2016年08月29日

桜に蓮に紅葉に…季節の移ろいを感じる名古屋「徳川園」

桜に蓮に紅葉に…季節の移ろいを感じる名古屋「徳川園」

名古屋市の中心にほど近い東区の中心に、そこだけ時が止まったような一角があります。豊かな緑に囲まれた「徳川園」。春は桜、夏は蓮の花、秋には紅葉、冬は牡丹・・・季節の移ろいを感じる花々や木々、日本の自然景観を象徴的に凝縮した日本庭園があるんです。今回はそんな日本の美を体現する「徳川園」の魅力を存分に紹介いたします。

壮大なる大名庭園「徳川園」

凝縮された日本の景観

凝縮された日本の景観744749

出典:bleumacaronさんの投稿

徳川園は池泉回遊式の日本庭園で、清流が滝から渓谷を下り、海に見立てた池へと流れる有り様は、まさに日本の自然景観を象徴的に凝縮したものです。さらに高低差の大きな地形、既存のまま取り入れた樹林、立体的に迫る大きな岩組みなど、武家屋敷の面影を伝える貴重な建造物群となっています。

徳川園の歴史

徳川園の歴史744762

出典:

徳川園は、徳川御三家筆頭である尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)、隠居するために移り住んだことを起源としています。当時の敷地は約13万坪の広大さで、庭園内の泉水には16挺立の舟を浮かべたと言われています。

徳川園の歴史744771

出典:

光友の没後、この地は尾張藩家老職の成瀬、石河、渡邊三家に譲られましたが、明治22年(1889年)からは尾張徳川家の邸宅となりました。

徳川園の歴史744767

出典:

昭和6年(1931年)、19代当主義親から邸宅と庭園の寄付を受けた名古屋市が、翌年「徳川園」を公開しました。昭和20年(1945年)の大空襲により園内の大部分を焼失した後は公園として利用されていましたが、平成16年(2004年)、日本庭園としてリニューアルしました。

「徳川園」で味わう日本の四季

季節を楽しむイベント

広大な園内では、新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲など、四季を通じて違った顔が楽しめるようになっています。ここでは季節を感じるイベントを3つ紹介いたします。

<牡丹祭 (4月上旬~5月上旬)>

季節を楽しむイベント745016

出典:hokuhokuさんの投稿

日本庭園に春の訪れを告げる風物詩が「牡丹祭」です。約1000株の豪華な牡丹が大名庭園を鮮やかに彩り、見事な景観を見せてくれます。

<山車揃え (6月上旬)>

季節を楽しむイベント745037

出典:

筒井町と出来町に伝わる山車5輌が祭り本番の最中に徳川園で出会い、競演を繰り広げます。無病息災を願った昔ながらのお祭りなんですね。

<紅葉祭(11月下旬~12月上旬)>

季節を楽しむイベント745049

出典:sarasara330さんの投稿

期間中、夜間は陶器や行灯などによる「灯りみち」が開催されます。ライトアップされた紅葉が艶やかに輝き、幻想的な世界へ引き込まれそうですね。

園内で見られる花々をお楽しみください

シダレザクラ。春の風物詩です。

園内で見られる花々をお楽しみください745362

出典:トムーヤンさんの投稿

花菖蒲。鮮やかな紫ですね。

園内で見られる花々をお楽しみください745363

出典:トムーヤンさんの投稿

ガクアジサイ。白がとっても可愛らしいです。

園内で見られる花々をお楽しみください745369

出典:ニーナさんの投稿

黄梅。ピンクではなく黄色の梅です。

園内で見られる花々をお楽しみください745361

出典:カメラじじいさんの投稿

蓮の花。脇を鯉が優雅に泳いでいます。

園内で見られる花々をお楽しみください745365

出典:

冬牡丹。ワラのおうちに守られています。

「徳川園」のおすすめスポット

龍仙湖(りゅうせんこ)

龍仙湖(りゅうせんこ)744916

出典:ROMMYさんの投稿

なんといっても徳川園のメインはここ。海に見立てた水面の周りに、黒松を背にして浮かぶ島々、巨石に懸かる紅葉、水際を渡る飛石、突き出す砂嘴、舟小屋のある渡し場など、沢山の見どころを置いた庭園の中心です。池の水は地下水を利用しているんですよ。

虎の尾(とらのお)

虎の尾(とらのお)744972

出典:

深山幽谷の山水画を思わせるような渓流を表現しており、初夏には新緑、秋には紅葉が美しく彩ります。椎の樹林から流れ出した水が、もみじの木々を縫って龍仙湖へと注ぐ形が虎の尾のようなので、この名が付きました。

虎仙橋(こせんきょう)

虎仙橋(こせんきょう)744909

出典:

虎の尾に架かる檜造りの木橋です。下には川が流れ、下流には龍仙湖を見ることができます。

大曽根の瀧(おおぞねのたき)

大曽根の瀧(おおぞねのたき)744867

出典:ニーナさんの投稿

虎の尾を上りきると落差6mの三段の滝が出て来ます。上、中、下段の岩の組み方が異なるため、それぞれ違った表情の水しぶきが上がるんですね。滝の背後の山は徳川園の中でイチバン高く、龍仙湖水面との標高差は約11mもあります。

優れた歴史的建造物にも注目

徳川園では5つの建造物が登録有形文化財に認定されています。築50年以上が経ち、歴史的景観や造形に優れ、再現が容易でないことが選考基準となり平成26年(2014年)に認定されました。

1.徳川園黒門(とくがわえんくろもん)

1.徳川園黒門(とくがわえんくろもん)744619

出典:

徳川園の西に開く黒塗りの旧尾張徳川家大曽根邸の表門で、木割の太い強固な趣を持つ薬医門です。

2.脇長屋(わきながや)

2.脇長屋(わきながや)744733

出典:

黒門に隣接する入母屋造の建物です。黒門や塀と連続して旧尾張徳川家大曽根邸の面影を残しています。

3.外周の塀(へい)

3.外周の塀(へい)744695

出典:

黒門の両袖に立ち、黒門の正面に向かって右側には通用門を付け、左側は徳川園内にある蘇山荘の西入口まで伸びている木造の塀です。創建時の姿をそのまま示し、周辺建物の歴史的景観を整えています。

4.釣瓶井戸(つるべいど)

4.釣瓶井戸(つるべいど)744714

出典:

木造切妻杉皮葺の屋形を持つ石造の井戸です。井桁は1.95m角の花崗岩製、釣瓶の高さは2.4mで、その支柱や腕木はなぐり仕上げとなっています。塀と同様に周辺建物の歴史的景観を整えています。

5.蘇山荘(そざんそう)

5.蘇山荘(そざんそう)744644

出典:

徳川園の北西に位置する近代和風の建物です。伝統的な和風建築の様式をとりながらも中廊下や階高の高い和風の座敷などを採用しています。平成16年からは喫茶室として活用されています。

グルメを楽しむ

もちろん、園内ではグルメを楽しむこともできます。ノスタルジックな空間でお料理を堪能できるのが嬉しいですね。

ガーデンレストラン徳川園

「ガーデンレストラン徳川園」外観 745084 徳川庭園を望むレストラン

出典:

徳川園の緑豊かな自然と、壮大な龍仙湖を望むメインダイニング。厳選された300種類のワインと共に、上質なフレンチが堪能できます。

「ガーデンレストラン徳川園」料理 745088

出典:

オススメは愛知県を代表するブランド「みかわ牛」を使ったステーキ。赤身の旨みと良質な脂とのバランスを楽しむことのできる一品です。

ガーデンレストラン徳川園745098

出典:

そして、デザートの「抹茶のオペラ」が凄いんです。写真家・徳川慶勝をイメージした盛り付けで、抹茶ケーキの上にミルクアイス、マカロンがのっています。抹茶は愛知県の西尾抹茶が使われています。

ガーデンレストラン徳川園の詳細情報

ガーデンレストラン徳川園

森下、大曽根 / フレンチ、イノベーティブ

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001番地
営業時間
[月]  定休日 [火]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 [水]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 [木]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 [金]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 [土]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 [日]  11:00 - 15:00  17:30 - 22:00 ■ 営業時間 ※貸切営業等により営業時間を変更、または休業することがございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 ■ 定休日 月曜祝日は営業
定休日
月曜日
平均予算
  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥15,000~¥19,999

蘇山荘

「蘇山荘」外観 745105

出典:

太平洋博覧会(昭和12年)の迎賓館を移築した歴史的建造物の蘇山荘。草庵的な緑の庭園を眺めながら昼は喫茶、夜はバーとして楽しめます。

「蘇山荘」料理 745107 薩摩芋のクリームブリュレ 徳川はちみつのアイスクリーム添え

出典:よっしー♫さんの投稿

純和風の喫茶店でいただくデザートセット。コチラは「薩摩芋のクリームブリュレ、徳川はちみつのアイスクリーム添え」です。徳川はちみつというのは、2011年より愛知商業高校の屋上で養蜂を始め、そちらで作られたはちみつです。すっきりとした甘さのはちみつは、ほんのり花の香りがします。

「蘇山荘」ドリンク 745111

出典:

夜は幻想的な景色を眺めながら優雅にお酒を。日本酒や焼酎はもちろん、ジャパニーズウイスキーや日本ワインなど、蘇山荘の和の雰囲気の中で極上の1杯が楽しめます・

蘇山荘の詳細情報

蘇山荘

森下、大曽根 / カフェ、フレンチ、スイーツ

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
営業時間
[月]  定休日 [火]  10:00 - 17:00 [水]  10:00 - 17:00 [木]  10:00 - 17:00 [金]  10:00 - 17:00 [土]  10:00 - 17:00 [日]  10:00 - 17:00 ■ 営業時間 ※状況により営業時間を変更する場合がございます。 ■ 定休日 月曜祝日は営業、翌火曜が休業
定休日
月曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

いかがでしたか?

いかがでしたか?745358

出典:オズマさんの投稿

戦災に遭いながらも、300年以上の歴史を刻んできた由緒ある日本庭園。歴史をその目で見るもよし、風情を味わうもよし、季節を感じるもよし、美味しいものを食べるのもよし。敷地内には徳川美術館も建っているので、素晴らしい芸術にも触れてみるのも素敵ですね。

徳川園の詳細情報

徳川園

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
アクセス
1) 市バス徳川園新出来から徒歩で3分 - 観光ルートバスから名古屋駅8番乗り場より観光ルートバス「メーグル」で36分 2) JR大曽根南口から徒歩で10分
営業時間
9:30〜17:30
定休日
[月] (祝日の場合翌日)、年末年始
料金
子供 0円 中学生以下無料 大人 300円 一般,大高校生

関連記事

名古屋×ホテル・宿特集

関連キーワード