2016年05月30日
凄腕のバーデン揃い!カクテルの街・宇都宮のおしゃれなバー6選
「餃子の街」として知られるようになった宇都宮ですが、知る人ぞ知る「カクテルの街」でもあるんですよ。東京・銀座などにも引けを取らないその歴史は40年以上続くもので、市内には名店がズラリと揃い、素晴らしいバーテンダーを輩出しています。そんな宇都宮のバーの中から、初めてでも行きやすいバーを地元っ子が厳選して紹介します。
宇都宮のバーテンダーはレベルが高いと言われていて、銀座と肩を並べるほどだと言われることも。でもなぜ、宇都宮のバー文化が発展したのでしょうか?
1970年代、宇都宮にはバーテンダーの技術向上に尽力した老舗のオーナーバーテンダーがいました。彼の功績により、宇都宮で技術を磨いたバーテンダーが全国大会で史上初の4連覇を成し遂げるまでになり、市内のバーテンダー全体のレベルが高くなったといわれています。
その後、宇都宮では1999年に「宇都宮カクテル倶楽部」が発足して、ハイレベルなバーテンダーが揃う「カクテルの街」となったのです。毎年5月に「宇都宮カクテルカーニバル」、9月には「宇都宮カクテルナイト」というイベントも開催してるんですよ。
本日、オリオンスクエアでは、「カクテルナイト2015」開催中!20:30まで!小雨が降ってますが、屋根の下なら大丈夫!カクテル1杯500円! #宇都宮 pic.twitter.com/n9xNmyWLwD
— ミヤラジ ~宇都宮 愉快な情報局~ (@miyaradi) 2015年9月6日
宇都宮カクテル倶楽部
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
「宇都宮カクテル倶楽部」加盟店は全部で31店舗あります(加盟していない店も含めると把握できないほど)。その中から初めてでも行きやすいバーを厳選して紹介します。「老舗」と呼ばれるバーや、食事メニューも評判のおしゃれなバーなど、さまざまなタイプのバーをラインナップしたので最後までお楽しみに。
バー アルクールの詳細情報
バー アルクール
宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷 / バー、ワインバー
- 住所
- 栃木県宇都宮市駅前通り3-8-3 1F
- 営業時間
- [月] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [火] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [水] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [木] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [金] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [土] 18:00 - 01:00(L.O. 00:40) [日] 定休日 [祝日] 定休日
- 定休日
- 日曜日、祝日
COCKTAIL BAR TANAKA
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
カクテルやウイスキーの品揃えの豊富さも素晴らしいお店ですが、オーナーバーテンダーはソムリエの資格も持っているので、ワインの品揃えにも定評があります。
バー・シャモニーの詳細情報
バー・シャモニー
東武宇都宮 / バー
- 住所
- 栃木県宇都宮市江野町10-2
- 営業時間
- [月] 19:00 - 02:00 [火] 19:00 - 02:00 [水] 19:00 - 02:00 [木] 19:00 - 02:00 [金] 19:00 - 02:00 [土] 19:00 - 02:00 [日] 19:00 - 02:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
パイプのけむり 池上町本店の詳細情報
パイプのけむり 池上町本店
東武宇都宮 / バー
- 住所
- 栃木県宇都宮市池上町2-1 プラチナビル 5F
- 営業時間
- [月] 18:00 - 02:00 [火] 18:00 - 02:00 [水] 18:00 - 02:00 [木] 18:00 - 02:00 [金] 18:00 - 02:00 [土] 18:00 - 02:00 [日] 18:00 - 02:00
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
夢酒OGAWA パイプのけむりの詳細情報
夢酒OGAWA パイプのけむり
東武宇都宮 / バー
- 住所
- 栃木県宇都宮市泉町2-19
- 営業時間
- [月] 18:00 - 02:00 [火] 18:00 - 02:00 [水] 18:00 - 02:00 [木] 18:00 - 02:00 [金] 18:00 - 02:00 [土] 18:00 - 02:00 [日] 定休日
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
BAR 五楽
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
いかがでしたか?
宇都宮は「餃子の街」として最近すっかり知名度が上がりましたが、「カクテルの街」としての伝統や実績もあるということはまだあまり知られていないかもしれませんね。バーと言っても宇都宮のバーは誰にでも親しみやすい敷居の低さが魅力なので、出張や旅行で訪れる時にはぜひ覗いてみてくださいね。きっと温かく迎えてくれますよ。