2021年09月28日

【岩手・遠野】日本の原風景を巡ろう。穴場的な「観光&立ち寄りスポット」11選
「なんだかストレスがたまっているなぁ」と感じる時は、日常から離れて一人旅に出ませんか?豊かな自然に包まれて、のどかな風景を堪能する…それだけで心の風通しが良くなりますよ。岩手県の遠野市は、そんな気ままな一人旅にぴったり。清らかな山や川、田園に加え、伝説が残るスポット、カフェやお宿もあり、あなた好みの旅を楽しめます。乾いた心を潤してくれる「遠野の穴場的な観光スポット」を要チェック♪
目次

なんとなくイライラしたり、やる気が出なかったり…。そんな時は、岩手県内陸部にある遠野市で一人旅を楽しみませんか?

ここは美しい自然を堪能できる場所。雄大な六角牛山(ろっこうしさん)や、清らかな猿ヶ石川(さるがいしがわ)、実り豊かな田園などを眺めれば、疲れた心身が癒されますよ。
新幹線&在来線で「遠野駅」へGO!

遠野市には新幹線や電車などでアクセスできます。東北新幹線を使う場合は「新花巻」駅で下車し、在来線の釜石線(かまいしせん)へ乗り換えて「遠野駅」を目指しましょう。新花巻駅~遠野駅間は電車なら50分ほどで行き来できますよ。
移動中は、穏やかな時間の流れを楽しむ…

遠野に向かう際に利用する釜石線は、鉄道好きにはたまらない魅力が満載です。のんびりとガタゴト揺れる車両のリズムはどこか懐かしく、車窓から見える景色は絵画のよう。セカセカした日常の時間とは異なる、穏やかな時の流れを実感できるはずです。
「遠野駅」周辺の穴場スポット
1. カメラに収めたい!「遠野駅&カッパたち」

遠野駅に着いたら、まずは周辺をお散歩しませんか?ヨーロッパの建築様式を取り入れた駅舎は、まるで映画のセットのよう。“東北の駅百選”に選ばれた映えるスポットなので、SNSにアップしておきたいですね。
遠野駅の詳細情報
2. 日本のファンタジーを楽しむ「とおの物語の館」
とおの物語の館の詳細情報
とおの物語の館
- 住所
- 岩手県遠野市中央通り2-11
- アクセス
- 1) 遠野駅から徒歩で8分 2) 遠野ICから車で10分
- 営業時間
- 9:00〜17:00 (入館受付は午後4時30分まで)
- 定休日
- 2月中旬にメンテナス休館あり
- 料金
- 大人 510円 子供 210円 高校生以下
3. タイムトリップ気分に浸れる「遠野市立博物館」
遠野市立博物館の詳細情報
遠野市立博物館
- 住所
- 岩手県遠野市東舘町3-9
- アクセス
- 1) 遠野駅から徒歩で12分 2) 遠野ICから車で10分
- 営業時間
- 9:00〜17:00 入館受付:16:30まで
- 定休日
- 5月〜10月まで 月末日 [月] 11月〜3月まで 月曜日・月末日 ※但し、月曜日が祝日及び月末日が日曜・祝日の場合は開館 [11月24日〜11月30日] 資料特別整理日 [12月29日〜1月3日] 年末年始 [1月28日〜1月31日] 資料特別整理日
- 料金
- 大人 310円 高校生 160円 中学生 160円 小学生 160円
4. 遠野の街を見下ろす絶景スポット「鍋倉公園」

遠野駅から徒歩約15分。鍋倉城の跡地に佇む「鍋倉公園」は、春は桜、夏は緑、秋は紅葉と四季折々に美しい穴場スポットです。公園は山の上にあるので、森林浴しながらのんびり登っていきましょう。汗をかく季節は、こまめな水分補給を忘れずに。園内には、天守閣を模した「なべくら展望台」があり市街を一望できますよ。

