
大阪の奥座敷で癒しのカップルステイ「あまみ温泉 南天苑」
騒がしい都会での日々。そして、がっつりと詰まったスケジュール。余裕がなくて、彼とふたりの時間もあまり楽しめなくなった…と感じたら、心身を癒やす旅に出るのがおすすめ。大阪の奥座敷、河内長野市にある「あまみ温泉 南天苑」なら、静かな環境で優雅なステイが楽しめますよ。今回は知るぞ知る名旅館、「あまみ温泉 南天苑」の魅力をご紹介します!
2021年02月20日

忙しい毎日が続くと、心に余裕がなくなりますよね。せっかくのお休みに彼と一緒にいても、笑顔や会話がなかったり、ちょっとしたことで喧嘩になったり。そんなときは日常から抜け出して、静かな場所へ旅に出ましょう。豊かな自然と静寂、旬のお料理、心落ち着く和の空間──。 今回はそのすべてを叶えてくれる、大阪の奥座敷にあるお宿「あまみ温泉 南天苑」をご紹介します。
喧騒と日常からの逃避行。ふたりで、里山の一軒宿「あまみ温泉 南天苑」へ
豊かな自然とおもてなしが、深く、濃い時間に導いてくれる
歴史と風情にあふれた、純和風の客室
奥座敷の、さらに奥座敷。離れ特別室「清流亭」
お部屋から、四季おりおりの風情を楽しむ「庭園側和室」
昭和初期の趣きが漂う「和室」で、ふたり時間を満喫
風情ある建物と日本庭園、温泉に心癒されて
西洋建築の巨匠・辰野金吾氏が手掛けた、希少な和風建築
天見の里の風景が広がる、約三千坪の日本庭園
「囲炉裏の間」では、彼とほっこりおしゃべりな時間を
大きな窓から、あふれる緑。健康と美容にうれしい温泉
彼と差し向かいで、色とりどりの旬の幸に舌鼓
夕食はお部屋で、ふたりきり。宿自慢の旬の幸を堪能!
ここでしか食べられない逸品を追加して、ちょっと贅沢に
朝から食が進む、身体にやさしい和の朝ごはん
行く途中、帰る途中に立ち寄りたい、奥河内の観光スポット
春は桜、秋は紅葉など、季節に合わせてちょっと寄り道

「あまみ温泉 南天苑」が位置する河内長野市南部と千早赤阪村全域の山麓部は、「奥河内」とよばれるエリア。四季おりおりの自然や名所旧跡も点在しています。中でも有名なのは、「延命寺の紅葉」。樹齢千年ともいわれる「夕照(ゆうばえ)の楓」は、大阪府の天然記念物に指定されています。また、春なら「天見の八重桜」も有名。北は千早口駅、南は蟹井神社まで約3kmにわたる圧巻の桜並木を、彼と2人でお散歩しましょう。
花もイルミネーションも楽しめる「大阪府立花の文化園」

「天見駅」から北へ、車で約13分ほどのところにある「大阪府立花の文化園」。甲子園球場の約3倍の敷地に大温室やあじさい園、バラ園などがあり、四季おりおりの花が楽しめるスポットです。12月中旬から3月初旬までは、イルミネーションイベント「奥河内イルミナージュ」を開催。ほかにも奥河内エリアでは、彼とアクティブに楽しめるスポット「関西サイクルスポーツセンター」もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ゆったりした時間に身を委ね、心に残る休日を
公式詳細情報大正浪漫の趣き 天見温泉 南天苑