
【沖縄】気分は海外旅行!北谷で暮らすように過ごす2泊3日女子旅プラン
忙しい日常から離れてのんびりしたいなら、観光地を色々と巡るのではなく、暮らすように過ごす沖縄の女子旅はいかがですか?そんな旅にぴったりなのが、波の音と夕陽に心を癒される沖縄県の中部地方「北谷(ちゃたん)」です。異国情緒たっぷりの街なので、海外の雰囲気も味わえますよ。この記事では、沖縄在住経験のある筆者が、北谷のおすすめのホテルとその周辺を楽しむ、2泊3日のモデルプランをご紹介。都会の喧騒から離れ、豊かな自然と美味しいご飯に身も心も癒される旅に出かけましょう!
2020年09月15日
目次
2泊3日の非日常空間へ飛び出そう
なかなか長期のお休みが取れず、旅行に行けない人も多いですよね。今回ご紹介するのは、長期が無理でも、1日有休が取れれば、または祝日を合わせれば3日間のお休みが取れる!という人におすすめの沖縄旅行プランです。2泊3日に沖縄北谷の魅力をギュッと詰め込んでいるので、その非日常な時間に心も身体もリフレッシュする旅になるはず。
日本だけど海外の雰囲気が味わえる「北谷(ちゃたん)」をご紹介

今回の目的地は沖縄県の中部地方にある「北谷(ちゃたん)」地域です。海外リゾートの雰囲気が漂っているので、都会での日常から離れてゆっくりしたい人にぴったり。北谷には米軍基地があり、外国人が多く住んでいる地域です。街並みはまるでアメリカの西海岸。国内旅行なのに、海外旅行の雰囲気も楽しめる旅に出発です!
DAY1 沖縄の夕焼けを眺めて心をリセット
那覇空港からレンタカーを借りていざ「北谷」へ!
那覇空港までは東京から約2時間半で到着。そこからレンタカーを借りて出発します。レンタカー屋さんは多いので当日借りることもできますが、繁忙期などは予約でいっぱいのこともあるので、早めに予約しておくのがおすすめです。那覇空港から目的地の北谷は車で約30分。沖縄のメインストリートと呼ばれる県道58号線を北上します。
夕日の絶景が楽しめる「ホテルサンセットアメリカン」に到着!
今回のお宿「ホテルサンセットアメリカン」に到着。お宿がある砂辺海岸は、サーフィンやダイビングなどマリンスポーツをする人が多く訪れる人気の場所です。
サンセットが見える部屋にチェックイン
部屋からサンセットが真前に見えます(筆者撮影)
海岸沿に建っているホテルは名前の通りサンセットが絶景。目の前に広がった海に沈む夕日は旅の気分を盛り上げてくれますよ。
公式詳細情報ホテルサンセットアメリカン
小腹が減ったら「ESPARZA’S TACOS & COFFEE」へ
「ESPARZA’S TACOS & COFFEE(エスパーザーズ タコス&コーヒー)」で小腹を満たしましょう。メキシカン料理のお店でタコスがおすすめです。ヴィーガンタコスもありヘルシーなメニューも豊富なんですよ。店内はほとんどが外国人!お店の人も外国人のことが多く、日本語も通じますが英会話の練習に英語で注文してみてもいいですね。
海の風を感じながら「砂辺海岸」をお散歩
小腹も満たしたら、ぜひ砂辺海岸やそこから続く宮城海岸をお散歩してみてください。晴れた日には大きく広がる空と海を感じることができます。日の沈む時間であれば、堤防に座って友達と語り合いながらサンセットを見るのもいいですね。疲れた日々を忘れ、心をリセットさせましょう。
「トランジット・カフェ」で沖縄の夜に乾杯
お洒落なカクテルに満足
ホテルの横にはあるのは、地元の人にも人気の「トランジット・カフェ」です。イタリアンの創作料理と南国を思わせるドリンクが味わえます。カクテルやスムージなどのドリンクメニューも豊富です。
