2020年02月03日

【全国】歴史を紡ぐ空間で、癒しのティータイムを。“登録文化財”カフェ11選

【全国】歴史を紡ぐ空間で、癒しのティータイムを。“登録文化財”カフェ11選

歴史の重みを感じる「文化財」。ノスタルジックな「文化財」建築物の中でいただくコーヒーは、いつもと一味ちがいます。くつろぎだけでない、時代の息吹を感じる文化財のカフェでは、ゆったりとした時間の流れを感じることでしょう。重厚な空間に包まれてその時代に思いを馳せながら、ホッと一息つくのはいかがですか?

重厚感ある空間で味わう一杯は、心に染みる美味しさ。

喫茶店でくつろぐ女性

仕事ばかりの毎日で、なんとなく気持ちに余裕がなくなってきた…というときにおすすめなのが、「文化財の建築物」を利用したカフェです。レトロな建物のなかでゆっくりとすごし、香り高いコーヒーをいただく特別な時間。長い風雪を耐え抜いてきた文化財建築が、その歴史とともに疲れをじんわりといやしてくれます。

長い歴史を感じさせる、「有形文化財」の建築物。

「カフェ・ド・グランボワ」 内観 3549885 落ち着く店内

出典:

「文化財」とは、歴史的・文化的な価値があり、学術上の資料にもなる貴重なものです。日本では「文化財保護法」によって保護されている建築物も多く、改修・補修が終わってから、一般に公開・活用されるものも多いのです。

「長崎次郎喫茶室」 ドリンク 68869939

出典:

文化財の建物には、長い時間を経由してきたものだけがもつ独特の空気が流れています。そこにしかない空気を味わいに、わざわざ遠方からやってくる女性も多い人気スポット。この記事では、全国からおすすめの「文化財カフェ」をご紹介します。古き良き時代に思いを馳せながら、タイムスリップした気持ちで歴史にひたってみましょう。

1.大正浪漫喫茶室/青森県

とんがり屋根が目を引く、洋館カフェ

藤田記念庭園の風景

「大正浪漫喫茶室」は、青森県の弘前市(ひろさきし)にある「藤田記念庭園」内のカフェです。藤田記念庭園は、弘前出身の実業家・藤田謙の別荘として大正10年に作られたもの。そのうちの洋館がカフェとして利用されています。

「大正浪漫喫茶室」 内観 16963347

出典:

カフェはおもに大広間とサンルームを使い、大正ロマンをほうふつとさせる内装です。のどかな風景に白壁、レトロな照明などがレトロでハイセンス。女性がゆったりとくつろげる場所になっています。

「大正浪漫喫茶室」 料理 107119465 ほんのり甘い香りが心地良い♪

出典:黄昏ソルティさんの投稿

メニューには地元食材を使ったものが多く、女性に人気なのが弘前名物・リンゴを使ったアップルパイ。製造店が違う数種類のアップルパイの食べ比べができます。ほどよい酸味とクラシカルなビジュアルで、ほっこりした味わいが魅力です。

大正浪漫喫茶室の詳細情報

大正浪漫喫茶室

中央弘前 / 喫茶店

住所
青森県弘前市大字上白銀町8-1 藤田記念庭園内
営業時間
[月]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [火]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [水]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [木]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [金]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [土]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00) [日]  09:30 - 16:30(L.O. 16:00)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

2.Caferia(カフェリア)/福島県

築130年以上のレンガ造り蔵を改修した蔵カフェ

「カフェリア」 外観 91970952

出典:Chiharu40147さんの投稿

「Caferia(カフェリア)」は、福島県いわき市にある築130年の蔵カフェです。明治初期のレンガ造りの蔵は、国の有形登録文化財に指定。きれいにリノベーションされていますが、どっしりした重厚感は健在です。外階段から二階に上がっていくのも、雰囲気があります。

「カフェリア」 内観 3062040 柱や梁など、130年の歴史が詰まっています!!

