2016年07月31日

上高地の美しい風景を描こう!おすすめのスケッチポイント10選

上高地の美しい風景を描こう!おすすめのスケッチポイント10選

北アルプスの中腹に位置する上高地。眼前に標高3,000mを超える穂高連峰がそびえ、その麓には清流梓川が流れるダイナミックな自然が人気の山岳リゾートです。絵をたしなむ人にとって上高地は描きたいモチーフがたくさんある憧れの場所。上高地に何度もスケッチ旅行に出かけている筆者が、おすすめのスケッチポイントをご紹介します!

最高の一枚を描きに、行きませんか?

最高の一枚を描きに、行きませんか?698496

出典:あすひなさんの投稿

長野県、松本市。標高約1500mのところにある景勝地・上高地。中部山岳国立公園の一部で、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されている自然がとっても美しい場所です。

最高の一枚を描きに、行きませんか?698662

出典:雉虎さんの投稿

上高地は絵を描く人間にとって憧れの場所です。なぜなら、上高地には雪、山、川、池、緑、林、白樺など、絵描きや写真家にとっての絶好のモチーフがいたるところに散らばっているからです。今回は、上高地に何度も足を運んでいる筆者が、スケッチ初心者の方でも描きやすいおすすめのポイントをご紹介します。

スケッチにおすすめのルートはこちら

上高地は、大正池から横尾地区まで歩くと片道で4時間以上かかるため、今回は、最も人気のある大正池地区から河童橋をすぎて明神地区まで行くルートに絞ります。誰でも必ず立ち寄る絶景ポイントや、意外と知られていない穴場ポイントなど、10のポイントを紹介していきますね。

スケッチにおすすめのルートはこちら698536

出典:TR3 PG@さんの投稿

透き通った大正池からスケッチの旅のはじまりです。

おすすめのスケッチポイント10選

スケッチポイント①大正池と焼岳

スケッチポイント①大正池と焼岳698541

出典:キョロさんの投稿

まずは、上高地を代表する風景から。焼岳(やけだけ)とその焼岳の雄姿を写す大正池です。池の周りには、大勢の観光客や写真家、そしてスケッチをする人達がずらりと並んでいます。活火山で今なお噴煙を上げる焼岳の山肌には、噴火した時の火山流によって大きくえぐられた茶褐色の模様があります。そして焼岳を映した大正池は、周りの原生林の緑と合わさって、幻想的な美しさを醸し出します。スケッチしやすい風景なので、水鏡も入れて感じたままを描き写してみてください。

スケッチポイント②大正池の中州

スケッチポイント②大正池の中州78238

出典:

大正池から少し田代湿原の方に歩くと、大正池の北側にある広い洲に出られ、洲の真ん中あたりまで歩いて渡ることができます。そこから見る周囲の景観は絶景です。ほとんど誰も来ない穴場ポイントです。大正池の洲模様や焼岳、穂高連峰、六百山(ろっぴゃくざん)、霞沢岳(かすみざわだけ)などが描けます。

作品例:題名『大正池の中州』(油彩 F8)

スケッチポイント②大正池の中州78240

スケッチポイント③木々の間から見える焼岳

スケッチポイント③木々の間から見える焼岳78242

出典:

大正池の遊歩道を少し歩くと、遊歩道が枯れ木や樹木に覆われ、水辺に水鳥が遊ぶ場所を通ります。そこの木々の間から焼岳が見え隠れして、多彩色の湖面と合わせて絵になる風景が見つけられます。よく周りを観察していないと通り過ぎてしまうところなのでゆっくりと歩きましょう!木道の手すりに寄って、簡単スケッチがオススメ。観光客がたくさん後ろを通っていきますが、気にしない気にしない。

作品例:題名『焼岳と大正池』(油彩 F8)

スケッチポイント③木々の間から見える焼岳78244

スケッチポイント④田代湿原

スケッチポイント④田代湿原78246

出典:

大正池から10分ほど歩くと田代湿原(たしろしつげん)に到着します。手前に田代湿原、その向こうに残雪の穂高連峰の勇姿が望めます。この構図はちょっと絵葉書的ですが、モチーフとしては外すわけにはいきません。スケッチの構図として、穂高連峰か手前の湿原か、どちらかに焦点を絞る必要があります。遠景の穂高はさらっと描いて、手前の湿地帯の草原と緑の森を中心に丁寧に描くのをオススメしますが、色々な描き方がありますので、こだわらず自由に描きましょう。

スケッチポイント⑤田代池

スケッチポイント⑤田代池78248

出典:

田代湿原のすぐ隣にある田代池(たしろいけ)です。スケッチポイントは池の手前の砂地の部分で非常に狭い所ですが、ここは幻想的ですばらしい景色なのでぜひ描いてほしいです。霞沢岳の麓にあり、雪解け水や湧水が田代池に流れ込み、梓川の支流となっています。ここも常にカメラマンや絵描きがいるところですが、遠慮は要りません。場所を確保したら、スケッチブックを開いて池や森そして山を描きましょう。遠景、中景、近景が取りやすい構図ですから、描きやすいでしょう。

スケッチポイント⑥河童橋付近

スケッチポイント⑥河童橋付近698582

出典:キョロさんの投稿

上高地の中心部、河童橋です。こちらもメジャーなポイントですが、橋から見る奥穂高岳は絶景です。シーズン中、この橋は大変混雑するため、見慣れた風景であれば、飛ばしてしまっても良さそうです。河童橋をスケッチの構図に入れないで、奥穂高岳の岳沢(だけざわ)だけでも立派なモチーフです。残雪があれば、なかなかおもしろい風景ですよ。河童橋から梓川の右岸を少し行ったところか、あるいは梓川の左岸の小梨平(こなしだいら)あたりからなら、人は少なくなると思われます。そこからでも岳沢が十分見渡せます。

スケッチポイント⑦岳沢湿原

スケッチポイント⑦岳沢湿原78252

出典:

河童橋から梓川右岸を明神池方面に10分ほど歩くと、岳沢湿原(だけざわしつげん)という魅力的な場所に出られます。正面に六百山(ろっぴゃくさん)があり、手前には枯れ木が林立し、梓川の支流である川が静かに流れます。
遠景、中景、近景が取れる、形の良い構図ですが、全部描こうとすると難しく時間もかかります。枯れ木はかなり間引いてもいいでしょうし、湿地を流れる川は複雑な色彩が混ざり合っているので、これも色の種類を減らしてもいいですね。この付近には似たような風景がいくつもありますので、穴場が見つかるかもしれません。

作品例:題名『岳沢湿原』(油彩 F6)

スケッチポイント⑦岳沢湿原78254

スケッチポイント⑧梓川右岸の木道付近

スケッチポイント⑧梓川右岸の木道付近78256

出典:

岳沢湿原からさらに明神池の方に辿っていきますと、整備された木道が設置されています。この木道沿いはスケッチポイントの宝庫です。複雑に入り組んだ梓川の支流は、あるところでは渓流となって激しく流れ、あるところでは原生林の枯れ木を林立させる静かな池となって水鳥が遊んでいます。スケッチできる範囲が木道と限られていますので、他の通行人を避けながらのスケッチとなりますが、おもしろいエリアです。

スケッチポイント⑨明神池一ノ池

スケッチポイント⑨明神池一ノ池698592

出典:らりるれろさんの投稿

この明神池も上高地の看板ポイントです。河童橋から1時間ほどかかりますが、シーズン中はかなりの人出となり混雑します。しかし、朝早い時間やお盆後になりますと、静寂の桃源郷に。さほど大きな池ではありませんが、周りの木々が池の水面に映り込み、時間を忘れるほどの穏やかな感動を味わえます。スケッチポイントはたくさんありますので、好きなポイントを確保して、ゆっくり筆を動かしましょう。

スケッチポイント⑩明神池ニノ池

スケッチポイント⑩明神池ニノ池698595

出典:MOKIさんの投稿

明神池一ノ池の隣にもう1つニノ池があります。ここからは明神岳の威容が眺められます。池の中に様々な岩があって、日本庭園のような趣の池です。池の淵の岩に座って、絶景を見ながら無我の境地に浸るのも乙な試みです。スケッチしている人も多い場所ですが、仲間に入って、好きな構図を選んで楽しみましょう。

おすすめのランチスポット

何かに没頭するとお腹が減るものです。スケッチの合間に腹ごしらえできるおすすめレストランを一つご紹介します。

上高地帝国ホテルアルペンローゼ

上高地帝国ホテルアルペンローゼ78263

出典:

田代橋の近くに赤い屋根の上高地帝国ホテルがあります。高級なホテルですが、館内にあるアルペンローゼというレストランは予約不要で気軽に入れるランチスポットです。

「アルペンローゼ」料理 698604

出典:caravaggioさんの投稿

おすすめは信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフです。濃厚なハッシュドビーフにお肉がたっぷり入っています。他にもビーフカレーや山菜ピラフなど色々なメニューがあります。

「アルペンローゼ」料理 698614 帝国ホテル伝統のビーフカレー

出典:yama0117さんの投稿

伝統のビーフカレーは欧風の奥深い味わいで、こちらも人気メニューです。

上高地帝国ホテルの詳細情報

上高地帝国ホテル

上高地その他 / ホテル

住所
長野県松本市安曇上高地
営業時間
[月]  08:00 - 20:00 [火]  08:00 - 20:00 [水]  08:00 - 20:00 [木]  08:00 - 20:00 [金]  08:00 - 20:00 [土]  08:00 - 20:00 [日]  08:00 - 20:00 ■ 営業時間 ラウンジのグリンデルワルトは8:00-20:00 ただし宿泊客以外はデイタイムのみのようです。 ■ 定休日 冬季休業あり
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥30,000~

上高地までのアクセス方法

公共交通機関の場合、JR松本駅から路線バス(1日1便)かタクシーで向かいます。または、松本電鉄上高地線で新島々駅まで行き(乗車約30分)、路線バス(1日7~17便)かタクシーで行くことも可能です。
車の場合は、松本ICで下車したのち沢渡駐車場まで行き、そこからシャトルバスかタクシーでの移動。または高山IC下車後、高山市街地を抜け平湯駐車場まで行き、そこからシャトルバスかタクシーでの移動になります。

上高地までのアクセス方法698728

出典:ペンネさんの投稿

上高地は夜間の車両乗り入れができないため、最終バスの時間をあらかじめ確認して余裕を持って行動しましょう!

まとめ

いかがでしたか?スケッチ初心者の方でも描きやすいように、人気の高いところを中心にご紹介しましたが、上高地の絶景ポイントは他にもまだまだあります。上高地の遊歩道をゆっくり歩きますと穴場と思われるところが随所にあるので、ぜひ何度も通って、自分の好きな構図、モチーフを探し当ててくださいね。

関連記事

関連キーワード