2022年05月07日

山梨「四尾連湖」でほっと一息。自然に癒される女子旅を
毎日の仕事や家事に追われる日々に疲れたら、自然あふれる場所に行って癒されましょう。山梨県にある「四尾連湖(しびれこ)」は、周囲1.2kmの小さな湖。桜や新緑、紅葉などが美しく、湖のそばではキャンプも可能です。冬でもキャンプが出来るので、どの季節に行っても楽しめますよ。東京駅からは車で約2時間なので、週末の旅行先にぴったりです。四尾連湖でまったりして自然に癒されたら、近くのホテルに泊まって温泉に浸かるのもいいですよ。

これといった変化もないまま、仕事や家事に追われる日々にぐったり…なんて女子も多いのでは?都会の生活ではなかなか息抜きも難しく、疲れがとれませんよね。そんな時は、女子友を誘って自然あふれる場に行き、リフレッシュしましょう。
細い山道の先にある「山梨・四尾連湖」

山梨県にある「四尾連湖(しびれこ)」は、富士五湖の一つである「本栖湖」の北西に位置する、周囲1.2kmほどの小さな円形の自然湖です。標高850mの外輪山にぐるりと囲まれた地形から″俗化されていない秘境″と称され、鏡のように景色を映す透明度の高い湧水は、まさに神秘。
湖までのアクセスは3通り
「四尾連湖」までのアクセスは東京方面の場合、車、バス、電車の3通りありますよ。

公共交通機関の場合は、JR新宿駅からJR甲府駅まで高速バスもしくは電車で2時間前後、甲府駅から特急で最寄り駅の市川大門駅まで約20分、さらにタクシーで約30分と、少し時間がかかります。「アグレッシブに女子旅を楽しみたい!」という女子たちは、最寄り駅の隣駅にあたる市川本町駅から登山道を使って約1時間半の山梨百名山「蛾ケ岳(ひるがたけ)」のトレッキングで「四尾連湖」を目指してみて!
静かな湖畔に癒される「四尾連湖 水明荘」
名物チャイを飲みながら湖畔でまったり♡
レンタルも持ち込みもOK!レイクアクティビティ

「水明荘」で楽しめるレイクアクティビティは、足漕ぎスワンや手漕ぎボード、釣り、SUP(サップ)、カヤック、カヌーなど、実に様々。エンジン付きのボートは禁止されているので、野鳥の声や水音に耳を澄ませながら、のんびりと水上散歩が楽しめますよ。足漕ぎスワンや手漕ぎボードの貸し出し、釣り竿のレンタル、魚のエサの購入は受付でどうぞ。

SUP、カヤック、カヌーは有料で持ち込め、宿泊者は週末も繁盛期もOK、日帰り利用者は平日のみです。レンタルで楽しみたい人は、水明荘のHPを経由して申し込めるカヤックツアーや、「龍雲荘」のHPから申し込めるSUP用具一式レンタルやSUPツアーを利用するといいですよ。各ツアーはインストラクターと一緒なので、初めてでも安心!

湖畔をぐるっと歩いたり、野草花の写真を撮りながら楽しんではいかが。湖畔は1周約20分。キャンプ場も見学できますよ。
完全予約制の自然キャンプ場でのんびり

「水明荘キャンプ場」は湖畔入り口の対岸にあり、車で乗り入れができません。受付で手続きを済ませたら無料の手押し車、もしくは有料のボートに荷物を積んで、約500m先のキャンプ場に向かいます。都会女子にとっては移動だけでへとへとですが乾杯のビールを楽しみに、水場近くの草地やハンモックも吊るせる林の中にテントを設置しましょう。

四尾連湖のキャンプ場は、何でも揃っているおしゃれキャンプ場やグランピングとは異なり、炊事場とトイレがあるだけです。食材や食器、洗剤などキャンプに必要なものは基本、持参。出たゴミはすべて持ち帰ります。キャンプサイトのトイレはくみ取り式なので、苦手な人は本館の水洗トイレを利用して。自然派キャンプでの体験は自信となり、日常生活も前向きに過ごせますよ。
四尾連湖 水明荘の詳細情報
四尾連湖 水明荘
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町山保3378
- アクセス
- 中央道甲府南ICからR140を市川三郷町方面へ20分、県道四尾連湖公園線を20分/JR身延線市川本町駅より徒歩で150分( 大門碑林公園、大畠山経由トレッキングコース)
- 定休日
- 不定休
女子旅+温泉!温泉付きの周辺ホテル&旅館
「四尾連湖」周辺には美肌の湯が点在しているので、自然キャンプはハードルが高いという女子は「四尾連湖」をデイキャンプで楽しみ、宿泊は温泉付きのホテルにしてはいかが。日程に余裕がある人は、1日目はキャンプ、2日目はホテルで温泉三昧というのもおすすめですよ。
富士の絶景と夜景、温泉でくつろぐ「フルーツパーク富士屋ホテル」
公式詳細情報
フルーツパーク富士屋ホテル
山梨県 / 山梨市、山梨 / リゾートホテル
- 住所
- 山梨県山梨市江曽原1388
- アクセス
- JR中央線山梨市駅から車で7分。
- 宿泊料金
- 11,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

じっくり読む この宿の良いところ
パフェもエステも温泉も♡女子旅にイチオシ「フルーツパーク富士屋ホテル」/甲府
自家温泉と薬石浴で整う「石和名湯館 糸柳」
詳細情報
石和名湯館 糸柳
山梨県 / 石和温泉 / 旅館
- 住所
- 山梨県笛吹市石和町駅前13-8
- アクセス
- JR中央線石和温泉駅より徒歩にて約3分/中央道一宮御坂ICより15分 甲府方面に向かい「石和温泉駅入り口」を右折
温泉と和会席ディナー付きでグランピングができる「下部ホテル」
公式詳細情報
下部ホテル
山梨県 / 旅館
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900
- アクセス
- JR身延線下部温泉駅徒歩1分/車:中部横断道下部温泉早川ICより5分
- 宿泊料金
- 12,100円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
自然豊かな「四尾連湖」と美肌の湯で英気を養おう

東京から約2時間という近さでありながら、ありのままの自然を残し、神秘の水を湛える「四尾連湖」。その絶景と穏やかに流れる時間は、疲れた女子を癒し、元気をくれる場所でしたね。近くには魅力的な温泉宿もがあるので、まずはデイキャンプから楽しんではいかがでしょうか。
四尾連湖の詳細情報