2020年06月01日

小さな村みたい。日本の原風景にホッとする温泉旅館「忘れの里 雅叙苑」/霧島市
やりがいのある仕事でも、「休日も仕事のことが頭から離れない…」なんて状態だと身も心も疲れ切ってしまいます。たまには日常と全く違う場所に身を置いて、体の芯からリラックスしましょう! 今回ご紹介する鹿児島県の「忘れの里 雅叙苑」は、日本の原風景をテーマにした温泉旅館。昔話に登場する村のような雰囲気で、現代社会の慌ただしさを感じさせません。ほどよい高級感もあって、カップルでのご褒美旅行にもぴったりなんですよ。仕事から少し離れたくなった時は、ぜひチェックしてみて下さいね。

休日は家でゆっくり過ごそうと思っても、仕事のことが頭から離れなくてついパソコンを開いてしまう…。なんて経験はありませんか? どんなにやりがいのある仕事でも、休みなく毎日毎日頑張っていると心身が疲れ切ってしまいます。たまには”仕事”を感じさせる全てのモノから離れて、体の芯からリラックスしませんか。
日常から離れて、田舎でのんびり過ごす旅はいかが?
ホッとする温泉宿「忘れの里 雅叙苑」をご紹介します
公式詳細情報
忘れの里 雅叙苑
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4230
- アクセス
- 九州自動車道 鹿児島空港溝辺ICより車で約15分。 JR日豊本線隼人駅より車で約20分。
- 宿泊料金
- 52,950円〜 / 人
- 宿泊時間
- 14:00(IN)〜 12:00(OUT)など
心やすらぐ神話の里、鹿児島県「霧島市」

向かう先は鹿児島県霧島市。神が初めて降り立った場所といわれている「高千穂峡」が近く、数多くの神話が残されてる土地です。市街地を少し離れると、森林セラピーが行われる美しい森や、長い歴史を持つ「霧島神社」など、心身を清めてくれるスポットが点在しています。都会の喧騒を忘れて、ゆっくりと深呼吸してみましょう。
清流のほとりに佇む「忘れの里 雅叙園」へ
日本でわずか11軒。ルレ・エ・シャトー認定の世界観を楽しみましょ
”昔々あるところに…”と、お話がはじまりそうな雰囲気
いつもより少し優しくなれる風景
葉っぱのお手紙。心あたたまるおもてなしに癒されます◎
”温泉風呂付き客室”で体の疲れを癒しましょ
「忘れの里 雅叙苑」は、日本で初めて露天風呂付き客室をつくった宿だといわれています。全10室のうち、8室が源泉かけ流しの温泉風呂付き。誰にも邪魔されずに好きなだけ温泉を楽しめますよ。それぞれ趣が異なるので、自分に合う間取りのお部屋を選んでみましょう。
冬でもポカポカ。「お風呂リビング」があるお部屋
窓を開けて半露天風呂風に。湯上りはデイベッドでうたた寝…
ゆとりのある間取りで快適。思いっきり羽を伸ばして
トイレ周りは清潔感◎。安心して過ごせます
村で暮らすように、苑内をお散歩
自家食材をつかった薩摩の郷土料理をいただきます
爽やかな朝。水屋から炊き立てごはんの香りが…
喧騒を忘れて、身も心もホッとする旅を
公式詳細情報
忘れの里 雅叙苑
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4230
- アクセス
- 九州自動車道 鹿児島空港溝辺ICより車で約15分。 JR日豊本線隼人駅より車で約20分。
- 宿泊料金
- 52,950円〜 / 人
- 宿泊時間
- 14::00(IN)〜 12::00(OUT)など