2016年06月24日

迫力満点!今年の夏は弘前「ねぷたまつり」を見にいこう!

迫力満点!今年の夏は弘前「ねぷたまつり」を見にいこう!

弘前の夏の夜を彩る「ねぷた祭り」は、青森のねぶたと同様に、軍記物や三国志などの武者絵を題材とした約80台の「ねぷた」が弘前の城下町を練り歩くお祭りです。暗闇に浮かぶ勇壮な「ねぷた」が練り歩く光景は、とても幻想的。東北の短い夏を、しばし光のなかで味わってみませんか?

東北の夏の定番!「弘前ねぷたまつり」とは?

東北の夏の定番!「弘前ねぷたまつり」とは?641955

出典:kenyさんの投稿

弘前のねぷたまつりは、昭和55年(1980年)国の重要無形民俗文化財に指定されました。「ねぶた」と「ねぷた」、以前はどちらの名前でも呼ばれていましたが、重要無形民俗文化財の指定によって「ねぷた」に固定されたそう。青森のねぶたは、武者などが様々なポーズを組んだ人形型のものがメインですが、弘前のねぷたは、扇形のものがメインとなっています。一見、簡単に行列を作ってとだえることなく進んでいくように見えますが、道の広さや高さなどの制限もあるので、ねぷたを曳くのは、なかなか難しいのだそうです。

東北の夏の定番!「弘前ねぷたまつり」とは?641958

出典:おきまさささんの投稿

18世紀の初めごろに最古の記録がみられることから、すでに江戸時代中期には盛大に行われていたと考えられます。伝統のあるお祭りなんですね。

東北の夏の定番!「弘前ねぷたまつり」とは?641985

出典:

ねぷたまつりの由来は諸説あります。有力な説の一つとして、「眠気を流す」という意味の「ねむたながし」から転訛したという説があります。東北の短い夏は、農作業のピークでした。忙しい夏ですが、その暑さからどうしても眠くなったり疲れたりしてだらだらしたくなるのは今も昔もかわりませんね。そうした「眠気」を「ねぷた」に乗せて流してしまおうという農村の行事からうまれた祭というわけです。

毎年8月1日~7日開催♪

毎年8月1日~7日開催♪641983

出典:

弘前ねぷたまつりは、毎年8月1日~7日の日程で行われます。長いお祭りですね。有料の観覧席は、7月1日から販売になります。ゆっくり見たい方は、予約するといいでしょう。8月1~4日は土手町コース、5・6日がJR弘前駅前コース、7日は土手町なぬか日コースと運行場所が変ります!

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!641995

出典:

ねぷたまつりは、小型のねぷたから運行が始まります。子どもたちが頑張って曳いていますね。とってもかわいいねぷたです。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!641989

出典:

ねぷたの後ろには、笛や太鼓の「囃子方(はやしかた)」が続きます。大きな太鼓を複数で叩きますので、大迫力!!弘前ねぷた祭りの掛け声は、「ヤーヤドー」♪

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642000

出典:

女性の叩き手もいます。とってもカッコイイです!この迫力をぜひ生で体感してください♪

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642036

出典:

およそ80台のねぷたが続きます。大画面に描かれた絵の迫力に圧倒されます。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642042

出典:

ものすごく大きいので、信号や道路標識にぶつからないように、高さを微妙に調節しながら通るのだそう。こちらは、少し低くしたねぷたです。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642043

出典:

無事、障害物を通過したら、再び高さを上げます。こんな動きにも注意して観覧してくださいね。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642060

出典:

ちなみに扇ねぷたは、こちらが表側。勇壮な武者絵が描かれます。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642061

出典:

こちらは裏側。「見返り」という美人画が描かれます。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642126

出典:kenyさんの投稿

弘前のねぷたは、明治時代以降に広まった「扇ねぷた」が主流ですが、青森のねぶたのような「組ねぷた」もあります。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642074

出典:

なかには、こんなにかわいいねぷたもあります。ゆるキャラの「たか丸くん」です。工事中なので、煙が出るという仕掛けだそう。

弘前ねぷたまつりの見どころをチェック!642077

出典:

子どもたちが曳く、金魚の「津軽錦(つがるにしき)」をかたどった組ねぷたもあります。

最終日の「なぬかびおくり」は必見!

最終日の「なぬかびおくり」は必見!642089

出典:

最終日の7日目は「なぬかび」または「なぬかびおくり」と呼ばれます。この日は、ねぷたに火をつけて燃やす行事が行われ、最高の盛り上がりとなります。これだけのものを燃やすのですから、相当な迫力です。

弘前へのアクセス方法

弘前へのアクセス方法642117

出典:kkatsuさんの投稿

青森空港からは、弘前駅までの直通バスが運行されています。電車の場合には、新幹線「新青森」駅から特急に乗り換えて30分ほどです。JR奥羽本線「青森」駅からは、特急で40分ほど、「秋田」駅からは同じく特急で2時間ほどとなります。なお、ねぷたが練り歩くコースは、日によってかわります。その日は、どこからスタートするのか確認してくださいね。

最後に

最後に642110

出典:senaさんの投稿

青森のねぶた祭りとは、また違った味わいのある弘前のねぷた祭り。この夏は、宵闇に浮かび上がる勇壮な錦絵の世界を、存分にご堪能ください。

関連記事

特集

関連キーワード