
心揺さぶる絶景に会いに。“天空の鳥居”高屋神社を目指す香川旅行
昔より感動することが減ったなぁ…と寂しくなったら、絶景をみにおでかけしませんか。香川県にある“天空の鳥居”で有名な「高屋神社」は、404mの山頂に本宮が鎮座する絶景の神社。ちょっとした登山気分で参拝すれば、瀬戸内海や街が大パノラマでひろがります。こんなところに鳥居があるの?という驚きや、こんな景色見たことない…。という感動が、心の中にある新たな扉を開いてくれるかもしれません。讃岐うどんも食べながら、1泊2日の香川旅行を楽しみましょう。
2020年08月06日

何を見ても何をしても、イマイチ心が動かない。そんなときは、他では見ることのできない圧倒的な絶景に会いに行きましょう。目指すは香川県の高屋神社。標高404mにたつ天空の鳥居です。待っているのは、現地に行かなきゃ得られない感動。刺激は待っているより行動するが吉。週末はちょっと重い腰をあげて飛行機に飛び乗りましょう。
目的はひとつ、シンプルだけど印象的な旅にしよう

高屋神社があるのは、香川県観音寺市の稲積山の頂上。急勾配の山道を登り、辿り着いた先で見る絶景は格別。到着までに時間も体力も要するため、旅の目的は高屋神社オンリーに絞るのがおすすめです。観光やショッピングは二の次に。目的をシンプルに、心に刻む旅へ出かけましょう。“高屋神社”を目指す1泊2日の香川旅行のプランをご案内します。
まずは空港から高松駅を目指そう

首都圏から出発する場合は、羽田空港から約1時間15分のフライトを経て高松空港へ。そこからバスで約45分かけて高松駅に到着したら、さっそく高屋神社を目指しましょう。ここから電車で約53分、さらにバスで約40分。まだまだ旅の入り口です。
と、その前に讃岐うどんで腹ごしらえ
味庄
味庄の詳細情報
いざ、天空の鳥居を目指して出発
安全第一、下の宮で登山祈願をしよう
まずは緩やかな坂道をぐんぐん進みましょう
野うさぎに会えるかも?高屋神社中の宮
険しい道はここからが本番
最後の難関、階段をのぼったら見えてくる
会いたかった!天空の鳥居のある本宮に到着
夕方は幻想的な表情が胸に迫る
夜はロマンティックな夜景が広がる

夜は宝石のような夜景が広がり、ロマンティックなムードに一変します。大都会のような眩さこそないものの、鳥居越しの夜景は唯一無二の美しさ。一泊の旅なら、こんな過ごし方も良いかもしれませんね。ただ、夜の登山は危険なのでタクシー等を利用しましょう。
もっともっと絶景を楽しもう♪次は展望台へ
ひと息つきながら感動をかみしめよう
そろそろ下山。足がすくみそう…
登山のご褒美は地元で評判のスタミナ餃子
寺岡商店 丸亀本店
大浴場で体を癒してぐっすり眠ろう
スーパーホテル丸亀駅前
公式詳細情報スーパーホテル丸亀駅前
丸亀・宇多津・多度津 / スタンダードホテル
- 住所
- 香川県丸亀市通町154-1
- 地図を見る
- アクセス
- 丸亀駅より徒歩にて約5分
- 宿泊料金
- 3,200円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
朝のお散歩のお目当ては、やっぱり朝うどん
つづみ
つづみの詳細情報
5000つづみ
丸亀 / うどん、天ぷら・揚げ物(その他)
- 住所
- 香川県丸亀市通町52-2
- 営業時間
- [月~金] 7:30~19:00 [土] 7:30~16:00 [日・祝] 9:00~16:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館でアート鑑賞
お土産探しは空港が便利♪

帰路は、電車やバスを乗り継いて高松空港まで。移動時間と距離があるので、お土産が荷物になっちゃうことも…。そんなときは、少し早めに空港へ向かうのがおすすめ。高松空港には県内の名産や銘菓がたくさんそろっていますよ。そこで、おすすめのお土産をご紹介します。
志満秀 「クアトロえびチーズ」
志満秀の詳細情報
名物かまど「名物かまど」
名物かまどの詳細情報
サンヨーフーズ 「池上製麺所うどん」
池上製麺所の詳細情報
5000池上製麺所
空港通り、岡本(高松) / うどん
- 住所
- 香川県高松市香川町川東下字高須899-1
- 営業時間
- [水~月] 10:00~14:30 ※麺がなくなり次第終了
- 定休日
- 毎週火曜日(祝日の場合営業、翌週月曜休み)・元日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
まだ知らない感動を見つけに、まずは香川へ

日本にはまだ知らない絶景がたくさんあります。忙しい毎日の中で、刺激や感動に鈍くなってしまった…。そんなときにも、きっと心を動かしてくれるはずです。まずは、飛行機に飛び乗って香川まで。嘘みたいと、驚くような光景で心が満たしてあげましょう。