2020年07月15日

歴史・レジャー・廃墟好き女子にも?!香川県「屋島」の観光スポット10選
「屋島(やしま)」は、香川県の玄関口である高松市の一角にあります。かの歴史的な壇ノ浦の戦いが繰り広げられた場所であり、歴女たちにもおすすめの観光地。屋島に伝わる伝説などを窺い知ることのできる社寺や、日本でも珍しい山上水族館、香川といえば大定番の讃岐うどんの美味しいお店など、屋島エリアには様々な有名スポットが存在します。その一方では、当時屋島を賑わせた場所が廃墟好きにうけているとか…?今回は数ある魅力を持つ屋島の観光スポットをお届けします♪

一度ハマると抜け出せない、それが歴史の魅力と言えます。日本には圧倒されるほどの長い長い年月に渡った歴史があり、その中で生きてきた偉人や現代の日本にも影響を与えるほどの出来事が各地に散りばめられています。そんな歴史の欠片を集めたい…と思う女子たちにおすすめなのが、香川県高松市にある「屋島(やしま)」です。屋島がある香川県へは東京から飛行機で約二時間、そこから在来線を乗り継ぐと到着します。
たくさんの顔を持つ魅力的な屋島♡
新鮮な空気で心が潤う?風光明媚な大自然スポット
1.屋島山頂へとつながる唯一の道路「屋島ドライブウェイ」

屋島山上の観光スポットは多くあり、歩いて回ろうと思ったら結構なもの。屋島の山上へ行くバスも多く出ていますが、レンタカーを借りてドライブするのもおすすめです!屋島の南麓から山上に至るまで、「屋島スカイウェイ」と呼ばれる観光道路が通っています。その道路を行けば途中にいくつものスポットがあり、効率的に観光地を回ることが出来ます。
ミステリースポットとしても有名?!
屋島スカイウェイの詳細情報
2.美しい屋島の景色が望めます!「屋島山上展望台」

屋島山上展望台からは、壇ノ浦の合戦の地ともなった瀬戸内海を望むことが出来ます。絶景が広がる屋島山頂からの景色を見ればきっと、窮屈になっていた心までも解放されることでしょう。
壇ノ浦の合戦地が一望できる「談古嶺(だんこれい)」
美しい夜景や夕日が見られるスポット♡「獅子の霊巌(ししのれいがん)」
屋島の歴史を見守ってきた社寺
3.お遍路さんで親しまれ多くの人が訪れる「屋島寺(やしまじ)」

現在四国八十八か所 第84番札所となり注目を浴びているのが、屋島の山頂にそびえる「屋島寺(やしまじ)」です。天平勝宝5年、律宗の開祖である鑑真和上が唐から難波に向かう途中屋島に訪れた際にお堂を建てたのが屋島寺の始まりとされています。お遍路さんブーム、讃岐うどんブームから香川県を訪れる人が多くなった近年、多くの人が屋島寺を訪れています。
屋島に数多く伝わる狸の伝説

由緒ある屋島寺は現在、パワースポットとしても人気です。本堂の右側に鎮座している狸の石像「蓑山(みのやま)大明神」は、屋島の氏神とされ多くの人に崇められています。屋島で源平合戦が繰り広げられていた当時。弓矢で打たれた狸を平重盛が助けたことから、恩義を受けた狸が後に盲目の名僧を導き恩返しをしたと伝えられています。
「蓑山大明神」がもたらすご利益は?
日本でも珍しい屋島山上のレジャースポット
4.山上で海の生き物に会える♡「新屋島水族館(しんやしますいぞくかん)」
新屋島水族館のイチオシイベント!
四国の人々の暮らしぶりや芸術が伺える博物館スポット
5.四国の暮らしが詰まった「四国村(しこくむら)」

屋島のふもとにある「四国村(しこくむら)」は、古き良き時代の民家や民具の展示を中心とした広大な野外博物館です。納められている民具は1万点にも及び、国の重要文化財にも指定されています。四国村に行けば、当時の暮らしぶりを窺い知ることが出来ますよ。
ヨーロッパの調度品や石彫刻の美しさ、季節の花々も!

広大な敷地数を誇る四国村の一角には、ヨーロッパの海外や調度品を集めた「四国村ギャラリー」があります。庵治石を使った坂や菩薩像からは石の美しさに触れることも出来ます。また、四季折々の花々が咲き誇る場所とも知られ、特に春に広がるチューリップの景色は非常に魅力的。歴史、芸術、自然、たくさんのものを吸収できる屋島の魅力スポット、それが四国村です。
やっぱり外せない!屋島エリアの讃岐うどんグルメスポット
6.四国村の一角にある大人気讃岐うどん店「わら家」
釜揚げうどんが絶品!
ざいごうどん 本家 わら家の詳細情報
7.老舗の釜ぶっかけが美味しい!「うどん本陣 山田屋(やまだや)」
広い駐車場完備
うどん本陣 山田家 讃岐本店の詳細情報
5000うどん本陣 山田家 讃岐本店
八栗、六万寺、古高松南 / うどん、うどんすき、天ぷら・揚げ物(その他)
- 住所
- 香川県高松市牟礼町牟礼3186
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- 無し
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999
屋島の自然を静かに体感できる宿泊スポット
8.瀬戸内海沿いの素敵なお宿「オーベルジュ ドゥ オオイシ」
白を基調としたインテリア
公式詳細情報
9.ペットも可!屋島山上のお宿「屋島の宿 桃太郎(ももたろう)」
くつろぎのひと時を…
屋島山上の看板店!お土産スポット
10.讃岐の名産品サヌカイトを扱うお店「扇誉亭(せんよてい)」
お土産にいかがですか?
扇誉亭の詳細情報