2020年06月21日

今、全国のライフスタイルホテルが楽しい。感性を刺激されるホテル10選
旅が大好きで、いろんなタイプの宿に泊まりたい。そんな宿事情に敏感な女子なら、普通のホテルじゃ物足らない…。なんて欲求を抱えているのでは?最近はおしゃれなカプセルホテルだけでなく、目的地にしたくなるコンセプトホテルが人気です。博物館や美術館、本屋、Barなど、バラエティ豊か。そんなユニークでライフスタイルに刺激を与えてくれる、ワクワクが止まらないホテルをご紹介します。
目次

ひとり旅や友達と一緒なら、きれいめのビジネスホテルが定番。そんな女子も多いのではないでしょうか?でも、そろそろいつもと違うステイに挑戦したいな…。そんな好奇心が湧いてきたら、ちょっと変わったコンセプトホテルはいかがでしょう?きっと、マンネリ化してきた旅に良い刺激をくれるはずです。
好奇心に駆られる。泊まれる◯◯に挑戦してみない?

泊まれる本屋をはじめ、最近注目を集めているライフスタイルホテル。全国にはユニークな泊まれる◯◯が急増中なんです。聞いたことあるある、という宿から、こんなところにも泊まれるの?と驚きのホテルまで。あなたの好奇心を搔き立てる、ワクワクが止まらない全国のホテルをご紹介します。
日本酒・古民家好きなら一度は行きたい♡"泊まれる酒造”
1. NIPPONIA HOTELならまち【奈良県】
おしゃれで”映える”古民家に泊まる楽しさ
公式詳細情報
奈良市 / リゾートホテル
- 住所
- 奈良県奈良市西城戸町4
- 地図を見る
- アクセス
- JR奈良駅(徒歩約13分)・ 近鉄奈良駅(徒歩約8分)
- 宿泊料金
- 24,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 12:00(OUT)など
世界遺産「高野山」の"泊まれるお寺”
2. 高野山 別格本山總持院【和歌山県】
特別室は数々の歴史を生み出した場所
公式詳細情報
ロマンチックな時間を過ごしたい♡"泊まれるバー”
3.bar hotel 箱根香山【神奈川県】
バーの余韻に浸れる客室デザイン
詳細情報
bar hotel 箱根香山
神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507-4
- アクセス
- 箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「蓬莱園」バス停まで約20分/蓬莱園バス停から徒歩で約5分
夢のマイホーム気分を味わえる。"泊まれる住宅展示場”
4. SHARES ラグーナ蒲郡【愛知県】
アメニティもばっちり完備♪リアルな生活を想像できそう
美しいぶどう畑に囲まれた"泊まれるワイナリー”
5. Winerystay TRAVIGNE(ワイナリーステイ・トラヴィーニュ)【新潟県】
リゾート感たっぷり。上質なステイが叶う客室
日常を離れて本の世界に没頭できる"泊まれる本屋”
6. 箱根本箱【神奈川県】
温泉露天風呂付きの客室。寝落ちするまで読書を楽しめる
詳細情報
箱根本箱
神奈川県 / 箱根、強羅 / ビジネスホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-491
- アクセス
- 電車をご利用の場合 小田原駅から車で約45分 箱根登山鉄道 中強羅駅から徒歩4分 車をご利用の場合 西湘バイパス 箱根口ICより (約30分) 東名高速道路ルート 東名高速道路 御殿場ICより (約30分)
合宿みたいな一体感が楽しい"泊まれる映画館”
7. Theater Zzz(シアターズィー)【東京都】
仕事帰りにフラッと。週末のプチトリップに◎

出典:www.instagram.com(@theaterzzz.chasuru)
ベッドや個室はなく、宿泊の際はシアタールームにテントを張って過ごします。同じ映画を楽しんだ者同士の一体感が漂っていて、なんだか合宿を思い出しそう。まっすぐ帰るのはもったいないな…という週末の夜に、フラッと立ち寄ってみませんか?きっとプチトリップの満足感が得られるはず。
公式詳細情報
両国 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- 東京都墨田区石原1-18-7 セントラルマンション1F
- 地図を見る
- アクセス
- JR 両国駅/都営大江戸線 両国駅より徒歩にて約8分
- 宿泊料金
- 3,200円〜 / 人
北斗星を再現した"泊まれる寝台列車”
8. Train Hostel 北斗星【東京都】
東京を抜け出したい夜に飛び乗ろう
じっくりとアートに向き合える"泊まれる美術館”
9. ベネッセハウス【香川県】
アートのように美しい。瀬戸内海を一望できる客室
公式詳細情報
ナイトミュージアムを体験できる♪"泊まれる博物館”
10. 奥出雲多根自然博物館【島根県】
寝るときまでも恐竜に浸れる。「恐竜ルーム」がおすすめ
退屈な日常にスパイスを。さぁ次はどのホテルに泊まりましょう?

泊まるだけじゃなく、そこに楽しみが存在するのが泊まれる◯◯の魅力です。昼間は外で観光、夜はイベント性のある宿泊先でもうひと遊び。寝るだけじゃなく、もっと欲張りに宿泊を楽しみたいときにおすすめです。次の旅は、泊まる場所を先に選んでみませんか。