2016年08月09日

ヤフオクドーム周辺で打ち上げするならここがおすすめ!居酒屋6選
福岡ソフトバンクホークスの本拠地である"ヤフオクドーム"では野球だけでなくコンサートや展示会など、年間を通してイベントが盛りだくさん。そんなヤフオクドーム周辺には純和風の居酒屋さんあり、洋風料理店があり、エスニック料理店ありと様々なお店があります。その中からヤフオクドームで観戦やライブなどを楽しんだ後におすすめの居酒屋をピックアップ♪楽しい飲み会のお店選びの参考にして頂けたら幸いです。
いわずと知れた福岡ソフトバンクホークスの本拠地「ヤフオクドーム」。ドーム球場として日本一の広さをほこり、収容人数は38,500人(コンサート開催時は30,000人)と九州最大規模のホールとして5大ドームツアーの開催地の一つになっています。野球ファンのみならず、音楽好きにも馴染みの深いヤフオクドーム。福岡市地下鉄唐人町駅から徒歩約15分の場所にありますので、今回は唐人町駅とそのお隣の大濠公園駅を中心にヤフオクドーム帰りに飲むのにぴったりの居酒屋をご紹介していきます。
旬魚酒房 かぶきもん/唐人町駅
路地裏に名店見つけたかぶきもん
店内の生簀では新鮮な魚が常時泳いでいる様子がうかがえます。注文が入ってから捌く活き造りは絶品。日替りのサービスには「メンズDAY・レディスDAY・生ビール半額DAY・ファミリーDAY]など様々あります。
産地直送の新鮮魚介をいただけるお店です。地下鉄唐人町駅、大濠公園駅まで徒歩5分。大人数におすすめの"みそトンコツもつ鍋"といった鍋料理もあるこちらで感想戦はいかがですか?
海鮮食堂 い志い/唐人町駅
ソフトバンクのお膝元にある海鮮食堂・選手のサインが見られます!
季節の一品メニューや焼き物や揚げ物などのメニュー、おまけに鍋物のメニューまで豊富に揃っています。
店内にはソフトバンクの選手のサインが多数飾られています。中にはあの王さんのものも!これを目当てに来店される方もいるほど。唐人町駅から617mと少し距離がありますが、ソフトバンクファンなら一度は足を運んでみたいお店です。
Owl<<<dininng (アウル・ダイニング)/大濠公園駅
スパイシーな夜を演出するエスニック料理をどうぞ!
韓国風の「鉄板焼き」やインドネシア風の「海老のココナッツ煮こみ」など、アジアの美味しいものを贅沢に取り入れているメニュー。博多のグルメに欠かせない水炊きもあります。
アジア・エスニック料理を中心にオーナーシェフが考案したオリジナルのエスニック料理も楽しめる無国籍ダイニングバーです。唐人町駅から徒歩5分、大濠公園駅から徒歩3分をアクセスしやすく、2:00まで営業しているので時間を気にせず飲みたい人におすすめです。
笑うだるま 大手門店/大濠公園駅
地元の水産加工会社が運営するエビとカニと海鮮のお店
ランチ営業もしていて「ウニ丼」や「エビフライ」が格安で頂けます。エビは身が太く、食べ応え最高!ランチで大満足の美味しい海産物が味わえる貴重なお店です。観戦前にお腹を満たして起きたいときにいかがですか?
どこよりも美味しい海老や蟹を食べられるお店です。皆でわいわいと殻をむきつつ、観戦の興奮をそ語り合いませんか。大濠公園駅から徒歩5分です。
みんなのイタリアン/大濠公園駅
イタリアンからフレンチ、スパニッシュに至るまで豊富に揃ったお店
店頭でのテイクアウト販売もしている大人気のミートパイの注文はマスト!お土産に買って帰るのも良いかもしれません。チーズフォンデュやパスタなど、女性が好きなメニューが揃っています。
「みんなのイタリアン」は親しみやすくリーズナブルな手作りイタリアンが楽しめるお店です。大濠公園駅から徒歩3分とアクセスもしやすいので、コンサート終わりにちょっと飲んで帰りたいときに足を運んでみませんか。
美麗酒場 couta (ビレイサカバ コウタ)/大濠公園駅
雰囲気抜群で料理も美味しい親しみの持てるお店
串や一品料理の他にも「シーフードのピザ」や「ほほ肉の赤ワイン煮こみ」など美味しい料理が目白押しです。常時50種以上のワインが用意されていて、その料理に合うワインをソムリエに選んで貰うこともできます。
予約でいっぱいのなかなか入れない大人気のお店です。大濠公園駅より徒歩3分で、3:00まで営業しているので2軒目や3軒目にも利用できますね!
ヤフオクドームで観戦後の打ち上げ場所は決まりましたか?
いかがでしたか?ヤフオクドームの周辺でおすすめの居酒屋を6店ご紹介しました!野球観戦やコンサート鑑賞の後に、まだまだ盛り上がりたい!という方の参考になれば幸いです。