2016年06月04日

名古屋で食べる!うま味がしみ込んだ「味噌おでん」のおすすめ9選

名古屋で食べる!うま味がしみ込んだ「味噌おでん」のおすすめ9選

「味噌おでん」ってご存じですか?名古屋でおでんを食べに行くと、八丁味噌のだしでじっくりと素材を煮込んだ「味噌おでん」がいただけます。ふつうのおでんとはひと味違う、優しい味噌のお味を堪能してみてください!昔ながらの有名店から、メニューが豊富な居酒屋、そしてワインバーまで!名古屋の中心街で食べられるお店をメインにご紹介します。

名古屋のおでんは「味噌おでん」!

名古屋のおでんは「味噌おでん」!610050

出典:dcpicさんの投稿

「味噌おでん」というと、田楽味噌をおでんにかけて食べるのを想像する人が多いかもしれませんね。でも名古屋の「味噌おでん」は、味噌だしにダイレクトに素材を入れて煮込むタイプです。名古屋の人も、家ではなかなかそんなおでんは作れないので、外でおでんを食べるときは味噌おでん!という人が多いようです。

1.島正(しましょう)【地下鉄 伏見駅】

「島正」外観 610009 2015.01 地下鉄名城線伏見駅5番出口を出て直進、最初の交差点を左(東)に行って50mほど行った左角

出典:ラキテンさんの投稿

昭和24年に屋台からスタートしたというこちらのお店は、どて焼き(味噌おでんのこと。牛すじを指して言う場合もあります)の超人気店。平日の早い時間から混み合っているんですよ。じっくりと煮込まれた味噌おでんは絶品です。仕事が早く終わった日は、ついつい寄りたくなるお店です♪

大根(味噌おでん)

「島正」料理 609859 味がよく染みた美味しい大根

出典:スパマキシマムさんの投稿

10日間煮込んでいる(!)という大根は、絶品!なんと、一人1個までという個数制限があるそうです……。それだけたくさんの人が注文するということですね。中まで真っ黒なので、辛いように見えるかもしれませんが、そんなことはありませんよ。八丁味噌の優しい味がよく染みて美味しいんです。

「島正」料理 609860 串カツ(ソース)

出典:スパマキシマムさんの投稿

串カツも絶品だそうです。味噌でもいただけるので、食べ比べしてみてください!

島正の詳細情報

島正

伏見、大須観音、丸の内 / 居酒屋、郷土料理、おでん

住所
愛知県名古屋市中区栄2-1-19
営業時間
17:00~22:00 ※ご予約は2階・3階の個室のお席のみとなっております。 【年末年始のお知らせ】 2022年12月31日〜2023年1月9日までお休みさせていただきます。
定休日
土曜・日曜・祝日    ※年末年始 2022年12月31日〜2023年1月9日までお休みさせていただきます。
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

2.おでん&ワイン カモシヤ【地下鉄 栄駅】

「おでん&ワイン カモシヤ」外観 610088

出典:たけぼーんさんの投稿

「おでんをワインと一緒に」というなかなか珍しいコンセプトのお店です。新しいお店なのですが、ここ数年でかなりの人気店になりました。おでんだけでなく、楽しいメニューがたくさんあるので、ワイン気分の日にぜひ!行ってみてくださいね。

トマト(味噌おでん)

「おでん&ワイン カモシヤ」料理 610084 トマト 250円

出典:みうっちょさんの投稿

え、トマト!という感じですが、なかなか面白い味なんです。注文する人も多い人気メニューですよ。こちらは通常の大根や玉子などの他に、トマトやアボカドなど珍しいものがたくさん味噌おでんでいただけるので、話のタネにもおすすめです♪

「おでん&ワイン カモシヤ」ドリンク 610085 赤ワインと味噌おでんのマリアージュ

出典:pen E-P3さんの投稿

ワインをはじめ、アルコール類は充実しています。おでんに合う赤ワインなんて、いかがですか?

