2016年04月11日

40代の大阪観光。難波・法善寺横丁で上方文化を堪能!

40代の大阪観光。難波・法善寺横丁で上方文化を堪能!

古くから商いの地として発展し、商売人同士で角が立たないよう穏和なコミニケーション術が発達した大阪。そんな大阪人のルーツを垣間見られる上方文化を難波・法善寺横丁界隈で堪能しましょう!おすすめの観光スポットをワンポイントアドバイス付きでご紹介します!

大人感性を磨く!難波・法善寺で上方文化を堪能しよう!

西日本の最大の商業地として栄え、独自の文化・芸能が築かれた大阪。上方文化に触れて、さらに芸人・役者たちも贔屓にするお店で舌鼓。感性と味覚を磨いてくれる上方文化をまったり・ゆったり満喫できるスポットをワンポイントアドバイス付きで紹介。大阪の魅力を再発見しにいざ、参りましょう!

大人感性を磨く!難波・法善寺で上方文化を堪能しよう!20483

出典:

まずは、上方文化を鑑賞!無形文化遺産からお笑いまで3つご紹介!

情緒溢れる人形浄瑠璃発祥地でもあり、上方歌舞伎や落語など、この地で花開いた芸能を鑑賞できるスポットを3つご紹介します!庶民に愛され続ける芸能を鑑賞すれば、より上方文化に親しみが湧くことでしょう。

まずは、上方文化を鑑賞!無形文化遺産からお笑いまで3つご紹介!20486

出典:10pointⅠさんの投稿

1)大阪が誇る伝統芸能『人形浄瑠璃』の世界に浸ってみる。

上方文化の歴史を語る上で外せないのが、人形浄瑠璃です。江戸初期、大阪の演芸小屋で興行して以来受け継がれている伝統芸能であり、ユネスコの無形文化遺産でもあります。江戸時代に大阪で起きた心中事件を題材にした「曾根崎心中(そねざきしんじゅう)」を当地で鑑賞するのも粋なものです。

1)大阪が誇る伝統芸能『人形浄瑠璃』の世界に浸ってみる。20489

出典:睦さんの投稿

江戸初期から受け継がれる上方の伝統芸能。浄瑠璃人形に生命を吹き込む伝統芸に、きっと惹きこまれていくことでしょう。

国立文楽劇場の詳細情報

国立文楽劇場

住所
大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10
アクセス
地下鉄堺筋線・千日前線「日本橋駅」から徒歩で1分
定休日
月1回不定期
料金
各公演により異なる(展示室は無料)

2)江戸時代中期に始まったとされる『上方落語』の笑いを生体験!

法善寺横丁横にある『TORII HALL』は、わずか100席の劇場。上方落語の寄席を臨場感いっぱいに楽しめます。その他、『なんばグランド花月』などの劇場でも若手から大看板とよばれる大御所の落語家たちによる上方落語を生で聴くことが出来ます。

2)江戸時代中期に始まったとされる『上方落語』の笑いを生体験!20493

出典:sou07(そう)さんの投稿

3)興隆・凋落・復興の道を歩んで現代に復活した『上方歌舞伎』!

江戸時代中期に大阪と京都で発展した歌舞伎の型や技法、演出など江戸(東京)歌舞伎と対比して上方(関西)歌舞伎があります。第二次世界大戦後の混乱期に翻弄され、また、牽引者たちの死去や歌舞伎役者廃業などで一時は凋落と終焉を迎えたました、昭和中期に復興、そして平成に入り復活しました。その上方歌舞伎を観ずに、日本の歌舞伎は語れないはず。

3)興隆・凋落・復興の道を歩んで現代に復活した『上方歌舞伎』!20497

出典:

難波にあった新歌舞伎座は、2010年に難波エリアから少し離れた上本町駅近くの複合ビル「上本町YUFURA」内に移転されました。新しく生まれ変わった新歌舞伎座は、演者と観客の距離感が近い臨場感ある劇場となって再びファンを集めています。

大阪新歌舞伎座の詳細情報

大阪新歌舞伎座

住所
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号
アクセス
1) 近鉄「上本町駅」直結から 2) 地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」から徒歩で5分
料金
公演により異なる

おまけ)大阪人に愛される『大阪松竹座』で観劇体験。

歌舞伎をはじめ、新劇、松竹新喜劇やミュージカルなどが上演される「大阪松竹座」。ここでは、宝塚歌劇団、松竹歌劇団と並ぶ日本三大少女歌劇とされる大阪松竹少女歌劇団(OSSK)による「レビュー春のおどり」が2004年に66年ぶりに再上演。以降、当劇場で毎年行われていて、春の名物となりつつあります。

おまけ)大阪人に愛される『大阪松竹座』で観劇体験。20501

出典:

日本初の様式劇場として大正12年に開場以降、大阪市民に娯楽を与え続けています。

大阪松竹座の詳細情報

大阪松竹座

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-19
アクセス
地下鉄御堂筋線「なんば駅」14番出口から徒歩で1分
定休日
公演により異なる
料金
公演により異なる

*ワンポイントアドバイス!*

毎日演目が行われるわけではないため、公演スケジュールを事前に確認してから行きましょう!

上方芸人・役者も通う名店が集まる『難波・法善寺横丁』をめぐる!

人形浄瑠璃の文楽劇場や歌舞伎座のある難波と、上方落語の寄席もあった法善寺横丁(法善寺境内の屋台が発祥と言われる)。このエリアは、上方文化を五感で味わえる魅力的なお店が軒を連ねています。その中から、芸人や役者など著名人も通うお店を厳選してご紹介します!

法善寺横丁は浄土宗天龍山法善寺の境内の露店から発展。明治から昭和の初期にかけては寄席の紅梅亭と金沢亭が全盛で、落語を楽しむ人々で賑った。

出典:大阪千日前 水掛不動尊 法善寺

上方芸人・役者も通う名店が集まる『難波・法善寺横丁』をめぐる!20508

出典:

赤提灯に釣られて、ふらりふらりと法善寺横丁に足を運びたくなる雰囲気に満ちています。

上方芸能を代表する役者たちによって書かれたという、法善寺横丁を示した東西に掛かる看板に注目してみてください。

横丁の入り口に架かる看板の文字は西が藤山寛美さん、東は3代目桂春団治さんのもの。

出典:大阪千日前 水掛不動尊 法善寺

楽屋飯に重宝された『喝鈍』のカツ丼に舌鼓!

創業30年以上のとんかつ屋「喝鈍(かつどん)」は、カウンター12席のみの小さなお店。「歌舞伎役者さんの出前飯の助けを出来たら」という想いからオープンしたという逸話がこの界隈でささやかれているようです。

「喝鈍 法善寺横町店」料理 20513 かつどん(¥650)

出典:みきぱぱ2さんの投稿

目の前で調理されるとんかつ料理の中でも特に人気なのが、カツ丼。豚カツを甘目の出汁と共に卵でとじた一皿は、白ごはんと別盛りで運ばれます。お茶碗に移して丼スタイルで食べるか、別々で食べるか?どちらにせよ、名店の味に舌鼓してみたいですね。

「喝鈍 法善寺横町店」外観 20514

出典:よしぼん44さんの投稿

石畳の路地に佇む『喝鈍』の店内は、カウンター席のみです。

喝鈍 法善寺横丁店の詳細情報

喝鈍 法善寺横丁店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋 / かつ丼

住所
大阪府大阪市中央区難波1-1-18 法善寺横丁内
営業時間
[月]  11:00 - 19:00 [火]  11:00 - 19:00 [水]  11:00 - 19:00 [木]  11:00 - 19:00 [金]  11:00 - 19:00 [土]  11:00 - 19:00 [日]  11:00 - 19:00
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

作家織田作之助が愛した老舗店『自由軒』のカレー。

明治43年創業の『自由軒』は、大阪人なら誰もが知っている老舗レストラン。「夫婦善哉」の作者織田作之助は、ここのカレーをこよなく愛したと言われています。

作家織田作之助が愛した老舗店『自由軒』のカレー。20518

出典:どぎゃんさんの投稿

生卵がトッピングされたカレーライスに、創業当時から受け継がれるソースを回しかけて食べる看板料理。日本に西洋文化が広がり始めた時代に想いを馳せるのも良さそうです。

「大阪難波 自由軒 難波本店 」内観 20519 もちろん有名人もたくさん来店されています

出典:なまらうまいさんの投稿

時代は変われど、今も多くの著名人が訪れています。

自由軒 難波本店の詳細情報

自由軒 難波本店

大阪難波、難波(南海)、近鉄日本橋 / 洋食、カレー

住所
大阪府大阪市中央区難波3-1-34
営業時間
[月]  定休日 [火]  11:00 - 19:45 [水]  11:00 - 19:45 [木]  11:00 - 19:45 [金]  11:00 - 19:45 [土]  11:00 - 19:45 [日]  11:00 - 19:45
定休日
月曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ¥1,000~¥1,999

売り切れ必死の『玉製菓』の名大おはぎを手に入れよう!

上方歌舞伎の役者も御持たせ用に利用するという『玉製菓(ぎょくせいや)』のおはぎは、行列に並んでも食べたい逸品です。一つずつ丁寧に作られる名大おはぎは、小ぶりで上品な甘さが人気。特に黄な粉は、甘いのが苦手という人にも好評なので、男性にもおすすめです。

「玉製家」料理 20523 つぶ餡 & こし餡☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

こし餡と粒餡のおはぎは、塩加減が絶妙で上品な味だと評判です。

「玉製家」料理 20524 「黄粉おはぎ」 2015年5月

出典:kanzanさんの投稿

おはぎが苦手という方におすすめなのが黄な粉餅。滑らかなお餅と黄な粉のマリアージュを楽しんでみてください。

「玉製家」内観 20525 5人ほどが座って待ち、外にも並んで待ちます 3坪ほどの小さな店鋪

出典:グランマーさんの投稿

始めて訪れても懐かしさを感じさせる店内。蒼い色の暖簾奥で至上のおはぎが詰められます。

*ワンポイントアドバイス!*

行列の出来るお店なので、時間に余裕を持って訪れましょう!また、お店の営業時間は【14時~売り切れまで】です。

玉製家の詳細情報

1000

玉製家

日本橋、近鉄日本橋、難波(南海) / 和菓子

住所
大阪府大阪市中央区千日前1-4-4
営業時間
■ 営業時間 14:00~売り切れ迄 ■ 定休日 木曜・日曜・祝日(彼岸・お盆期間中は営業)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999

「ちょっとお茶」するなら、短編小説の題名ともなった老舗店の『夫婦善哉』。

織田作之助の代表作の題名にもなったお店『夫婦善哉』。織田作之助本人も味わった善哉(ぜんざい)で、観光の合間に一息ついてみませんか?

「夫婦善哉」料理 20531

出典:カメさん7さんの投稿

夫婦善哉の詳細情報

夫婦善哉

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋 / 甘味処

住所
大阪府大阪市中央区難波1-2-10 法善寺MEOUTOビル
営業時間
[月]  10:00 - 22:00 [火]  10:00 - 22:00 [水]  10:00 - 22:00 [木]  10:00 - 22:00 [金]  10:00 - 22:00 [土]  10:00 - 22:00 [日]  10:00 - 22:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999

*ワンポイントアドバイス!*

22:30まで営業しているので、時間を気にせずに立ち寄れるのが魅力的です。

四代目中村鴈治郎も通う焼き肉店『本家 とらちゃん』

法善寺横丁西側のゲート横に位置するお店『本家 とらちゃん』は、精肉店が直営する焼き肉店です。そのため、お肉は柔らかく、ホルモンは希少な部位も用意されています。著名人の来店も多い一軒で、焼肉奉行の腕前を披露してみるのも良いですね。

「本家 とらちゃん 法善寺横丁店」料理 20537

出典:マス オオヤマさんの投稿

まずは、ホルモンも加わった盛り合わせを人数適当分オーダーするのがおすすめです。

「本家 とらちゃん 法善寺横丁店」その他 20538 本家とらちゃん法善寺横丁店でした。

出典:焼肉マスターさんの投稿

法善寺横丁入口に位置しています。

本家 とらちゃん 法善寺横丁店の詳細情報

本家 とらちゃん 法善寺横丁店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋 / 焼肉、ホルモン、冷麺

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-13
営業時間
[月]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00) [火]  定休日 [水]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00) [木]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00) [金]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00) [土]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00) [日]  17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
定休日
火曜日
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999

上方芸人と役者を支えた『洋酒の店 路(ミチ)』で銘酒を味わう。

法善寺横丁の浮世小路に佇む老舗バー『洋酒の店 路』は、1957年創業。法善寺横丁の火災によって焼失した後は現在地にて再開されて現在に至っています。

「洋酒の店 路」外観 20542 ひっそりと路地に・・・。

出典:ゆめゆめさんの投稿

細い路地裏にひっそりと佇んでいます。

「洋酒の店 路」内観 20543 浪速のスーパースター達

出典:リチャード1958さんの投稿

上方芸能の多くの芸人たちが通い続けたお店。

「洋酒の店 路」内観 20544 落ち着いてしっとりしたカウンター。でもわいわい。

出典:ゆめゆめさんの投稿

マスターとのフランクな会話を楽しめる雰囲気があります。

洋酒の店 路の詳細情報

洋酒の店 路

日本橋、大阪難波、近鉄日本橋 / バー

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-10 大阪屋バイストリート横丁ビル 1F
営業時間
[月]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [火]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [水]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [木]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [金]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [土]  17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [日]  定休日 [祝日]  定休日
定休日
日曜日、祝日
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999

*ワンポイントアドバイス!*

晩の食事を済ませた後、大人の時間を愉しむ際に訪れたい一軒です。

時間に余裕がある時に立ち寄りたい観光スポット。

芸能上達のパワースポット『浄瑠璃神社』

500年以上の歴史がある生國魂神社の境内社に位置する『浄瑠璃神社』は、近松門左衛門をはじめ人形浄瑠璃の関係者を祀っている神社です。人形浄瑠璃に限らず、芸能上達のご利益を願い多くの人から信仰されいます。

芸能上達のパワースポット『浄瑠璃神社』20551

出典:

浄瑠璃神社の詳細情報

浄瑠璃神社

住所
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生国魂神社境内
アクセス
地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩で5分
営業時間
9:00〜17:00

法善寺境内の『水掛不動尊』にお参り。

法善寺横丁を代表する浄土宗のお寺で、千日念仏を行ったことから「千日寺」とも呼ばれ、御堂筋線千日前駅の駅名は当院の門前に由来しています。また、豊かな緑で覆われた水掛不動尊が有名です。

法善寺境内の『水掛不動尊』にお参り。20555

出典:Mickey-ao12さんの投稿

苔で覆われた水掛不動尊には、人々の願いが込められているのでしょうね。

水掛不動 (法善寺)の詳細情報

水掛不動 (法善寺)

住所
大阪府大阪市中央区難波1-2

*ワンポイントアドバイス!*

法善寺にお参りをしたら、法善寺横丁に軒を並べる飲食店に誘われるまま、浪花の味と上方接客を楽しみましょう!

『上方浮世絵館』で芸術文化をちょっとお勉強してみる。

法善寺西側の角地に位置する『上方浮世絵館』は、1階が美術館ギフトショップで2階以上が展示場となっており、江戸時代後半の人気役者の役者絵を中心に展示しています。4階は畳が敷かれいるので、靴を脱いで休憩することができます。

『上方浮世絵館』で芸術文化をちょっとお勉強してみる。20561

出典:

大きな猫の看板が目印です。

上方浮世絵館の詳細情報

上方浮世絵館

住所
大阪府大阪市中央区難波1-6-4
アクセス
「なんば駅」なんばウォーク16号出口から徒歩で5分近鉄・地下鉄四つ橋線・御堂筋線・千日前線
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
料金
個人:大人(高校生以上)500円、小中生300円身体障害者手帳お持ちの方300円

まとめ。

まとめ。20564

出典:Darkさんの投稿

歴史ある上方文化に触れる大人の旅スタイル。自分の感性の趣くままに歩き、新しい出会いと発見を愉しむきっかけにしてみてください。

関連記事

大阪府×ホテル・宿特集

関連キーワード