2022年08月09日

日本最古の「都七福神まいり」で京都を楽しもう。全7社&ご近所グルメをご紹介

日本最古の「都七福神まいり」で京都を楽しもう。全7社&ご近所グルメをご紹介

1000年の都「京都」には、今もなお古くから残る神社仏閣や老舗グルメなど、その歴史を感じさせる魅力がたくさん。そんな京都へ遊びに行くなら、神社仏閣巡りは欠かせません。人気の社寺を巡るのもいいですが、次の京都旅では少し趣向を変えて、「都七福神まいり」にチャレンジしてみませんか?「都七福神まいり」とは、京都にある7人の神様を祀った社寺を巡り、福をいただく七福神めぐりのこと。今回は都七福神の7社寺と、参拝ついでに楽しみたいご近所グルメをご紹介します。

京都発祥の七福神めぐりで社寺参拝を楽しもう

夏の東寺食堂と京都タワー  京都

「ゑびす神」や「⼤⿊天」をはじめ、日本でも古くから親しまれてきた7人の神様「七福神」。そんな七福神ですが、実は発祥の地は歴史的文化財が数多く残る古都・京都なんですよ。七福神とはもともと、京都独自の信仰でしたが、近年になり全国に広まったのだそう。京都では主に「都七福神まいり」が代表的な巡拝になっているので、趣向を変えた京都観光をしたいときは、ぜひ京都発祥の七福神めぐりで社寺参拝を楽しんでみて。

「都七福神まいり」とともに、周辺グルメもたっぷり味わって♩

京都 赤山禅院の新緑 

「都七福神まいり」とは、その名の通り、七福神が祀られている7つの社寺を巡ることで福がもたらされるとされる巡拝です。訪れる時期はいつでもOKですが、おすすめは年始めの1月。新春に巡拝すると「七難即滅、七福即⽣極まりなし」と言われ、特に福がもたらされるのだとか。また毎月7日は都七福神のご縁日なので、その日を狙って巡拝するのも◎。

「都七福神まいり」とともに、周辺グルメもたっぷり味わって♩2820000

出典:

巡拝の順番は特に決まっていないので、自分好みのコースで巡ってみてくださいね。1月中は都七福神まいりの観光バスツアーが開催されるので、一日で効率よく巡拝したい人はツアーに参加するのがおすすめです。また寺社巡りと言えば、御朱印も醍醐味のひとつですよね。都七福神まいりをするのであれば、最初に訪れた寺社で「色紙(大護符)」をいただきましょう。大きな色紙に7社すべての御朱印を集めることができますよ。

「アッサンブラージュ カキモト」 料理 173029128

出典:さくらいまさゆき(masa)さんの投稿

楽しく観光ができ、ご利益までいただける都七福神まいりですが、さすがに7つの社寺を連続で巡るとなるとちょっと疲れてしまうことも…。そんなときは、周辺にあるご近所グルメでひと休み。甘いスイーツや体にいいランチをいただくことで体力を復活させましょう。都七福神まいりをするときは周辺グルメもたっぷり味わって、丸ごと楽しんでみてください◎

1.10種の福をくださる毘沙門天さまにお手をあわせて

東寺(教王護国寺)

東寺(教王護国寺)2820112

出典:Blue Lakeさんの投稿

真言宗の総本山の寺院である「東寺(教王護国寺)」は、京都駅から徒歩約15分の場所にあります。アクセス良好なので、京都に着いたらまず東寺から都七福神まいりを始めるのも◎。東寺と言えば有名なのが、「五重塔」!木造建造物として日本一の高さを誇る東寺の五重塔は、近くから見れば見るほど圧巻の存在感を放ちます。

京都 東寺 毘沙門堂

東寺に祀られているのは、学業成就・財運の神様である「毘沙門天」。信仰すると10種の福を得るとされていて、菅原道真や小野道風も信仰していたのだとか。東寺の「兜跋毘沙門立像」は国宝にも指定されていますよ。10種の福をくださる毘沙門天さまが祀られている「毘沙門堂」にお手をあわせて、ご利益祈願をしましょう。

東寺(教王護国寺)の詳細情報

東寺(教王護国寺)

