2020年11月07日

冬旅の準備を始めよう♩冬も楽しく旅行できる全国のおすすめホテル&旅館7選

冬旅の準備を始めよう♩冬も楽しく旅行できる全国のおすすめホテル&旅館7選

寒い冬の時期は出かけるのが億劫で、家のなかにこもりがち。だけど、冬しか見られない景色や、冬限定のイベントを楽しめば、寒さのなかでも素敵な思い出が作れるはず。今年の冬は旅に出て、特別な時間を過ごしませんか?そこで今回は、おこもりステイでのんびり過ごせる宿、冬ならではの幻想的な景色を見るのにぴったりな場所、温泉に癒される旅館など、全国から冬旅におすすめのホテルや旅館をピックアップしてきました。宿でぬくぬくまったり、日常を忘れ、憩いのひとときを過ごしましょ。

冬だけの景色やイベントを満喫して、特別な思い出をつくろう

寒いとついついお家にこもってしまうけど、この時期にしか見られない景色やイベントもいっぱい!寒さを忘れるほどの幻想的な景色や、冬だからこそ身体の底からあたたまる温泉など、特別な時間を過ごしに旅に出てみませんか?

宿でぬくぬくまったり、日常を忘れ、憩いのひとときを。

宿でぬくぬくまったり、日常を忘れ、憩いのひとときを。2308349

出典:

今回ご紹介するのは、温泉やサウナなどおこもりステイでぬくぬくあったまれる宿や、冬限定の景色やイベントを楽しめる宿ばかり。日常を離れて過ごす憩いのひとときで、この時期ならではのとびっきりの思い出を作ってみましょ◎

1.日本で唯一の贅沢サウナであったまる

おとぎの宿 米屋【福島県】

おとぎの宿 米屋【福島県】2308352

出典:

福島県・須賀川温泉にある「おとぎの宿 米屋」。全23室の客室のなかにはおとぎ話をモチーフにしたお部屋もあり、なかでも「花のあめ」は独特の雰囲気が魅力の一室です。源泉かけ流しの半露天風呂もあって、秘密の隠れ家に訪れた気分になれちゃいますね◎各部屋には一つ一つ個性の違う座り心地のいいチェアもあって、のんびり過ごせるはずですよ♪

おとぎの宿 米屋【福島県】2308353

出典:

米屋では空気にふれさせず湯殿に注がれた、贅沢なかけ流しの温泉が楽しめるのもうれしいポイント。そんな源泉を100%全身で浴びることができる「源泉ミストサウナ」は、日本でここだけの施設なんです。やわらかな泉質の湯をそのままミストにしているから、まるで化粧水を浴びているような感覚になれるのだそう。たっぷり汗をかき温泉成分を取り入れて、身体の芯からデトックスしましょ。

おとぎの宿 米屋【福島県】2308354

出典:

おとぎ話をテーマにした「おとぎ会席」は、まるで絵本を楽しむように味わえる創作会席料理です。無農薬・有機野菜などを中心に、身体にもやさしい旬の食材が使われた目でも楽しめるお料理の数々。食べるのがもったいないくらいかわいいですよね♡個室スタイルのお食事処もあるので、周りに気兼ねなくゆっくり食事ができますよ。

公式詳細情報

おとぎの宿 米屋

福島県 / 須賀川 / 旅館

地図を見る
住所
福島県須賀川市岩渕笠木168-2
アクセス
須賀川駅から車で約10分、須賀川IC から国道118号線を会津方面へ約5分
宿泊料金
29,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
気取らないひとり旅へ。福島の温泉宿「おとぎの宿 米屋」

じっくり読む この宿の良いところ

気取らないひとり旅へ。福島の温泉宿「おとぎの宿 米屋」

2.城下町の歴史ある邸宅で心和むステイ

NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町【愛媛県】

NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町【愛媛県】2308357

出典:

伊予の小京都と言われる愛媛県・大洲にある「NIPPONIA HOTEL(ニッポニアホテル) 大洲 城下町」。城下町をまるごとホテルに見立て、フロントや客室はまちのなかに点在しているというスタイルです。しかも、どれも歴史的な邸宅がリノベーションされているので、どこか懐かしく心和む滞在になるはず。日常を忘れておだやかなひとときを過ごしましょ。

NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町【愛媛県】2308358

出典:

チェックインのあとは、街歩きを楽しみながら客室棟へ。全11室には、一棟貸切の客室や広々とした客室が揃っています。お部屋から庭を眺めたり、その歴史を感じながらのんびりと過ごしたりと、旅情感たっぷりの滞在が楽しめるのがうれしいですね。

NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町【愛媛県】2308359

出典:

地域に根ざす分散型のホテルだから、まちを楽しむ滞在ができるのも魅力。冬の時期には近くにある肱川(ひじかわ)を霧が覆う「肱川あらし」を見ることができるかもしれません。自然が生み出した奇跡的な風景はなんとも幻想的!このまちだけの珍しい景色を堪能してみて◎きっと心が洗われる体験になるはずです。

