2020年02月29日

“婚活疲れ”を吹き飛ばそう♡日帰りで行ける関東近辺の縁結びスポット7選
頑張って婚活しているのに、なかなか良い出会いに繋がらない。そんなに自分ってダメなのかな…。こんな風に弱気になったら、疲れが溜まっている証拠かもしれません。婚活はちょっとお休みして、婚活仲間と一緒に日帰りの良縁祈願の旅に出てみませんか?日帰りのプチ旅ならサクッと行けるので、気分転換にもピッタリですよ。心が元気になれば、良いご縁も結ばれやすくなるはず♡

いいなと思った人には断られ、そうでない人からはアプローチされる…婚活って努力が報われにくいですよね。「私って魅力がないのかな…」なんて思うのは婚活に疲れているのかも。そんな時は、悩みを分かち合える婚活仲間を誘って、気持ちをリセットする日帰り旅に出掛けてみませんか?
行くならやっぱり王道の縁結びスポット!

忙しい婚活女子にはサクッと行ける日帰り旅がおすすめです。日帰りなら疲れも残りにくく、簡単に気分転換ができますよ。そして、せっかく婚活仲間と出掛けるのなら、良縁を願って縁結びスポットに行きたいですよね。縁結びスポットは世にたくさんあれども、やっぱり王道スポットは外せない!人が集まるのはそれだけパワフルなエネルギーがある証拠なんです。それでは、婚活女子におすすめの王道スポットをご紹介していきます♪
1.日光二荒山(にっこうふたらさん)神社/栃木
マイナスイオンに包まれて、心が癒される
「杉」から「楢」が生えたご神木は、「好きなら一緒」を体現!

こちらの神社には、「縁結びの御神木」と呼ばれる御神木があります。杉の木から楢(なら)の木が生えた珍しい木で、「好きなら一緒(杉楢一緒)」という意味に掛けて縁結びのご利益があると言われています。他にも「夫婦杉」や「親子杉」があり、縁結びから結婚、出産に至るまで人の一生を幅広くカバーしてくれているのが有難いですよね。天に向かって真っすぐに伸びる御神木は頼もしささえ感じます。迷える婚活女子の気持ちをしっかり受け止めてくれそうな気がしますね。
ゲーム感覚が楽しい♡「ハート投げ」で運試し

出典:www.instagram.com(@yehbooboo)
ここにはユニークな運試しもあります。ハート型の木片に願いごとを書いてハートマークがある御縁柱をめがけて木片を投げる「ハート投げ」です。御縁柱に当たったら願いが叶うのだそう。ここで気になる人との恋の行方が占えますよ。恋占いは幾つになってもつい夢中になってしまいますよね。一人だとちょっと恥ずかしくても友達となら気軽に挑戦できますよ。
「日光二荒山神社」の詳細はこちら
2.川越氷川神社/埼玉
フォトジェニックな縁結びスポットで乙女心が揺さぶられる
おみくじを引いて、神さまからのアドバイスを頂く

婚活で行き詰った時、色々作戦を立てるのも良いけれど、運にまかせてみるのもあり。鯛の尾におみくじを挟んだ「あい鯛みくじ」を引いて神様からのアドバイスを頂きましょう。鯛だけに「釣る」スタイルなのは遊び心満点♡「運命の人に早く会いたい!」そんな気持ちを込めて釣りあげてみて。鯛は部屋に飾ればかわいいオブジェにもなりそう。
川越散策で童心に帰る
3. 東京大神宮/東京
王道中の王道!恋愛の悩みはここでリセット
鍵モチーフのお守りで、心の扉を開く

出典:www.instagram.com(@yoslmasa_hosoya_0301)
恋愛の神社らしく、縁結びのお守りの種類も充実しています。一際目を引くのは鍵の形の「幸せ鍵守」です。恋心を寄せる人の心の扉を開き、真心が届けてくれるそう。意中の人がいない場合は、自分の本音を開く“鍵”になるかもしれませんね。心細い婚活を一緒に乗り越える良き相棒になってくれるはずですよ。
「恋みくじ」の具体的なアドバイスに思わずクスッ