住所
京都府京都市南区九条町1
アクセス
JR京都駅から徒歩で15分
営業時間
8:00〜17:00 16:30受付終了
料金
500円 (金堂・講堂拝観)

\ おすすめご近所グルメ /

素朴でやさしいお味のおはぎ「手造りおはぎ 巴屋」

「おはぎ巴屋」 外観 10150384

出典:薫美さんの投稿

京都には美味しい和菓子店が数多くありますが、代表的な人気和菓子グルメのひとつと言えば「おはぎ」。「手造りおはぎ 巴屋」は京都でも屈指の人気を誇るおはぎ店です。東寺から道を一本挟んですぐの住宅街の一角に佇んでいます。テイクアウトのみの販売なので、東寺周辺の公園でひと休みがてら、疲れた体に糖分をチャージしましょ♪

「おはぎ巴屋」 料理 126636185

出典:オサシミ1008さんの投稿

おはぎの味は、潔く「あんこ」と「きなこ」の2種類のみ。シンプルながらも素朴でやさしいお味は、甘すぎずやわらかい餡が特徴で、リピーターも多いのだとか。売り切れ次第終了の人気商品で、日によっては開店前から行列ができることも。お昼前には売り切れることも珍しくないので、朝早く東寺を巡ったあとにすぐ向かうのがおすすめですよ◎

おはぎ巴屋の詳細情報

おはぎ巴屋

東寺、梅小路京都西 / 和菓子

住所
京都府京都市南区八条内田町76 東寺西門前
営業時間
[月]  10:00 - 18:00 [火]  10:00 - 18:00 [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  10:00 - 18:00 [土]  10:00 - 18:00 [日]  10:00 - 18:00 ■ 営業時間 おはぎが売り切れ次第終了
定休日
水曜日、木曜日
平均予算
  • ~¥999

2.銭洗い弁財天も要チェック。弁財天さまに金運UPのお願いを

六波羅蜜寺

六波羅蜜寺2820235

出典:

京都でも人気の東山エリアにあり、清水五条駅から徒歩約7分の場所にある「六波羅蜜寺」は真言宗智山派の寺院。重要文化財を多数保存する境内には「一願石」や「なで牛」をはじめ、パワースポットと呼ばれる場所が盛りだくさんです。また生年月日と性別から一年の運勢を占える「開運推命おみくじ」は、当たると評判なんですよ。

六波羅蜜寺2820238

出典:

六波羅蜜寺には七福神の中で唯一の女神様である「弁財天」が祀られています。弁財天は芸能や財福、知徳の神であり、特に金運や財運にご利益があると言われている神様。参拝の際は「銭洗い弁財天」を要チェック◎本堂近くにある銭洗い弁天の水でお金を清め、六波羅蜜寺の「金運御守」に入れて持ち帰るとご利益があると言われているので、弁財天さまに金運UPのお願いをしましょ♩

六波羅蜜寺の詳細情報

六波羅蜜寺

住所
京都府京都市東山区轆轤町81-1
アクセス
JR京都駅から市バスで15分
営業時間
8:00〜17:00
料金
600円

\ おすすめご近所グルメ /

安心安全なおやつをぱくっ「六波羅おやつ堂」

「六波羅おやつ堂」 外観 158179477 六波羅おやつ堂さん。

出典:motoi321さんの投稿

六波羅蜜寺と道を2本挟んだ先にある「六波羅おやつ堂」は、テイクアウト専門の焼き菓子店。リーズナブルでありながら、良質な材料のみを使用し、子どもでも安心して食べられると人気のお菓子を取り揃えたお店です。おしゃれでありながらも、古都・京都の街並みに溶け込む趣ある外観にも心ときめきます♩

「六波羅おやつ堂」 料理 159660221 ラムレーズン

出典:千本桜はんひちさんの投稿

店内に並ぶのはシフォンを中心に、クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子たち。どれも甘みがありながらも、いくつ食べても飽きることがないスイーツばかりです。シフォンのふんわり感やクッキーのサクサク感は、一度食べたら病みつきに…♡お土産としても人気なのだとか。七福神めぐりの合間に安心安全なおやつをいただいて、糖分補給をしましょ。

六波羅おやつ堂

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

3.お賽銭がちゃんと入れば願いが叶うかも?

