2021年10月01日

のどかな空気に癒される。江ノ島のおとなり「腰越」のおすすめスポット7選【神奈川県】
「江の島シーキャンドル」や「新江ノ島水族館」など、多くの観光スポットを擁し、湘南屈指の人気エリアである「江ノ島」。休日のリフレッシュで「海が見たいー!」と思ったとき、一番に思い浮かべる人も多いですよね。そんな江ノ島はいつ訪れても人がいっぱいで、マイペースに楽しむことが難しいもの…。そこでおすすめなのが、江ノ電で隣の駅「腰越」に足を延ばしてみること。腰越はローカルな雰囲気ただようエリアで、地元に愛されるこぢんまりとしたお店もたくさんあるんです。今回はそんな腰越のおすすめスポットをご紹介します◎
のほほんと楽しみたいなら、「腰越」へ行きましょう
1.ありのままの美味しさを感じるアイスキャンディ―
イグル氷菓
イグル氷菓の詳細情報
2.ハワイにあるような可愛いパン屋さん
KOMOPAN

腰越駅から徒歩5分ほどのブーランジェリー「KOMOPAN(コモパン)」。ハワイの田舎町にあるようなパン屋さんをイメージして店づくりをしたそうで、可愛らしい外観が迎えてくれます。コモはハワイ語で「仲間になる」という意味。「ようこそ」を意味する「エ コモ マイ」にも似ていて、温かいネーミングと雰囲気がうれしいですよね。

パンの種類はマラサダやブリトー、ホットドッグなど、ハワイで食べられているパンが中心に揃っています。王道のクロワッサンやフォカッチャ、食パンなどもあり、近くに住んで日常使いしたくなるお店なんです。ビジュアルで決めたり、POPの説明で決めたり、あれよあれよといっぱい購入しちゃいそう!

出典:www.instagram.com(@a_eiffel)
こちらはマラサダにひんやりアイスをサンドした「アイスクリームマラサダ」。添加物や保存料などは不使用なので溶けるのが早いけど、溶けたアイスクリームがマラサダにじゅわっと染み込んで、ほっぺたが落ちる美味しさに!アイスクリームのフレーバーはミルク・カカオマスとカカオニブ・実山椒チョコの3種類から選べます。暑い季節限定で販売される時間も決まっているので、公式SNSを要チェックです◎
コモパンの詳細情報
3.地元で愛される蕎麦の名店
お蕎麦 結

こちらは夏限定の「すだちそば」。夏はツルッと食べられるお蕎麦を食べたくなるけど、さらにさわやかなすだちがたっぷり載っているから、もう最高です。暑い外からお店に入ったら、迷わず「すだち蕎麦お願いします!」って言っちゃいそうですね。食べ終わったあとはお口の中がさっぱりして、気持ちのいい清涼感が訪れますよ♩冬は「牡蠣そば」が限定なので、冬に訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。
お蕎麦 結の詳細情報
お蕎麦 結
腰越、鎌倉高校前、目白山下 / そば
- 住所
- 神奈川県鎌倉市腰越4-2-13
- 営業時間
- 11:00~14:30 17:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 木曜日、第3水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
4.サクサクふわふわの揚げたて魚フライをぱくっ
腰越漁業協同組合直売所
腰越漁業協同組合直売所の詳細情報
5.のどかで景色のいいビーチでのんびりと
腰越海水浴場

腰越駅から徒歩3分ほどの「腰越海水浴場」。江の島に架かる橋の東側に広がる「片瀬東浜海水浴場」とつながるビーチで、江の島を眺めながらの海水浴が楽しめます。夏はどこも賑わっている湘南のビーチですが、こちらは比較的落ち着いた穴場スポットです。のどかな空気の中、景色を楽しんだり、足を海につけてみたり。思いっきり海を楽しみたい人は水着も持って行きましょ。

おすすめは夕暮れ時。空が青からオレンジに移ろい、オレンジから黒に移りゆく光景は神秘的。砂浜に座ってただぼーっと眺めていたら、悩みも消えていきそうです。何も考えないで目の前の美しさだけに浸ってくださいね。
腰越海水浴場の詳細情報
6.腰越で泊まるならここがイチオシ◎
HOTEL AO KAMAKURA
詳細情報
7.広々ゆったり。鎌倉の名店が営むおしゃれなお蕎麦屋さん
鎌倉 松原庵 青

店内は広々としていて、コンクリート調の和モダンでおしゃれな空間が広がります。目の前には海が広がり、開放感たっぷりの中でいただくお蕎麦は店内で打たれたもの。お店の一番奥には蕎麦打ちスペースがあるので、タイミングがよければ職人さんが丹精込めて作る姿を見ることができます。厳選された蕎麦粉でその日の分だけ打つというこだわり、舌だけでなく目でも感じたいですよね◎

お料理はお蕎麦以外にも、地元でとれた新鮮な魚や野菜がふんだんに使われた天ぷらやお刺身、地元で作られるお酒やビールなどが揃っています。宿泊客だけの特別なコースか、自由に食べたいものを選ぶアラカルトか、あなたはどちらにしますか?コースでもアラカルトでも、〆は手打ち蕎麦で決まり!名店の伝統と革新を感じながら、恋人や友達と語り合ったり、美味しさに浸ったりと、贅沢な時間を過ごしましょ。
鎌倉 松原庵 青の詳細情報
鎌倉 松原庵 青
腰越、江ノ島、湘南江の島 / そば、日本料理
- 住所
- 神奈川県鎌倉市腰越3-1-7
- 営業時間
- [月~金] 7:00~9:30(L.O.) 11:00~21:00 [土・日] 7:00~9:30(L.O.) 11:00~22:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥4,000~¥4,999
江ノ島とその周辺をもっと楽しむおすすめ情報♩

鎌倉「長谷」観光ならここはぜったい外せない!おすすめスポット10選【神奈川県】
神社仏閣参拝やグルメ、海と山など多数の魅力にあふれる「鎌倉」。そんな鎌倉観光に外せないのは、鎌倉のトレードマークでもある「鎌倉大仏(高徳院)」への参拝です。鎌倉大仏の最寄り駅は、鎌倉駅から江ノ電で4分ほどの長谷駅。せっかく長谷に行くなら、ほかにもどんなスポットがあるのかチェックしておきたいですよね。「長谷」には「長谷寺」「御霊神社」「鎌倉文学館」など外せない観光スポットがいっぱいです。また「力餅家」や「Bergfeld」など名物グルメもたっぷり。今回は長谷にあるおすすめスポットをご紹介します。
同じ江ノ電でも、長谷はまた違った雰囲気ですよ♩

江ノ島・鎌倉観光に便利♪江ノ電沿線にある女子旅におすすめのホテル8選【神奈川県】
海と山に囲まれ、のんびりおだやかな時間を過ごせる「江ノ島」と「鎌倉」。観光地の多い神奈川県の中でも指折りの人気を誇り、年中たくさんの観光客が訪れます。自然以外にも、「高徳院」や「江島神社」などの神社仏閣参拝、和スイーツや名物グルメの食べ歩きなど、このエリアには見どころがたっぷり!そんな江ノ島・鎌倉に旅行に行くなら江ノ電沿線に泊まりましょう♩旅がスムーズにできるし、周辺環境もいいのできっと大満足の時間を過ごせますよ。今回は江ノ電沿線にある、女子旅におすすめのホテルをご紹介します。
江ノ島旅で利用したい、女子旅におすすめホテルをチェック!