2016年12月16日

宙ガール必見!阿智村だけじゃない長野のめっちゃキレイな星空5選

宙ガール必見!阿智村だけじゃない長野のめっちゃキレイな星空5選

標高2000メートル級の高い山々に囲まれ、空気がとっても澄んでいる長野県には、息をのむほどの星空が広がる場所がたくさんあります。今回は、日本で“星が最も輝いて見える場所”として知られる阿智村をはじめ、宙ガールにおすすめしたい星空鑑賞スポットを集めました。見逃せないイベントも一緒に紹介しますので、ぜひお出掛けの参考にして下さいね★

言葉にできないほどの星空を見に行こう!

言葉にできないほどの星空を見に行こう!661458

出典:

宙(そら)ガールのみなさん!この上ない感動を味わいに、長野県へ出かけませんか?南アルプスや中央アルプス、八ヶ岳や妙高山など、標高2000メートル級の山々に囲まれた長野県には、標高が高くて(空に近くて)、街の光が遮断された天体観測に最高の条件が揃うスポットがたくさんあります。町おこしのひとつとして星空観察イベントを開くところも多く、日本一の星空といわれる阿智村もそのひとつです。

言葉にできないほどの星空を見に行こう!679126

出典:空色しずくさんの投稿

千曲川、姫川、天竜川など県内にたくさんの川が流れる長野県。自然豊かで、空気中にチリやゴミが少ないのも星観測に向いている大切な条件です。

今回は、長野県内にあるオススメの天体観測スポットをまとめてご紹介!注目したい鑑賞イベントも合わせてピックアップします。本格的な道具がなくても参加できるものばかりなので、宙ガールデビューしたい人も必見ですよ★☆★

日本星名所三選に選ばれた「野辺山高原」

日本星名所三選に選ばれた「野辺山高原」661351

出典:H Osonoさんの投稿

標高1300mにある南牧村野辺山高原は、天文ファンから星の聖地と呼ばれている場所。「日本星名所三選」にも選ばれています。その理由は①標高が高く空が近い ②市街地から遠い&周囲も山に囲まれているため余計な光が入らない ③さらに大気中のゴミやチリや水分が少ない、という抜群の条件が揃っているから。また、東京から山梨を経由すれば2時間ほどというアクセスのよさも人気の理由のひとつです。

日本星名所三選に選ばれた「野辺山高原」679169

出典:takafujiさんの投稿

星観察にすばらしい条件を持つ野辺山には国立天文台野辺山宇宙電波観測所があります。専門的にも重視されている場所なんですね。

日本星名所三選に選ばれた「野辺山高原」679183

出典:takafujiさんの投稿

天の川がくっきりと見えることも。

注目の星空イベント「手ぶらde星空観賞会」

野辺山高原では11月に宙ガールや星空ビギナー向けに「手ぶらde星空観賞会」を開催しています。このイベントはただ星を観察するだけではなく、パーティが開催されているかのような雰囲気と演出が魅力。お昼からスタートし、澄んだ空の下で音楽やグルメを楽しめます。参加費は無料。2015年は国立天文台スタッフによる天文台ツアーやクリスマスツリーの製作体験などさまざまなイベントが開催されました。2016年は11月15日(土)開催予定です。

日本一の星空「阿智村」

日本一の星空「阿智村」661355

出典:efabさんの投稿

阿智(あち)村は人口7000人程の小さな集落です。そんな田舎の小さな村が今では宙ガールや星愛好家にとって憧れの場所となり賑わいを見せています。その理由は、環境省が行っている全国星空継続観測で、「星が最も輝いて見える場所」の1位に認定されたからなんです。阿智村も四方を山々に囲まれていて、街から遠く離れているため、すばらしい星空を楽しめるんですね。

日本一の星空「阿智村」679304

出典:三重のN局さんの投稿

阿智村に到着したら所要時間15分のゴンドラに乗って標高1400mにある「富士見台高原ヘブンスそのはら」へ向かいましょう。「スタービレッジ阿智」と名づけられたこの場所では、連日さまざまなイベントが開催されています。

注目のイベント「天空の楽園~日本一の星空ナイトツアー~」

スタービレッジ阿智では2016年4月16日~10月15日の間、「天空の楽園~日本一の星空ナイトツアー~」を開催。夜になると、各施設が一斉消灯され、星のお兄さんによる爆笑スターライトショーやVixenの天体望遠鏡を使った天体観測イベントなど、連日楽しいコンテンツが盛りだくさんで開催されます。他にも、ヒントや地図を手がかりにナゾ説きゲームをクリアするオリエンテーリング形アトラクション「ナイトウォーズ」や、アーティストによる星空ライブなど、まるでテーマパークのような催しものが目白押しです。

星の降る里「原村」

星の降る里「原村」661358

出典:北原久司さんの投稿

八ヶ岳の麓で、降ってくるような満点の星を楽しめるのが原村です。標高1300メートルにあり、街の明かりがあまり届かず、夏でも光り輝く星空を楽しめる場所です。定期的に星空観望会が行われており手ぶらで参加可能。また、星を見に来たけれど生憎の雨…というときでも、多目的レジャー施設「八ヶ岳自然文化園」にある「自然観察科学館のプラネタリウム」で星鑑賞ができるのも嬉しいポイントです。

星の降る里「原村」679618

出典:北原久司さんの投稿

八ヶ岳と星空の共演を楽しむことができます。

注目イベント「サマーホリデーin原村星まつり」

原村の星空イベントで特に注目なのが、毎年8月に開催する「サマーホリデーin原村星まつり」です。イベントでは天文グッズの販売や光学メーカーのブースの出店、天体に関する講座や講演・クイズ・コンサート・抽選会などが行われ、普段の展望会とは違った雰囲気が楽しめるとあって、期間中は数千人の来場者で賑わう原村の一大イベントです。2016年は8月5日~8月7日で開催されます。

空に近い鑑賞スポット「美ヶ原高原」

空に近い鑑賞スポット「美ヶ原高原」679661

出典:水橋IMOさんの投稿

標高2000mのため、雲が下に見えます。空が近い!

標高2000メートルまで車で登ることができ、ドライブコースとしても人気が高い美ヶ原高原。頂上から見る雄大な夜空に圧倒されること間違いありません。美ヶ原高原周辺の駐車場から鑑賞するのも良いですが、オススメは美ヶ原のシンボルと言える美しの塔(濃霧の際の避難塔として建立されたもの)周辺。塔のシルエットと星空のコラボレーションが幻想的で、カメラ好きにも人気の場所です。

空に近い鑑賞スポット「美ヶ原高原」661449

出典:Tsuruさんの投稿

美しの塔と星空。地平線まで星空が続きます。

オススメ観賞方法「ホテル主宰の星空ツアー」

美ヶ原高原にあるホテル「王ヶ頭ホテル」や「山本小屋ふる里館」では、宿泊客を対象にした鑑賞ツアーを実施しています。王ヶ頭ホテルでは、45口径の天体望遠鏡ドブソニアンを使って土星の輪や木製の木目、月のクレーターなどを鑑賞したり、バスで星空観測や松本平の夜景を見に行くツアーを実施(開催時期は4月下旬~11月上旬頃)。山本小屋ふる里館でもほぼ同様の内容で、こちらではシュミットカセグレン26.5径と30径を使用します。どちらも宿泊者限定で無料参加OK。1泊して、ゆったりと長野の星を楽しむのも良いですよ。

予約プランを見る:
予約プランを見る:

本格的な天体観測ができる「高峰高原」

本格的な天体観測ができる「高峰高原」679703

出典:Bonjourさんの投稿

高峰高原(小諸市)は標高2000メートル。美ヶ原高原と同じく、雲上の展望を楽しめるとあって天体ファンに人気の場所です。上信越自動車道小諸I.C.からわずか30分で行くことができるので、アクセスも良好。上信越高原国立公園に指定されていて、貴重な動植物を残すために豊かな自然に囲まれています。大自然に囲まれた中でじっくりと天体観測ができるので、シャッターを空けたまま長時間撮影したいカメラマンに特に人気です。

オススメ鑑賞方法「スターウオッチング」

機材もないし単独で星鑑賞するのはハードルが高い…という方には、高峰高原ホテル主催のスターウオッチングがオススメです。宿泊代金+参加費1000円で直径5メートルのドームから望遠鏡を使った本格的な天体観測の体験ができます。インストラクターもついているので、星に詳しくなくても大丈夫ですよ♪

予約プランを見る:
オススメ鑑賞方法「スターウオッチング」679735

出典:ゆいちゃんずさんの投稿

いかがでしたか。美しい星空を見上げていると、時間を経つのも忘れてしまいそうですね。長野の夜は夏場でも冷えるので、上着を持っていくほうがいいですよ。日本有数の星空を楽しみに来てくださいね。

関連記事

関連キーワード