京都ゑびす神社

京都のゑびす神社

京都市中心部や鴨川からもほど近い場所にある「京都ゑびす神社」。河原町駅からは徒歩約8分で向かうことができます。「えべっさん」の名で親しまれているこの神社は、商売繁盛や家運隆昌のご利益があることで有名です。毎年1月に開催される「十日ゑびす大祭」では5日間にわたり賑わいを見せ、全国から多くの人が参拝に訪れるんですよ。

京都ゑびす神社2820330

出典:

京都ゑびす神社に祀られているのは、商売繁盛の神様「ゑびす神」。商売繁盛だけではなく、家運隆昌、交通安全の神としても信仰を集めています。そして京都ゑびす神社を参拝したからには挑戦したいのが、高く宙を舞うお賽銭!神社の鳥居には中央にゑびす神の福箕があり、下からお賽銭を投げ入れることができれば願いが叶うと言われているんです。ゑびす神さまからのご利益をいただくためにも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ゑびす神社の詳細情報

ゑびす神社

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町125
アクセス
京阪本線祇園四条駅から徒歩6分

\ おすすめご近所グルメ /

ミントを使ったこだわりスイーツで心もすっきり「cafe grayish green」

「cafe grayish green」 外観 152268892 玄関

出典:hashed25さんの投稿

京都ゑびす神社の数軒隣に店を構える「cafe grayish green(カフェ グレイッシュ グリーン)」は、ミントを使ったスイーツが評判のカフェ。なんと、オーナーさん自らが自家栽培したミントから抽出したエキスをスイーツに使っているのだとか。グリーンで統一された外観も可愛く、涼しげなミントを連想させますね♡

「cafe grayish green」 料理 152268875

出典:hashed25さんの投稿

店内ではチョコミントを使用したパフェやケーキ、ミントティーなどを中心に、絶品のミントメニューを味わうことができます。ミント好きにはたまらない空間ですね♡また盆地である京都は、夏は特に暑くなります。だから夏場に七福神めぐりをするときは、ひと休みがてら、ミントを使ったこだわりスイーツを食べて心も体もすっきりするのも◎。

cafe grayish greenの詳細情報

cafe grayish green

祇園四条、京都河原町、清水五条 / カフェ

住所
京都府京都市東山区小松町164
営業時間
■定休日 火曜・水曜・木曜
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

4.寿老神さまに手をあわせて健康を祈ろう

革堂行願寺

京都、革堂行願寺

「京都御苑」のすぐ近くに佇む「革堂行願寺」は、1000年以上の長い歴史をもつ寺院。都七福神まいりのひとつであると同時に、観音巡礼のひとつ「西国三十三所霊場」の第19番札所でもあります。神宮丸太町駅から徒歩約10分で向かうことができますよ。

革堂行願寺2820419

出典:

革堂行願寺に祀られているのは、長寿の神として知られる「寿老神」。寿老神が持つ団扇には人々の難を払うと言い伝えられているため、長寿だけでなく福財や子宝、諸病平癒にもご利益があると言われているんです。寿老神さまが祀られている「寿老神堂」に手をあわせ、健康を祈りましょう。

革堂行願寺2820421

出典:

また境内には寿老神だけでなく、七福神全員が勢揃いしているスポットも!愛嬌ある神様たちの表情は眺めているだけでもいいご利益をいただけそうですね。

行願寺 (革堂)の詳細情報

行願寺 (革堂)

住所
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
アクセス
京都駅:市営バス4, 17, 205号系統に乗車、「河原町丸太町」バス停下車、徒歩2分、京阪三条:京阪電車「神宮丸太町駅」から徒歩6分

\ おすすめご近所グルメ /

見目麗しき至極のスイーツ「ASSEMBLAGES KAKIMOTO」

「アッサンブラージュ カキモト」 外観 158512651

出典:

革堂行願寺から寺町通を挟んですぐの場所にある「ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ・カキモト)」は、パティシエ・ショコラティエ・キュイジニエという3つの顔を持つ、世界的にも有名なシェフ・垣本晃宏さんが手がける大人気スイーツ店。オープン直後から行列ができる日も珍しくないので、午前中に革堂行願寺を参拝後、すぐ訪れるのがおすすめです◎

「アッサンブラージュ カキモト」 内観 158510704

出典:

