2016年07月25日

琵琶湖を一望!滋賀県の景色がいいカフェ7選
滋賀県と言えば、「琵琶湖」!ですよね。せっかく滋賀県に来たなら、琵琶湖を思う存分、眺めていきませんか?今回は琵琶湖を見ながら、ゆっくりお茶できるカフェをピックアップしました。洋風のおしゃれなテラスがあるところや、和風でモダンなカフェまで取り揃えました。景色が良くて、日々のストレスはどこへやら。ステキなカフェメニューにも、心癒されてください。
琵琶湖の移りゆく景色が楽しめるカフェ
なぎさWARMS(ウォームズ)
琵琶湖のほとりにある自然派カフェ
景色のおともに
お店オススメの一番人気ランチ「マクロ美ランチプレート」 は、滋賀の有機野菜を使ったサラダや、化学調味料を一切つかっていない7種の惣菜、味噌汁がついた、ヴィーガン料理の盛り合わせ。ほのぼのとレジャーを楽しむ人々を眺めていると、食事も自然とゆっくりに。
アルコールも各種揃っています。もちろん、オーガニックものがあります。晴天の空の下、昼間から頂くビール……しあわせですね~。
トップ・オブ・オオツ(大津)
琵琶湖湖畔を見下ろす
景色のおともに
夜は夜景を楽しむバーに
年一回の人気イベント
毎年開催される、苺をふんだんに使ったケーキや軽食が楽しめる「苺バイキングフェア」が人気を博しています。スパゲティや果物、デザートなどが華やかに並びます。毎年、多くの人が楽しみにしているイベントです。
公式詳細情報
大津 / 高級ホテル
- 住所
- 滋賀県大津市におの浜4-7-7
- 地図を見る
- アクセス
- JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅から無料シャトルバスで10分...
- 宿泊料金
- 3,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 17:00(IN)〜 10:00(OUT)など
シャーレ水ヶ浜(近江八幡)
自然と共にあるカフェ
誰もが絶賛する、琵琶湖をひとり占めできるウッドデッキのテラス席。聞こえるのは、鳥のさえずり、穏やかに寄せる水音、耳の横を通り抜けていく風音、アヒルの朗らかな鳴き声。無駄なおしゃべりは無用、ただただ自然に身を委ねましょう。湖を望むように作られた空間は、ずっとここに座っていたいと思うはず。
景色のおともに
かわいい仲間たち
シャーレ水ヶ浜の詳細情報
vokko ヴォッコ(彦根)
端々に店主のセンスが感じられるカフェ
店内からの琵琶湖は、防風木の合間から少し見える程度です。カフェ後もしくはカフェ前に、お店の裏庭から湖畔へ出てみましょう。プライベート感覚で、ゆっくりと湖畔散策が楽しめますよ。
景色のおともに
ときにはイベント販売も開催
vokkoの詳細情報
クラブハリエ ジュブリルタン(彦根)
時間を忘れさせるカフェ
店名の「J’oublie le temps(ジュブリルタン)」は、フランス語で「時間を忘れる」の意。時間を忘れて楽しんでいただきたいとの思いから名づけたそうです。
景色のおともに
モーニングセットは3種類から選べ、パン、サラダ、オムレツ、本日のデザート、好きなドリンクが付いてきます。「ジュブリのモーニングプレート」は、なんと、ジュブリルタンのパンが食べ放題なんです!!店内にあるスペイン製の石窯やオーブンで焼き上げられたパンが、藤の籠に入って運ばれてきます。パンはさることながら、ふわっふわのオムレツやジューシーなソーセージ、シャキシャキの野菜も好評で、クオリティが高いモーニングとして人気です。
ココットのランチもおススメ。「近江牛のココット」は、パン、サラダ・オリーブオイル付きで1人前2,400円 / 2人前込4,600円。厳選した季節の野菜と近江牛を、柔らかく煮込んであります。近江牛は、ホロホロッと口の中で肉の繊維がほどけていきます。ソースはパンと合わせでも絶品で、パンが進む進む!!食べ過ぎに注意です。
1階はパン屋さん
クラブハリエ ジュブリルタンの詳細情報
5000クラブハリエ ジュブリルタン
フジテック前、鳥居本、彦根 / パン、カフェ、西洋各国料理(その他)
- 住所
- 滋賀県彦根市松原町1435-83
- 営業時間
- [月・水~日] パン販売 9:00~17:00 カフェ 9:00~16:00(L.O.15:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
古道具 海津(海津大崎)
時が経つのを忘れさせるカフェ。
景色のおともに
海津大崎の桜
古道具 海津の詳細情報
プティ キャナル (近江八幡)
女子のテンションが上げるガーリーなカフェ
景色のおともに
ランチはランチセットのオーダーとなります。サラダビュッフェ(サラダブッフェ、ドリンクバー)に、メインディッシュ(近江牛の特性ハンバーグ、パスタ、ピッツアから1種選択)と自家製焼き立てパンがつきます。写真の「近江牛の特性ハンバーグ・デミグラソース」700円は、サラダビュッフェがついた価格で1800円。
女子的にはスイーツも注文しないとね、ということで「キャナルケーキ」680円。真っ赤なプチツリーに、フルーツ寄せゼリーアイス、ティラミス、ベークドチーズが乗せられての登場です! ホント、いちいち演出がかわいい!!
プチ庭園もかわいい
店のエントランスにつくられた庭園は散策するほどの広さはありませんが、手入れの行き届いた四季の花々と英国風ガーデンチェアーやアーチなどが所狭しとコーディネートされています。ぜひ、観賞してから帰りましょう。