2016年08月02日

福島観光は食べ歩きの楽しい大内宿へ。会津の郷土グルメを満喫!
福島観光は少し足を伸ばして湯野上温泉駅までいってみましょう。そこからバスで15分ほど。江戸時代の町並みが残る宿場町・大内宿を歩いてみませんか?まるで時代劇のセットに入りこんでしまったかのような風景が広がり、会津の郷土料理がいただけます。山深い地ならではの素朴な味、ここでしか味わえない珍しい味など、“会津の美味しい”がぎゅっと詰まった食べ歩きを楽しんでみましょう。
大内宿ってどんなところ?
大内宿の食べ歩きグルメ、おすすめはコレ!
いももち
そば処こめやの詳細情報
そば処こめや
湯野上温泉 / そば、うどん、スイーツ
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本16-3
- 営業時間
- 8:30~16:30
- 定休日
- 無休(12月10日から3月中旬は不定休)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
まんじゅうの天ぷら
南仙院 神官の詳細情報
きんつば
そば処 本家玉屋の詳細情報
そば処 本家玉屋
湯野上温泉 / そば、たい焼き・大判焼き
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内字山本3
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
かやぶき屋根の里でほっこり一人旅。「大内宿」の楽しみ方&おすすめ観光スポット
べったら餅
萬屋(よろづや)の焼き物のオススメは、こちらのべったら餅。ご飯をつぶして平たく整え、甘辛い自家製タレを塗って焼き上げています。「五平もち」といえばイメージしやすいでしょうか?萬屋では、他にも「山葡萄ソフトクリーム」も人気です。キャッチコピーは「初恋の味」なのだとか!?
べったら餅!@大内宿雪まつり pic.twitter.com/TQbfudKh3d
— サトウカホ (@blooooooom_89) 2016年2月13日
萬屋の詳細情報
萬屋
湯野上温泉 / そば、喫茶店
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本32
- 営業時間
- 令和4年1月・2月いっぱいまではそば屋は休業致しております。 ◎令和4年4月からの営業時間 ・そば屋 10:00~15:30 (L.O.15:00) ・売店 9:00~16:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
そばがきだんご
大内宿 山本屋の詳細情報
大内宿 山本屋
湯野上温泉 / そば、日本料理、郷土料理
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内字山本15
- 営業時間
- ▼営業時間のご案内▼ 9:00~17:00 (ラストオーダー16:30まで)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999

あわせて読む
タイムトリップ気分を味わう♪福島「大内宿」を巡りませんか?
岩魚(いわな)サンド
三澤屋茶屋の詳細情報
手焼きせんべい
山形屋の詳細情報
大内宿へのアクセス
まとめ
見て楽しい、歩いて楽しい、食べて楽しい大内宿。多種多様な食べ歩きグルメが味わえる大内宿で、江戸時代の旅人になったつもりで気になる味をどんどん試してみましょう。