2020年09月21日

「べにや無何有(むかゆう)」で心と頭をからっぽに。自分メンテナンスの一人旅に出よう/石川

「べにや無何有(むかゆう)」で心と頭をからっぽに。自分メンテナンスの一人旅に出よう/石川

忙しくて休みたいのに、予定が空いたら何か入れないと不安になる。こんなことはありませんか?それは神経が高ぶったままでクールダウンできていない証拠。今すぐ休みを取って、自分メンテナンスの一人旅に出かけましょう。行先は“からっぽの豊かさ"をコンセプトにしたお宿「べにや無何有」。温泉に入り、薬草を用いたトリートメントを受ければ、心も安らぎ体の芯から癒やされていくはず。今回は、忙しいのになぜか休めない…という方にこそ訪れてほしいお宿「べにや無何有」を詳しくご紹介します。

自分メンテナンスの一人旅に出かけよう

仕事や生活でバタバタと過ぎていく毎日。休みたいはずなのに、いざ休める日ができると何か用事を入れないといけない気がする…なんてことはないですか?それは神経が高ぶったままでクールダウンできていない証拠。今すぐ休みを取って、自分メンテナンスの一人旅に出かけましょう。

おすすめの旅先は、“からっぽ”になれる宿「べにや無何有(むかゆう)」

おすすめの旅先は、“からっぽ”になれる宿「べにや無何有(むかゆう)」2257993

出典:

自分メンテナンスにピッタリなのが、石川県加賀市にある山代温泉の「べにや無何有」。"からっぽのなかの豊かさ"をコンセプトにした自然の癒やしたっぷりのお宿です。開放感にあふれ、心からリラックスできるステイが叶いますよ。

開湯から約1300年。温泉と薬草で人々を癒してきた「山代温泉」

開湯から約1300年。温泉と薬草で人々を癒してきた「山代温泉」2258711

出典:kobe_demiさんの投稿

「べにや無何有」がある山代温泉は、約1300年前に高僧・行基(ぎょうき)が霊峰白山へ修行に向かう途中、1羽のカラスが水たまりで傷を癒やしているのを見つけたのが始まりと言われています。古来より僧侶が温泉の施浴(せよく)と薬草の調合で人々を救っていた治療の場でもあったんだとか。

山代温泉と薬草トリートメントのW効果で心身の高ぶりが落ち着いていく

山代温泉と薬草トリートメントのW効果で心身の高ぶりが落ち着いていく2277810

出典:

そんな治癒の場にあるのが「べにや無何有」。霊峰白山とのつながり深い山代温泉に入ったり、一人ひとりに合わせた薬草トリートメントを受けたりすれば心身ともに深くリラックスできるはず。今回は“からっぽ”になれるお宿「べにや無何有」について詳しくご紹介していきます。

何もないからこその豊かさを求めて

「無何有(むかゆう)」とは自然のままの豊かさ

「無何有」とは“自然のままで何の作為もないこと”。日々の生活は色んなストレスやしがらみがあったりします。しかし、そこからいったん離れて、自分だけの時間、予定を詰め込まない空っぽの時間を作ってみると、いかにその時間が豊かであるかに気づかされます。「何もないからこその豊かさ」を体験しましょう。

「無何有(むかゆう)」とは自然のままの豊かさ2259364

出典:

JR「加賀温泉駅」より車で約30分。山代温泉街から続く細い坂道の先に「べにや無何有」はあります。緑に囲まれた自然豊かなお宿です。

木漏れ日が差し込むエントランスロビーでリラックス  

木漏れ日が差し込むエントランスロビーでリラックス  2259009

出典:

入口を進んだ先のエントランスは、珪藻土たたき仕上げの土間造り。木漏れ日が差し明るい空間になっています。天然素材で設えられた空間は心が安らいでいく感じがしますね。こちらでウェルカムドリンクをいただき、ホッと一息つきましょう。

山庭で四季を感じる

山庭で四季を感じる2259328

出典:

エントランスを抜けた先の山庭には樹齢約300年の赤松のご神木を中心に山桜、しだれ桜、楓、紅葉、などの木々が自由に伸びています。足元には杉苔や山苔などが生え、命の豊かさを感じられます。濃厚な樹々の香りを胸いっぱいに吸い込めば気持ちがスッキリしていくはず。

山庭に面した露天風呂付客室で癒やしのひと時を

自然と一体となった客室でのんびり過ごす

自然と一体となった客室でのんびり過ごす2279551

出典:

客室名は日本の伝統色の名前になっています。左下の棒が部屋名の色を表しているんだとか。

自然と一体となった客室でのんびり過ごす2259558

出典:

客室は、和室・洋室・和洋室・特別室の4タイプ。全16室ある全てのお部屋には露天風呂がついています。お部屋は、屋外の景色と一体になったかのような開放感にあふれた造り。それでは、それぞれのお部屋をみていきましょう。

竹敷の広縁が気持ちいい「和室」

竹敷の広縁が気持ちいい「和室」2259562

出典:

和室は1階もしくは庭園階の山庭に面したお部屋です。室内は約65~70㎡と広々ゆったり。竹敷の広縁(ひろえん)を歩くと、凹凸が足裏をほどよく刺激して気持ちいいんです。月見台(テラス)もついていて、お部屋によっては月見台にハンモックが取り付けできます。ぜひこの機会にハンモックに寝転んでみて。ゆらゆら揺られていくうちに心が穏やかになっていきますよ。

ハンモックに寝そべりながら空を眺められる「洋室」

ハンモックに寝そべりながら空を眺められる「洋室」2279543

出典:

洋室は2階の山庭に面した約60㎡のお部屋です。入口に20段ほど階段があるので、階段を避けたい方は和室がいいかもしれませんね。大きなガラス戸から陽が差し込みとっても明るい印象。月見台にハンモックを取り付けることもできます。月見台の屋根には丸く穴が空いており、ハンモックに寝そべりながら空と雲を眺めるのもいいですね。

和室と洋室の良いとこ取りの「和洋室」

和室と洋室の良いとこ取りの「和洋室」2279556

出典:

和室と洋室の良いとこ取りなのがこちらの和洋室。2~4階にあるので、階数によって山庭の眺めが変わるのがポイントです。ウォークインクローゼットやツインのベッドルームを完備。約85~90㎡のお部屋でゆったりと過ごせますよ。

最高の贅沢を味わえる「特別室」

最高の贅沢を味わえる「特別室」2259584

出典:

樹齢約100年を超える山桜の大木を正面に配した特別室「若紫」。竹敷きの広縁をはじめ、約3mのふき漆のテーブル(掘りごたつ式)を備えた居間、ツインのベッドルーム、和室などが設えられています。桜の開花時期にはこんなにも見事な景色を観ることができるんですよ。

最高の贅沢を味わえる「特別室」2279987

出典:

もう一つの特別室「白緑(びゃくろく)」は1階にあります。「若紫」に少し似ていますが、こちらは書院もついた贅沢な造り。特別な日にこそ泊まりたい極上の空間です。

お部屋の露天風呂以外にも、大浴場やサウナも楽しめる

明智光秀や与謝野晶子、泉鏡花、魯山人…名だたる人々に思いを馳せる

明智光秀や与謝野晶子、泉鏡花、魯山人…名だたる人々に思いを馳せる2258704

出典:

戦国時代には明智光秀、明治時代には与謝野晶子、魯山人といった歴史上の有名人が訪れたこともある山代温泉。時を経て、偉人たちが訪れた場所に来ていると思うと慨深くなりますね。客室にある露天風呂以外にも、サウナや大浴場があります。部屋の湯船でのんびり過ごすもよし、大浴場で足を伸ばしてゆったり入浴するもよし。せっかくならぜひ両方を体験してくださいね。

草履の履きまちがい防止の靴札がとっても粋!

草履の履きまちがい防止の靴札がとっても粋!2279550

出典:

大浴場に入浴する際は、部屋名が書かれた棒を履物の上に置きましょう。これで間違うことがありませんね。色とりどりの靴札はオシャレかつ粋ですよね。

女子旅に嬉しい温泉効果がたくさん

女子旅に嬉しい温泉効果がたくさん2258410

出典:

泉質はアルカリ性単純温泉。カルシウムや硫酸ナトリウムを多く含んだ柔らかなお湯で、湯触りもなめらか。心地よい温泉に入って身体が温まれば、血液やリンパの流れがよくなり疲労回復効果もありそうですね。

薬草を用いたトリートメントで極上の癒やしを体感

スパ「円庭(えんてい)施術院」の「薬師山トリートメント」で心身ともに美しく

スパ「円庭(えんてい)施術院」の「薬師山トリートメント」で心身ともに美しく2258734

出典:

温泉で不要な疲れと汚れを落としたら、次はスパ「円庭施術院」で薬草を用いた「薬師山トリートメント」はいかが?施術時間によって予約時間が異なるので公式サイトを確認してくださいね。

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのケアが受けられる

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのケアが受けられる2258968

出典:

元気を補い、余分なものを捨て、流れ良くし、全体のバランスを整えるという「補捨流調(ほしゃりゅうちょう)」の考えをもとにカウンセリングをおこないます。一人ひとりの体質や希望に合わせて薬草を選び、「薬草玉」と「漢方クリーム」、または「煎じ生薬漢方ゴマージュ」を調合したトリートメントが作られるんだとか。自分にぴったりのものだから、より効果も感じられそう。

アメニティにも「薬師山」の精神が生かされている

アメニティにも「薬師山」の精神が生かされている2259611

出典:

アメニティにもこだわりが詰まっています。厳選された天然成分と最先端テクノロジーを融合した「薬師山アメニティ」は肌そのものが持つ力を高める効果があるんだとか。心も身体もお肌もキレイになって帰れるかもしれませんね。

図書室でゆっくり読書を楽しむ

図書室でゆっくり読書を楽しむ2259645

出典:

温泉や施術の後は図書室を訪れるのもいいですね。泉鏡花や室生犀星など山代温泉ゆかりの作家の本や、美術書、植物図鑑もあります。静かな空間で本の世界に浸りましょう。

“加賀ならでは”の体験が叶う

漆芸体験や紙漉き体験など、どれも楽しそうなものばかり

漆芸体験や紙漉き体験など、どれも楽しそうなものばかり2259654

出典:

お宿ではさまざまな体験ができます(要予約)。「茶室楽庵」でお茶をいただいたり、うちわに漆絵を描く「漆芸体験」や和紙のポストカードを作る「紙漉き体験」、何のお茶か当てる「茶香服(ちゃかぶき)」、大土(おおづち)集落へのハイキング…。どれに参加しようか迷っちゃいますね。

美食の都・加賀の和懐石をいただく

口福(こうふく)を感じるお料理に笑みがこぼれる

口福(こうふく)を感じるお料理に笑みがこぼれる2259642

出典:

夕食はダイニング「懐石方林(ほうりん)」にていただきましょう。メニューは加賀の山、里、湖、海それぞれの恵みをたっぷり使った和懐石です。看板料理の一つ「合鴨のつみれ鍋」は加賀で育った合鴨を使用し、コクのある極上の味わい。加賀まで来たからこそ食べることができる貴重な逸品です。

日本海の荒波で育った「香箱蟹(せいこがに)」はまるで“小さな宝石箱”

日本海の荒波で育った「香箱蟹(せいこがに)」はまるで“小さな宝石箱”2259641

出典:

食通の間で有名な松葉蟹のメス「香箱蟹」。その濃厚な味わいを活蟹づくしプランでいただくことができます。前菜にはこんな美しい一品が…。ゼリーがきらめいてまるで小さな宝石箱のよう!九谷焼や山中漆器など石川県の伝統工芸品に乗せられた美しいお料理に、食べるのを忘れて見入ってしまいますね。

オリジナル寝具にアロマ、夜食と至れり尽くせりのサービスで朝までぐっすり

オリジナル寝具にアロマ、夜食と至れり尽くせりのサービスで朝までぐっすり2259593

出典:

心もお腹も大満足したらそろそろ眠くなるころ。ワッフル地が気持ちいいオリジナル寝具に身を滑り込ませて。
10種類のアロマから1つを選んで焚いてもらえる嬉しいサービスも。夜食として細巻き寿司もいただけるので夜中に小腹が空いちゃった、なんてときにどうぞ。翌朝7時には山庭を眺めながらのヨガも開催されます。ぜひ参加して素晴らしいスタートを切りましょう。

栄養たっぷりの朝ごはんでエネルギーチャージ

できたての土鍋ご飯と滋味深いおかずに心身が満たされる

できたての土鍋ご飯と滋味深いおかずに心身が満たされる2259638

出典:

朝食もダイニングで。温泉とスパで体に不要なものを取り除いたら、栄養たっぷりのご飯でエネルギーチャージしましょう。土鍋で炊きできたてアツアツのご飯を一口食べれば、あまりの美味しさにびっくりするかも。ちりめん山椒やきのこ海苔など品数豊富で贅沢な朝ごはんに心もお腹も満たされていきますね。

お土産を購入して旅の思い出にしよう

チェックアウトギリギリまで見たくなる素敵な品がズラリ

チェックアウトギリギリまで見たくなる素敵な品がズラリ2259646

出典:

朝ごはんの後は、お土産を買いに館内のショップへ。こちらではオリジナルの商品や加賀の名産品、工芸品などが販売されています。丁寧に作られた品々は見ているだけで心が踊ります。時間の許す限りじっくり吟味して。

「べにや無何有」で”からっぽの豊かさ”を体感する

「べにや無何有」で”からっぽの豊かさ”を体感する2280026

出典:

静寂で豊かな緑に囲まれた「べにや無何有」。窓の外に広がる自然や疲れが癒える温泉、薬草の効能を取り入れたスパで”からっぽ”になりましょう。空(から)とは、何もないことではなく、こんなにも豊かなんだなと気づけますよ。ぜひ自分メンテナンスの一人旅へ出かけてみてくださいね。

詳細情報

べにや無何有

石川県 / 山代温泉 / 旅館

  • べにや無何有
  • べにや無何有
  • べにや無何有
  • べにや無何有
  • べにや無何有
住所
石川県加賀市山代温泉55-1-3
アクセス
JR加賀温泉駅より無料シャトルバスで約15分/小松空港よりタクシーで約30分契約タクシー割引料金有り(要予約)

このホテルの紹介記事

関連記事

関連キーワード