2020年05月26日

神秘的な大洞窟でドキドキとアイスをゲットせよ!浜松「竜ヶ岩洞」

神秘的な大洞窟でドキドキとアイスをゲットせよ!浜松「竜ヶ岩洞」

静岡県浜松市にある大洞窟「竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)」。洞窟愛好家2名が発見したとされる鍾乳洞で、中には大滝や鍾乳石があり、とても神秘的。あなたも彼と洞窟愛好家の気分になって、探検してみませんか?ちょっとマンネリ気味のカップルなら、わくわくできて2人の距離がさらに縮まるかもしれません♡鍾乳洞を出ると美味しいアイスもあるので、ぜひ食べてみてくださいね。では、大洞窟の冒険へレッツゴー!

わくわくする洞窟探検してみない?

男女 アウトドア レジャー

お付き合いが長くなってくると、近場のデートはどこそこ、遠出のデートはどこそことパターンが決まってしまうもの。そんなデートに物足りなさを感じているなら、わくわくドキドキできるアドベンチャー要素を含んだ洞窟デートはいかが。旅行がてら洞窟へ行けば、気軽に探索を楽しめてマンネリ感も払拭されますよ。2人の仲よし度も増すかもしれません!

東海地方最大級の鍾乳洞!?浜松「竜ヶ岩洞」

竜ヶ岩洞

出典:

静岡県浜松市、竜ヶ石山の麓にある「竜ヶ岩洞」は、東海地方最大級といわれる観光鍾乳洞。浜松いなさICから車で約10分、もしくは浜松駅からバスで約1時間、東京から気軽に行ける洞窟なんです。

洞窟探検に適した服装や持ち物でより楽しく!

アクティブな女子ファッションをイメージして撮りました。

洞窟内の年間平均気温は、18℃。夏ひんやり、冬暖かと快適な環境ですが、歩いていくうちに寒く感じたり汗をかいたりすることも。服装を重ね着して体温調整をしましょう。足元は水滴で滑りやすくなっているので、スニーカーやトレッキングシューズがベスト。カバンや小物は、水滴で濡れても大丈夫なものが安心です。帽子、厚手のタオルもあると便利。

さぁ地底の世界を探検しよう!

「竜ヶ岩洞食堂ふるさと」 その他 55322615

出典:パニーさんの投稿

1981年に2人の洞窟愛好家によって発見された「竜ヶ岩洞」の鍾乳洞。約2年半にわたり探検、調査、開発作業がされ、現在、総延長1046mのうち約400mが観光鍾乳洞として一般公開されています。さぁ、手に手を取って鍾乳洞内部を探検する冒険に出ましょう。

注目すべき!感性が高まる鍾乳石

順路に沿って、注目したい鍾乳石を紹介していきます。洞窟内はマイナスイオンがあると言われているので、歩いていると癒されて、感性が高まってくるかも。自然が作りだした芸術を2人で楽しみましょう。

通れるのかドキドキハラハラ「びょうぶ岩」

【静岡県】竜ヶ岩洞

「びょうぶ岩」は、通路両側の石灰岩にサンドイッチのように挟まれていた輝緑凝灰岩が水に侵食されてできたもの。この狭い通路を抜けないと先には進めないので、体格がいい彼だったら通れるのか…ドキドキハラハラしてしまいます。

美しく佇む「マリア観音」

美しく佇む「マリア観音」2064210

出典:

ほのかな光に包まれ、ひっそりと佇む姿はまるでマリア様のよう。マリア観音の後には「布袋様」「慈母観音」と続きます。慎ましやかな姿に神秘を感じながら、前へ進みましょう。

逆さ文字が不思議さを高まらせる「天女の鏡」

逆さ文字が不思議さを高まらせる「天女の鏡」2064218

出典:

こちらは「天女の鏡」。透き通った水たまりに、乳白色のロウソクのようなつらら石が映り込み、下から上へ伸びているように見えます。「天女の鏡」の文字に注目。上のボードの文字が鏡文字で、下の泉に反射して読めるようになっています。なんとも面白いですね。

ダイナミックさが魅力!落差30mの「黄金の大滝」

ダイナミックさが魅力!落差30mの「黄金の大滝」2064184

出典:nana0304さんの投稿

「黄金の大滝」は、洞窟の天上から約30m下へ勢いよく落下する滝のような光景を見ることができるスポット。地底の滝としては日本で最大級の規模を誇るそうで、圧巻です!

ダイナミックさが魅力!落差30mの「黄金の大滝」2064181

出典:

滝下はライトアップされ、未知の地底探検気分もアップします。

ダイナミックさが魅力!落差30mの「黄金の大滝」2064188

出典:

大雨の日ともなれば、シャッターを切るのも大変な水量に!テンションが下がりがちな雨の日のデートも、これなら大雨も歓迎ですね♪

つるつるつやつやで神々しい「不動様」

「竜ヶ岩洞食堂ふるさと」 その他 55322613

出典:パニーさんの投稿

「不動様」と名付けられた黄金色に輝くフローストーン。フローストーンとは、ゆっくりと流れる水によって形成された鍾乳石のこと。思わず触って確かめたくなるほど、つやつやつるつるで神々しいですね。

舞い上がる姿に見惚れる「鳳凰の間」

鍾乳洞

まるで鳳凰が羽をいっぱいに広げ、見事に舞い上がるような雄大な姿が見られる「鳳凰の間」。思わず写真を撮りたくなる、自然が織りなす神秘の世界です!彼としばし、口をポカーンと開けて見惚れちゃってください。

成長し続ける「黄金の富士」

成長し続ける「黄金の富士」2064201

出典:有滝丸さんの投稿

闇にきらめく石灰の中で、燦然とそびえ立つ「黄金の富士」。鍾乳石は、1cm成長するのに約100年かかると言われています。そして、洞窟内の生成物は何千年・何万年もかけて成長したもの。冒険も鍾乳石の成長を妨げないように注意して楽しみましょう。

展示鍾乳洞は50点以上!見応えばつぐん

展示鍾乳洞は50点以上!見応えばつぐん2064202

出典:

紹介した鍾乳洞はほんの一部。見学時間は約30分、混雑時には約45分です。ゆっくり見て回れば、1時間はゆうに超えてしまうほど。自然のアドベンチャーを十分に楽しんだら、出口はもうすぐですよ。

さらに洞窟の魅力に浸れる「洞窟資料館」

さらに洞窟の魅力に浸れる「洞窟資料館」2064230

出典:

出口を出ると、「洞窟資料館」とお土産屋さんが。「洞窟資料館」は、日本で初めて「洞窟」をテーマに作られた資料館だそう。鍾乳石や洞窟について、どうやって見つけたか等が知れますよ。お土産コーナーでは様々なストーンが購入できます。立ち寄ってみてはいかが。

天然素材のジェラートにうっとり♡「マテリア」

「マテリア」 外観 3653363

出典:ぎゃらがさんの投稿

洞窟探検で程よく疲れた体に、甘いものを!ということで、敷地内のお土産屋さんの一角にあるアイス屋さん「マテリア」へ。ここのアイスは、静岡のバスガイドさんが選ぶNo.1アイスに選ばれた、天然素材100%といわれるイタリアンジェラードなんです。

「マテリア」 料理 39611719 ほうじ茶

出典:アリーちゃんさんの投稿

毎日、手作りされるイタリアンジェラードは、季節やその日の入荷材料によって変わりますが、常時15種類ほどのメニューが並びます。最中、カップ、コーンで食べることができます。サイズも種類があるので、選ぶ楽しさがありますね。

「マテリア」 料理 10922087 ホワイトクリーム

出典:はらへったーにゃさんの投稿

一番人気は、コクと甘みが特徴の「いなさ牛乳」と生クリームで作る「ホワイトクリーム」。なめらかな食感と牛乳の甘みを活かしたあっさりとした味わいは、甘いものを食べない彼もハマる美味しさです。

マテリアの詳細情報

マテリア

岡地、金指 / 洋菓子、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑217-1 竜ケ岩洞売店
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  09:00 - 17:00
平均予算
  • ~¥999

地グルメに満たされる「竜ヶ岩洞食堂ふるさと」

「竜ヶ岩洞食堂ふるさと」 料理 90772522 1500円、鱧かば丼

出典:憩17さんの投稿

ごはんを食べたいカップルは、お土産屋さんの2階にある食堂「竜ヶ岩洞食堂ふるさと」へ。こちらでは、浜松産のうなぎや鱧、しらすを使った丼ものが味わえます。写真は、鱧を鰻の蒲焼のタレで味付けした「鱧かば丼」。滋味豊かな浜松の名物丼に満たされます。

竜ヶ岩洞食堂ふるさと

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

コウモリのお食事ショーも見逃せない!

コウモリのお食事ショーも見逃せない!2064239

出典:

入口のところで、コウモリが飼育されています。時間が合えば「コウモリのふれあいお食事ショー」もおすすめ。コウモリの生態などの解説を聞きながら、スタッフの手からバナナやリンゴを食べる愛くるしいフルーツコウモリの姿を見られますよ。

鍾乳洞で天然アドベンチャーを楽しもう

鍾乳洞で天然アドベンチャーを楽しもう2064196

出典:タイヤキンさんの投稿

静岡にある「竜ヶ岩洞」は、見どころいっぱい迫力満点で、大人でも冒険気分が楽しめる観光スポットです。週末や祝日を利用して、わくわくできる遠出デートを楽しんでみてくださいね。めいっぱい楽しんだら、マンネリが解消されるはずですよ。

竜ヶ岩洞の詳細情報

竜ヶ岩洞

住所
静岡県浜松市北区引佐町田畑193
アクセス
1) JR浜松駅からバスで50分遠州鉄道バス奥山行き - 竜ヶ岩洞入口から徒歩で5分 2) 東名浜松西ICまたは三ヶ日ICから車で25分
営業時間
9:00〜17:00 年中無休
料金
小学生 600円 団体割引20名から 中学生 600円 団体割引20名から 大人 1,000円 団体割引20名から

関連記事

関連キーワード