公式詳細情報

NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町

愛媛県 / リゾートホテル

地図を見る
住所
愛媛県大洲市大洲888
アクセス
伊予大洲駅よりお車にて約6分(伊予大洲駅からホテルへのお迎えはシャトル便をご用意しております)
宿泊料金
19,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 12:00(OUT)など
心がまる~くなる古民家宿「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」/愛媛

じっくり読む この宿の良いところ

心がまる~くなる古民家宿「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」/愛媛

3.全室離れで源泉かけ流しの露天風呂付き

Yufuin Luxury Villa zakuro【大分県】

Yufuin Luxury Villa zakuro【大分県】2308362

出典:

大分・湯布院の「Yufuin Luxury Villa zakuro(湯布院ラグジュアリーヴィラザクロ)」は、1日3組限定。しかも、全室が離れのお部屋で源泉かけ流しの温泉露天風呂付きという贅沢な宿です。由布岳の景色を眺めながら、プライベート感たっぷりの露天風呂でリラックス。最高に癒されるひとときになりますね。

Yufuin Luxury Villa zakuro【大分県】2310554

出典:

冷蔵庫にはたっぷりのフリードリンクと、数種類のウェルカムフルーツが用意されているので到着後はお部屋でのんびりくつろぎましょ。ナチュラルスキンケアブランド・THANN(タン)のバスアメニティ、ふわふわのガーゼタオル、髪に当てれば当てるほどキレイになると言われるドライヤー、肌触りのいいルームウェアと、ソフト面もばっちりです。

Yufuin Luxury Villa zakuro【大分県】2308363

出典:

3室ある客室のなかでも特におすすめなのは、約20mのウッドデッキがある「蘭鋳-Ranchu-」。デッキからは、田園のなか電車がお部屋に向かってくるという絶景も楽しめるんですよ。ふだんは見られない、ここだけの景色をぼーっと見ていると、日常のもやもやもすーっとどこかに飛んでいってしまいそうです。

Yufuin Luxury Villa zakuro【大分県】2308364

出典:

地元の農家からの野菜と、大分ブランドの豊後牛のA5ランクが楽しめるレストラン「Dining Kurogane(ダイニング クロガネ)」。炭火焼で楽しむシャトーブリアンは絶品です!ルームサービスをお願いすることもできるので、お部屋やテラスでゆったりと味わうのもこの宿ならではの楽しみですね。

公式詳細情報

4.冬の嵐山を楽しむ

星のや京都【京都府】

星のや京都【京都府】2308367

出典:

嵐山の川沿いにある「星のや京都」には、嵐山のシンボル・渡月橋の南橋にある「星のや京都 舟待合」から専用の船で向かいます。それだけでもう非日常感たっぷりですよね。静けささえもご褒美といった嵐山の風情を存分に感じながら、贅沢な時間を過ごしちゃいましょ。

星のや京都【京都府】2308368

出典:

客室の窓からは、大堰川と嵐山。雄大な景色に包まれながら、この宿ならではの畳ソファでくつろぐ…至福のひとときですよね。お部屋にいながら冬の凛とした空気を味わえるのも、自然のなかにある星のや京都だけの特権です。

星のや京都【京都府】2308369

出典:

伝統的な会席料理をベースに、季節感たっぷりの夕食を楽しめるのもうれしいポイント。大堰川を見下ろせるダイニングの個室でいただくのも素敵だけど、インルームダイニングメニューもあるので、お部屋でのんびりというのもたまの贅沢だからこそいいですよね。

詳細情報

星のや京都

京都府 / 京都市、嵐山 / 旅館

  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
  • 星のや京都
住所
京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
アクセス
阪急嵐山駅から徒歩約10分
地図を見る

5.旅の拠点にぴったり

ハイアット セントリック 金沢【石川県】

ハイアット セントリック 金沢【石川県】2308373

出典:

金沢駅から徒歩約2分の「ハイアット セントリック 金沢」。金沢の伝統工芸や歴史をモチーフにしたインテリアが配された客室は、自分のモバイル端末を大画面で楽しめる設備もあり、スマートに滞在できるのもポイントです。金沢の歴史も感じられる快適なお部屋で、存分にリフレッシュしちゃいましょ。

ハイアット セントリック 金沢【石川県】2308374

出典:K2@buddyさんの投稿

駅近で、どこに行くにも便利なハイアット セントリック 金沢は、金沢観光の拠点にぴったりのホテルです。冬の金沢旅ならぜったいに外せないのが、雪景色に彩られた「兼六園」。このホテルならそんな兼六園にも車で約10分と幻想的な景色を思いっきり楽しめちゃいます◎

ハイアット セントリック 金沢【石川県】2308375

出典:

