあります。トロッコ列車に揺られて眺める紅葉もおすすめ。車窓には燃えるように赤い景色が広がっていて、ひんやりとした空気を肌で感じつつ眺めれば、心が満たされていきます。

嵯峨野トロッコ列車の詳細情報

嵯峨野トロッコ列車

住所
京都府亀岡市篠町山本(トロッコ亀岡駅)
アクセス
1) 嵯峨嵐山駅から徒歩で5分 嵯峨嵐山駅の西隣にトロッコ嵯峨野駅有 2) 馬堀駅から徒歩で10分
営業時間
[3月1日〜12月29日] [水] トロッコ嵯峨野9:07発〜16:07発 (1時間1本) トロッコ亀岡9:35発〜16:35発 (1時間1本)
定休日
水曜日が祝日の場合、春休み、GW,夏休み、紅葉の時期には水曜日も運転いたします。
料金
大人 630円 子供 320円 ※ 子供:満6歳〜12歳 (小学生) ※ 満5歳以下は無料です。

データ提供

詳細情報

星のや京都

京都府 / 京都市、嵐山 / 旅館

  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
住所
京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
アクセス
阪急嵐山駅から徒歩約10分
地図を見る

みんなの過ごし方

6.南禅寺の参道に佇む「南禅寺 八千代」

周辺には紅葉の名所がいくつも

周辺には紅葉の名所がいくつも1971877

出典:

紅葉の名所として知られる「南禅寺」。「南禅寺 八千代」は南禅寺参道に建つ、昔ながらの料亭旅館です。アクセスは蹴上駅から徒歩5分と便利な立地。南禅寺まではすぐ、天寿庵までも徒歩5分、永観堂までは徒歩10分と、周囲には紅葉の名所がいくつもあります。宿自体は周囲の喧騒とは打って変わって静けさに包まれていて、紅葉を楽しみたいカップルにはぴったりの宿なんです。

客室でも秋の美しさに浸って過ごそう

客室でも秋の美しさに浸って過ごそう1971874

出典:

門をくぐると、秋を感じる坪庭に包まれます。客室は本館と別館がありますが、カップルには広々としたお風呂が付いた本館のお部屋がおすすめ。庭園を望む半露天風呂を2人だけで占有することができますよ。お部屋からは秋色に染まった東山も見られて、自然美に癒されること間違いなし。

料庭での夕食は少し早めの時間から味わって

料庭での夕食は少し早めの時間から味わって1971880

出典:

庭園レストランで優雅に味わう夕食は、少し早めに17時半や18時半から。なぜかというと、ライトアップを楽しむにはその時間がベストだからです。早めに夕食をいただいておけば、社寺の夜間特別拝観は夕食の時間を気にせずゆっくりと楽しむことができます。その後は街中へ出て、バーなどで余韻に浸って過ごせば、素敵な時間になるでしょう。

\ 南禅寺の紅葉情報 /

詳細情報

南禅寺 八千代

京都府 / 京都市 / 旅館

  • 南禅寺 八千代
  • 南禅寺 八千代
  • 南禅寺 八千代
  • 南禅寺 八千代
  • 南禅寺 八千代
住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町34
アクセス
南禅寺の参道にございます。京都駅より地下鉄烏丸線御池駅にて乗り換え、地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩5分。
地図を見る

7.鴨川に面した「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川」

季節や時間で変わる鴨川の様子を眺めよう

季節や時間で変わる鴨川の様子を眺めよう1971885

出典:

「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川」が位置するのは、京都最大の繁華街・四条河原町にほど近い、三条エリア。最寄り駅である京都市役所前駅からは徒歩1分、目の前には鴨川が流れるなど、立地抜群のホテルです。季節や時間で表情を変える鴨川を、滞在中はいつでも眺めることができますよ。

客室からの眺めはバリエーション豊か

客室からの眺めはバリエーション豊か1971890

出典:

客室は豊富なタイプがありますが、そこから見える景色もまた色々。鴨川を望むお部屋や、専用庭園を望むお部屋、四季折々の東山の景色を望むお部屋、国内最大規模のモスウォールを有するお部屋などがあり、好みで選ぶことができます。バスルームはバス・トイレ別で洗い場がしっかりとあるので、観光疲れをしっかりと癒してあげられますよ。

抜群の立地だから、夜の京都も朝の京都も楽しめる

抜群の立地だから、夜の京都も朝の京都も楽しめる1971897

出典:

ホテルは駅からも近く観光の移動は楽々、鴨川沿いに2人で座ってのんびり過ごすのもいいし、10分ほど歩けば京情緒ただよう先斗町へも行くことができます。紅葉を満喫した一日の締めくくりには、いつもより少しリッチに先斗町で素敵なディナーデートを楽しんでみてはいかが?

公式詳細情報

ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川

東山・河原町・四条烏丸・先斗町 / シティホテル

住所
京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪509
地図を見る
アクセス
地下鉄 京都市役所前駅より徒歩にて約1分
宿泊料金
8,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

8,000円〜 / 人

もっと見る

週末は京都で紅葉デートを楽しもう♡

週末は京都で紅葉デートを楽しもう♡1976227

出典:efabさんの投稿

年に一度訪れる紅葉の時期は、いつもいつもあっという間に過ぎ去っていきます。近場で紅葉デートを楽しむのもいいですが、今年の秋はぜひ、京都で思い出に残る紅葉デートを楽しんでみてはいかがですか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

京都市のおすすめのホテル・宿

永田町を旅する編集部おすすめ