2021年09月01日

夏の「直島」でたっぷりアートトリップ♩おすすめ観光スポット8選【香川県】
島特有ののどかな景色、のんびりとした空気、豊かな自然、美味しい食事…島旅の魅力は無数です。いつ訪れても楽しい島旅だけど、やっぱり夏に半袖で過ごすのが断然おすすめ。瀬戸内海には大小いくつもの島が浮かび、いくつもの島を巡る島旅にぴったりです。特にアートの島として絶大な人気を誇る香川県の「直島」は、ぜひ訪れておきたい島。そこでこの記事では夏の直島観光におすすめのスポットをご紹介します。島のトレードマークの「赤かぼちゃ」、いくつもの安藤建築など見どころいっぱいですよ♩

この夏はどこにお出かけ予定ですか?今年はのんびりした旅行をしたいけど、観光スポットは人も多いし…と行き先を決め切れないあなた。のんびり夏旅には断然「島旅」がおすすめです!のどかな景色、ゆるやかな島時間、美しい自然、新鮮な食材を使ったごはんなど、離島は日常を脱するのにぴったりの場所。いつ訪れても楽しめるけど、鮮やかな色彩とさわやかな空気感は夏が圧倒的です。したたる汗を拭いながら、「暑いけど気持ちいい〜」って夏を感じたくはありませんか?
一度は行きたい♩「直島」でたっぷりアートトリップ

島旅におすすめなのが、瀬戸内海に浮かぶ香川県の「直島」。アートの島としても有名で、「瀬戸内国際芸術祭」の時期には国内外問わず多くの人が訪れます。島のトレードマークである「赤かぼちゃ」、自然と調和した美術館、安藤建築など見どころがたくさんあるので、2日間かけてじっくり島巡りをするのがおすすめ◎今回は友達や恋人とでも、ひとり旅でも楽しめるスポットをご紹介します。

島中にあるアート作品だけでなく、なんてことのない道で、思いがけない景色に遭遇します。目に映るすべてが美しく、忘れられない光景として心にじんわり残るはず…。それでは、直島を巡る旅に出かけましょう。
直島へのアクセス

直島へのアクセスは香川県の「高松港」、もしくは岡山県の「宇野港」からフェリーで♩高松港からは60分ほど、宇野港からは20分ほどで到着します。ルートや船の種類はいくつかあるので、旅のスケジュールに合わせて選んでくださいね。赤い水玉で彩られたフェリーは、直島のトレードマークである「赤かぼちゃ」みたい。可愛いフェリーでさっそく向かいましょ。
1.上陸後すぐ出合える♩直島のトレードマーク
赤かぼちゃ

かぼちゃの中から外を撮影すると、こんなフォトジェニックな一枚に。ひとつの作品でも違う角度から見ることで、まったく違った景色が広がります。アートって奥深いですね♩
赤かぼちゃの詳細情報
2.名建築でアート鑑賞を
ベネッセハウス ミュージアム

出典:www.instagram.com(@monstera_sea)
作品だけでなく、長いスロープや階段、切り取られたオーバル型から注ぎ込む光など、そこにあるすべてがあなたの五感を刺激します。自分が何を見て美しいと思うのか、心を揺さぶられるのか。そういった自分との対話を楽しむのも、ここでできることのひとつです。
公式詳細情報
3.お湯とアートに全身どっぷり
I♥湯
4.モネの傑作「睡蓮」も。自然とアートを堪能
地中美術館

出典:www.instagram.com(@meg___u)
「地中美術館」はその名の通り、建物のほとんどが地中に埋められている美術館です。その目的は「瀬戸内の景観を損なわないようにすること」。建物はベネッセハウスと同じく安藤忠雄さんによるもので、地下でありながら自然光が降り注ぎ、展示作品を照らしています。季節、時間を通して作品や空間の表情が刻々と変わるので、何度でも訪れたい場所です。

出典:www.instagram.com(@pakodiary)
土の下にあるコンクリート。不自然なようで、美しく、自然との共存を感じさせるデザインは圧巻です。自然が主役でありつつも、その中で美しく佇むアートも主役。ここにしかない幻想的な空気を感じてみてください。