出典:www.instagram.com(@10rik01)
神社と言えばやっぱりおみくじ!人から言われると耳が痛いアドバイスも、おみくじの言葉なら素直な気持ちで受け止められるから不思議ですよね。和紙人形の「恋みくじ」には「O型は避けるべし」や「2歳年上が良い」などクスッと笑っちゃうような具体的なアドバイスが書かれています。友達と一緒に引いて読み合えば楽しさ倍増で盛り上がっちゃいますね。
「東京大神宮」の詳細はこちら
東京大神宮の詳細情報
4.出雲大社東京分祠(ぶんし)/東京
島根まで行かなくても大丈夫!都内で出雲大社に参拝できる♡
スタイリッシュな絵馬に想いをたくす

出典:www.instagram.com(@umn20)
「絵馬ってオシャレさに欠ける…」。そんな女子でもこちらの「えんむすび絵馬」なら大満足のはず。曲線と直線が融合したスタイリッシュなデザインの絵馬なんです。ロゴのようです。こんなオシャレな絵馬に出会えるのも六本木だからこそ。
友達とシェアして運気アップ!

出典:www.instagram.com(@kazituki17)
定番のお守りも良いけれど、たまにはこんなユニークなものはいかが?「縁むすびの糸」は、紅白の糸を身近なものに縫い付ければ良縁が授かるそうです。糸をハンカチに縫い付ければ自分だけの「勝負ハンカチ」に!「運命の赤い糸」を連想させる色にも気持ちが上がります。糸を友達にあげればご縁のおすそ分けになりますよ。
「出雲大社東京分祠」の詳細はこちら
出雲大社東京分祠の詳細情報
5.今戸神社/東京
神社主催の『縁結び会』は、こまめにチェック!

都営浅草線、銀座線「浅草駅」から徒歩約15分の場所にある「今戸神社」。「日本で初めての夫婦とされるイザナギノミコトとイザナミノミコトを祀っていることから、縁結びや夫婦円満のご利益があると言われています。住所の番地が「1-5-22(いいご夫婦)」と縁起のよい語呂合わせなのも素敵ですよね♡さらに、近年は神社で『縁結び会』なるイベントも開かれ、すでに何組ものカップルが誕生するなど大注目の神社なんです。現在は登録受付停止中ですが、今後開催されるときのためにこまめに公式サイトをチェックしてみてくださいね。
仲良し猫カップルにあやかって、夫婦円満を願う
幸福の猫「ナミちゃん」に会えたらラッキー!
「今戸神社」の詳細はこちら
今戸神社の詳細情報
6.北口本宮冨士浅間神社/山梨
女神のエネルギーで良縁を引き寄せる
「富士夫婦檜」から、夫婦円満のエネルギーを頂く
「富士山×日本武尊」の強力なパワーで勇気が湧いてくる
「北口本宮冨士浅間神社」の詳細はこちら
7.江島神社/神奈川
恋の縁結びスポットモリモリ!全部回ってみよう♪
「美人絵馬」でキレイを磨く

出典:www.instagram.com(@o.suu_chan)
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)が祀られている「中津宮」は、美と恋愛のパワースポットです。画像は「美人絵馬」。女性の横顔イラストから時計回りに、美髪・美白・美肌・美形・美笑を祈願する絵馬なんです。女性なら全部お願いしたくなりますね。美しさに磨きをかけて素敵な人を射止めちゃいましょう♡
「むすびの樹」に想いを託す
「江島神社」の詳細はこちら
日帰り旅で婚活疲れをリセット&良縁祈願♡

婚活で落ち込んだり、立ち止まったりしてしまう…それは本気で頑張っている証拠。でもそんなネガティブな感情を抱えたまま婚活をしてもうまく行きませんよね。今回はそんな気持ちをリセットできる“恋に効く”パワースポットをご紹介しました。婚活疲れを感じたら、仲間を誘って近場の縁結びスポットに出掛けてみるのが一番!土地や神社のパワーをチャージすれば、疲れも吹き飛んで元気いっぱいになれます。幸せオーラを身にまとって良縁を引き寄せましょう。