おでん&ワイン カモシヤの詳細情報

おでん&ワイン カモシヤ

栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / 居酒屋、おでん、ワインバー

住所
愛知県名古屋市中区錦3-16-8 森万ビル1F
営業時間
平日16:00~23:00 土日祝13時~22:00 ・お席は、混み具合によって約1.5~2時間とさせて頂く事がございます。 ・お子様ご同伴のお客様は20時迄とさせて頂きます。 ・予約時間にご連絡無く15分以上来店されない場合は、キャンセルとさせて頂きます。
定休日
不定休  3月のお休み→6日(月)、13日(月)、22日(水)、27日(月)
平均予算
  • ~¥999
  • ¥5,000~¥5,999

データ提供

3.串かつラブリー【地下鉄 久屋大通駅】

「串かつラブリー」外観 610112 提灯が目印

出典:スパマキシマムさんの投稿

店名の通り串カツのお店ですが、美味しい味噌おでんもいただけるんですよ♪かなりの人気店なのでいつも満席です。確実に入るためには、少し早めに行くのがおすすめ。二次会に利用する人も多いようですが、お腹がいっぱいでもペロッと串カツやおでんがいけてしまうお店です。

どて煮盛り合わせ

「串かつラブリー」料理 610125 どて煮盛り合わせ

出典:サプレマシーさんの投稿

「どて煮」は味噌おでんそのものを指すこともあり、また味噌おでんの中でも「牛すじ煮込み」だけを取り上げて指す場合もあります。いずれにせよ、味噌でやわらかく煮込んだ牛すじは、ビールにもご飯にも合うんですよ〜。ご飯に乗せて丼にするのもいいですね。

「串かつラブリー」料理 610130 串かつラブリー

出典:スパマキシマムさんの投稿

お店の名前が「串カツラブリー」なので、ぜひ串カツは忘れずに食べてください。おすすめは味噌串カツ!味噌おでんのだしにドボン!とつけた串カツが最高なんです。

串かつラブリーの詳細情報

串かつラブリー

久屋大通、栄町、栄(名古屋) / 串揚げ、おでん、居酒屋

住所
愛知県名古屋市東区東桜1-9-1
営業時間
[月~日] 16:30~23:00(L.O.22:00)
定休日
無休
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

4.のんき屋【地下鉄 亀島駅】

「のんき屋」内観 610145

出典:たけぼーんさんの投稿

昔なつかしい大衆酒場といった雰囲気の、活気のあるお店です。グツグツ煮込まれた味噌おでんの鍋が気になりますね!名古屋駅から歩いても来られる距離なので、「新幹線に乗る前にちょっと一杯!」にも使えるお店です。外で立ち飲みしていらっしゃる方もいて、昭和のノスタルジーを感じられます♪

味噌おでん盛り合わせ

「のんき屋」料理 610137 味噌おでん

出典:pen E-P3さんの投稿

お店に入った瞬間からぐつぐつ煮込まれた味噌の匂いに刺激され、もう頼まないわけにはいかなくなってしまう味噌おでん。甘い八丁味噌のだしがよ〜く染みて美味しいので、あれもこれもと頼んでしまいそうです。

「のんき屋」料理 610138 シン辛

出典:pen E-P3さんの投稿

焼き鳥もピリっと辛くて美味しい!どのメニューもお酒好きにはたまらないものばかりです。

のんき屋の詳細情報

のんき屋

亀島、名古屋、名鉄名古屋 / 串揚げ、もつ焼き、居酒屋

住所
愛知県名古屋市西区名駅2-18-6
営業時間
[月~金] 16:30~20:30 [土] 16:30~20:00(売り切れの場合は閉店が早まります)
定休日
日曜・祝日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999

データ提供

5.八幡屋【地下鉄 亀島駅】

「八幡屋」外観 610184 「のんき屋」の隣です

出典:スパマキシマムさんの投稿

こちらも名古屋駅から徒歩10分ほどのお店。新幹線でビールと一緒に食べようと、串を持ち帰りで買って帰るお客さんも多いようです。地元の人でも賑わっているお店で、客層はお子さんから、年配の方まで和気あいあいといった雰囲気。ランチタイムも営業しています。

どて煮串

「八幡屋」料理 610209 八幡屋のドテ

出典:pen E-P3さんの投稿

ホルモンや肝をじっくり煮込んだどて煮串。臭みはまったくありません!味噌だれがよ〜くしみて柔らかく、何本でもいけちゃう美味しさなんです。

「八幡屋」料理 610216

出典:vicinityさんの投稿

串カツもたっぷり味噌だしをしみこませて……美味しくないわけがない!

八幡屋の詳細情報

八幡屋

亀島、名古屋、名鉄名古屋 / 串焼き、串揚げ、もつ焼き

住所
愛知県名古屋市西区名駅2丁目18-7
営業時間
〔月〜金〕11:30〜13:00       17:00〜21:00(LO)(閉店21:30) 〔土曜日〕16:30〜20:00(LO)(閉店20:30)
定休日
日曜日・祝日(GW休、盆時期休、12月29日~翌1月5日休)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999

データ提供

6.伍味酉(ごみとり) 本店【地下鉄 栄駅】

「伍味酉 本店」外観 610234 外観

出典:AmSさんの投稿

名古屋にいくつもの店舗を持つチェーン店ですが、「元祖 名古屋めし居酒屋」とも言われています。名古屋めしなら何でもあり!なので、時間のない観光客の方なら、ここで全部食べちゃう!というのもありですね。名古屋コーチン、手羽先、味噌おでん……何を食べますか?

どて味噌煮込み

「伍味酉 本店」料理 610225

出典:こばちゃんさんさんの投稿

宮内庁御用達「カクキュー」の八丁味噌を使って煮込んでいるというどて煮。とろっとろで、口の中でほろりとくずれる牛すじが、たまりません。ご飯くださ〜い!

「伍味酉 本店」料理 610226

出典:meer32さんの投稿

伍味酉のひそかな人気メニューが「かえるの唐揚げ」。味の想像がつかない!という人はぜひ一度お試しあれ。けっこう美味しいんですよ……。

伍味酉 本店の詳細情報

伍味酉 本店

栄(名古屋)、栄町、矢場町 / 居酒屋、焼き鳥、郷土料理

住所
愛知県名古屋市中区栄3-9-13
営業時間
17:00~翌5:00 ラストオーダー お料理 1時間前 飲み物 30分前
定休日
無休
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

7.ぶっち【地下鉄 栄駅】

「ぶっち」外観 610389 味噌おでんと創作串かつが日本酒・焼酎・ワインに◎行きつけの1件にしたい隠れ家♪

出典:

雑居ビルのB1Fにある渋い居酒屋……と思いきや、連日大賑わいの人気店です。こちらも一通りの名古屋めしが楽しめるという「串揚げ居酒屋」。もちろん串揚げだけでなく、豊富なメニューが迎えてくれますよ。美味しくてリーズナブルなのが嬉しいお店です。

どてロニ

「ぶっち」料理 610378 どてロニ

出典:スパマキシマムさんの投稿

「どてロニ」とは一体何か。味噌でじっくりと煮込んだどて煮に、マカロニが合わさっているのです!ちょっと不思議な組み合わせですが、これがとっても美味しいのだとか。

「ぶっち」料理 610379 半熟玉子

出典:スパマキシマムさんの投稿

味噌おでんはどれも美味しいですが、「半熟玉子」が絶品です!味噌と玉子の黄身ってどうしてこんなに合うんでしょうか?

