2016年08月06日

京都・伏見で楽しむ観光とグルメ旅行!かつての京の都への玄関口で楽しむそぞろ歩き

京都・伏見で楽しむ観光とグルメ旅行!かつての京の都への玄関口で楽しむそぞろ歩き

京都市の伏見は、伏見稲荷大社をはじめ、名水を利用した酒蔵、十石舟や三十石船が行き交う濠川など、数々の見所があります。思わず、そぞろ歩きをしてみたくなる江戸時代の面影を色濃く残す伏見エリアでのおすすめ観光スポットとグルメスポットを併せて紹介します。

伏見稲荷大社(京阪電鉄/伏見稲荷駅)

伏見稲荷大社(京阪電鉄/伏見稲荷駅)705386

出典:izzuo119さんの投稿

伏見稲荷大社は、全国に約3万社あると言われている稲荷神社の総本宮です。京都でも有数の人気観光地で、初詣では近畿地方で最多の参拝者が訪れると言われています。伏見稲荷大社へは、京阪電鉄の伏見稲荷駅から徒歩5分で行くことが出来ます。

伏見稲荷大社 楼門

伏見稲荷大社 楼門72783

出典:ラ・カンパネラさんの投稿

1589年に建てられた伏見稲荷大社の楼門は、国の重要文化財に指定されています。

伏見稲荷大社 千本鳥居

伏見稲荷大社 千本鳥居72785

出典:izzuo119さんの投稿

有名な千本鳥居では、朱色の鳥居が無数に立ち並び、赤いトンネルを作りだしています。千本鳥居の中は、まるで異次元へ繋がる空間のような幻想的な雰囲気が漂っています。

伏見稲荷大社 山頂

伏見稲荷大社 山頂72787

出典:6gxkさんの投稿

伏見稲荷大社は、稲荷山全体が神域となっています。体力に自信がある方は、山頂を目指してみてはいかがでしょうか。

伏見稲荷大社 山頂72788

出典:Don'tTryManさんの投稿

稲荷山の山頂からは、京都の景色を一望することができます。

伏見稲荷大社の観光を終えたら、京阪電鉄で中書島駅まで移動してみましょう。

ここは、かつての伏見城の堀、濠川の周囲を散策することができ、江戸時代の面影を色濃く残す街並みが広がっています。ここを散策していると、伏見が、京の都への玄関口であると同時に、京都と大阪を水路で結ぶ港町、宿場町、水上交通の要所として重要な役割を果たしてきた歴史を感じ取ることができます。歴史的情緒が漂う、濠川周辺の古い街並みでのそぞろ歩きを楽しんでみましょう。

伏見/京阪電鉄(中書島駅)周辺の観光スポット

寺田屋

寺田屋72793

出典:yuki-t07さんの投稿

1597年創業の船宿、寺田屋は濠川のすぐ側に建つ町屋風の建造物です。幕末の1866年の正月21日に坂本龍馬が襲撃された寺田屋事件の舞台にもなった場所です。今でも素泊まりならここで宿泊をすることができます。

寺田屋72794

出典:izzuo119さんの投稿

町屋風の寺田屋に一歩足を踏み入れると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような空間が広がっています。

寺田屋72795

出典:izzuo119さんの投稿

こちらは、坂本龍馬が寺田屋に滞在していたときの女将、お登勢が使っていた部屋です。

寺田屋72796

出典:

坂本龍馬が襲撃されたとき、龍馬の難を救った妻、お龍が入っていたお風呂も展示されています。

寺田屋の詳細情報

寺田屋

住所
京都府京都市伏見区南浜町263
アクセス
京阪本線中書島駅から徒歩7分

京阪本線「中書島」下車

豊かな地下水脈を持つ伏見は名水の地としても有名な場所です。名水のめぐみを利用して、この地は、400年程前から本格的な醸造が行われてきました。寺田屋の見学後は、酒蔵を見学してみましょう。

月桂冠大倉記念館

月桂冠大倉記念館72800

出典:

月桂冠大倉記念館は、1673年創業の老舗酒造会社、月桂冠が一般公開している博物館です。

月桂冠大倉記念館72801

出典:

ここでは、酒造りのための道具、日本酒の歴史や製造工程が展示されています。

月桂冠大倉記念館72802

出典:yoshiki120%さんの投稿

館内見学が終わったら、月桂冠レトロボトル、吟醸酒、プラムワインを試飲することができるほか、大倉記念館ならではのお土産を買うこともできます。

月桂冠大倉記念館72803

出典:yamato5さんの投稿

濠川から眺めた月桂冠の酒蔵。ゆったりとした流れの濠川、柳の木、軒を連ねる切妻屋根の白壁土蔵が織りなす静かな佇まいを眺めていると、江戸時代にタイプスリップしたかのような気分になります。

月桂冠大倉記念館の詳細情報

月桂冠大倉記念館

住所
京都府京都市伏見区南浜町247
アクセス
1) JR京都駅から市バスで25分 2) 京阪本線「中書島」駅下車から徒歩で5分 3) 近鉄京都線「桃山御陵前」下車から徒歩で10分
営業時間
9:30〜16:30 16:15 受付終了
定休日
お盆と年末年始
料金
大人 300円 お土産付き:純米吟醸酒(180ML)1本 未成年の方は「絵はがき」 団体(15名以上)は、電話予約が必要です。 備考 中・高校生:100円

京阪本線「中書島」下車

キザクラカッパカントリー

キザクラカッパカントリー72806

出典:

キザクラカッパカントリーは、黄桜酒造が直営する資料館です。ここでは、河童資料館や、懐かしのテレビCMが展示されています。

キザクラカッパカントリーの詳細情報

キザクラカッパカントリー

住所
京都府京都市伏見区塩屋町228
アクセス
京阪電鉄本線中書島駅 徒歩7分 京阪電鉄本線伏見桃山駅 徒歩7分 近鉄京都線桃山御陵前駅 徒歩8分
営業時間
月〜金   11:30〜14:00       17:00〜22:00 土・日・祝 11:00〜14:00       15:00〜22:00
定休日
年中無休

京阪本線「中書島」下車、または京阪本線「伏見桃山」下車

酒蔵の見学が終わったら、すぐ近くの濠川まで足を伸ばしてみましょう。情緒あふれる濠川沿いの道をそぞろ歩きしてみるのもおすすめです。

濠川

濠川72810

出典:

かつて伏見城のお堀であった濠川。川沿いに植えられた柳並木と周囲の古い建物が織りなす光景は、かつての伏見の繁栄ぶりを私達に物語っているかのようです。

濠川72811

出典:

時折、十石船、三十石船が通り過ぎてゆく様子を眺めていると、まるで時代劇のロケ地に迷い込んでしまったような気分を覚えます。

濠川72812

出典:yamato5さんの投稿

濠川には、今も寺田屋の船着き場が残っています。

濠川の詳細情報

濠川

住所
京都市伏見区堀詰町〜葭島金井戸町

京阪本線「中書島」下車

静かで情緒あふれる濠川沿いのそぞろ歩きを楽しんだ後は、濠川の風情に華を添える十石船に乗車してみるのもおすすめです。

十石舟

十石舟72816

出典:izzuo119さんの投稿

十石舟とは、江戸時代に淀川を通って大阪と伏見を往来していた木造船のことです。旅客はもちろんのこと、銘酒や米などを乗せて伏見と大阪を往復する重要な交通手段でもありました。現在は、遊覧船として活躍している十石舟に乗り、歴史的情緒あふれる伏見の佇まいを濠川から眺めてみるのもおすすめです。

十石舟72817

出典:

川辺の心地よい風を肌に感じ、静かな佇まいの酒蔵群を眺めながら、江戸時代に、大阪から十石舟に乗りながら京都を訪れた旅人達の気持を馳せてみるのもおすすめです。

十石舟は、月桂冠大倉記念館の近くにある乗船場から三栖閘門までを往復しています。下車は自由なので、三栖閘門(伏見みなと広場)を見学してみるのもおすすめです。

三栖閘門(伏見みなと広場)

三栖閘門(伏見みなと広場)72821

出典:ジョガーさんの投稿

三栖閘門は、古くから、度重なる氾濫を起し水害をもたらした淀川の水位を調節するために、1929年に建設された水門です。

伏見みなと広場 (三栖閘門)の詳細情報

伏見みなと広場 (三栖閘門)

住所
京都府京都市伏見区葭島金井戸町

京阪本線「中書島」下車、または十石舟・三十石船の「三栖閘門」下船

三栖閘門まで到着したら、三栖閘門や伏見の歴史を紹介する三栖閘門資料館へ立ち寄ってみるのもおすすめです。

三栖閘門資料館

三栖閘門資料館72825

出典:

資料館内には、伏見の模型が展示されています。伏見の縮図を眺めていると、古くから、水上交通の要所として伏見がいかに重要な役割を果たしてきたかを物語っているかのようです。

三栖閘門資料館の詳細情報

三栖閘門資料館

住所
京都市伏見区葭島金井戸町官有地

京阪本線「中書島」下車、または十石舟・三十石船の「三栖閘門」下船

伏見/京阪電鉄(中書島駅)周辺のグルメスポット

江戸時代の佇まいをそのまま残す、伏見エリアのそぞろ歩きを楽しんだ後は、美味しい料理でお腹いっぱいになりませんか。おすすめのグルメスポットを紹介します。

月の蔵人

「月の蔵人」外観 72830

出典:蝶々さんの投稿

月の蔵人は、寺田屋や月桂冠大倉記念館のすぐ近くにある和風レストランです。酒蔵を利用した建物は、周囲の景色と融け込み、伏見らしい風情が漂っています。

「月の蔵人」内観 72831 広くて落ち着いた店内

出典:伊達 直人さんの投稿

解放感あふれる店内は、掘りごたつ式の座敷席となっています。

「月の蔵人」料理 72832

出典:普通に美味しいものが食べたい人さんの投稿

ここでは、旬の食材を使った美味しい御膳をいただくことができます。

月の蔵人の詳細情報

月の蔵人

伏見桃山、桃山御陵前、中書島 / 居酒屋、日本料理、鍋

住所
京都府京都市伏見区上油掛町185-1
営業時間
[月]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [火]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [水]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [木]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [金]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [土]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  16:00 - 22:00(L.O. 21:30) [日]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  16:00 - 22:00(L.O. 21:30) [祝日]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  16:00 - 22:00(L.O. 21:30) ■ 定休日 元旦・大晦日・他、年3回臨時休業あり
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥5,000~¥5,999

伏見夢百衆

「伏見夢百衆」外観 72835

出典:かんみ♪さんの投稿

伏見夢百衆は、大正時代に建てられた月桂冠本社を改装した喫茶店です。

「伏見夢百衆」料理 72836 清酒アイスクリーム(650円)

出典:蝶々さんの投稿

名物の清酒アイスクリーム。デザートは別腹なので、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。

伏見夢百衆の詳細情報

伏見夢百衆

伏見桃山、中書島、桃山御陵前 / 日本酒バー、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

住所
京都府京都市伏見区南浜町247
営業時間
■ 定休日 月曜日(祝日の場合は営業)・盆・年末年始
平均予算
  • ~¥999

いかがでしょうか。

京都市伏見エリアには、紹介したスポット以外にも魅力的な場所がたくさんあります。全国的に有名な神社、伏見稲荷大社を参拝し、歴史的情緒が漂う街並み散策を楽しみ、素敵な伏見観光をしてくださいね。

いかがでしょうか。705379

出典:ラ・カンパネラさんの投稿

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード