2020年02月02日

【全国】疲れた心を癒す、“リトリート”のすすめ。おすすめ秘境スポット10選

【全国】疲れた心を癒す、“リトリート”のすすめ。おすすめ秘境スポット10選

アメリカを中心に人気の“リトリート”。日々の忙しい日常から離れて、自分だけの時間を持ったり、リラックスしたりすることで癒しを得る方法です。リトリートすることで、セルフケアはもちろん自己成長へと繋がるという効果も。日常から離れるには、旅行するのが手っ取り早い!今回は、日本国内にもあるリトリートにぴったりのおすすめの観光スポットをご紹介します。

自分と改めて向き合うことの大切さ。

女性 別れ イメージ

最近、自分と向き合う時間を持ちましたか?仕事に家庭にと毎日忙しく過ごしていると、ゆっくり自分自身について見つめる時間を持つことは難しいものです。けれど、何かに追われるように忙しく過ごす日々を送ってばかりでは、ストレスはどんどん溜まっていくばかり。悩みや不安に押しつぶされて、やりたこともできないまま、このまま一生を終えるなんて…。そんなの絶対に嫌ですよね。

疲れきった心と体を癒すのに効果的な、”リトリート”

疲れきった心と体を癒すのに効果的な、”リトリート”2026436

出典:WHITE -GOLD-さんの投稿

よりハッピーな人生にするためには、止まることなく進んでいく時間の中で、自分自身にきちんと休息を与えてあげること。そこで取り入れたいのが、欧米で人気の“リトリート”という考え方です。仕事や家庭・人間関係などの日常生活を切り離して距離をとり、自分と向き合う時間を持ったり、新しい体験をしたりして”疲れた心の再治療”をします。リトリートする方法はたくさんありますが、中でも「旅」は五感が心地良く刺激されやすく、物理的にも日常から離れることができます。

手づかずの自然が残る、美しい場所へ行こう

 手づかずの自然が残る、美しい場所へ行こう1995636

出典:shirosukeさんの投稿

秘境と呼ばれる場所は、自分を見つめる場所として特におすすめです。さっそく、リトリートにぴったりの秘境の地をご紹介していきましょう。

1.神威岬(かむいみさき) 【北海道】

北国なのに南国のような海の色…!

夏の神威岬 シャコタンブルー / 北海道 積丹町

札幌市から北西に位置する積丹半島(しゃこたんはんとう)。その最西部に位置するのが神威岬です。約80mの海食崖が日本海の大海原へせり出した岬。視界約300度の景色は、地球の丸さを実感できるほどの絶景です。神威岬の“神威”(かむい)とは、アイヌ語で「神」を意味するカムイからきているそう。海に目を向ければ、積丹半島が誇る“積丹ブルー”の海。振り返れば、まるで地球の背骨のような海食崖のダイナミックな風景。神威岬は、まさに神が造り上げた地といえるでしょう。神威岬に立てば、地球の力強さとその絶景に壮大さを感じますよ。

《北海道》神威岬・入り口の門

神威岬一帯の海は、航海の難所として知られていました。そのため、神威岬から以遠の海は女人禁止とされていたとか。そんな当時の名残が、女人禁制の門です。現在は、女人禁制は解除。女性も岬の先端までの景色を楽しむことができます。

北国なのに南国のような海の色…!1995473

出典:こう ちゃんねるさんの投稿

神威岬の最大の見どころは、海の青さ!北国なのに、暗い色が多い日本海側なのに、海の色が南国の海を思わせるような青さなのです!これは、積丹半島が誇る“積丹ブルー”と呼ばれる海の色です。どこまでも透き通ったコバルトブルーの海の色は、積丹の海にはほとんど海藻が生えていないことが原因。神秘的な海の色に心が吸い込まれそうになります。青い海=南の島という概念はきっと覆る風景です。

神威岬の詳細情報

神威岬

住所
北海道積丹郡積丹町大字神岬町
アクセス
新千歳空港 車 210分 140km 小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行

2.仏ヶ浦(ほとけがうら) 【青森県】

約2000万年前の自然が作り出した仏の世界

約2000万年前の自然が作り出した仏の世界1995476

出典:五郎 gorouさんの投稿

風雪厳しい津軽海峡の荒波が削り上げた「仏ヶ浦」。白緑色の奇岩が約2kmにわたってつらなる海岸は、国指定天然記念物にもなっています。仏ヶ浦の原型は、約2,000万年前の海底火山活動だといわれています。火山活動によってできた凝灰岩*(ぎょうかいがん)が、長年の風雨や波により削られ、まるで大小の仏像のような巨岩・奇岩が生み出されました。何万年という年月をかけて造り上げられた仏ヶ浦は、見る者の心に潤いと感動をもたらしてくれます。

*凝灰岩…火山灰などの火山噴出物が固まってできた岩石

【青森県下北半島佐井村】仏ヶ浦は緑色凝灰岩がつくる大小さまざまな奇岩が集まり極楽浄土の景観

仏ヶ浦展望台からは紺碧の海と木々の緑、そして象牙色の奇岩が立ち並ぶ海岸線を俯瞰してみることができます。海から見る仏ヶ浦とは、また一味違う絶景ですよ。

仏ヶ浦 蓬莱山から一ツ仏

仏ヶ浦を堪能するなら観光船に乗るのがおすすめ。仏ヶ浦の全貌を間近で見ることができます。船は、現地にある桟橋に着岸するので海岸沿いの散策も楽しめちゃいます。まるで天を貫くような姿が特徴の『一ツ仏(ひとつぼとけ)』や、巨大な屏風のごとく聳え立つ『屏風岩』など迫力ある奇岩たちに感嘆すること間違いなし。異世界に足を踏み入れたかのような錯覚に陥るかも。

3.おしらじの滝 【栃木県】

コアな撮影マニアに人気の幻の滝

コアな撮影マニアに人気の幻の滝1995479

出典:KIZさんの投稿

「おしらじの滝」は、幻の滝といわれる栃木の隠れた絶景名瀑です。以前は、コアな写真家たちに人気の場所でしたが、今はインスタ映えする場所として老若男女に人気。人気の理由は、見る時間帯によってエメラルドグリーンにもターコイズブルーにも見える滝つぼの色です。その神秘的なブルーは“おしらじブルー”と称賛されるほど。ところが、この滝、滅多に見ることができない幻の滝なんです。かつては地元の人でも知らなかったほどなんですよ。もちろん今でも、美しい水をたたえた「おしらじの滝」に出会うのはなかなか難しいです。

おしらじの滝の秋

沢に流れる水が少ないため、当日以前の天候条件が大きく関わってきます。水が少ない時期は、滝そのものがないことも!では、美しい滝に出会える条件とは?まずは、直近の何日かまえに雨が降っていることが重要。次に、当日が晴天であること。この2つの条件が揃った日を狙いましょう。梅雨から夏にかけてがおすすめ。

おしらじの滝

条件が揃ったところで、美しい“おしらじブルー”に出会うには、日中の太陽の光がたっぷりと差し込んでくる早朝や少し日が傾いた時間帯が良いようです。運良く目の覚めるような“おしらじブルー”を見れたら、きっと心が浄化されることでしょう。

4.青ヶ島 【東京都】

東京にもあった、ロストワールドのような世界

東京にもあった、ロストワールドのような世界1995482

出典:つんたろう♪さんの投稿

東京にも秘境があるってご存知ですか?東京から約385km南にある島。遠く離れた太平洋上に浮かぶ青ヶ島です。伊豆諸島の有人島としては最南端に位置する火山島で、謎多き秘境の島です。日本で最も行くことが困難と言われており、観光地化されていません。そのため、東京とは思えない大自然がいっぱい。青ヶ島は、世界でも珍しい二重式のカルデラ火山の島です。機会があれば人生で一度は訪れておきたい場所といえるでしょう。

東京にもあった、ロストワールドのような世界1995483

出典:

青ヶ島の全体を見るなら「大凸部(おおとんぶ)」という場所。島で一番標高が高いので、大きなプリンみたいな形をした内輪山の丸山やカルデラ地形を見ることができます。貴重なパノラマビューを是非写真に収めて。

東京にもあった、ロストワールドのような世界1995484

出典:ワタナベ・タオルマンさんの投稿

青ヶ島には直通の便がないため、八丈島を経由してアクセスします。船の就航率は40%以下で、1日1便。一方、ヘリコプターは就航率70%以上と比較的高め。青ヶ島へのアクセスはヘリコプターが良いでしょう。ただ、ヘリコプターの予約は1か月先まで予約がいっぱいなことがほとんど!それでも訪れる人が多いのは、それだけの魅力があるからでしょう。難易度が高い島ですが、そのぶん着いた時の感動はひとしおです。

青ヶ島港 (三宝港)の詳細情報

青ヶ島港 (三宝港)

住所
東京都青ヶ島村無番地

5.隠岐の島 【島根県】

島のあちこちがパワースポット

島のあちこちがパワースポット1995486

出典:フンメルノートさんの投稿

2013年に世界ジオパークに認定された隠岐の島。隠岐の島は、島前(どうぜん)・島後(どうご)と2つに地域に分かれています。有人・無人の島が集まった隠岐島は、多島海域ならではの独自の自然景観に恵まれた魅力的な島。今から約800年前、隠岐へ流され後鳥羽上皇が始めたといわれる日本最古の歴史を持つ『牛突き』という文化があります。大きな雄牛がぶつかり合う姿は、大迫力そのもの!

島のあちこちがパワースポット1995487

出典:Rain-dropsさんの投稿

ローソク島は、隠岐の島のベストスポット。約20mの高さの岩の先端に、沈みゆく夕日が重なるとローソクに火を灯したような姿になることから付けられた奇岩です。神秘的な自然のイリュージョンに、胸に熱いものがこみ上げてくることでしょう。

島のあちこちがパワースポット1995488

出典:CF50さんの投稿

日中の隠岐の島も素敵ですが、夜も素敵ですよ。隠岐の夜空には、輝く数え切れないほどの星々。夏から秋にかけては、幻想的に青く光る夜光虫の群れ。都会の人工的なイルミネーションとは違い、自然が生み出すイルミネーションに、きっと心が奪われるはずです。ナイトクルージングに参加してみるのもおすすめ。

6.見島(みしま) 【山口県】

渡り鳥の中継地でバードウォッチングのメッカ

渡り鳥の中継地でバードウォッチングのメッカ1995489

出典:

見島は、山口県萩市に属する山口県最北端の島。日本海の上にある周囲18kmのほどの小さな島です。萩港から高速船で約75分で行けます。1日2~3便運航しているので、気軽に行ける秘境の島ともいえますね。島の海岸線には、太古の昔から手つかずの玄武岩の断崖絶壁が残っていて、地球の誕生の歴史を目にすることができます。見島は、古くから大陸との交易の要衝としての役割を持っていたため、島には独特の文化が残っているんです。『鬼楊子(おにようず)』と呼ばれる大凧は、見島の伝統文化の代表です。

見島牛

見島にいる見島牛(みしまうし)は、日本在来牛のひとつ。西洋種の影響を受けていない日本在来牛は、見島牛と鹿児島県やトカラ諸島に生息する口之島牛(くしのしまうし)だけだそう。そんな稀少な見島牛に出会えたらラッキーかも。

オオルリの鮮やかな背中01

見島は、対馬暖流の影響で魚介類が豊富。釣りガールならクロマグロが釣れる島として見島をご存知かもしれませんね。実は、豊富な魚介類だけでなく、見島はバードウォッチングの聖地としても有名です。春や秋になるとたくさんの渡り鳥が、渡りの中継地として羽を休めるんですよ。ぜひ、バードウォッチングを楽しんでみて。

見島の詳細情報

見島

住所
山口県萩市見島
アクセス
萩商港から船で70分 定期船1日2〜4往復

7.奥祖谷(おくいや) 【徳島県】

日本の原風景が残る日本三大秘境

新緑の祖谷渓

徳島県三好市に位置する祖谷渓(いやだに/いやけい)。岐阜県の白川郷、宮崎県の椎葉村とともに日本三大秘境に挙げられるひとつです。吉野川の支流である祖谷川が、山々の間に深く切り込んだV字型の渓谷です。人と自然が共存している姿を感じられる祖谷渓は、日本の原風景といえる場所。「奥祖谷」は、秘境地「祖谷」のさらに奥の奥にあり、自然が作り出した絶景を見ることできる貴重な場所です。奥祖谷に身を置くだけでリトリートされていくのが分かるはず。

日本の原風景が残る日本三大秘境1995495

出典:spelunkerさんの投稿

奥祖谷の「二重かずら橋」は、祖谷川の清流をまたぐ橋。重さ5tにもなるサルナシの弦で作られた橋は、渡るとギシギシと軋む音が。足元に目を落とすと、すき間から祖谷川が丸見え!スリル満点の橋です。

奥祖谷 木製のケーブルカー 野猿(徳島県)

人力ロープウェイの「野猿」で、自分でロープを引いて前へ進みながら川を渡る乗り物もあります。人力なので、体力勝負!二重かずら橋とは違って、真下に流れる川が視界に入らないので、アトラクションとして楽しめますよ。ぜひ冒険してみて。

奥祖谷二重かずら橋の詳細情報

奥祖谷二重かずら橋

住所
徳島県三好市東祖谷菅生620
アクセス
JR土讃線「阿波池田駅」 車 150分 国道32号線「大歩危」 車 90分 45km 井川池田IC 車 150分 美馬IC 車 150分
料金
【料金】 大人: 550円 中学生以上 団体(20人以上)500円 小学生: 350円 団体(20人以上)320円 その他: 幼児無料 ・障がい者割引(障がい者手帳・療育手帳を提示) 大人270円 小人170円(介護者1名も同等の割引を適用)

8.柏島(かしわじま) 【高知県】

船が宙に浮いてみえるほど美しい海をもつ島

船が宙に浮いてみえるほど美しい海をもつ島1995498

出典:どらちゅいさんの投稿

高知県の西の外れに浮かぶ柏島。”絶景すぎる”と話題の美しい海が見られると、今人気の島です。周囲4Kmほどのとても小さな島ですが、柏島の海の美しさは、サンゴ礁が見られる沖縄の海のよう。四国本土から島には橋が架かっているので、車で行くことも可能です。優美な海岸線が織りなす自然環境を存分に楽しめる島なんです。黒潮が運ぶ海の恵みも魅力的。沖縄まで行かなくても、南国の楽園をお手軽に満喫できる島といえるでしょう。

船が宙に浮いてみえるほど美しい海をもつ島1995499

出典:広島のゴンさんの投稿

大月半島と柏島を繋ぐ橋の上は、柏島の絶景フォトジェニックスポット。橋の上から下を覗くと、エメラルドグリーンの輝きを放つ透明度の高い海が見られます。あまりの透明度に、ボートや船が宙に浮いて見えるほど。不思議な感覚に陥る絶景です。

船が宙に浮いてみえるほど美しい海をもつ島1995500

出典:oryzaさんの投稿

柏島は、黒潮と道後水道が交錯するエリアです。そのため、島の付近の海は栄養が豊富。さらにサンゴ礁が群生しています。日本に生息する約3,500種類の魚のうち、約1,000種類が柏島付近の海に生息しているそう。透明度の高い海は、世界有数のダイビングスポットとして人気。ダイビングできる方は、ぜひ潜ってみましょう。