最上階にあるバー「RoofTerrace Bar(ルーフテラスバー)」で、金沢の街並みを楽しむのもおすすめです。まるで金沢のまちに浮かんでいるかのような気持ちになるパノラマビューで、非日常感たっぷり!観光のあとは、好みのカクテルを片手に絶景を楽しむ…癒しのひとときになりますね。

公式詳細情報

ハイアット セントリック 金沢

石川県 / 金沢 / シティホテル

地図を見る
住所
石川県金沢市広岡1-5-2
アクセス
金沢駅より徒歩にて約2分
宿泊料金
7,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 12:00(OUT)など

6.長崎市内を一望できるラグジュアリー空間

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【長崎県】

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【長崎県】2308378

出典:

稲佐山の中腹に位置する「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」。客室は全室オーシャンビューで、さらに長崎市内を一望できるのが魅力のリゾートホテルです。広い窓から絶景を楽しめるお部屋は解放感もたっぷり。ゆったりとしたくつろぎ空間で、ラグジュアリーなホテルステイを楽しみましょ。

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【長崎県】2308379

出典:

客室「プレミアムハーバースイート」なら、バスルームからも長崎の景色が楽しめます。冬の澄んだ空気のおかげでさらにきらめきを増す夜景も、プライベートなお風呂でのんびりと。長崎の夜景は世界新三大夜景に認定される、世界に認められた夜景なんです。そんな輝きをバスタイムに楽しめるなんて、最高に贅沢なひとときですね◎

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【長崎県】2308380

出典:たまじまんさんの投稿

冬の長崎旅なら毎年、春節にあわせて行われる「長崎ランタンフェスティバル」も見逃せないですよね。極彩色のランタンや大型オブジェが長崎のまちを彩る、この時期ならではのイベントです。長崎駅から無料シャトルバスで約10分、市内へのアクセスも便利なガーデンテラス長崎ホテル&リゾートなら、ランタンフェスティバルも存分に堪能できますよ♩

公式詳細情報

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート

長崎県 / 長崎市 / リゾートホテル

地図を見る
住所
長崎県長崎市秋月町2-3
アクセス
長崎駅より車で約10分。稲佐山中腹にある当ホテルまで毎日16:00~19:00長崎駅無料シャトルバス運行あり。
宿泊料金
18,100円〜 / 人
宿泊時間
16:00(IN)〜 10:00(OUT)など
女子旅を優雅に♪「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」で過ごす極上の時間

じっくり読む この宿の良いところ

女子旅を優雅に♪「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」で過ごす極上の時間

7.都内で気軽に温泉旅行気分♩

由縁別邸 代田【東京都】

由縁別邸 代田【東京都】2308383

出典:

世田谷代田駅から徒歩約1分にある「由縁別邸 代田」。東京都内なのに、まるで人里離れた山のなかの温泉地に訪れたかのような雰囲気が魅力の宿です。都心から約10分。遠出する冬旅が難しいときは由縁別邸 代田で手軽に温泉旅行気分を味わっちゃいましょ。

由縁別邸 代田【東京都】2308384

出典:

和の風情と自然のぬくもりを感じる客室は、ここだけ時間がゆっくりと流れているような不思議な空間。積読になっている本をたくさん持ち込んでお部屋にこもって読書をしたり、観たかった映画をたくさん観たり。都会の喧騒を忘れのんびり過ごし、心の底からリラックスしましょ◎

由縁別邸 代田【東京都】2308385

出典:

一番の魅力は、なんと言っても都内で天然温泉が楽しめること。箱根・芦ノ湖温泉の源泉を運んでいるという露天風呂は、寒い冬でも芯からあたたまれてリラックス効果抜群です。女湯にはオリジナルアロマを使ったミストサウナもあるので、香りでも癒されますね。湯上りには温泉旅らしくお酒をしっぽり嗜んで、心も身体もたっぷり甘やかしちゃいましょ。

詳細情報

温泉旅館 由縁別邸 東京代田

東京都 / 世田谷 / 旅館

  • 温泉旅館 由縁別邸 東京代田
  • 温泉旅館 由縁別邸 東京代田
  • 温泉旅館 由縁別邸 東京代田
  • 温泉旅館 由縁別邸 東京代田
  • 温泉旅館 由縁別邸 東京代田
住所
東京都世田谷区代田2-31-26
アクセス
世田谷代田駅より徒歩にて約1分
地図を見る

観光もグルメも冬旅プランに!

冬だからこそ味わえる特別な旅にしましょ

冬だからこそ味わえる特別な旅にしましょ2308388

出典:

季節を感じるイベントや景色を楽しむのも、温泉三昧のおこもりステイも、どちらも冬旅の醍醐味。寒い冬もがんばって外へ出てみて、この時期しか味わえない特別な旅行を楽しみませんか?

紹介ホテルを比べてみる

全国のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード