2020年10月23日

近くて遠いあのまちへ。海と南国ムードが楽しめる1泊2日の館山旅行プラン♪【千葉県】
東京から近いからこそ、いつでも行けると思って逆に行ったことのない場所って結構ありませんか?今こそそんな場所へ気軽に旅してみてはいかがでしょうか。今回ご紹介するのは房総半島のはしっこ「館山」。東京駅からバスや電車を利用して2時間ほどで行ける館山は、青い海と広い空、ヤシの木が映える、南国リゾートのような雰囲気ただよう自然ゆたかな街です。この記事では、そんな館山でのんびり過ごす1泊2日の旅プランをご紹介します。とれたて新鮮な魚介や温泉、絶景に癒され、会話を楽しんで、恋人や友達との仲を深めてみませんか。

東京から近い場所は気軽に行くことができる。でも実際は、いつでも行けるからこそ行けていない場所って結構多いですよね。だけど今だからこそあえて、なかなか訪れる機会のないような場所へ気軽に旅してみませんか?今回ご紹介するのは、房総半島のはしっこ「館山」。館山は海に森に自然が多く、海沿いにはヤシの木が並ぶ南国リゾートのような街なんです。
1泊2日でのんびりまったり旅をしよう

南国リゾートの雰囲気を楽しめる館山は、温泉や絶景、新鮮な魚介などたくさんの魅力でわたしたちに元気をくれ、癒してくれる街。そんな館山でゆったり過ごせる1泊2日の旅のプランをご案内します。友達や彼といっしょにのどかな時間の流れを感じてリフレッシュして、確かな幸せの時間を過ごしましょ。
◎旅のポイント◎
今回の旅で大事にしたいのは上の3つのポイント◎これを念頭に、ゆるりと楽しんでくださいね。
【Day1】美味しい魚介を食べたら、ホテルでのんびりまったり。
東京駅から館山までは、電車やバスを利用して2時間ほど。お昼前に館山に着いて現地の美味しいものを楽しめるように、朝は少しだけ早めに出発しましょ。電車の場合は在来線を利用しますが、少しでも旅気分を高めるためにグリーン車に乗って優雅に移動するのもおすすめ◎
まずは「館山なぎさ食堂」でパワーチャージ!

「館山なぎさ食堂」は館山駅から歩いて10分ほどの場所にある、道の駅「渚の駅たてやま」に併設されているお食事処。地元でとれた新鮮魚介をいただけるとあって、とても人気なんです。館山に着いたらまずはここでランチして、旅に欠かせない元気をチャージします♪店内も広々としているのでゆっくり食事を楽しめますよ。
朝どれ魚介の新鮮料理が食べられる♩

なぎさ食堂ではパスタなどのイタリア料理も提供されていますが、おすすめは断然、朝どれの海の幸が使われたメニュー。お刺身や海鮮丼など鮮度抜群の美味しい料理がたくさんあり、どのメニューにしようか迷ってしまいます。日によって入ってくる魚も違うので、訪れたときに何の魚が食べられるのかわくわくしますよね♪彼や友達とシェアして新鮮な魚を食べ比べましょ。
テラスから見る美しい景色にも注目

天気のいい日には、テラス席に座って景色を眺めながら食事するのもおすすめ。見晴らしがよく、青い海と空の美しい景色に感動してしまいそう。こんな日はせっかくだから、昼間からビールでかんぱいして開放感を楽しむ贅沢な時間を過ごしてみるのもいいですよね♩
館山なぎさ食堂の詳細情報
館山なぎさ食堂
館山 / カフェ、イタリアン、海鮮丼
- 住所
- 千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま 2F
- 営業時間
- 【月~金】 ランチ11:00~14:30(LO14:30) カフェ14:00~17:00(LO16:30) 【土日祝】 ランチ11:00~15:00(LO15:00) カフェ15:00~17:00(LO16:30) ※食材がなくなり次第早めにご案内が終了する可能性あり
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999

あわせて読む
海が一望できる爽やかカフェ!千葉の「館山なぎさ食堂」
食後は「海のマルシェたてやま」でお土産をチェック◎
海のマルシェたてやまの詳細情報
行き帰りには海沿いの道を歩いてみて

道の駅から館山駅までの行き帰りは、海沿いをのんびりと歩いてみて。海側にはヤシの木が生えていて、南国にいるようなゆる~い気分を味わえますよ♩駅まで歩く途中では、あえて立ち止まって少し海を眺めたり、写真を撮ったりするのもいいですね。
今日のお宿は大人のための宿「The Shinra - 森羅」で
全室オーシャンビューで温泉露天風呂付き
最上階のラウンジではフリードリンクのサービスも
夕暮れ時に見る神秘的な光景は心が洗われるよう…
大浴場ではインフィニティ風呂が楽しめる
食材と食器にもこだわった目でも舌でも楽しめる夕食
【day2】のんびり過ごして早めに帰宅
2日目はチェックアウトぎりぎりまでホテルで過ごしましょ。朝ごはんを食べたり、温泉に入ったり。美しい景色や優雅な空間もしっかりと目に焼き付けておきたいですね。旅の終わりには駅前のチョコレート専門店で美味しいスイーツをいただいて、館山での時間を締めくくりましょう。
朝食は和食or洋食のどちらかをセレクト
詳細情報
旅のしめくくりは「Plonger」のスイーツで♡

おしゃれで可愛らしい外観が特徴の「Plonger(プロンジェ)」は、館山駅から歩いてすぐの場所にあるチョコレート専門店です。見た目も可愛らしいチョコレート菓子やカフェメニューもあるので、旅の締めくくりのスイーツとしてぴったり◎

「プロンジェプレミアムソフト」は、有機栽培にこだわったカカオ72%のクーベルチュールチョコレートを使用したビターなソフトクリーム。甘さも控えめなので、甘すぎるのが苦手な人でも食べやすいですよ。ナッツのトッピングは無料なので、せっかくならぜひお願いしてみてくださいね♪また違った食感が楽しめておもしろいですよ。
お土産用のお菓子も忘れずチェック♪
ピーナッツチョコレート専門店 プロンジェ
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
館山で1泊2日のまったり癒し旅を楽しみましょ。

東京から2時間ほどで行くことができるけど、なかなか訪れる機会がなかった館山。そんな館山に1泊2日で出かけてみませんか?南国ムードただよう館山は、女性にうれしい温泉や新鮮で美味しい魚介、海と空の美しい景色など、魅力満載でのんびり過ごすのにもぴったりの場所なんです。今回ご紹介したプランを参考に、友達や彼とまったり癒される旅へ出かけて、関係を深めてくださいね♪