柏島の詳細情報

柏島

住所
高知県幡多郡大月町柏島
アクセス
宿毛駅 バス 60分
海がめちゃくちゃキレイ!船が宙に浮く高知県「柏島」

あわせて読む

海がめちゃくちゃキレイ!船が宙に浮く高知県「柏島」

9.雄川の滝(おがわのたき) 【鹿児島県】

2018年の大河ドラマのオープニング映像に使われた滝

鹿児島の絶景 美しすぎる雄川の滝

鹿児島県南大隅町を流れる雄川の上流にある滝が、大河ドラマのタイトルバックにも使われた「雄川の滝」です。落差46m、幅60mとそれほど大きい滝ではありませんが、滝の美しさはピカイチ。条件が揃うと見られるエメラルドグリーンの雄川の滝は、まるで楽園のようです。美しい滝壺の色に、心が洗われます。

2018年の大河ドラマのオープニング映像に使われた滝1995503

出典:Blenderさんの投稿

清涼感のある美しい滝を見るには、晴天が続いた日がおすすめ。雨の日は、上流にある水力発電所が放流を行うため、滝つぼが濁ってしまいます。また、雨量によっては、遊歩道が冠水してしまい立ち入り禁止になってしまいます。美しい雄川の滝を見に行くときには、お天気と南大隅町のホームページのお知らせを必ずチェックしてくださいね。

2018年の大河ドラマのオープニング映像に使われた滝1995504

出典:たまじまんさんの投稿

上流にある展望台に行くと、雄川の滝を見下ろすことができます。勢いある滝の上には、とても穏やかな川が流れています。豊富な水が川を流れているときには、迫力いっぱいに滝つぼに流れる水の流れを上から見れるのもいいかもしれません♪

雄川の滝の詳細情報

雄川の滝

住所
鹿児島県南大隅町根占川北12222

10.大神島(おおがみじま) 【沖縄県】

神様がいるスピリチュアルな島

神様がいるスピリチュアルな島1995506

出典:糸 屯さんの投稿

大神島は、沖縄県の宮古島から北に約4kmほどに位置する島です。青いサンゴ礁の海に浮かぶ大神島は、緑色のピラミッドのような形をしており地元では”ウガンジマ”と呼ばれているんです。”ウガン”とは、”御願”という沖縄の言葉。神様にお願いすることを意味します。つまり、大神島は神様にお願い事をする島ということです。大神島には、神様が住んでおり、島全体が聖域。旅人が安易に足を踏み入れてはいけない禁断の場所も多くあります。まさに、パワースポット中のパワースポット。この島に上陸できるだけでも、価値があります。

大神島の海

安易に外部の人間が入ることができず、また島民でも立ち入りが禁止されている聖域の多い大神島。その分、手つかずの自然が残っているのも大神島の特長です。島の沿岸には、ノッチと呼ばれる奇妙な形をした岩があります。木やキノコの形をしていて、見ていても楽しい♪でも、波の浸食によって岩の根元部分が削られているので、数年後には倒れる可能性が…。ノッチの不思議な佇まいが見られるうちに、ぜひ大神島を訪れてみましょう。

大神島遠見台より

島の一番高い場所にある遠見台(トゥンパラ)。海抜74.5mで、大神島の景色を一望できる場所です。360度のパノラマ絶景に感動しちゃいますよ。頂上のすぐ手前には大きな岩があり、島の最も重要な神事を行う場所。この大きな岩に神様がおりてくるそうです。神聖な気持ちで祈りましょう。

大神島の詳細情報

大神島

住所
沖縄県宮古島市平良大神
アクセス
島尻漁港から大神海運定期船で15分

日常のストレスを一瞬で忘れさせてくれる景色に会いに行こう。

日本には、秘境と呼ばれる場所がたくさんあります。秘境地のような、非日常な環境に身を置くことで、今までに感じなかった気持ちが湧いてきたり、自身に影響を与えてくれる出会いがあったりします。何かと忙しい現代女性がポジティブに前に進み続けるには、心をリセットして、自分と向き合う時間が大切。いつも頑張っている自分に、”リトリート”な旅をプレゼントしてみてはいかかでしょうか。

関連記事

関連キーワード