
横浜中華街で肉まんならココ!おすすめ店8選
横浜中華街にいったらグルメは欠かせません。中でも肉まんは、中華街でも大人気。しかし、様々なお店がところ狭しと並ぶ中華街。どのお店にしようかついつい迷ってしまいますよね。そこで今回は、横浜在住の筆者がおすすめ店をご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね♪
2016年07月22日
横浜中華街にいったらグルメは欠かせません。中でも肉まんは、中華街でも大人気♪今回は中華街でおすすめの店をご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね♪
中華街の肉まんならコレ!
江戸清(えどせい) 中華街本店
創業明治27年の中華街の老舗。テレビでもたびたび取り上げられているので、見たことのある方も多いのではないでしょうか。こちらの肉まんは、何といっても大きさがすごい!!顔くらいあるんじゃないかというくらい大きいし、中身もたっぷりでずっしり重たいです。
銘菓 華正樓(かせいろう) 中華街新館売店
中華街で一番大きな宴会場を持つ「華正樓」。こちらの肉まんは、何といっても皮がもちもち。中には少し濃いめのお醤油味の餡がたっぷりと詰まっています。皮のもちもち感を最大限に活かすため、おうちで食べる際はレンジでチンではなく、蒸し器で温めるのがおすすめ♪
聚楽(じゅらく)
こちらでは、すぐに食べる温かいタイプと、持ち帰り用の冷蔵タイプの2種類の肉まんを取り扱っています。肉まんは厚手のもちもちとした皮に、豚肉や椎茸、筍などの具がたっぷりと詰まっています。1つ250円という良心的なお値段も嬉しい♪
聚楽の詳細情報
皇朝 中華街大通り店
黄色い看板に「世界一の肉まん」という看板を掲げたこちらのお店の存在感は、多くのお店がずらっと並ぶ中華街の中でも非常に目立ちます。楽天やyahooの通販でも大人気の皇朝の肉まん。こちらではそんな肉まんが、出来立ての状態で食べられます!
皇朝 中華街大通り店の詳細情報
萬珍樓(まんちんろう)
創業120年ほどの中華街の老舗。中国・広東省の料理法をもとに、化学調味料を加えず、信頼できる食材を使用した料理を提供しています。こちらは店先で肉まんを販売しています♪
萬珍樓 本店の詳細情報
5000萬珍樓 本店
日本大通り、石川町、元町・中華街 / 広東料理、中華料理、飲茶・点心
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町153
- 営業時間
- 11:30~20:00(Lo19:30)
- 定休日
- 毎週月~木曜日 祝日除く
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
- ¥10,000~¥14,999
大珍樓 本店
広東料理を楽しむことができる、昭和22年創業のお店。お値段がお手頃なものから、少し贅沢なものまで幅広いお料理が揃っているので、普段使いから、家族や友人、取引先との食事など、様々な用途で使うことができます。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
中華菜館 同發(どうはつ) 本館
焼き物、乾き物のお店として明治に創業した広東料理の老舗。店頭に吊るされたチャーシューが非常に印象的で、本館の他、5階まである巨大な別館、新館もある大型店です。
こちらの肉まんは、あら挽きの肉にコリコリしたナンコツが混ざっていて、食感がとっても楽しい!塩味のあっさり風味です。購入はお土産用のみとなっています。
中華菜館 同發 本館の詳細情報
5000中華菜館 同發 本館
元町・中華街、日本大通り、石川町 / 広東料理、中華麺(その他)
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町148
- 営業時間
- [平日] 11:00~20:00(L.O. 19:00) [土・日] 11:00~20:00(L.O. 19:00) ※営業時間及び定休日は、状況により急遽変更することがございます。
- 定休日
- 無
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
横浜中華街 北京飯店
昭和30年創業の横浜中華街の老舗で、北京ダックを初めて日本で出したことでも有名。伝統的な北京料理を、お手頃な価格で楽しむことができるお店です。
横浜中華街 北京飯店の詳細情報
5000横浜中華街 北京飯店
元町・中華街、日本大通り、石川町 / 中華料理、肉まん・中華まん、飲茶・点心
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町79-5
- 営業時間
- 当面の間 11:30~21:00 (LO20:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥8,000~¥9,999
いかがでしたか?
様々なお店がところ狭しと並ぶ中華街。どのお店にしようかついつい迷ってしまいます。中華街で肉まんが食べたい!という際は、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか♪