2020年09月12日

近くて遠いあのまちへ旅に行こう。「マイクロツーリズム」的おすすめエリア5選/関東

近くて遠いあのまちへ旅に行こう。「マイクロツーリズム」的おすすめエリア5選/関東

近いのに行ったことがない。そんなまち、ありませんか?「マイクロツーリズム」とは、自宅から1時間ほどで移動できるまちへ旅に出ること。沖縄や北海道など遠くの場所へ出かける旅もいいけれど、案外すぐ近くにも、魅力的なまちはたくさんあるかもしれません。この記事では、東京からのマイクロツーリズムにおすすめのエリアをご紹介します。たとえ行先が近くても、旅に出ることは非日常の世界への入口。今度のお休みは、近くのあのまちへマイクロツーリズムに出かけませんか?

いま気になるのは、近いのに知らないまち

いま気になるのは、近いのに知らないまち2251093

出典:kenzo_0408さんの投稿

旅行って聞くと、飛行機や新幹線で遠出する。そんなイメージをもつ人が多いのではないでしょうか。でも、あえて自宅から近いまちに出かけてみる。近いからこそいつでも行けると思って行っていない場所、行ったことはあるけどそんなに知らない場所…、知っているようで知らないまちってたくさんある。すこしだけ足を延ばせば新しい出会い、非日常がある。そんな気楽で心がふわっと軽くなるような旅もいいですよね♩

行先が近くても遠くても、旅に出ることは非日常の世界への入口

行先が近くても遠くても、旅に出ることは非日常の世界への入口2251094

出典:kenzo_0408さんの投稿

旅先がどこであろうと、旅に出ることできっと心は軽やかになるはず。地元のおいしいごはんを食べる、絶景にふれる、すてきな宿に泊まる。そうしているうちに、ストレスや悩みから解放されて、また頑張ってみようかなって思えたりする。――旅という非日常には不思議なパワーがありますよね。そのパワーを近くの場所でも感じることができたなら、きっとすこし得した気分になれるはず。自宅から1時間ほどの場所へ旅に出る「マイクロツーリズム」で、いつもの旅よりもっとマイペースに、時間いっぱい、旅の「非日常」を楽しんでみませんか。

行先が近くても遠くても、旅に出ることは非日常の世界への入口2251106

出典:kenzo_0408さんの投稿

知っているようで知らなかったまち、まったく知らない未知のまち…、東京から気軽に行けるところにも、まだまだ新しい出会いはたくさんあります。お休みの日、家でのんびりするのもいいけど、バッグ片手に旅に出かけてみましょ。外に出たその瞬間から、非日常の世界は始まっています…。

1.「美の基準」をもつまち/真鶴

1.「美の基準」をもつまち/真鶴2251285

出典:ramengasさんの投稿

「真鶴(まなづる)」は、神奈川県の西部に位置する小さな港町。条例として「美の基準」が定められたこのまち、近くに箱根や熱海といった観光地があるけれど、それに染まることのないどこか懐かしくおだやかな空気や、儚げで美しい景色は、まちに生きる人々によって昔から守られてきたものでした。風景も人も美しくたくましいまちで、肩の力を抜いてのんびり過ごしませんか?

ここにしかない地物の食材も「honohono」

「honohono」 外観 55937695

出典:

「honohono(ホノホノ)」は漁港にある地中海料理屋さん。honoはハワイ語で「入江」、honohonoは「お散歩」を意味するんだそうです。なんだか可愛らしい名前にほっこりしますね♩ヨーロッパの港町にある小さな食堂のような、そんな雰囲気が好きな人にぴったりの場所です。

「honohono」 内観 54435547

出典:

店内は木製家具と植物が配された、やわらかな雰囲気。ハンス・J・ウェグナーの名作「Yチェア」をはじめとするこだわりの椅子が、おしゃれでありながら心地のいい空間を演出しています。カウンター席もあるので1人でも安心。いつ、だれと訪れても、やさしく迎え入れてくれそうです。

「honohono」 料理 55937460 honohono名物 新鮮魚介のブイヤベース。立地をいかした新鮮魚介のスープをお楽しみください。

出典:

名物の「honohono名物 新鮮魚介のブイヤベース」は、新鮮魚介を使った食べ応え抜群の逸品。季節によって食材が異なるので、リピートして注文する人も多いんだそうです。魚介の旨味が口いっぱいに広がって、幸せに包み込まれます。ランチタイムにも単品でオーダー可能なので、ぜひ頼んでみてくださいね。