出典:www.instagram.com(@ma0824_)
館内にはモネの「睡蓮」シリーズ5点が所蔵されており、大装飾画を見られるのは世界的に見てもフランスの「Musée de l'Orangerie(オランジュリー美術館)」とここだけ。無機質なコンクリートの中に浮かぶ美しい睡蓮の絵に心を奪われます。じっと見ていると絵の中に吸い込まれそう…。
「地中カフェ」でひと休み
5.アートとして蘇った空き家を巡ろう
家プロジェクト
6.世界的建築家による、丸ごとアートの美術館
ANDO MUSEUM

出典:www.instagram.com(@iam_minamin)
この打ちっぱなしのコンクリートを、古民家の外観から想像できたでしょうか。館内に照明はなく、自然光のみで照らされています。安藤忠雄さんの今までの活動、直島の歴史を伝える写真や模型などが展示されています。無機質だけれど、どこかやわらかさを感じる不思議な空間。世界的建築家の想いを感じてみてください。
7.アートと自然の中で自分の心と向き合う
李禹煥美術館
8.夜のライトアップも素敵。体験できる作品
直島パヴィリオン

出典:www.instagram.com(@s.koyama0623)
昼間はさわやかな青空に浮かんでいるようですが、夜になると表情を変えるのもこの作品の特徴。ライトアップされた「島」が暗闇の中にぼんやりと浮かび上がります。その幻想的な光景にうっとり…。海辺に座ってぼーっと眺めていたら時間の流れを忘れそうです。
おすすめホテルや観光スポットをチェック!

【高松】女子旅におすすめの観光スポット10選|おしゃれスポットや絶景を満喫♩/香川県
香川県の「高松」といえば、大人気のご当地グルメの「讃岐うどん」、「小豆島」や「豊島」などの瀬戸内海の島巡り、3年に一度開催されるアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」などに代表されるように見どころがたくさん♪そんな高松への女子旅を計画中なら、事前に観光スポットを調べておいて旅を満喫するのが大切です。そこで今回は「栗林公園」や「屋島」といった定番スポットはもちろん、女同士だから行きたいおしゃれなスポットやうどん作り体験など、女子旅におすすめの高松の観光スポットをご紹介します。
高松から向かう人は高松の観光スポットも立ち寄ろう!

【岡山県】カップルにおすすめの観光スポット20選|恋人の聖地や自然を満喫♩
一年を通して温暖な気候に恵まれた「岡山県」は旅先としても人気のエリアです。そんな岡山へ恋人と2人で旅行に行くなら、どんな場所に行きたいでしょうか。王道の「岡山後楽園」や「倉敷美観地区」は外せないし、「吉備津神社」や「黒島ヴィーナスロード」といったカップルの聖地も忘れず足を延ばしたいですよね。また「おかやまフォレストパーク ドイツの森」や「奈義町現代美術館」などインスタに上げたくなるおしゃれなスポットもいっぱいです♩今回はそんな見どころたっぷりの岡山の観光スポットをご紹介します。
岡山から向かう人は岡山の観光スポットも立ち寄ろう!

1日1組限定の宿で暮らすように泊まろう♪岡山のおすすめホテル&旅館7選
フルーツ、おだやかな気候、アートに庭園など、岡山には乙女の心をキュンとさせる魅力がたくさんあります。また「倉敷美観地区」など昔ながらのキレイな街並みも残っていて、新旧が調和した素敵な場所です。そんな岡山にはたくさんのホテルや旅館がありますが、せっかくなら岡山でしか体験できない宿泊をして、旅の思い出をより色濃く残してみませんか。今回ご紹介するのは、岡山にある1日1組限定の宿。泊まれるのはあなたと恋人または、あなたと友達だけ。日頃のあれこれを忘れて、この数日間はあなたのペースで過ごしましょう♩
岡山でのホテルさがしはこちらでどうぞ
夏の直島でアートに触れよう♩

毎日頑張っているからこそ、夏は日常を脱する旅に出ましょう♩直島にあるのは、輝く海・鮮やかな緑・自然と調和する建築・島全体にあるアート・疲れをほぐす銭湯・美味しい食事・温かい空気と人…。考えているだけでわくわくしてくるし、今のあなたが求めているものがきっとたくさん揃っているはずです。そうと気づいたら、今年の夏は直島で決まり♩