ぶっちの詳細情報

ぶっち

新栄町、高岳、栄町 / 串揚げ、居酒屋、おでん

住所
愛知県名古屋市中区新栄1-4-32 キングビル2号館 B1F
営業時間
[月~木] 17:00~23:00 (LO.22:30) [金・土] 17:00~24:00 (LO.23:30)
定休日
日曜日 (日祝の場合は 日営業 翌月休み)
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999

データ提供

8.だるま【地下鉄 栄駅】

「だるま」外観 610338 外観

出典:まっぱぁさんの投稿

逆に見過ごしてしまいそうなほど大きな看板が特徴の「だるま」。終電を逃した人にも嬉しい、朝5時までやっている居酒屋さんです。こちらも、名古屋めしがあれやこれやと揃っているので、名古屋めしの「まとめ食い」に使えます♪
そんな中でもおすすめなのは、やっぱり味噌おでん!

大根(味噌おでん)

「だるま」料理 610331 大根断面。柔らかく染みています。

出典:ももひろchanさんの投稿

大根の中まで味噌だしがしみている、味噌おでん!焼き豆腐や玉子など、他のものも美味しいのですが、やっぱり味噌おでんを楽しむなら大根は絶対に欠かせないんです。柔らかくて美味しい!

「だるま」料理 610332 海老天だるま巻き

出典:K2FBさんの投稿

気になるビジュアルの「海老天だるま巻き」。カラフルなあられや、ビーフンのような衣をまとったちょっと珍しい一品。

だるまの詳細情報

だるま

栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

住所
愛知県名古屋市中区錦3-18-18
営業時間
▼営業時間 月~木 ディナー 16:00~翌3:00 (L.O.2:00、ドリンクL.O.2:00) 金 16:00~翌4:00 (L.O.3:00、ドリンクL.O.3:30) 土 11:00~翌4:00 (L.O.3:00、ドリンクL.O.3:30) 日 11:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) ※社会情勢を踏まえ営業時間が変更になる事がございます。
定休日
不定休
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

9.美ゆき【地下鉄 八事駅】

「美ゆき」内観 610430 立派な一枚板のカウンター席

出典:スパマキシマムさんの投稿

最後は名古屋の中心街を少し離れて、高級住宅街の八事へ。「味噌おでんの老舗」として、古くからあるお店なのだそうです。昭和32年の創業時から、注ぎ足し注ぎ足し使っているという味噌だしで煮込んだおでんだと聞くと、もうそれだけで食べてみたくなりますね。

味噌おでん

「美ゆき」料理 610361 昭和38年からつぎたしてきた自慢の味噌おでん

出典:スパマキシマムさんの投稿

何十年も注ぎ足して使っている味噌だしで煮込んでいるおでん鍋は、どんな素材も美味しく変えてしまう魔法のお鍋のよう。全種類制覇したくなりますね!

「美ゆき」料理 610362 味噌おでん(玉子、大根、牛スジ)

出典:スパマキシマムさんの投稿

シンプルな具材ほど、味噌だしの美味しさが引き立ちます。おすすめはやっぱり、大根・玉子・どて串といったところでしょうか。

美ゆきの詳細情報

美ゆき

八事、八事日赤 / 居酒屋、おでん、海鮮

住所
愛知県名古屋市昭和区山手通5-32-2
営業時間
17:00~23:00 (フード L.O.22:00) (ドリンクL.O.22:30) ■口コミに関しまして 2018年10月以前のものにつきましては、内容が異なる場合がございます。
定休日
日曜定休/祝日不定休(詳しくは店舗にお問い合わせ下さい)
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

名古屋の味噌おでん、いかがでしたか?

「味噌おでん」という名前を今回初めて聞いた!という方も、これでどんなおでんか分かっていただけたでしょうか。見た目は辛そうですが、以外にもあっさりしていたり、甘くて優しい味のものが多いんですよ。味噌煮込みうどんと同じで、見た目で引いてしまう人が多いようですが、ぜひトライしてみてください。もしかしたら、ハマってしまうかもしれませんよ。

「島正」料理 610079

出典:ホイップ*パフィーさんの投稿

愛知県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

名古屋×ホテル・宿特集

関連キーワード

名古屋を旅する編集部おすすめ