2020年05月08日

雨の日でもOK♪名古屋のおすすめデートスポット8選
大好きな人とデートする時は完璧な自分でいたい!と思う女子は多いはず。デートの日にもし雨が降っていたら、濡れて髪型が崩れそうだしかわいい靴も履けなくてちょっぴりテンション下がっちゃう…。そんな悩みを解決しましょう。実は名古屋には、雨の日でも楽しめちゃう屋内型デートスポットがたくさんあるんです♪今回は、その中でも特におすすめしたいスポットを厳選して紹介していきます。天気を気にせず彼と素敵な時間を過ごしましょう。もちろん、晴れた日に行ってもOKですよ。
目次
※掲載の情報は2020年4月現在のものです。最新情報は公式ホームページ等をご確認ください。
1.海の生き物たちが暮らす「名古屋港水族館」/港区
南館の展示テーマは5つの海を巡る「南極への旅」
北館の展示テーマは生命の進化を辿る「35億年はるかなる旅」
食事やショッピングはお隣の「JETTY」で
アクセス・駐車場
電車の場合は名古屋市営地下鉄・名港線の終点「名古屋港駅」を下車、徒歩約5分。車の場合は「ガーデンふ頭駐車場」、または「ガーデンふ頭西駐車場」に駐車(有料)してください。観光シーズンの週末や夏休み中など混雑する時期は臨時駐車場に案内される場合があります。
名古屋港水族館の詳細情報
名古屋港水族館
- 住所
- 愛知県名古屋市港区港町1番3号
- アクセス
- 地下鉄名古屋港駅から徒歩で5分3番出口
- 営業時間
- 9:30〜17:30 4/1〜11/30、春休み期間*GW夏休み期間除く*入館は閉館時間の1時間前まで [7月〜9月] 9:30〜20:00 GW夏休み期間 *入館は閉館の1時間前まで [12月〜3月] 9:30〜17:00 冬期12/1〜3/31春休み期間12/24除く*入館は閉館の1時間前まで [12月24日〜12月24日] 9:30〜21:00 *入館は閉館の1時間前まで
- 定休日
- [月] 祝日振替休日の場合は翌日*GW期間、7 〜9月、春、冬休み期間中の月曜日は開館 [1月16日〜1月20日]
- 料金
- 幼児 500円 4才〜。 小中学生 1,010円 高校生 2,030円 大人 2,030円

あわせて読む
愛知子どもに大人気「名古屋港水族館」のシャチに会いに行こう
JETTYの詳細情報
2.懐かしさと新しさが混在するアーケード街「大須商店街」/中区
「和栗茶屋 眞津留」で繊細な栗スイーツを堪能♪
和栗茶屋 眞津留
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
アクセス・駐車場
電車の場合、名古屋市営地下鉄・鶴舞線「大須観音駅」か「上前津駅」下車してすぐ。車は「大須商店街」の周辺にある名古屋市営駐車場や民間駐車場に駐車しましょう。週末は混雑する時間帯もありますが、平日は余裕があることも。
大須商店街の詳細情報
3.年中無休!365日スケートが楽しめる「名古屋スポーツセンター」/中区

専用のスケート靴は有料で借りることができるので、手ぶらで訪れても楽しめます。ただし、危険防止のため手袋、長そで、長ズボンの用意は必須ですよ♪事前に準備しておきましょう。
アクセス・駐車場
電車の場合、名古屋市営地下鉄・鶴舞線「大須観音駅」で下車、2番出口より徒歩5分ほど。車は専用の立体駐車場があります(有料)。
4.大迫力のプラネタリウムが魅力「名古屋市科学館」/中区
アクセス・駐車場
電車の場合は名古屋市営地下鉄・東山線または鶴舞線の「伏見」駅下車、徒歩5分ほど。白川公園の中にあります。有料駐車場が用意されていますが、車での来場は推奨されていません。駅近なので電車かバス利用がおすすめです♪
名古屋市科学館の詳細情報
名古屋市科学館
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄2丁目17-1 白川公園内
- アクセス
- 地下鉄伏見駅から徒歩で5分
- 営業時間
- 9:30〜17:00 入場は16:30まで
- 定休日
- 月曜日(祝日振替休日の場合は翌日)・毎月第3金曜日(祝日の場合第4金)・年末年始
- 料金
- 子供 0円 中学生以下無料 高校生 500円 展示室とプラネタリウム・展示室のみ200円 大学生 500円 展示室とプラネタリウム・展示室のみ200円 大人 800円 展示室とプラネタリウム・展示室のみ400円

あわせて読む
科学の力に大興奮!「名古屋市科学館」で遊んで学ぼ♪
5.本物の車両がずらりと並ぶ「リニア・鉄道館」/港区
写真撮影が捗る♪かわいいレトロ車両も
「デリカステーション」の駅弁を買って車内でランチ♪
大人も楽しめる圧巻の巨大ジオラマ
運転シミュレータですっかり”鉄子”に!?
アクセス・駐車場
電車の場合はJR名古屋駅から「あおなみ線」に乗り換え、終点の「金城ふ頭駅」下車。徒歩約2分。車なら伊勢湾岸道「名港中央インター」下りてすぐです。ただし「リニア・鉄道館」専用の駐車場はないので、近隣の民間駐車場(有料)を利用しましょう。
リニア 鉄道館の詳細情報
リニア 鉄道館
- 住所
- 愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
- アクセス
- あおなみ線金城ふ頭駅下車徒歩2分
- 営業時間
- 10:00〜17:30 最終入館は閉館30分前まで
- 定休日
- [火] 祝日の場合は翌日 [12月28日〜1月1日]
- 料金
- 幼児 200円 3歳以上未就学児 小学生 500円 中学生 500円 高校生 500円 大人 1,000円
6.名古屋で一番高いビル「ミッドランドスクエア」/中村区
「スカイプロムナード」から名古屋の街を一望
「サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア名古屋」で癒しのティータイム
サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア 名古屋ミッドランドスクエアの詳細情報
サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア 名古屋ミッドランドスクエア
名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋 / カフェ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.19:30)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
アクセス・駐車場
電車の場合、JR名古屋駅・桜通口から徒歩約5分。「名駅地下街サンロード」からは直結しています。車の場合はビル地下の有料専用駐車場を利用するのが便利です。
ミッドランドスクエアの詳細情報
7.観覧車でしっとり雨の街を眺めよう「サンシャインサカエ」/中区
アクセス・駐車場
名古屋市営地下鉄「栄駅」8番出口から直結しているので雨の日でも安心♪車の場合はビル内に「サンシャインサカエ駐車場」があります。
サンシャイン サカエの詳細情報
8.アクティブ派のカップルなら「名鉄レジャック」でボーリング!/中村区

出典:www.instagram.com(@tomokichi629)
6階に入っている「レジャック・ボウリング」。名古屋駅付近では唯一のボーリング場です。こちらは24時まで営業しているので、遅めの時間に訪れてもOKですよ。彼と童心に返ってたくさんゲームを楽しんじゃいましょう♪
小腹が空いたら「あんかけ亭」で名古屋名物あんかけスパを
あんかけ亭
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
アクセス・駐車場
電車の場合、JR名古屋駅から徒歩約5分。笹島交差点の南西角です。専用の駐車場はないので、車の場合は周辺の民間駐車場を利用しましょう。
名鉄レジャックの詳細情報
【おまけ】思い出作りに今日の「ナナちゃん人形」をチェック/名古屋駅前
ナナちゃん人形の詳細情報