出典:

店内の柱や梁などは130年以上前のものをそのまま使っており、黒光りした木材の艶から歴史が感じられます。こじんまりした席数が居心地よく、女性のお客さんがのんびりと過ごしています。

「カフェリア」 料理 73764366

出典:cinema1215〓さんの投稿

おすすめは手作りパンがついたランチプレート。毎朝お店で焼き上げるパンは香ばしくて素朴な味わいです。デザートをつけたり、ネルドリップのこだわりコーヒーを追加したりできますので、お腹の空き具合と相談していただきましょう。

カフェリアの詳細情報

カフェリア

いわき / カフェ

住所
福島県いわき市平新川町54-2
営業時間
[月]  定休日 [火]  11:30 - 17:00(L.O. 15:45) [水]  11:30 - 17:00(L.O. 15:45) [木]  11:30 - 17:00(L.O. 15:45) [金]  11:30 - 17:00(L.O. 15:45) [土]  11:30 - 17:00(L.O. 15:45) [日]  定休日 ■ 営業時間 2018年4月よりしばらくの間 15:45ラストオーダーの17:00閉店とさせていただきます。 [ランチプレート]11:30~14:00位まで ※食数限定の為、無くなり次第終了 ■ 定休日 不定期休業有
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

3.カフェドグランボワ (CAFE DE Grand Bois) /栃木県

地元産の石造りの元銀行カフェ

地元産の石造りの元銀行カフェ2024794

出典:ダゲレ男タイプさんの投稿

「カフェドグランボワ (CAFE DE Grand Bois) 」は、栃木県の那須塩原市(なすしおばらし)にあるクラシックカフェです。こちらの建物は「黒磯銀行 本店」として、大正5年に作られました。外壁は栃木県産の、芦野石と大谷石。石積みの壁に窓の鉄枠など、大正ロマンのデザインがシックな建物です。

「カフェ・ド・グランボワ」 内観 29618836

出典:moto984さんの投稿

店内は天井が高く、照明の柔らかい光が心落ち着く雰囲気を作り出しています。丸く大きな壁時計や天井の格子柄などもレトロです。全体的にゆったりしているので、安心してくつろぐことが出来ます。

「カフェ・ド・グランボワ」 ドリンク 29618841

出典:moto984さんの投稿

こちらでは、ランチなどにグラスワインを添えることもできます。レトロな空間でいただくワインは、ぜいたくそのもの。静かなひとときを楽しむのに、ぴったりの味わいです。

カフェ・ド・グランボワの詳細情報

カフェ・ド・グランボワ

黒磯 / カフェ、パスタ、ピザ

住所
栃木県那須塩原市本町5-19
営業時間
[月]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00) [火]  定休日 [水]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00) [木]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00) [金]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00) [土]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00) [日]  11:00 - 21:00(L.O. 20:00)
定休日
火曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

4.ヴェール カフェ (Vert Café)/埼玉県

元信用組合、木造2階建てのモダンなカフェ

「ヴェール カフェ」 外観 112921169 2019.8.4 現在

出典:ときいもちゃんさんの投稿

「VERT CAFÉ(ヴェールカフェ)」は、埼玉県の行田市(ぎょうだし)にあるカフェです。こちらは大正11年に「忍町信用組合店舗」として作られた、木造2階建ての建物。現在は水草のホテイアオイで有名な「水城公園」に移築され、カフェとして営業しています。

「ヴェール カフェ」 内観 93333583 全16席の2階席は眺望が最高

出典:ときいもちゃんさんの投稿

大きなガラス窓が目を引く店内では、モダンなテーブルセットでコーヒーやランチをいただきましょう。カフェは2階にあるので水城公園の景色がよく見え、広々とした気分でリラックスできます。

「ヴェール カフェ」 料理 101826609 行田古代米カレーとゼリーフライと行田セット

出典:ときいもちゃんさんの投稿

メニューには地元産グルメがたっぷり。「行田セット」には特産のレンコンのナゲットや小松菜のポン酢ジュレかけ、青大豆の豆腐などがきれいに盛り付けられています。行田名物「ゼリーフライ」もオーダーでき、こちらはおからとジャガイモの素揚げコロッケです。前方後円墳の形をした古代米のカレーも人気で、女性なら満腹・満足のボリュームです。

ヴェール カフェ

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

5.cafe凉の音/長野県

優雅な旧軽井沢にある、元別荘のカフェ

「旧軽井沢Cafe 涼の音」 その他 111191544

出典:自転車JJさんの投稿

「Cafe 涼の音(カフェ すずのね)」は、長野県の旧軽井沢町にあるカフェです。明治時代の政治家・松方正義の孫である松方春子(エドウィン・ライシャワー駐日大使夫人)の別荘だった建物。外観は日本の民家風で、なかの間取りは西洋風という和洋折衷建築が特徴です。

「旧軽井沢Cafe 涼の音」 内観 122666251

出典:おーはらあきひろさんの投稿

まるで額縁のような窓もあり、庭の様子をよく眺められます。ソファ席にゆったりと座ったら、もう動きたくないほど、居心地がいい空間です。

「旧軽井沢Cafe 涼の音」 内観 95897260 暖炉のあるお部屋

出典:yume04さんの投稿

窓の外には緑の庭が続き、軽井沢の繁華街に近いとは思えないほどの、とても静かな環境です。優雅な旧軽井沢の別荘地を楽しむのにぴったり。たまには自然の中の文化財で心豊かに過ごしませんか。

「旧軽井沢Cafe 涼の音」 料理 95897212 11月の軽井沢はオフシーズンでのんびり

出典:yume04さんの投稿

女性客のお目当ては、3種類のモーニングメニュー。キッシュやジューシーなソーセージ、フルーツ、新鮮野菜のサラダにコーヒーやパンがつくボリューミーなものです。お天気がいいときはテラス席で、さわやかな風を感じつついただきましょう!なお冬季は休業になりますので、公式サイトで営業日を確認することをお忘れなく。

旧軽井沢Cafe 涼の音の詳細情報

旧軽井沢Cafe 涼の音

軽井沢 / カフェ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢972 室生犀星記念館前
営業時間
[月]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) [火]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) [水]  定休日 [木]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) [金]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) [土]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) [日]  09:00 - 17:00(L.O. 16:30) ■ 定休日 GW中は営業
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
軽井沢での休日なら♡森カフェ「旧軽井沢Cafe 涼の音」&おすすめホテルへ

あわせて読む

軽井沢での休日なら♡森カフェ「旧軽井沢Cafe 涼の音」&おすすめホテルへ

6.蘇山荘 /愛知県

木曽の木材をふんだんに使った古民家カフェ

「蘇山荘」 外観 54099853

出典:

蘇山荘 (そざんそう)は、愛知県名古屋市の和風カフェです。建物は尾張徳川家ゆかりの日本庭園「徳川園」の入口そばにあり、名古屋市内でも隠れ家的なお店。もともとは昭和12年に開催された国際博覧会「汎太平洋博覧会」の迎賓館を、移築したものです。

「蘇山荘」 内観 54099791

出典:

店内は和室にソファ席が並ぶという、独特の和洋折衷の世界。元は海外に向けて、木曽のヒノキやサワラといった上質の建材を使いアピールするための建物ですから、見ごたえある内装です。デザイン好きの女性なら、時間を取ってじっくりと眺めたいものです。

「蘇山荘」 内観 70444396

出典:

店内では、お手入れされた庭園をながめることができます。こちらでは昼の和カフェと夜の食事が人気で、昼も夜も雰囲気が抜群にいいです。週末の名古屋女子旅の途中に、立ち寄ってはいかがですか。

「蘇山荘」 料理 71263275 ほうじ茶のクレームブリュレ&生姜玄米茶

出典:ピンクサファイア♪さんの投稿

女性には、お庭にぴったりの和スイーツが人気です。「ほうじ茶のクレームブリュレ」や、葵のご紋付きの「アイス最中」のほか、名古屋名物の「天むすと飛騨牛おこわ・味噌汁付き」などもおすすめ。ご当地感あふれる、魅力的なメニューです。

蘇山荘の詳細情報

蘇山荘

森下、大曽根 / カフェ、フレンチ、スイーツ

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
営業時間
[月]  定休日 [火]  10:00 - 17:00 [水]  10:00 - 17:00 [木]  10:00 - 17:00 [金]  10:00 - 17:00 [土]  10:00 - 17:00 [日]  10:00 - 17:00 ■ 営業時間 ※状況により営業時間を変更する場合がございます。 ■ 定休日 月曜祝日は営業、翌火曜が休業
定休日
月曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
桜に蓮に紅葉に…季節の移ろいを感じる名古屋「徳川園」

あわせて読む

桜に蓮に紅葉に…季節の移ろいを感じる名古屋「徳川園」

7.夢二カフェ五龍閣/京都府

京都のアンティークモダンな、元邸宅のカフェ

京都のアンティークモダンな、元邸宅のカフェ2027023

出典:美山鎮さんの投稿

「夢二カフェ五龍閣(ゆめじカフェごりょうかく)」は、京都市内にあるカフェです。大正12年に作られた明治の実業家・松風嘉定(しょうふうかじょう)の邸宅を改装したもの。設計は、京都帝国大学の建築学科を創設した建築家・武田五一(たけだごいち)で、屋根が重なったようなデザインなど当時の最先端を感じられる貴重な建物です。

「五龍閣」 内観 53502786

出典:www.pinterest.jp

店内はクラシックで上品な雰囲気。窓にあるステンドグラスなどがアンティークな雰囲気をかもし出します。あちこちに大正ロマンの画家・竹下夢二の作品が飾ってあるのは、カフェ店主のおじいさんが夢二と親交のあった音楽家だったためです。夢二の手紙や楽譜に描いた絵などが展示されており、より一層レトロな空気を盛り上げています。

「五龍閣」 料理 65840734

出典:IZARAGI_さんの投稿

こちらのカフェでは、隣接している「おかべ家豆腐製造所」の、自家製できたて・絞りたての豆腐や豆乳を使ったメニューが大人気。女性に人気なのが「豆乳プリンパフェ」。自家製豆乳で作ったやわらかいプリンに、豆腐ドーナツ、抹茶アイス、白玉、湯葉サブレなどをあわせ、黒蜜をかけて仕上げます。豆腐・豆乳の鮮度がおいしい和スイーツです。

五龍閣の詳細情報

五龍閣

清水五条、祇園四条、七条 / カフェ

住所
京都府京都市東山区清水寺門前
営業時間
[月]  11:00 - 17:00 [火]  11:00 - 17:00 [水]  11:00 - 17:00 [木]  11:00 - 17:00 [金]  11:00 - 17:00 [土]  11:00 - 17:00 [日]  11:00 - 17:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999
フォトジェニックな京都・大正ロマンの世界に浸る!女子旅に☆夢二カフェ『五龍閣』

あわせて読む

フォトジェニックな京都・大正ロマンの世界に浸る!女子旅に☆夢二カフェ『五龍閣』

8.フランソア喫茶室/京都府

戦時下も、自由と文化を守った老舗カフェ

戦時下も、自由と文化を守った老舗カフェ2024796

出典:UBDBUさんの投稿

「フランソア喫茶室」は、京都市内にあるレトロカフェです。昭和9年に京都の町家を改装して開業し、平成15年に、喫茶店としては初めて国の登録有形文化財に指定されました。戦時下にあっても、文化と自由を守るために人々が集まってきた場所であるという歴史があります。

「フランソア喫茶室」 内観 66729031 店内

出典:mo-1021さんの投稿

店内は、イタリアの豪華客船をイメージしたゴージャスな内装です。設計デザインは、開業当時に京都大学に留学していたのはイタリア人建築家のアレッサンドロ・ベンチベニと画家の高木四郎など、若き芸術家たちが担当しました。当時の内装が今もそのまま残り、バロック様式の装飾が白い漆喰の壁に鮮やかに映えています。

「フランソア喫茶室」 内観 66363964 店内(テーブル席)

出典:urya-momenさんの投稿

カラフルなステンドグラスも、女性の心をなごませるもの。店内のあちこちに「豪華客船」らしいモチーフがあるので、ひとつずつ見つけていくのも楽しいでしょう。

「フランソア喫茶室」 ドリンク 61405617 珈琲クリーム入り600円 (2017.1月)

出典:アルボスさんの投稿

コーヒーカップにも「フランソア」のロゴ入りです。人気のホットコーヒーは、アラビカ豆のブレンドです。クリームを添えるか、ブラックのまま飲むかを選ぶことができます。歴史あるカフェで長い歴史に思いを馳せながら、ゆったりといただきましょう。

フランソア喫茶室の詳細情報

5000

フランソア喫茶室

祇園四条、河原町、三条 / 喫茶店、ケーキ

住所
京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル
営業時間
[月]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [火]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [水]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [木]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [金]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [土]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [日]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) ■ 定休日 年中無休 ※12月31日、元旦、1月2日は休業
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
「HOTEL VMG RESORT KYOTO」に泊まって楽しむ、優雅な1泊2日の京都旅

あわせて読む

「HOTEL VMG RESORT KYOTO」に泊まって楽しむ、優雅な1泊2日の京都旅

9.モール&ホソイコーヒーズ (Mole & hosoi coffees)/大阪府

レトロビルの地下にある、元金庫室のカフェ

レトロビル 芝川ビル

「モール&ホソイコーヒーズ」は、大阪市の淀屋橋にあるカフェです。有形文化財に登録されている「芝川ビル」の地下にあります。柴川ビルは昭和2年の竣工で、南米のマヤ・インカ文明のモチーフを配した当時からとてもスタイリッシュなビル。耐火性を重視して作られたという、高機能の建物でもあります。

「モール&ホソイコーヒーズ」 内観 4728012 金庫だったことがわかる入り口

出典:mrbluewaveさんの投稿

お店は柴川ビルの地下にあり、元は金庫室として使われていた場所を改装したものです。入り口の扉は、金庫室らしい重厚さがあり、ちょっと入るのにドキドキします。

「モール&ホソイコーヒーズ」 内観 2593429 お店の中

出典:Gem Roahさんの投稿

店内は金属製のカウンターがあるこじんまりしたつくり。客席は全部で9席しかなく、女性がひとりで行ってものんびり過ごせる隠れ家的カフェです。

「モール&ホソイコーヒーズ」 料理 2593430 Moleブレンドスペシャルと特製クロックムッシュ

出典:Gem Roahさんの投稿

おすすめは、自家製のベシャメルソースをたっぷりかけた「特製クロックムッシュ」。ライ麦パンにロースハムをはさんで、さらに2種類のチーズをのせて焼き上げます。パンの端のカリリと焦げたところがおいしく、とくに女性に人気の高いメニューです。

モール&ホソイコーヒーズの詳細情報

5000

モール&ホソイコーヒーズ

淀屋橋、肥後橋、北浜 / 喫茶店、カフェ

住所
大阪府大阪市中央区伏見町3-3-3 芝川ビル B1F
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

10.カフェ・ヌーベルポスト/香川県

昭和レトロが愛らしい、元郵便局のカフェ

「カフェ ヌーベルポスト」 外観 8880932

出典:futa23さんの投稿

「カフェ・ヌーベルポスト」は、香川県東かがわ市のカフェです。昭和7年に「引田郵便局(ひけたゆうびんきょく)」として作られ、昭和53年まで実際に郵便局として利用されていました。木造平屋の建物で、外壁はタイル張り。八角形の窓を左右対称に取り付けたオシャレな外観が目を引きます。現在はカフェとして元気に営業中です。

「カフェ ヌーベルポスト」 内観 97768426

出典:みずみささんの投稿

店内の雰囲気は「昭和の郵便局」。店内に入るとすぐに郵便局のカウンターがあり、「公衆電話室」を通り抜けてカフェスペースへ入ります。内装に古い電話機や蓄音機、ラジオなどがディスプレイしてあるのも昭和チックで、建物が丁寧に時を重ねてきた長い時間が感じられます。

「カフェ ヌーベルポスト」 料理 8880908 和三盆のシフォンケーキ

出典:mamegomaさんの投稿

おすすめは「和三盆のシフォンケーキ」。香川県名物の砂糖・和三盆(わさんぼん)をつかい、ほんわりした甘さが特徴です。素朴な味わいが女性の心をなごませます。内装も味わいも、優しくのどかなカフェです。

カフェ ヌーベルポスト

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

11.長崎次郎 喫茶室/熊本県

熊本県有数の、歴史ある書店のカフェ

熊本県有数の、歴史ある書店のカフェ2024805

出典:shihoriiiさんの投稿

「長崎次郎 喫茶室」は、熊本県熊本市にあるクラシックカフェです。長崎次郎書店は、明治7年創業の県内最古の書店。「長崎次郎書店 新町支店」は、現在1階が書店・2階がカフェとして営業中です。建物は大正13年にできたもので、歴史の風格を感じるモダンな設計です。

「長崎次郎喫茶室」 内観 83306353

出典:tyutyutanさんの投稿

カフェは天井が高く広々としています。ほどよい静かさと活気があり、のんびりとくつろげます。読書好き女子ならずとも、1階の書店で本を購入して2階カフェでじっくりと本を眺めたい気分になります。

「長崎次郎喫茶室」 料理 107202449

出典:カルグクスさんの投稿

おすすめは、珈琲ぜんざいです。ホットもアイスもできるので、1年中いつでも香り高いコーヒーと小豆のコラボを楽しめます。甘いものをたっぷりほしい時は、バニラアイスものせちゃいましょう♡

「長崎次郎喫茶室」 外観 99008868

出典:shiiiiimoさんの投稿

こちらは熊本市内でも有名な「市電ビュースポット」。すぐ目の前に熊本市電の「新町電停」があり、絶妙なカーブでカフェの前を曲がっていきます。カメラ女子なら店内からタイムスリップしたような風景を眺めたあと、外から「カフェの外観+市電」の写真を撮影するのがおすすめです。

長崎次郎喫茶室の詳細情報

長崎次郎喫茶室

新町、洗馬橋、蔚山町 / 喫茶店

住所
熊本県熊本市中央区新町4-1-19 2F
平均予算
  • ~¥999

長いあいだ守られてきた空間で、癒しの時間を。

お店に入る女性

コーヒーとともに、建物の味も楽しめるのが文化財カフェの魅力。カフェに行く前にスマホで建物の歴史を調べておくと、より味わいが深まります♪ゆったりと静謐な空気でお疲れな女性のハートをやさしく癒しましょう。

関連記事

関連キーワード