ショーケースの中に美しく並ぶ至極のスイーツたちは、見ているだけで幸せな気分に…♡店内にはケーキだけでなく、パンやチョコレート、焼き菓子も並べられており、イートインとテイクアウトどちらもOK。またイートイン時に注文できるドリンクにはアルコール類も多く、お酒とスイーツの組み合わせを楽しむという大人時間を堪能できますよ。

「アッサンブラージュ カキモト」 料理 167591206

出典:ぺーぱーかんぱにーさんの投稿

球体上のチョコレートにフランベしたイチゴのお酒をかけ、チョコを溶かす「ル・ジャルダン」は、女性から高い人気を誇るスイーツのひとつ。青い炎に包まれながらチョコが溶けていく様は、SNS映え間違いなしですよ◎

アッサンブラージュ カキモトの詳細情報

1000

アッサンブラージュ カキモト

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営) / ケーキ、チョコレート、創作料理

住所
京都府京都市中京区竹屋町通寺町西入ル松本町587-5
営業時間
■ 営業時間 [月・木~日] 12:00~17:00(Cafe) 12:00~19:00(Store) 18:00~(Dinner 要予約) ■ 定休日 火曜日、水曜日
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥20,000~¥29,999

5.福禄寿さまのほっこり愛らしいおみくじは必見

赤山禅院

赤山禅院2820552

出典:

比叡山延暦寺の塔頭である「赤山禅院」は、修学院駅から徒歩約20分の場所にある寺院。紅葉の名所としても知られていると同時に、パワースポットとしても人気が高い寺院なんですよ。なかでも特に有名なパワースポットが、境内にある「数珠の門」です。

京都 赤山禅院の紅葉 

赤山禅院のパワースポットと呼ばれる数珠の門は、境内に2か所あります。訪れた際には、最初に目にする数珠の門「正念誦」をくぐるときに思い浮かんだ願い事を唱え、その願い事を考えながら境内を回りましょう。そして最後は、もうひとつある数珠の門「還念珠」をくぐるときに、「願い事を叶えるための努力をする」と誓うと、仏様が力を貸してくれると言われているんです。

赤山禅院2820555

出典:yukirinrin46さんの投稿

赤山禅院に祀られている七福神は、延寿・健康・除炎の神である「福禄寿神」。幸福・高禄・長寿の三徳を与えた神であるとも言い伝えられています。境内には一つひとつが手書きの「福禄寿お姿みくじ」もあり、女性を中心に人気なのだとか。持ち帰っておうちに飾るだけでもご利益をいただけそうですね◎

赤山禅院の詳細情報

赤山禅院

住所
京都府京都市左京区修学院開根坊町18
アクセス
JR京都駅から市バスで40分 - 徒歩で20分
営業時間
9:00〜16:30
料金
自由参拝

6.大黒さまのお体を撫でて、ご利益をいただこう

妙円寺(松ヶ崎大黒天)

京都、松ヶ崎大黒天(妙円寺)の門と境内の美しい紅葉の風景です

「宝が池公園」すぐ近くの場所にある「妙円寺(松ヶ崎大黒天)」は、「松ヶ崎の大黒さん」の呼び名で親しまれている寺院。修学院駅から徒歩約15分の位置にあり、赤山禅院からも徒歩圏内なので、都七福神まいりでは続けて巡拝するのがおすすめです。

妙円寺(松ヶ崎大黒天)2820707

出典:

妙円寺には、京都七福神の第1番でもある「大黒天」が祀られています。打ち出の小槌でもおなじみの大黒天は開運招福や福財の神様。日本では商売繁盛の守り神としても有名ですよね。境内の「大黒天堂」前には愛らしい表情をした「なで大黒」がいらっしゃり、自分の体の悪い部分や治したい部分をさすりながら祈願をするといいと言われています。大黒さまのお体を撫でて、ご利益をいただきましょ。

妙円寺 (松ヶ崎大黒天)の詳細情報

妙円寺 (松ヶ崎大黒天)

住所
京都市左京区松ヶ崎東町31
アクセス
叡山電鉄:京阪出町柳駅から叡山電鉄乗り換え、「修学院駅」から、徒歩約15分、地下鉄:地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」から、徒歩約20分
営業時間
9時〜16時30分 
料金
境内自由

7.布袋袋祈願で自分に合ったお願いを

萬福寺

萬福寺2820715

出典:izzuo119さんの投稿

京都宇治市にある「萬福寺」、は中国僧・隠元隆琦禅師によって開創された寺院。黄檗駅から徒歩約5分の場所にあります。境内には今も中国風建築が残り、日本と中国の文化が融合した個性的な寺院としても有名です。

萬福寺2820717

出典:izzuo119さんの投稿

境内には、日本の寺院ではあまり見かけることのない建造物が多数保存されています。なかでもひときわ目立つのが、斎堂前の回廊に吊るされた「開梛」。「魚板」とも呼ばれる鳴り物で、時を知らせるための法器として使われていました。またその形から、木魚の原型になったとも言われているのだとか。

黄檗山萬福寺

萬福寺には、夫婦円満や財宝賦与の神として知られる「布袋尊」が祀られています。布袋さまの相性で親しまれる布袋尊は実在した中国の僧がルーツと言われており、中国ではそれを具現化した弥勒菩薩として人々から信仰される神様。山門をくぐった先にある「天王殿」に祀られていて、訪れた参拝者を笑顔で迎え入れてくれますよ。

黄檗山萬福寺 布袋袋のお守り

布袋さまの周囲に奉納されているカラフルな袋は「布袋祈願袋」と呼ばれるもので、全部で5種類の色があります。赤は恋愛成就、白は金運向上など色によって祈願内容も異なるので、布袋袋祈願をするときは自分に合ったお願いの色を選びましょうね。

黄檗山萬福寺の詳細情報

黄檗山萬福寺

住所
京都府宇治市五ケ庄三番割34
アクセス
その他 ◆JR奈良線「黄檗」駅、または京阪宇治線「黄檗」駅下車、徒歩5分◆京滋バイパスの滋賀方面からは「宇治東」ICから5分、大阪方面からは「宇治西」ICから10分
料金
【料金】 大人: 500円 大学生・高校生500円、 中学生・小学生300円

\ おすすめご近所グルメ /

心と体にやさしい精進料理を味わって「白雲庵」

「白雲庵」 外観 4279793

出典:ウィーンの森の物語さんの投稿

萬福寺門前にある「白雲庵」は、中国風の精進料理である黄檗普茶料理の老舗店。二汁六菜を基本としたメニューには、胡麻豆腐や天麩羅、京野菜など季節の素材を活かした品が並びます。萬福寺参拝後はこちらで気軽に精進料理を楽しんでみましょう♪

「白雲庵」 料理 61312905 雪6500円 抹茶付き

出典:

精進料理と聞くとシンプルな食事をイメージしがちですが、白雲庵で提供されるコース料理は見た目も華やか♡一品ずつ丁寧に彩られたお料理は、食べるのが惜しくなりそうなほどの美しさがあります。動物性の食材は一切使用されていないので、ベジタリアンの人にもおすすめですよ。都七福神まいりのあとは、心と体にやさしい精進料理を味わってはいかが?

白雲庵の詳細情報

白雲庵

黄檗(JR)、黄檗(京阪) / 日本料理、オーガニック、郷土料理

住所
京都府宇治市五ヶ庄西浦30
営業時間
[月]  11:00 - 16:00(L.O. 14:00) [火]  11:00 - 16:00(L.O. 14:00) [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  11:00 - 16:00(L.O. 14:00) [土]  11:00 - 16:00(L.O. 14:00) [日]  11:00 - 16:00(L.O. 14:00)
定休日
水曜日、木曜日
平均予算
  • ¥5,000~¥5,999

都七福神まいり以外でも京都を楽しもう♩

宿泊先はこちらからチェック

「都七福神まいり」で楽しみもご利益もいただこう

「都七福神まいり」で楽しみもご利益もいただこう2821103

出典:kachikohさんの投稿

京都旅行では人気の観光スポットや社寺を回る旅も楽しいですが、しっかり目的を立てて旅行したい人には「都七福神まいり」がおすすめです♪7人の神様にご挨拶しながら京都を巡れば、また違ったよさを発見できるかもしれませんよ。社寺巡りを楽しみながらも、七福神からご利益をたくさんいただきましょ◎

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード