
【食品編】コストコ行ったらGETすべし♡おすすめ人気商品ランキング
天井近くまで商品が山積みされた、大きな倉庫のような「コストコ」。お買い物が大好きな女性にとってはまさに夢の世界。でも、初めて訪れた時は「一体何を買えばいいの!?」と圧倒されてしまうことでしょう。そんなコストコビギナーの方向けに、コストコ大好き女子が独自の目線で選ぶ“絶対買いたいおすすめ商品”をランキング形式でご紹介。まずは食品編から♪
2017年12月18日
いつでも安心!コストコの2大保証
商品保証
全商品について、会員の皆様に万一ご満足いただけない場合、商品と引き換えに、代金を全額返金致します。
年会費保証
会員の皆様に万一ご満足いただけない場合、有効期限内であればいつでも年会費を全額返金致します。
おすすめランキング! ちょっとひと手間♡編
【10位】ヨシダソース グルメのたれ
コストコ的調味料。ヨシダソースはソテーから煮物まで💡味が七変化でかなり万能★前々から気になってたミル付き岩塩もチキンに振ったら美味🍴 #costco #コストコ #調味料 https://t.co/85Yfi6juCV
— まささん。 (@maxa_st) 2016年5月2日
【9位】豚肉
【8位】Kiriクリームチーズ
コストコ「kiriクリームチーズ 24ピース」クリーミーでやわらか~い♪ https://t.co/3L3pJQfwsT pic.twitter.com/d0ciHAUH2G
— コストコ商品の口コミブログ (@costco_blog) 2016年4月4日
【7位】ルイボスティー
【6位】ハバティスライスチーズ
コストコで売ってるハバティチーズはおいちい❤️
— Yukako (@PrincessPtan) 2016年2月29日
やっぱり、セルロース無添加のナチュラルチーズの方がおいしいと思う。
娘は、サムソーとかハバティみたいなクセのないやつが好き。 pic.twitter.com/aAAGkzxP0V
【5位】オイル類
我が家のオイルは、すべてコストコのグレープシードオイル。
— りか (@ri_jsbflyma) 2015年8月13日
焼く炒める煮る揚げる、全部これ。
新しいのを開けたら、前のと全然色が違う。今回のはすごく緑色だなぁ。 pic.twitter.com/GwqvAs7EGf
頼まれた買い物でコストコに行ったら、ずっと待ってた小分けオリーブオイルがっ!! 元々これが欲しくてコストコ会員になったので即買い! pic.twitter.com/UfjhXxQ4je
— くうりぃ (@w_cooley) 2015年8月28日
【リツイート希望】
— 中川杏奈 (@anna19870228) 2015年9月28日
オリーブオイルがなくなりそうなので、コストコで買った太白胡麻油♡
透明で無臭でどんな料理にも使えるよ♡
マイファーマーチャンネル新レギュラーメンバー総選挙!! http://t.co/77eMguOYHH pic.twitter.com/aqjI1GNIvf
【4位】キヌア
コストコでキヌア買ってきた、こすとこがやすいね!カルディにも、売ってた、カルディのは900グラム、コストコは1847グラム。 pic.twitter.com/wa7hQfvXB7
— あずちゃんかぱーな (@azuchankapana) 2015年10月4日
【3位】プルコギビーフ
【2位】国産さくらどり もも肉・胸肉
コストコの「さくらどり」は安くて旨かった https://t.co/0uJPpM8bo4 pic.twitter.com/ozsizGqNFN
— ガジェグル (@hinyonposu) 2016年5月3日
コストコのさくらどりモモ肉はヤバい‼ジューシー過ぎて悶絶wそりゃリピするのもわかるわ。価格はスーパーと変わらないけど別物だ。シチューに入れたらとろけた‼今夜仕込んだ鶏チャーシューも楽しみだな〜♪
— ryosaito (@ktoton) 2013年10月16日
【1位】コルビージャックチーズ
他にも、カレーやシチューの隠し味に、ハンバーグの仕上げに、タコライスやグラタンにと、クセがないので何にでも使えます。
おすすめランキング! そのままでも美味しい♪編
【10位】ゴールデンマルガリータ 【9位】寿司ファミリー48貫 【8位】パエリア
【8位】のパエリアはエビが豪華に並んで魅力的です。これでなんとご飯4合分以上のボリュームです。
【7位】ロティサリーチキン
【6位】ハイローラー
コストコで買ったハイローラーを焼いたら美味しすぎる何で今まで買わんかったんやろ! pic.twitter.com/5rz0wCAAxt
— わかにゃん (@w_nyan168) 2016年5月23日
【5位】スフレチーズケーキ
【4位】シュリンプカクテル
【3位】ミニパンオショコラ
【2位】ディナーロール
【1位】海鮮漬けちらし
豆知識1:コストコフードも忘れずに!
クウォーターパウンドホットドック
プルコギベイク
久しぶりの入間コストコは、全てのスケールがアメリカン!!(笑)
— ダー岩井のツーリング写真館 (@Tadaiwai) 2015年4月25日
フードコートでは、定番のホットドッグにオニオンとザワークラウトはお好み次第。炭酸フリードリンクの もセットで180円は安くて美味い!(*^^*) pic.twitter.com/1JzNIqjmOv
豆知識2:コストコのオリジナル商品を知っておこう
プライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」
毎日の食卓を充実させたい♪
ずーっと悩んでたコストコ行ってみた!
— 東雲みや (@miya_shinonome) 2016年5月27日
確かに4300円の会員費の元はあっという間にとれるね〜肉が塊で安いのが魅力!1kgのタン買っちゃった!
2人まで同伴できるから行ってみたい人いたら行こうよ〜٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ pic.twitter.com/EMUxpvB7Iz