「honohono」 料理 54699379 真鶴港直送 鮮魚のカルパッチョ 980円

出典:こみうり新聞湯河原支局さんの投稿

こちらは「真鶴港直送 鮮魚のカルパッチョ」。新鮮な魚はプリプリとした弾力と甘みがクセになるし、都内で食べる魚とは一味違うんです。ほかにもたくさん、この地の恵みを受けて育った野菜やお肉を心ゆくまで堪能しましょ。小さな半島の小さな漁港にあるレストランで、心が健やかになるひとときを。

honohonoの詳細情報

honohono

真鶴 / ヨーロッパ料理

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1027
営業時間
[月]  11:30 - 14:30  17:30 - 20:30 [火]  定休日 [水]  定休日 [木]  11:30 - 14:30  17:30 - 20:30 [金]  11:30 - 14:30  17:30 - 20:30 [土]  11:30 - 14:30  17:30 - 20:30 [日]  11:30 - 14:30  17:30 - 20:30
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

「魚伝」でおみやげを買って帰ろう

戦後は真鶴湾でとれる豊富な魚を干物にして賑わっていた真鶴。当時はたくさんの干物屋さんが軒を連ねていましたが、現在、自家製造販売している干物屋さんは3軒のみ。時代とともに移ろいゆくまちの中で120年の伝統を守り続けてきた「魚伝」では、真鶴のお酒とコラボした「サバの酒干し」など新たな試みでまちを盛り上げています。

「魚伝」 料理 116526034 いか爆弾(200円)

出典:yotyaさんの投稿

名物になりつつある「イカ爆弾」はタマネギとイカとチーズをまぜたものに、イカ墨パン粉をまぶしたコロッケです。そのルックスはまさに爆弾なので、ぜひ現地で購入してみてくださいね♩まちの食べ歩きグルメにもなりますよ。

魚伝の詳細情報

魚伝

真鶴 / その他

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴671
営業時間
■ 営業時間 11:00~ ■定休日 無休

2.自然に包まれまったりと/箱根

2.自然に包まれまったりと/箱根2252439

出典:ねこねこちゃんさんの投稿

関東の人気観光地「箱根」は、新宿からロマンスカーで1時間半ほどの癒しのまち。雄大な自然、温泉、美術館など感性を豊かにし、心を開放できるスポットがたくさんあります。1年を通して楽しめる場所ですが、あじさいが咲く6月中旬~7月中旬はまちがいつもより可愛らしく彩られます。新緑も銀世界も、いつ訪れてもおだやかで美しいまちでまったり過ごしませんか?

湖に面した神聖な場所「箱根神社」

(神奈川県)箱根神社 御本殿

関東屈指のパワースポット「箱根神社」。1,250年以上の歴史をもち、源頼朝や徳川家康など多くの武将が心願成就を願う場所として崇められてきました。ほかにも交通安全や開運、厄除けなど、さまざまなご利益があるといわれています。一歩足を踏み入れると、神聖な雰囲気に背筋が伸びる荘厳な場所。身も心も清まりそうです。

神奈川県 箱根神社 平和の鳥居

箱根神社といえば、湖に面した「平和の鳥居」が有名です。朱色の鳥居と青の湖、緑の木々たちのコントラストは圧巻。フォトスポットとしても人気なので、その日その時の一瞬を切り取ってみてくださいね◎人気スポットがゆえ昼間は人が多いですが、早朝は人も少なく、より神聖な空気がただようのでおすすめです。

(神奈川県)箱根神社・境内 杉の大木

箱根神社の参道は、芦ノ湖の湖畔から本殿まで真っ直ぐ続いています。そびえ立つ杉の木や、藻の生えた岩など、見ているだけで心が正されていくような空気感。疲れているときや何かに悩んでいるときこそ、大地から流れてくるパワーが身体に伝わってくる感覚を味わえるかも…。

湖に面した神聖な場所「箱根神社」2252443

出典:こしわらさんの投稿

境内にある「九頭龍神社」は縁結びの神様として有名で、良縁を願う人が全国から集まる人気スポット。箱根神社の御本殿の横にある九頭龍神社新宮の前には「龍神水」が湧き出ています。この水は自由に汲むことができ、持ち帰り用のペットボトルに入れて家に運気を持ち帰ることもできますよ♩

九頭龍神社の詳細情報

九頭龍神社

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
アクセス
小田原駅 バス 60分

開運グルメをチェック!

「権現からめもち」 料理 33130280

出典:nobu6611さんの投稿

箱根神社境内にあるお休み処「権現からめもち」。名物のからめもちは、「あんこ」「きなこ」「ごま」「のり」「おろし」の5種類。素朴な味わいだけど、ほどよい弾力ともちもちの食感はほっぺが落ちそうに♡これを食べて、もっと運気を高めましょ。

権現からめもちの詳細情報

違う角度から見てみよう♩

違う角度から見てみよう♩2252366

出典:オリジンさんの投稿

実は「箱根海賊船」に乗れば、箱根神社を湖側から眺めることができるんです。大きな山をバックに湖にそびえ立つ姿は美しくも力強く、パワーを感じられます。船が神社に近づき、見えなくなるまで遠ざかる過程をぼーっと見つめるのもツウな楽しみ方かも◎

