2020年01月19日

【山鹿ひとり旅】約100年前の"広告"がおしゃれ!「八千代座」でタイムスリップ気分

【山鹿ひとり旅】約100年前の"広告"がおしゃれ!「八千代座」でタイムスリップ気分

風情あふれる町並みが残る、熊本県山鹿(やまが)市。ここには、明治時代に芝居小屋として建てられた「八千代座」があります。「八千代座」は色鮮やかな天井画が美しく、とってもフォトジェニック!昔ながらの日本のデザインがおしゃれで、ずっと見ていても飽きません。歴史ある劇場空間も魅力で、ひと昔前にタイムスリップした気分を楽しめますよ。この記事では「八千代座」の魅力とともに、山鹿市の見どころもご紹介していきます。

カラフルな天井画が話題!「八千代座」をご存知ですか?

カラフルな天井画が話題!「八千代座」をご存知ですか?2006199

出典:ハルマニアさんの投稿

熊本県山鹿市にある「八千代座」は、明治43年(1910年)に造られた芝居小屋。色鮮やかでレトロな天井画が美しい!と話題のスポットです。歴史に詳しい人だけでなく、レトロなものが好き、デザインやアートが好き、という方も、気軽に楽しむことができますよ。

タイムスリップ気分を楽しむひとり旅はいかが

八千代座

また、「八千代座」がある熊本県山鹿(やまが)市は江戸時代の風情が残る町で、ぶらりと散策するだけでもタイムスリップ気分を味わえますよ。グルメスポットや日帰り温泉施設などの見どころが集まっているので、女性一人でも気軽に巡ることができます。

この記事では「八千代座」だけでなく、周辺のおすすめスポットもご紹介していきます。ぜひ、気ままな一人旅の参考にしてみて下さいね。

八千代座の詳細情報

八千代座

住所
熊本県山鹿市山鹿1499
アクセス
九州自動車道菊水IC 車 15分
料金
【料金】 大人: 530円 中学生: 270円 小学生: 270円
天然温泉に熊本名物も!極上の離れで泊まれる山鹿「やまと旅館」

あわせて読む

天然温泉に熊本名物も!極上の離れで泊まれる山鹿「やまと旅館」

古き良き時代を感じる。熊本県山鹿(やまが)市

豊前街道の町並

熊本県山鹿市は、江戸時代の参勤交代の時に使われ、栄えてきた宿場町。風情あふれる商家が今も残っていて、江戸時代にタイムスリップした気分を味わうことができます。

古き良き時代を感じる。熊本県山鹿(やまが)市2013940

出典:Re.ikkoさんの投稿

メインストリート「豊後街道」には、素敵なお店がたくさんあります。歴史的な温泉施設「さくら湯」や、昔ながらの建物を使ったおしゃれなカフェ、名物スイーツ「山鹿羊羹」のお店、「ミニ灯篭作り」を体験できるお店などなど。気ままに散策を楽しめますよ。

古き良き時代を感じる。熊本県山鹿(やまが)市2018735

出典:トレーナーtajimaさんの投稿

町の中心地から一足伸ばすと、古代のロマンを感じる「鞠智城跡」もあります。歴史ロマンを楽しんだり、昔懐かしい雰囲気に浸ったり。のどかな風景の中で過ごしていると、忙しない毎日に疲れた心がそっとほぐれていきます。

職人技が光る!重要文化財の「八千代座」

八千代座

そんな風情たっぷりの町のシンボルともいえるのが、今回ご紹介する「八千代座(やちよざ)」です。明治時代に芝居小屋として建てられ、時を経て国の重要文化財に指定されました。

八千代座内観

瓦屋根、舞台装置、建築様式などたくさんの見どころがありますが、中でも注目したいのが天井画です。正方形のマス目に、浮世絵のような色鮮やかな絵と文字がびっしりと描かれています。カラフルな色使いは”ハイカラ”といった雰囲気。フォトジェニックで、思わずカメラのシャッターを切りたくなりますよ。

八千代座

天井画をよく見ると、「菓子製造」「書籍文具」「履物商」などの文字が見て取れます。実はこれ、今でいう"広告"なんです。場所によって値段も違ったそう。100年以上の時を経て、広告がアートに見えるなんて不思議ですね。

職人技が光る!重要文化財の「八千代座」2015405

出典:

天井にぶら下がる大きなシャンデリアも「八千代座」を象徴するもののひとつ。明治時代のハイカラな雰囲気を感じますね。「八千代座」の中にいると、興行が盛んに行われていた当時の活気や、人々の歓声が聞こえてくるかのようです。

歌舞伎小屋から映画館、そして今の姿に

八千代座

「八千代座」の歴史が始まったのは明治43年(1910年)。町をもっと盛り上げよう!と町民が組合を作り、1株30円の株を募って劇場がつくられました。建築は江戸時代の伝統的な芝居小屋をイメージし、東京の歌舞伎座や洋式の工法も取り入れたそうです。