ランチでもカフェでもおすすめ
朝は11時からオープンしているので、潮風を感じ、海を眺めながらのランチタイムもおすすめです。海の向こう側には慶良間(けらま)諸島の島々が浮かんでいます。太陽の光に照らされて、キラキラ光る水面を眺めながらゆっくり過ごしていくうちに、日頃のストレスから解放されていくのを感じます。
海を見ながら過ごせるテラス席に行こう
2階のバーがあるテラス席がおすすめ。テラス席でゆっくりしながら、波の音に耳をかたむけることができます。外国人が多い地域なので、行き交う人を眺めながら、まるで海外のビーチリゾートにいる雰囲気を味わえます。女子旅1日目の夜のしめくくりに、南国の風を感じながら美味しいお酒を楽しみましょう。
DAY2 アメリカンな街を楽しみつくそう
朝は目の前いっぱいに広がるオーシャンビューから
朝起きたらカーテンを思いっきり開けましょう。目の前には綺麗な海が広がっていますよ。海と空の広さや青さに癒されること間違いなし!2泊3日こんなに素敵な時間が過ごせるなんて、幸せな気持ちでいっぱいになりますね。
併設の「カフェ エンジョイ」で海を見ながらブレックファスト
「ホテルサンセットアメリカン」は暮らすようにその街に滞在するスタイルを提唱しているので、長期滞在も可能。「次は長期休みでゆっくり行くのもいいな」なんて思いながら、おなかの減りを感じたら、朝ごはんへ。1階に併設されている「カフェ エンジョイ」で、美味しいスムージーやスイーツをいただけます。のんびりと朝の時間を楽しみましょう。
カフェ エンジョイの詳細情報
今日のランチはアメリカの基地内で♪「シーサイド」で海外旅行気分
2日目のテーマは「アメリカン」!ランチに本場のアメリカンフードはいかがですか?目的地は沖縄のメインロード58号線を曲がるとすぐにある、嘉手納(かでな)基地の敷地にあるレストラン「シーサイド」。宿泊しているホテルから車で約10分弱で到着します。名前の通りシーサイドに面しているので、ロサンゼルスの海岸にいるような雰囲気が味わえますよ。
ボリューム満点のハンバーガー
アメリカンな食事が大人気のレストラン。かぶりつけないほどのボリューム満点のハンバーガーや、分厚いTボーンステーキなどが楽しめます。女子旅であまりたくさん食べられない時は、数品をみんなでシェアしてもいいですね。
お会計はドル!?クレジットカードがおすすめ
メニューを開くと目に入り込んでくる英語。ちょっと戸惑うかもしれませんが、日本語も用意されているのでご安心を。ただし、支払いは米ドルなのでご注意。国内旅行なのに、海外旅行の感覚です。日本円は使えませんがクレジットカードが使用できます。支払う時は「Thank you」の一言と笑顔、そしてチップも忘れずに。
「美浜アメリカンビレッジ」を楽しみつくす
大きな観覧車が目印の「美浜アメリカンビレッジ」は様々な商業施設が集まる場所です。海外に迷い込んだような街並みです。ホテルからは少し離れているので車での移動がおすすめ。公営の大きな駐車場も完備されているので安心です。雨の日でも楽しめる場所がたくさんありますよ。
西海岸の街並みをモチーフにしたデポアイランド
アメリカンビレッジの中でもおすすめなのは「デポアイランド」。椰子の木が続く街並みは、アメリカの西海岸のイメージで作られています。日が暮れた後は、ネオンが異国情緒溢れる風情を出してくれますよ。アメリカンなお店も多くインスタ映えする街並みです。
デポアイランドの詳細情報
「サンセットビーチ」からの夕陽に感動
近くには北谷地域でおすすめのサンセットスポットがあります。まずは、アメリカンビレッジ内にある美浜公園の「サンセットビーチ」。日中は泳ぐことも可能なビーチです。夕暮れになると人が少しずつ集まり、それぞれ砂浜に腰を下ろします。近くにある「スターバックスコーヒー 美浜アメリカンビレッジ店」で買ったコーヒーを片手に、女子旅の思い出を語り合うのもいいですね。
アラハビーチもおすすめ
少し場所を変えて「アラハビーチ」に行ってみましょう。沖縄県民もよく訪れるアラハビーチは、日中はBBQを楽しんだりする人やランニングする人たちを見かけます。アメリカンビレッジからの夜景を見ながら、暮れていく夕陽に感動。日が沈んだ後に空が赤く染まるマジックアワーを楽しめます。
アメリカンビレッジの海岸沿いを夜さんぽ
アメリカンビレッジ内のデポアイランドのお店を抜けると、カフェやレストランが並ぶ遊歩道にでます。海岸沿にあるので、のんびりしたペースで夜のお散歩が楽しめますよ。遅めのディナーや夜カフェで、ゆったりした時間を過ごすのもいいですね。
DAY3 心に北谷を焼き付けて帰ろう
有名な「浜屋そば」で沖縄の味を堪能
とうとう最終日。寂しい思いはありますが、最後まで沖縄を楽しみましょう!ランチには有名な沖縄そば屋さんの「浜屋そば」がおすすめ。ホテルから徒歩圏内にあります。筆者が沖縄に行く度に必ず行く場所でもあるんです。有名なグループのアルバム写真にも使われた場所で、店内には有名人の色紙もいっぱい飾ってあります。
美味しい軟骨ソーキにうっとり
定番の「浜屋そば」を注文。軟骨ソーキが乗っている沖縄そばです。綺麗な錦糸卵とトロトロになるまで煮込んだ軟骨ソーキが絶品です。ソーキは柔らかく、口の中でとろけるような感触にうっとりしてしまいます。お出汁もさっぱりしていて、麺とよく絡みます。味を変えたい方はテーブルに置いてあるコーレーグース(島唐辛子の泡盛漬け)を入れてみるとピリッとした辛味が味わえますよ。
昔ながらの雰囲気でゆっくり
人気店なので、行列ができることもありますが、座席数も多いので問題ありません。テーブル席や座敷もあり、ゆったりした時間が過ごせます。注文はお店を入ると目の前にある券売機で食べたいものをチョイス。写真もあるので、色々目移りしてしまいます。お水はセルフサービスです。
浜屋の詳細情報
心がよろこぶ沖縄みやげを探そう
Vitamin Candle (ビタミン キャンドル)

出典:www.instagram.com(@_loveokinawa_)
ホテルから車で約25分のところにある「VITAMIN CANDLE(ビタミンキャンドル)」は丘の上にある可愛いキャンドル屋さん。ボタニカルキャンドルや沖縄のマース(塩)を使ったキャンドルなど沖縄にしかないキャンドルが多く並びます。
Petaluna(ペタルーナ) 北谷サンセット店

デポアイランド内にある「Petaluna(ペタルーナ) 北谷サンセット店」は沖縄のアロマ素材を使用した、ボディケアやフェイスケア商品がたくさん揃っています。おすすめは沖縄古来のハーブである月桃を使用したスキンケアアイテム。香りも良く使ってて心地の良い時間を過ごせます。アロマソープも可愛くてお土産にもおすすめです。
絶景と海外旅行気分が楽しめる北谷に心も身体も大満足
暮らすように過ごす旅を楽しめる、沖縄「北谷」の魅力をご紹介しました。気持ちの良いビーチサイドでのんびりするだけでも、ストレスを感じない時間を過ごすことができますよ。たくさん観光する旅も良いですが、たまには一つの地域に留まってみてはいかが?今度のお休みは都会のビルの間を飛び出して、北谷のゆったり流れる空気と海のある、非日常時間を楽しみましょう。