
賞味期限は30分!夏限定、幻のスイーツ「水信玄餅」が気になる
レア度高めのスイーツといえば「水信玄餅」。水を寒天で固めただけのとってもシンプルなものですが、ゼリーでもなくお餅でもない不思議な食感です。さながら水晶玉のように美しい見た目と天然水ならではのすずやかな喉越しで、老若男女を惹きつけてやみません。その繊細さゆえに、賞味期限はたった30分なのだとか!手に取れば誰もがぷるぷる揺らしたくなる幻のスイーツをご紹介します。
2016年07月02日
つい揺らしたくなるプルプルさっ!【動画】
金精軒ってどんなところ?2店舗あります
ウワサの水信玄餅って?
水と言ったら水信玄餅!!水を極めたスイーツ💚 見た目が涼しげで喉も心も潤う!#IPSAアクアジェニック pic.twitter.com/Rb1msKcRP9
— may (@ma8maya0314) 2017年5月21日
日本一飲まれている国産のミネラルウォーターといえば、「南アルプスの天然水」。北杜市白州町は、その採水地でもありお水の綺麗さはいうまでもありません。他に「シングルモルトウイスキー白州」の工場もあります。水信玄餅は、その名水を寒天で固めただけのとってもシンプルな和菓子なのです。
午前中で完売、電話もつながりません
2019年度の『水信玄餅』は6~9月までの土曜日、日曜日に販売するそう。祝日、お盆等が月~金曜日だった場合も販売は休止になりますのでご注意を。
■水信玄餅はその場で召し上がって頂くお菓子です
水信玄餅は運搬やお日保ちといった
一般的に考慮されるべき販売条件を一切無視して作られております。
形が崩れてしまう為、車での運搬ができず
常温に晒すと水が染み出し続け、30分程で寒天がしぼんでしまいます。
このようにお店のHPでも告知している通り、すべて手作りで日持ちもしないので製造に限界があります。販売日の土日は電話がつながらないことがあるそうです。これは、直接お店に行くしかありませんね。
さぁ幻の水信玄餅をいただきましょう
注文を済ませたら、はやる気持ちを抑えつつ店内でじっと待ちましょう。韮崎店では、こんな番号札を渡されます。ゆるすぎる札に期待も高鳴ります。
水信玄餅を食べに金精軒 韮崎店に来た方は、番号札の裏面もお楽しみください pic.twitter.com/UeFLUV92Cv
— けいあん (@kei_an) 2016年6月25日
夏季限定のレアなお味です(1人1個まで)
おみやげには「信玄餅」をどうぞ
9月末まで販売です
いかがでしたか?夏限定のスイーツはたくさんありますが、金精健の水信玄餅は予約不可・通販不可・売り切れ必須でレア度高め!この夏に週末に山梨へ行く機会があるなら、ぜひ金精軒に寄ってみましょう。本店と韮崎店の2店舗で販売。2019年の販売期間は9月末までです。