箱根神社の詳細情報

箱根神社

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス
小田原駅 バス 60分
料金
【料金】 大人: 500円 宝物殿拝観料(中学生以上) 子供: 300円 宝物殿拝観料(小学生以下)
神奈川「箱根神社」でネガティブな心を払拭!女子一人パワスポ旅へ

あわせて読む

神奈川「箱根神社」でネガティブな心を払拭!女子一人パワスポ旅へ

静かな森の中でリトリート「箱根リトリート före」

静かな森の中でリトリート「箱根リトリート före」2255511

出典:

箱根・仙石原にある「箱根リトリート före(フォーレ)」。客室棟、温泉、レストランそれぞれ独立した建物は、緑に囲まれた遊歩道を歩いて移動します。風、香り、光、木々など、時間によって変化する情景が心のデトックスを叶えてくれる場所。北欧にいるかのような宿で、情報だらけの都会から離れて心をクリーンにしませんか?

静かな森の中でリトリート「箱根リトリート före」2255514

出典:

客室にはテレビがありません。時計もありません。そこにあるのは、自然とのつながりとおだやかな時間だけ。窓から差し込む光に心が整い、木々のあたたかみが癒しを与えてくれる。窓辺に座って外の景色を眺めたり、小説を読んだり、ヒーリング音楽を聴いたりして、日常からエスケープしましょ。何も考えない、情報や時間に縛られないひとときこそ、現代を生きるわたしたちに一番必要な時間かもしれませんね。

静かな森の中でリトリート「箱根リトリート före」2255512

出典:

客室から温泉までは全長200mのウッドデッキの廊下を歩くとたどり着きます。森の中に吸い込まれて行くことで、心と自然がつながるような感覚に…。温泉は内風呂と露天風呂が1つずつ。総檜の香りが鼻をかすめ、森のカーテンが目を休めてくれ、なめらかな温泉が身体を癒す。ふぅ〜と深い呼吸で力が抜け、身体と心の凝りがほぐれていきます。

宿泊者だけの特権♩

宿泊者だけの特権♩2255515

ラウンジには滞在中無料で楽しめるカフェがあります。コーヒーやカフェラテを好きなときに何度でも飲めるってうれしいですよね。京都・長岡の「ウニール(Unir)」の豆を、仙石原の気候に合わせてブレンドしたオリジナル豆なんだそうです。ラウンジで飲むのもいいし、テラスに座って小鳥のさえずりを聴きながら飲むのもいい。自由に、感じたままに、のんびり過ごしましょ。

詳細情報

箱根リトリート fore(フォーレ)

神奈川県 / 箱根、仙石原 / リゾートホテル

  • 箱根リトリート fore(フォーレ)
  • 箱根リトリート fore(フォーレ)
  • 箱根リトリート fore(フォーレ)
  • 箱根リトリート fore(フォーレ)
  • 箱根リトリート fore(フォーレ)
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1286-116
アクセス
小田原駅よりお車で約40分(週末は混雑しますので余裕をもってお越しください)
地図を見る

3.歴史ある場所や観光名所をあえて巡ってみよう/東京・下町

3.歴史ある場所や観光名所をあえて巡ってみよう/東京・下町2258635

出典:earthphotoさんの投稿

東京の下町。高層ビルが建ち並ぶコンクリートジャングル、夜もまぶしいネオン街、行き交う人々、そんな東京の中にありながら、心あたたまるレトロなまち、それが下町です。都内から気軽に行けるからこそ「今度行こう」がなかなか実現されないこと、ありませんか?近いからこそ知らなかったまちが大好きな場所になるって、なんだかうれしいですよね。ちょっとしんどいときに支えになる場所が東京にもありますよ。

下町を巡るなら「水上バス」

下町を巡るなら「水上バス」2258676

出典:くまの足跡さんの投稿

東京の移動手段といえばバスや電車が便利ですが、下町の移動は「水上バス」がおすすめです。たくさんの乗降スポットがあるので、次の目的地近くまで移動しましょ。船の種類もいくつかあって時間によって変わるので、どの船に乗れるか、それも楽しみのひとつですね♩

東京クルーズ 水上バス・エメラルダス 浅草・隅田川にて 

最新の船である「エメラルダス」は、近未来を思わせる見た目が特徴的。宇宙船に乗って東京の中を探検するような、忘れかけていた子ども心を取り戻してくれるデザインです。船内に座ってゆっくりしてもいいし、船外に出て風に当たりながら息抜きするのもいい。東京だけど旅人気分で過ごしてみましょ。

下町を巡るなら「水上バス」2258665

出典:kenoさんの投稿

おすすめは夕暮れどき。夕日に照らされる水面とビル群の美しさは東京ならではの絶景です。いつも過ごしているまちがこんなにも美しかったんだと知ることができたり、心がふわっと軽くなったり、きっとかけがえのない時間になるはずです。