歌舞伎小屋から映画館、そして今の姿に2015521

出典:harusanさんの投稿

開業当時は様々な興行が行われていましたが、テレビの普及などにより客足が減っていきます。1950年代には映画館として営業しましたが、1960年頃には閉鎖状態となってしまいました。廃屋のような「八千代座」をみて心を痛めた人々は、30年にも及ぶ復興計画を立てます。

八千代座

「瓦一枚運動」で募金を募るなど様々な活動が行われ、少しずつ修繕が進んでいきました。1988年には国の重要文化財に指定され、現在では多くの観光客が訪れる人気スポットに。町民の手で生まれた「八千代座」は、再び町民の手で活気を取り戻していきました。

バックステージも行けちゃう!見学会に参加してみよう

バックステージも行けちゃう!見学会に参加してみよう2006202

出典:Chikaoさんの投稿

公演がない日は見学会が行われており、「八千代座」の内部を見学できるようになってます。ガイドさんによる解説付きで、舞台の仕掛けや建築の見どころなどをたっぷりと楽しめますよ。

八千代座

観客席ひとつ取っても、現代の劇場とはつくりや趣が違います。こちらは天井画が良く見える2階席。明治時代のにぎわいを思い浮かべながら見学してみてはいかがでしょうか。

八千代座の奈落

「奈落の底」や「迫り」など、貴重な舞台装置まで見ることができます。こちらの「廻り舞台」は人力で動かすもので、なんと今も現役! 普段なかなか見ることができないバックステージにワクワクします。

バックステージも行けちゃう!見学会に参加してみよう2015525

出典:

舞台の後ろにあるのは楽屋。役者たちが身支度をしていた場所で、興行が盛んだった当時の面影を残しています。役者たちはどんな気持ちで開演を待っていたのでしょうか。

バックステージも行けちゃう!見学会に参加してみよう2014985

出典:Silurianさんの投稿

こちらの看板には、「観客ハ左ノ事項ヲ遵守スベシ」と書かれています。昔ながらの何気ない注意書きも、時を経てみると味わい深いものですね。

八千代座

外装にも注目してみましょう。屋根に使われている瓦はなんと約3万3000枚! 堂々とした姿は威厳を感じさせます。

バックステージも行けちゃう!見学会に参加してみよう2015526

出典:

八千代座の隣にある「夢小蔵」という資料館には、小道具などが展示されています。古いお面や扇は物語を連想させますね。当時の庶民にはどんな演目が人気だったのでしょうか。恋愛もの、冒険もの…。現代と通じる部分があるかもしれませんね。

歴史ある劇場でイベントを見ることもできます

歴史ある劇場でイベントを見ることもできます2006201

出典:KEN さんの投稿

「八千代座」は現役の劇場。芝居の上演や講演会、イベントなどに使われることもあります。イベントがある日の「八千代座」は活気にあふれ、その場にいるだけでワクワクしてきますよ。古い木材が使われているため、独特の音の響きや雰囲気も楽しめるでしょう。

イベントのスケジュールは公式サイトなどで発表されているので、「八千代座」を訪れる際はぜひチェックしてみて下さいね。

八千代座の詳細情報

八千代座

住所
熊本県山鹿市山鹿1499
アクセス
九州自動車道菊水IC 車 15分
料金
【料金】 大人: 530円 中学生: 270円 小学生: 270円
天然温泉に熊本名物も!極上の離れで泊まれる山鹿「やまと旅館」

あわせて読む

天然温泉に熊本名物も!極上の離れで泊まれる山鹿「やまと旅館」

見学の後は、のんびり散策を楽しみましょ

「八千代座」を見学した後は、「豊後街道」をのんびり散策してはいかがでしょう? 名物グルメを味わったり、温泉でゆっくり休んだり。ここからは、「八千代座」から歩いて行けるおすすめスポットをご紹介します。

江戸時代創業!麹専門店のアイスクリームはいかが?「木屋本店」

江戸時代創業!麹専門店のアイスクリームはいかが?「木屋本店」2015607

出典:

「木屋本店」は、江戸末期(1830年頃)に創業したという老舗の麹専門店。昔ながらの製法を守り、コクと旨味たっぷりの米麹を作り続けています。風情あふれる店構えも素敵。

江戸時代創業!麹専門店のアイスクリームはいかが?「木屋本店」2015608

出典:

散策におすすめなのが、店舗限定販売の甘酒アイスクリーム「木屋美人」。麹を使ったオリジナル品です。やさしい甘さで、歩き疲れた時にぴったりですよ。

木屋本店の詳細情報

木屋本店

山鹿市その他 / その他

住所
熊本県山鹿市山鹿1820
営業時間
[月]  08:00 - 17:00 [火]  08:00 - 17:00 [水]  08:00 - 17:00 [木]  08:00 - 17:00 [金]  08:00 - 17:00 [土]  08:00 - 17:00 [日]  08:00 - 17:00 ■ 定休日 不定休

歴史ある温泉でポカポカに♪見事な木造建築の「さくら湯」

歴史ある温泉でポカポカに♪見事な木造建築の「さくら湯」2004835

出典:furoskyさんの投稿

瓦屋根が美しい「さくら湯」は、1640年頃からの歴史を持つ公衆浴場。もともとは大名が参勤交代の途中で休憩するお茶屋さんで、明治時代頃には改修工事が行われ、大衆浴場として栄えました。昭和に入って一度取り壊されてしまいますが、2012年に明治時代の姿が復元されました。

歴史ある温泉でポカポカに♪見事な木造建築の「さくら湯」2015547

出典:furoskyさんの投稿

日本伝統の重厚な建築美を楽しみながら、とろとろとした肌触りの山鹿温泉に癒されましょう。大名専用の浴室を再現した「龍の湯」などの資料室や、山鹿の銘菓セットを味わえる「cafe池の間」などもあり、入浴後も充実したひと時を過ごせますよ。

山鹿温泉元湯 さくら湯の詳細情報

山鹿温泉元湯 さくら湯

住所
熊本県山鹿市山鹿1-1
アクセス
阿蘇くまもと空港 → 九州産交バス約50分 → 熊本交通センター → 九州産交バス約40分 → 山鹿バスセンター JR博多駅 → 九州新幹線約40分 → JR新玉名駅 → 九州産交バス約50分 → 山鹿バスセンター 菊水IC → 県道16号線経由 約10? 約15分 植木IC → 国道3号線経由 約12? 約20分
営業時間
6:00-24:00
定休日
毎月第3水曜日(祝日の場合は翌平日)

メトロカフェ

「メトロカフェ」 内観 44237348 開放感がある土間のフロア✨

出典:hiroko nomaguchiさんの投稿

「メトロカフェ」は、旧酒蔵「天聽」の母屋をリノベーションしたおしゃれなカフェ。歴史を感じる空間で、まったりとランチやティータイムを楽しめますよ。

「メトロカフェ」 料理 44237372 おにぎりプレート♪

出典:hiroko nomaguchiさんの投稿

季節によって内容がかわるランチプレートは、健康的で元気が出るメニュー。山鹿産の発芽玄米をはじめ、体にやさしい食材にこだわっています。

メトロの詳細情報

メトロ

山鹿市その他 / カフェ

住所
熊本県山鹿市山鹿1392
営業時間
[月]  11:30 - 18:00(L.O. 17:30) [火]  定休日 [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  11:30 - 18:00(L.O. 17:30) [土]  11:30 - 18:00(L.O. 17:30) [日]  11:30 - 18:00(L.O. 17:30) ■ 定休日 インスタグラムから確認可能
定休日
火曜日、水曜日、木曜日
平均予算
  • ~¥999

華やかなイベントも見逃せません◎

山鹿市はいつ訪れても楽しい町ですが、夏と冬のお祭りの季節には特に盛り上がります。イベント好きの方は、ぜひお祭りの時期を狙って訪れてはいかがでしょうか。

夏の「山鹿灯籠まつり」

夏の「山鹿灯籠まつり」2018775

出典:photo@fukkeyさんの投稿

例年8月に行われる「山鹿灯篭まつり」では、奉納灯篭や花火大会など、夏の風物詩とも言える光景を楽しむことができます。特に、頭の上に灯篭を乗せた女性たちが踊る「千人灯籠踊り」は圧巻。優美な女性たちの踊りに合わせて灯篭が揺らめく様子は、とても幻想的ですよ。

山鹿灯籠まつりの詳細情報

山鹿灯籠まつり

住所
熊本県山鹿市中央通510-2

冬の「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」

冬の「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」2015538

出典:nyaoさんの投稿

冬を盛り上げるのは、例年2月頃に開催される「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」です。和傘や竹で作られた和のオブジェが、町を華やかに彩ります。美しく幻想的な光景は、気分をワクワクさせてくれますよ。「八千代座」で太鼓や灯籠踊りのパフォーマンスを楽しむこともできます。

山鹿灯籠浪漫 百華百彩の詳細情報

山鹿灯籠浪漫 百華百彩

住所
熊本県山鹿市山鹿
アクセス
熊本交通センター 山鹿温泉行きバス 90分 九州道菊水IC 車 15分
営業時間
開催地 熊本県山鹿市
料金
無料 ※期間中の金曜・土曜日のみ開催

山鹿で旅を楽しんでみませんか

熊本県山鹿市の八千代座

町民の手で作られ、復興を果たした「八千代座」。そんな建物を中心とした山鹿の町では、歴史ロマンや建物の単純な美しさだけでなく、庶民の心意気や力強さが感じられることでしょう。気軽に散策できる町なので、ぜひ訪れて、旅を楽しんでみて下さいね。

関連記事

関連キーワード