山々と建物が織りなす景色は、とっても雄大!好きな景色を好きなだけ眺めていられるのは、一人旅の醍醐味ですよね♪
鍋倉公園の詳細情報
5. ランチにぴったり♡遠野駅から好アクセスな「やおちゅう」
やおちゅうの詳細情報
レンタサイクルで巡りたい穴場スポット
※自転車の貸し出し期間は、基本的に4月~11月までです。12月~3月までの冬期は利用できないので、ご注意ください。
遠野の景色の一部になれそう
遠野市観光案内所 【岩手県】(名所・旧跡)
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
6. 人を化かすキツネが出没する?「キツネの関所」
キツネの関所の詳細情報
7. 茅葺屋根の民家に心ときめく「伝承園」

遠野駅から自転車で15分ほど。遠野の民俗文化財の保護を目的とした「伝承園」は、昔話の世界に迷い込んだような気持ちになれる場所。「工芸館」で民芸品の製作に挑戦するもよし。「曲り家(まがりや)」と呼ばれる茅葺屋根を備えた民家の写真を撮るもよし。一人きりの自由な時間を満喫しちゃいましょう。

園内には、1,000体におよぶオシラサマを展示する「御蚕神堂(おしらどう)」も。ちなみに、オシラサマ伝説とは、馬に恋した娘の悲しい物語。娘の思いを知った父は激怒し、馬を殺してしまいます。娘が悲しみにくれて馬にしがみついたところ、そのまま天に昇っていき「オシラサマ」となった…と言い伝えられています。
伝承園の詳細情報
伝承園
- 住所
- 岩手県遠野市土淵町土淵6-5-1
- アクセス
- 1) 遠野駅からバスで25分 (約1時間に1便) - 足洗川バス停から徒歩で3分 2) 岩手花巻空港から車で60分 3) 東北新幹線新花巻駅から車で60分 4) JR釜石戦新花巻駅から列車で60分 - 遠野駅から車で20分 5) 遠野ICから車で20分
- 営業時間
- 09:00〜17:00 (入園受付は午後4時30分)
- 定休日
- 無休(火曜定休の場合有)予約可
- 料金
- 大人 330円 現地決済、paypay 高校生 220円 中学生 220円 小学生 220円
8. カッパ伝説の残る小川がある「常堅寺」

春夏は緑、秋は紅葉を楽しめる「カッパ淵」は、のんびり気ままなお散歩にぴったり。今にもいたずら好きなカッパが出てきそうですね。境内には、カッパ神を祀る不思議な祠、カッパのお皿を頭にのせているような狛犬など見所がたくさん♪
常堅寺の詳細情報
カッパ淵の詳細情報
9. “座敷わらしソフト”でクールダウン「かっぱの茶屋」
かっぱの茶屋の詳細情報
10. 遠野の自然に溶け込んだフォトスポット「山口の水車」

遠野駅から自転車で約40分の「山口の水車」は、「まんが日本昔ばなし」に出てきそうなスポット。水の流れを利用して、ガタンゴトンと水車が回っている様子を、間近で見ることができます。

季節ごとにさまざまな表情を見ることができます。しばらくぼんやりと景色を眺めるもよし。写真を撮ったり、スケッチをしたりするもよし。一人静かな時間を過ごしましょう。
山口の水車の詳細情報
田舎暮らしを体験できる穴場宿
11. 自宅感覚でほっこり過ごせる「B&Bくら乃屋」
B&B くら乃屋の詳細情報
公式詳細情報
B&B くら乃屋
岩手県 / 遠野 / 民宿
- 住所
- 岩手県遠野市松崎町光興寺3地割145-136
- アクセス
- JR遠野駅より車で約10分(20:00まで駅~宿の送迎サービス有り、詳しくはお問い合わせください)
- 宿泊料金
- 6,300円〜 / 人
- 宿泊時間
- 16:00(IN)〜 10:00(OUT)など
ゆったりとした穏やかな時間を過ごす旅へ

いかがでしたか?遠野市には、そっと心に寄り添って、お疲れ気味な心身を癒してくれる自然がたっぷり。たまには一人で旅に出て、のどかな風景を堪能しましょう。