2016年06月04日

【日本三景】絶景を堪能する観光スポット、宮城の「松島」を満喫

【日本三景】絶景を堪能する観光スポット、宮城の「松島」を満喫

日本三景のひとつに選ばれている宮城の「松島」。絶景を堪能できる松島は、とにかく景観の美しさが魅力。その美しさに酔いしれながら、観光を楽しんでみませんか?今回は松島に行ったら外せないスポットを紹介します。

611116

出典:

日本三景に数えられる名勝「松島」。宮城県の松島湾内外に浮かぶ大小260余りの島々と、湾周囲を囲む松島丘陵も含めた修景地区のことです。日本国内はもちろん、海外からもその絶景を求めて沢山の観光客が訪れています。仙台駅から約30分の場所にあり、神々しい絶景が見られる「松島」の魅力をお伝えします。

島々の魅力を間近で「松島島巡り観光船」

島々の魅力を間近で「松島島巡り観光船」611104

出典:

松島観光といえばまず遊覧船!コースによって約30~70分をかけ、毘沙門島、仁王島など、湾内の島々をまわっていきます。船内ではそれぞれの島に関する解説も聞けるので、松島をじっくり知ることができる良い機会にもなります。

島々の魅力を間近で「松島島巡り観光船」611107

出典:

「仁王島」。波の浸食が作り上げた美しい奇岩の数々を、間近で見ることができます。

島々の魅力を間近で「松島島巡り観光船」611113

出典:

松島湾内を行き交う大小様々な観光船の姿は、今や松島の絶景のアクセントとして景色に溶け込んでいます。

見晴らしのいい展望地から眺める松島

数百本の桜と松島「西行戻しの松公園」

数百本の桜と松島「西行戻しの松公園」609258

出典:せんすいさんの投稿

JR仙石線松島海岸駅から車で5分のところにあります。西行法師がここの松の大木の下で出会った童子と禅問答をして敗れ、松島行きをあきらめたということから名付けられた場所です。現在は松よりも桜の名所として知られていて、春には桜と松島湾を一緒に眺められる特別な名所となっています。

荘厳な朝日を拝める「双観山」

荘厳な朝日を拝める「双観山」611075

出典:arc0907さんの投稿

松島海岸の南に突き出た岬の丘からは、塩釜湾と松島湾の双方を望むことができ、「双観山」と呼ばれています。頂上は公園として整備され、展望台から絶景を眺められます。

荘厳な朝日を拝める「双観山」611072

出典:Natsumi*さんの投稿

「双観山」は特にその朝日の美しさに定評があります。牡鹿半島や金華山の向こうに昇る朝日と、黄金や朱に染まる荘厳な松島の姿を拝むことができます。

360度のパノラマを楽しめる「松島城」

360度のパノラマを楽しめる「松島城」611089

出典:

“城”というものの、実際はかつてここにあった観光ホテルのシンボルです。天守に登ると、360度ぐるりと景色を見渡すことができ、他では味わうことができない松島の姿を見ることができます。

360度のパノラマを楽しめる「松島城」611091

出典:

松島湾に浮かぶ島々と、行き交う大小の船の姿が見渡せます。展望台である天守は入場料がかかりますが、この絶景が見られるなら行く価値ありです♪

展望台「松島四大観」から絶景を見下ろす

松島には、東西南北に「松島四大観」と呼ばれる絶景スポットがあります。それぞれ麗観、偉観、壮観、幽観と称され、松島湾内260余りの島々を望める名所となっています。

松島を箱庭のように見下ろす「壮観・大高森」

松島を箱庭のように見下ろす「壮観・大高森」609215

出典:saddlemanさんの投稿

松島湾の東側、東松島市宮戸島のほぼ中央にあり、松島四大観の中でも一番見晴らしの良いポイントとして知られています。金華山や栗駒山まで眺めることができて、特に夕焼けで黄金色に輝く松島湾の姿は、多くの写真愛好家に愛されています。松島の形状を箱庭のように見られることから壮観といわれています。

便利な「偉観・多聞山」で絶景を堪能♪

便利な「偉観・多聞山」で絶景を堪能♪609223

出典:arc0907さんの投稿

“偉観”とも“美観”とも称される多聞山は、七ヶ浜町の北端にある展望台です。松島四大観の中で最も展望台の近くまで車で行くことができ、仙台からのアクセスも良く、人気のスポットになっています。青い海に浮かぶ様々な島々、塩釜港に出入りする船の姿も美しく、雄大な景色を堪能できます。

「麗観・富山」で山との対比を楽しむ

「麗観・富山」で山との対比を楽しむ609232

出典:saddlemanさんの投稿

山頂の大仰寺の庭から東南西の三方を一望できるのが「麗観・富山」です。明治9年に明治天皇も登られたことがあり、趣のある静かな雰囲気の中、麗らかな山と松島湾とのコントラストを楽しむことができます。

松島の全景を眺めるなら「幽観・扇谷」

松島の全景を眺めるなら「幽観・扇谷」609250

出典:arc0907さんの投稿

双観山の後ろにある高台で、山頂からは松島湾の入り江が扇のように見えることから、扇谷と呼ばれています。松島の全景が眺められるのに、どこか慎ましい扇形の景色は、まさに「幽観」。藩主の茶亭跡もあり、紅葉時期には燃えるような紅葉を目当てに訪れる人が後を絶ちません。

絶景も見られる“島”に渡ろう

松尾芭蕉が句を詠んだことでも有名な「松島」。観光船に乗って島々の間を巡るのが一般的な観光の仕方ですが、数多い絶景ポイントの中でも、松島の“島”に上陸して見られる景色は、雰囲気も気分も格別です。

歴史ある霊場「雄島(おしま)」で神秘的な絶景を

歴史ある霊場「雄島(おしま)」で神秘的な絶景を610022

出典:hiramさんの投稿

雄島は「松島」の地名の由来になったといわれる場所。雄島の見仏堂で見仏上人が12年に渡って修行し、法華経60,000部を読誦(どくじゅ)したことを讃え、後鳥羽上皇が千本の松を贈ったことから「千松島」と呼ばれるようになりました。それが転じてこの一帯を「松島」と呼ぶようになったといわれています。

東西40m、南北に200mほどの島で、島内からは松島湾の絶景を堪能できます。石の塔婆である板碑や石仏が多くあり、かつて「奥州の高野」と称される死者供養の霊場だった名残を感じられます。

歴史ある霊場「雄島(おしま)」で神秘的な絶景を610028

出典:やす(東京)さんの投稿

松島というと島々の間を巡る観光船から眺めるのが一般的ですが、「雄島」は、朱塗りの渡月橋を歩いて渡ることのできる島です。津波で損壊した渡月橋も平成25年6月下旬に再建され、元の姿を取り戻しています。

絶景と散策を楽しめる「県立自然公園福浦島」

絶景と散策を楽しめる「県立自然公園福浦島」610072

出典:popo the dogさんの投稿

松島海岸の東に浮かぶ「福浦島」は、全長252メートルの朱塗りの橋で渡ることができる小さな島です。この橋は「出会い橋」とも呼ばれていて、渡ると良縁にめぐり合うとも云われる縁結びスポットです。

絶景と散策を楽しめる「県立自然公園福浦島」610077

出典:てんちゃんさんの投稿

赤松、杉など約250種もの草木が茂る自然公園。貝塚や弁財天などの史跡も残り、遊歩道も整備されているので、散策が楽しめる場所です。茶店などもあります。

絶景と散策を楽しめる「県立自然公園福浦島」610087

出典:01cham@8さんの投稿

自然公園の穏やかな雰囲気の中で、美しい海と島々の姿を眺めることができます。

松島で観光名所を巡るならココ♪

松島のシンボル「五大堂」

松島のシンボル「五大堂」610118

出典:Rojerさんの投稿

「五大堂」は、松島に行ったら絶対外せない観光スポットです。JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分。中央桟橋のそばに「五大堂」があります。

807年に坂上田村麻呂が毘沙門堂を建立し、828年に慈覚大師円仁が延福寺(現在の瑞巌寺)に「大聖不動明王」「東方降三世」「西方大威徳」 「南方軍荼利」「北方金剛夜叉」の五大明王像を安置したことから、五大堂と呼ばれるようになりました。五大明王像は秘仏で、33年に一度のみご開帳されています。

松島のシンボル「五大堂」610104

出典:mitsujunさんの投稿

五大堂へ渡る朱塗りの美しい橋。こちらは透かし橋のため、車椅子やベビーカーでは渡るのは注意が必要です。現在の建物は伊達政宗が慶長9年に創建したもので、桃山式建築手法で建てられています。堂四面の蟇股(かえるまた)には十二支の彫刻を見ることができます。

歴史上の偉人に出会える「みちのく伊達政宗歴史館」

歴史上の偉人に出会える「みちのく伊達政宗歴史館」611125

出典:

JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分、伊達政宗の生涯と東北の偉人を紹介する“ろう人形”の歴史資料館です。200体以上の等身大のろう人形で、25の名場面を忠実に再現。歴史好きはもちろん、詳しくない人でも楽しみながら学べます。

歴史上の偉人に出会える「みちのく伊達政宗歴史館」611123

出典:

迫力ある政宗像。今にも走り出しそうです。他にも東北の偉人50名のろう人形が展示されています。

絶景と歴史を満喫できる、みちのく松島の旅、出かけたくなりましたか?時間と共に変化する景色を楽しむために、是非ゆっくりと余裕のあるプランでお出かけしてみてくださいね♪

関連記事

関連キーワード