
【新橋】お茶がテーマの「ホテル1899東京」で、ホッとするおひとり様ステイ
友達の結婚や出産、仕事がうまくいっている話は、20代後半位からちょっと敏感になってしまうもの。喜ばしい反面、「私ははどうなの?このままでいいの?」って思ったりしますよね。なんだか気持ちが焦ってしまう…という時は、"お茶"がテーマの素敵なホテルでほっと落ち着きませんか。この記事では、東京・新橋にある「ホテル1899東京」をご紹介。お茶の香りに包まれて、ひとりでのんびりホテルステイを楽しめます。自分の部屋とは違うプライベート空間で、気分転換にもぴったりですよ。
2020年12月02日

最近よく耳にする、友達の結婚や出産、仕事がうまくいってる話。喜ばしい反面、「私ははどうなの?」って思ったりしますよね。取り残されてしまった気がして、なんだか焦ってしまう…。そんなネガティブな気持ちに沈んでしまった時は、"お茶"に包まれてホッとひと息つきませんか。
"お茶"がテーマのホテルで、ほっとひと息つきませんか
「ホテル1899東京」の魅力と過ごし方をご紹介します
老舗旅館が手掛けた、お茶を楽しむ「ホテル1899東京」
新橋駅から徒歩約10分。サクッと行ける感じが◎
"茶バリエ"のおもてなしに癒されて
"お茶とともに、ゆるやかに"過ごすお部屋
お茶モチーフのインテリアが可愛い!
お部屋でも、お茶の心地よい香りに包まれて
緑茶成分入りのシャンプーで癒しのバスタイム
ワンポイントがかわいいナイトウェアでぐっすり
日本茶専門カフェ「CHAYA 1899 TOKYO」でご褒美時間
抹茶スイーツや”マイ濃茶ラテ”を楽しんで
お茶づくしのメニューに心がくすぐられます◎
お茶を淹れるゆるりとした所作も素敵
朝食の「1899鯛茶漬け」も楽しみ
※2020年12月11日から再開予定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。
「1899ティーカレッジ」で自分の世界を広げてみませんか?

ホテルでは、お茶のエキスパートを招いた様々な「日本茶セミナー」を開催しています。自宅でのお茶の楽しみ方をレクチャーしてくれるので、ぜひチェックしてみては? 急須で淹れる日本茶の文化を改めて学べるので、お茶に癒されながら新鮮な発見があるかも。「ちょっと敷居が高そう」「お茶のことはあまり知らなくて…」という方も親しみやすい雰囲気で、自分の世界を広げる機会になるでしょう。
系列のレストランへ足を伸ばしてみるのも◎
お茶をテーマにした空間で、心も体もリセットしましょ

焦りや不安にかられた時は、お茶をテーマにしたホテルに泊まってリラックス。お茶の香りや味に癒されながら、ひとりでゆっくり過ごしてみましょう。心も体もスッキリして、明日から自分らしい日々を過ごせますよ。