東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE (隅田川ライン)の詳細情報

東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE (隅田川ライン)

住所
東京都台東区花川戸1-1-1
アクセス
(浅草乗り場) 東京スカイツリーライン浅草駅から徒歩で1分 - 東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩で1分 - 都営浅草線浅草駅から徒歩で3分
営業時間
通年
料金
浅草→浜離宮 大人1,040円 小人400円 ※浜離宮の入園料を含む 浅草→日の出桟橋 大人860円 小人430円 浅草→お台場海浜公園(日の出桟橋乗換)大人1,380円 小人690円

● おすすめのまち ●

①知っているようで知らないまち「浅草」

①知っているようで知らないまち「浅草」2258647

出典:たま407さんの投稿

海外観光客からも大人気の「浅草」。THE観光地だからこそ、一度行ったらなかなか再訪することってないですよね。いつでも行けるし、人が多いし、なんとなく有名なお店は知っているし…。そう思っている人が多いのではないでしょうか。でも、絶えず観光客を魅了するまちということは、きっと知らない魅力がたくさんあるということ。知っているようで知らなかったまちに、いまこそ出かけてみませんか?

浅草寺 宝蔵門と仲見世

「雷門」を抜けて「浅草寺」まで続く「仲見世」。250mほどの一本道に90店舗以上のお土産屋さんやグルメショップが並びます。老舗も多く、おいしいグルメがたくさんあるので、自分のお気に入り店をさがすなんて楽しみ方もいいですね♩早朝や夜はお店が閉まっていて、人も少なく、浅草寺の壮観さがダイレクトに伝わってきます。人が少ない仲見世通りを歩いて心を整える時間にする、なんてツウな楽しみ方ができるのもマイクロツーリズムの特権かも。

仲見世通りの詳細情報

仲見世通り

住所
東京都台東区浅草
アクセス
地下鉄浅草駅からすぐ

本に囲まれて眠りにつく「BOOK AND BED TOKYO 浅草」

①知っているようで知らないまち「浅草」2258840

出典:

浅草駅から徒歩3分ほどのところにある「BOOK AND BED TOKYO(ブックアンドベッドトーキョー) 浅草」。その名の通り「泊まれる本屋」です。本棚のベッドで好きな本を読みながら、のんびり過ごすって夢みたい♡気になっていた本を読んでもいいし、タイトルに惹かれた本、昔読んだ本などを手に取ってもいい。本の世界に入り込んで日常からエスケープしましょ。

①知っているようで知らないまち「浅草」2258841

出典:

携帯電話はオフにして外の世界をシャットアウト。秘密基地のようなベッドでひたすらページをめくる。自分だけの世界に浸っていたら、いつの間にか寝ちゃってた。それでもいいんです。本を読みながらも自分の気持ちを整理できたり、一時的でも日常から解放されたりすることが大切です。本に囲まれながら眠りにつく贅沢はいかがですか?

BOOK AND BED TOKYO 浅草

閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。

素朴でやさしさ感じる「菓子屋 シノノメ」

「菓子屋 シノノメ」 内観 115879074 店内・カウンターのショーケース、後ろの薬箪笥のようなの自宅に欲しいなぁ

出典:「一期一食」さんの投稿

浅草のおとなり・蔵前にある「菓子屋 シノノメ」。蔵前駅からは徒歩で5分ほど。店内は古道具や雑貨で独特な雰囲気に彩られており、小説のワンシーンに入り込んだような感覚に。お菓子好きはもちろん、インテリア好きもワクワクできる空間です。

「菓子屋 シノノメ」 料理 119956891 焼き菓子♡

出典:みるみんくさんの投稿

スコーンやパウンドケーキ、クッキーなどはその季節で一番おいしい材料を使っているんだそう。素朴でやさしい味だからこそ飽きがこなくて、また買いに行きたくなる。思わずたくさん買ってしまいますが、ペロッと食べられるので安心して選んでくださいね◎

菓子屋 シノノメの詳細情報

菓子屋 シノノメ

蔵前、田原町、新御徒町 / 洋菓子

住所
東京都台東区蔵前4-31-11
営業時間
[月]  12:00 - 19:00 [火]  12:00 - 19:00 [水]  定休日 [木]  12:00 - 19:00 [金]  12:00 - 19:00 [土]  12:00 - 19:00 [日]  12:00 - 19:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999

②歩いて散策するのが楽しいまち「谷根千」

②歩いて散策するのが楽しいまち「谷根千」2258861

出典:saku2_pさんの投稿

「谷中」「根津」「千駄木」の総称「谷根千」。散策スポットとしても有名で、商店街で食べ歩きしたり、路地裏を歩いておもしろいお店をさがしたり、歩けば歩くほど魅力を感じる場所です。まちの雰囲気も、行き交う人々もあたたかくてやさしいまち。ノスタルジーな雰囲気ただようエリアでのんびり散策しませんか?

谷中の猫

下町情緒あふれる路地裏は、猫がいっぱい。まちに猫がいるって都内ではほとんど見ることがない分、猫が街中を歩く姿には懐かしさを覚えます。猫が道路や屋根でのんびり過ごしている姿を見ていると、わたしも自由に生きたいな〜なんて思えてきて、小さな悩みは忘れちゃえそう…♩猫好きさんにはたまらないまちですね◎

おしゃれなレンタルサイクルで街旅「Tokyobike Shop&Rentals 谷中」

②歩いて散策するのが楽しいまち「谷根千」2258876

出典:M55さんの投稿

谷中にある「Tokyobike Shop&Rentals(トーキョーバイクショップ&レンタルズ) 谷中」では、レンタルサイクルができます。当日の予約もできますが、休日は予約殺到で借りられないこともあるので事前に予約しておくと安心。おしゃれな自転車に乗ってまちを散策すれば、徒歩よりも広い範囲を冒険できるので楽しみも倍増しますね◎まちに詳しいスタッフさんにおすすめスポットを聞いてお出かけしましょ♩

Tokyobike Shop&Rentals 谷中の詳細情報

Tokyobike Shop&Rentals 谷中

住所
東京都台東区谷中4-2-39
営業時間
平日 12:00〜19:00/土日祝 11:00〜19:00
定休日
水曜日・木曜日

tokyobike.com

本と雑貨がそろう「ツバメブックス」

②歩いて散策するのが楽しいまち「谷根千」2258897

出典:自転車JJさんの投稿

根津神社の前にある「ツバメブックス」。国内外のレトロな書籍と雑貨がそろう、知る人ぞ知る古書店です。江戸のレトロな街並みが残る谷根千でヨーロッパの雰囲気を味わえますよ。店先に自転車を停めるだけで、こんなふうにすてきな絵に。お気に入りの1冊を見つけてみるのもいいですね。

ツバメブックスの詳細情報

ツバメブックス

住所
東京都文京区根津1-21-6
営業時間
12:00~18:00
定休日
火曜日・水曜日

woollydolly.com

オーストラリア発のコンセプトカフェ「CIBI」

「CIBI 東京店」 外観 78098187

出典:tori-sanさんの投稿

千駄木駅から徒歩5分ほどのところにある「CIBI(チビ)」。メルボルンに本店があるカフェで、倉庫をリノベーションしたお店は開放感があってまるで海外のような雰囲気。ところどころに浮世絵やイサム・ノグチの「AKARI」など和のテイストも取り入れてあって、下町っぽさも感じられます。

「CIBI 東京店」 料理 85295377

出典:brax3さんの投稿

朝早くから営業しているので、早起きして谷根千を訪れたら、まずはこちらで腹ごしらえするのもいいですね。おいしくて健康的な食事をしたり、質のいいデザインプロダクトを日常に取り入れたり、人生を楽しくすることをコンセプトにしているお店なので、野菜たっぷりの食事で心も元気になれますよ♩

CIBI 東京店の詳細情報

CIBI 東京店

千駄木、日暮里、西日暮里 / カフェ

住所
東京都文京区千駄木3-37-11
営業時間
[月]  08:30 - 16:30 [火]  08:30 - 16:30 [水]  08:30 - 16:30 [木]  08:30 - 16:30 [金]  08:30 - 16:30 [土]  08:00 - 17:30 [日]  08:00 - 17:30
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

③新旧が共存するまち「日本橋」

東京 日本橋

古きと新しきが交差するまち「日本橋」。老舗の百貨店があり高級なまちといった印象がある一方で、下町としての江戸情緒あふれる顔も併せ持っています。流行のスポットから定番のスポットまで多彩なスポットがそろい、重厚感や日本の奥ゆかしさも感じられる、散策にぴったりな場所。何も予定は立てずに、おさんぽしながら気になるお店に入ってみましょ。

ビルの狭間に鎮座する歴史ある神社「福徳神社」

③新旧が共存するまち「日本橋」2258853

出典:sam777さんの投稿

三越前駅からすぐのところにある「福徳神社」。平安時代からこの地にあり、徳川家康も参詣したという歴史ある神社です。拝殿や鳥居は新しく建て直されていますが、その佇まいからは荘厳さを感じられます。商売繁盛のご利益がいただけるそうで、スーツ姿のサラリーマンが参拝しているところもよく見かけられます。神社の向こう側にビルが見えるのも、日本橋ならではの光景ですよね。

福徳神社 (芽吹稲荷)の詳細情報

福徳神社 (芽吹稲荷)

住所
東京都中央区日本橋本町2-4-14
アクセス
東京メトロ 三越前駅,新日本橋駅 からすぐ/JR 東京駅, 神田駅 から徒歩10分
日本橋「福徳神社」はチケ運アップのパワースポット!/東京

あわせて読む

日本橋「福徳神社」はチケ運アップのパワースポット!/東京

ランチは老舗で贅沢な時間を過ごそう

「鳥料理 玉ひで」 料理 76730214 手羽先とモモ

出典:ぴーたんたんさんの投稿

人形町駅からすぐのところにある「玉ひで」。宝暦10(1760)年創業の親子丼発祥のお店で、いつも行列の絶えない人気店です。歯ごたえのある軍鶏と濃厚な卵を使った甘い親子丼はため息が出るほどのおいしさで、長時間並んでも食べたい逸品なんです。長年受け継がれる歴史ある料理を堪能しましょ。

鳥料理 玉ひで

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

「日本橋 お多幸本店」 料理 88523103 とうめし@税込390円

出典:YamaNe79さんの投稿

大正12(1923)年創業のおでんの名店「日本橋お多幸本店」。人気メニューは、あたたかいご飯の上に、ダシが染みた大きな豆腐がのった「とうめし」です。シンプルでありながら奥深い味わいに虜になる人続出なんですよ。行列必須ですが一度は食べたい逸品で、ランチタイムなら小鉢が付いたお得な定食メニューもありますよ。

日本橋 お多幸本店の詳細情報

日本橋 お多幸本店

日本橋、三越前、東京 / おでん、居酒屋

住所
東京都中央区日本橋2-2-3 お多幸ビル
営業時間
[月]  17:00 - 23:00(L.O. 22:15) [火]  17:00 - 23:00(L.O. 22:15) [水]  17:00 - 23:00(L.O. 22:15) [木]  17:00 - 23:00(L.O. 22:15) [金]  17:00 - 23:00(L.O. 22:15) [土]  16:00 - 22:30(L.O. 21:45) [日]  定休日 [祝日]  16:00 - 22:30(L.O. 21:45)
定休日
日曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ¥4,000~¥4,999
70年近く継ぎ足し続ける秘伝出汁!おでんの名店「お多幸本店」

あわせて読む

70年近く継ぎ足し続ける秘伝出汁!おでんの名店「お多幸本店」

「たいめいけん」 料理 4288742

出典:hiro100さんの投稿

昭和6(1931)年創業の「たいめいけん」。東京の洋食店といえば、一番にここを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ぜひ食べたいのが「タンポポオムライス」。ナイフを入れると半熟トロトロの卵がチキンライスを覆って…想像するだけでもおいしいですよね。創業当時から変わらぬ職人の技と想いが込められた洋食を、心ゆくまで味わってみてくださいね。

たいめいけん

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

歴史的建築物がリノベーションされた「HOTEL K5」

③新旧が共存するまち「日本橋」2258749

出典:

大正12(1923)年竣工の歴史的建築物がリノベ―ションされた「HOTEL K5(ホテル ケーファイブ)」。スウェーデン・ストックホルムを拠点に活躍する建築家がデザインを手がけました。築97年の重厚な雰囲気を残しつつ、東京の自然にインスパイアされたタイムレスなデザインをコンセプトにしているんだそうです。カーテンのゆらめきや、やわらかい照明など、静かに感性を研ぎ澄ます時間を過ごせそう。

③新旧が共存するまち「日本橋」2258750

出典:

タイルの貼り方、照明や鏡の形、色使い、すべてにデザインの美しさが宿っています。自分の概念を超えるデザインに出会えること、その空間に泊まることができるって幸せですよね。東京だからこその洗練されたホテルで五感がゆらぐ体験をしませんか?

③新旧が共存するまち「日本橋」2258829

出典:

1階にあるレストラン「CAVEMAN(ケイブマン)」は、目黒の人気レストラン「Kabi(カビ)」の姉妹店です。モーニングはオープンサンドがおすすめ。数種類の中から選べるので、そのときの気分で一番食べたいものを選んでくださいね。おしゃれで質の高いモーニングですてきな1日のはじまりを♩

詳細情報

HOTEL K5

東京都 / 日本橋 / シティホテル

  • HOTEL K5
  • HOTEL K5
  • HOTEL K5
  • HOTEL K5
  • HOTEL K5
住所
東京都中央区日本橋兜町3-5
アクセス
【アクセス】 都営浅草線 日本橋駅 D2出口から徒歩5分 東京メトロ 日比谷線・東西線 茅場町駅 10番出口から徒歩5分

4.マグロを堪能!/三浦

4.マグロを堪能!/三浦2255946

出典:ハマの親父さんの投稿

神奈川県南東部にある「三浦半島」。きれいな海、雄大な自然、あたたかな人、新鮮な魚介類など、魅力がたくさん詰まった場所です。海のイメージから夏に観光する人が多いですが、三浦半島は公園やグルメなど年中通して楽しめるものがあるので、ちょっと出かけたいなってときに旅できるんですよ。

4.マグロを堪能!/三浦2255969

出典:ichiya11さんの投稿

夏以外にも2月中旬からの桜シーズンには全国から観光客が訪れます。三浦海岸駅から三崎口までの線路沿いには、約1,000本の河津桜が咲き誇ります。場所によっては菜の花とのコラボレーションも♡ピンクと黄色のコントラストは圧巻です。お弁当を持ってピクニックしませんか?

新しいマグロの魅力に出合える♩「まぐろ食堂 七兵衛丸」

「まぐろ食堂 七兵衛丸」 外観 42149624 新しくなった店舗

出典:ameraさんの投稿

三崎港から徒歩ですぐのところにある「まぐろ食堂 七兵衛丸」。地元で有名な老舗の魚屋「魚音」の直営店で、とれたての新鮮なマグロを味わえるだけでなく、伊勢エビやアジなどの三崎漁港でとれる豊富な魚介類を堪能できるんです。都内ではなかなかないお手頃価格も、現地を旅した特権ですね◎

「まぐろ食堂 七兵衛丸」 料理 54780821

写真の「超欲張りマグロ丼」は、大トロ・中トロ・赤身・ブツ切りと、マグロのあらゆる部位が食べられる超贅沢な丼。こぼれるほど盛られたマグロに、旅気分がグッと上がるはず♩どの部位も都内では考えられないほど肉厚で、食べればきっと三浦に来た甲斐があった~と思えますよ◎

まぐろ食堂 七兵衛丸の詳細情報

まぐろ食堂 七兵衛丸

三浦半島その他 / 海鮮、食堂、海鮮丼

住所
神奈川県三浦市三崎5-5-4
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  07:00 - 17:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

大自然を感じよう「城ヶ島」

大自然を感じよう「城ヶ島」2255957

出典:アナログさんの投稿

「城ヶ島」は三浦半島最南端の島。度重なる隆起と波の浸食によって生まれた神奈川県最大の自然島で、鎌倉時代には源頼朝が何度も来遊したり、北原白秋の詩に登場したりと、古くから偉人に愛されている場所です。偉大な自然の力で生まれた城ヶ島は、美しい景色や自然が創り出した独特の地形など、大自然が包み込んでくれます。

大自然を感じよう「城ヶ島」2255952

出典:momoken819さんの投稿

三浦半島先端と城ヶ島を結ぶ「城ヶ島大橋」。周囲は橋より高い建造物がないため島からの景色は開けていて、見渡す限り絶景が広がります。西側には太平洋を凛々しく抱く富士山が。真冬の空気が澄んでいる早朝には、遠くに南アルプスも望めるんだそうです。何も考えずにただ景色を楽しむ時間も必要ですよね。

広~い公園でのんびり「城ヶ島公園」

広~い公園でのんびり「城ヶ島公園」2255966

出典:あやせまいさんの投稿

「城ヶ島公園」は、広い芝生や岩場の海岸など自然が生むエネルギーと美しさを感じられるスポットです。晴れた日には相模湾や富士山などを望むことができ、絶景も楽しめます。園内のベンチや芝生に座ってお弁当を食べるのも、いいリフレッシュになるのでおすすめ◎

広~い公園でのんびり「城ヶ島公園」2258497

出典:Haru!さんの投稿

ハイキングコースもあり、途中には長い年月をかけて穴を空いた岩「馬の背洞門」があるので、チェックしてみてくださいね。長い年月をかけて波や風雨に侵食されてつくられた形。いまはこの形でも、数年後には違うものになっている可能性もあります。いまこの時代にこの形に出会えることも、旅に出ることで出会える奇跡ですね。

県立城ケ島公園の詳細情報

県立城ケ島公園

住所
神奈川県三浦市三崎町城ケ島
アクセス
三崎口駅 バス 20分 (城ヶ島行き) 白秋碑前バス停 徒歩 7分

夕日を眺めながら…

夕日を眺めながら…2255772

出典:寺田さんの投稿

三浦半島の夕暮れどきは幻想的な美しさです。海岸に座って、沈みゆく夕日をぼーっと眺めてみましょ。淡いオレンジ色のように心がじんわりあたたまり、悩みや緊張から解き放たれることができそうです。都内では見られない大きな空と海に抱かれる旅に出かけませんか?

城ヶ島の詳細情報

城ヶ島

住所
神奈川県三浦市三崎町 城ケ島
アクセス
三崎口駅 バス 35分

5.絶品ウナギに舌鼓。/成田

成田山表参道のカーブ

成田国際空港のある千葉県「成田」は、観光で訪れたことはない人が多いのではないでしょうか。成田は実は、東京から電車で70分ほどという好アクセスな場所。開運スポットにおいしいグルメまで、日帰りもできて泊まっても飽きることなく楽しめる魅力的なまちなんですよ。いままでは近くて遠かった成田を知る旅に出かけませんか?

割きたてのウナギが味わえる「駿河屋」

「駿河屋」 外観 127664643

出典:おたっこさんの投稿

うなぎの名店が並ぶ成田でも有名な「駿河屋」。寛政10(1798)年にその名が文献で確認されるほど、老舗中の老舗です。良質のうなぎと職人の技、秘伝のタレなど、長年受け継がれてきた想いや技術が生み出すその味は、虜になる人続出。休日は行列必須ですが並ぶ価値のあるおいしさが待っていますよ♡

「駿河屋」 料理 127555299 鰻重

出典:葡萄党幹事長さんの投稿

こちらが名物の「うな重」。割きたての新鮮なうなぎはふっくらとしていて、創業時から継ぎ足してきたタレと絡まり、ペロッと食べ終えてしまうほどのおいしさが口いっぱいに広がります。贅沢な時間に「仕事頑張ってよかった…」と思えてくる。頑張る自分にご褒美をあげましょ。

「駿河屋」 料理 126515580

出典:夢咲案内人さんの投稿

うな重以外にもうなぎを堪能するメニューがあります。王道は白焼きですがおすすめは「骨せんべい」です。サクサクとした食感がおもしろくて、ビールのおつまみにぴったり◎午前中に参拝を終わらせておひるからぐびっと一杯楽しむのも、旅ならではの至福ですよね。

駿河屋の詳細情報

5000

駿河屋

成田、京成成田 / うなぎ

住所
千葉県成田市仲町359
営業時間
[月]  11:00 - 16:00 [火]  11:00 - 16:00 [水]  11:00 - 16:00 [木]  定休日 [金]  11:00 - 16:00 [土]  10:00 - 16:00 [日]  10:00 - 16:00 [祝日]  10:00 - 16:00 ■ 営業時間 新型コロナウイルス対策のため当面の間 変更になる場合あり、詳細はホームページにてご確認ください。 ■ 定休日 臨時休業の情報はHPにて
定休日
木曜日
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥4,000~¥4,999

成田のお不動様「成田山新勝寺」

成田市 成田山

1,000年以上の歴史を有する「成田山新勝寺」。年間通して1,000万人以上の参詣客が訪れる人気の開運スポットです。節分の日には有名人が豆まきをする姿がテレビ放映されているので、知っている人も多いのではないでしょうか。恋愛運、出世運、健康運などご利益はたくさんあるので、旅がてら運気を高めに行きましょ。

成田山公園

出典:hiroTKHSさんの投稿

大本堂の裏には東京ドーム約3.5個分もの規模を誇る「成田山公園」があります。夏の新緑や、秋の紅葉など季節によって色彩の変わる景色はきっと心奪われるはず。森林浴しながらのんびり歩くだけでも、心身がスーッと軽くなりますよ。「自然にふれあうこと」がいかに大切なものなのか、都会から離れるからこそ気づけることもあります。それがわずか1時間ほどの場所で叶うってマイクロツーリズムのいいところですね。

成田山公園の詳細情報

成田山公園

住所
千葉県成田市成田1
アクセス
成田駅 徒歩 20分

成田山新勝寺の詳細情報

成田山新勝寺

住所
千葉県成田市成田1
アクセス
JR/京成成田駅 徒歩 10分

「金時の甘太郎」で大判焼きを買って向かおう!

「金時の甘太郎」 外観 47654762 外観ですw

出典:まりゅたさんの投稿

大判焼きの専門店「金時の甘太郎」は成田駅から成田山新勝寺に向かう間にあります。昭和36(1961)年創業と歴史があり、休日には行列ができるほどの人気店です。お店の前を通るとほんのり甘い香りが鼻をかすめ、思わず足が止まってしまうんです…。そこは食欲に素直になってゲットしてくださいね。

「金時の甘太郎」 料理 96728588

出典:azusa97477さんの投稿

中身は「しろあん」と「あずきあん」の2種類で、どちらもやさしい甘さが口いっぱいに広がります。目の前で作られる大判焼きは焼きたてアツアツ♡もちもちとした食感、あんこの粒感がたまりません。食べながら新勝寺に向かって歩きましょ。

金時の甘太郎焼の詳細情報

金時の甘太郎焼

成田、京成成田 / たい焼き・大判焼き

住所
千葉県成田市花崎町525
平均予算
  • ~¥999

近くのあのまちで、マイクロツーリズムを楽しもう

もこもこの紫陽花と同じ色合いのワンピースを着ました

なんとなく知っていたまちや、いつか行こうと思っていたまちに行ってみる。都内から近いのに、心を癒す雄大な自然があったり、感動の絶景があったり、元気をくれるグルメがあったり。「マイクロツーリズム」は近くのまちの魅力が発見できる、新しい旅のスタイルです。今度の旅は、近くのあのまちへマイクロツーリズムに出かけませんか?

関連記事

関連キーワード