2016年04月11日

愛知子どもに大人気「名古屋港水族館」のシャチに会いに行こう
珍しい海洋生物シャチがいる「名古屋港水族館」。シャチの親子が仲良く泳ぐ姿が、人々の人気を集めています。ダイナミックなイルカパフォーマンスや、ベルーガの公開トレーニングなど、ほかの水族館にはない魅力がたくさんある名古屋港水族館。海洋生物とたくさん触れ合えることのできる、名古屋港水族館をご紹介します。
約500種類もの海洋生物を見ることができる名古屋港水族館
1.まずは観賞しよう!
人気者シャチ
自然の芸術 マイワシのトルネード
2.公開トレーニング
かわいい白イルカ・ベルーガの公開トレーニング
3.フィーディングタイム(食事の時間)
ペンギンのごはんタイムを観賞しよう
4.パフォーマンス
爽快に動き回るイルカパフォーマンス
ジェム キッチンの詳細情報
6.触れ合ってみよう!
イルカにタッチしてみよう
「タッチタンク」で、実際に生き物に触れてみよう
7.大型スクリーンで、シネマ上映
縦約12m、横22mという大型スクリーンと、すわり心地のいい座席で、ゆっくり鑑賞することができます。名古屋港水族館は広いので、歩き疲れたら、休憩も兼ねてシネマ観賞をするのがおすすめです。内容は、海洋生物や、自然を中心としたものが多く上映されます。夏休みシーズンなどには、子ども向けアニメが上映されることもあります。シーズンごとに上映内容が変わるので、リピーターさんにもおすすめです。
8.子供向けイベントをチェックしよう
週末には小中学生を対象に、「かんさつノート」が配布されます。こちらは、クイズやシールワークのついた冊子で、海洋生物について、楽しく分かりやすく学べる内容となっています。先着順なのでご注意ください。そのほかにも、期間限定で、子ガメ放流会や、お泊り水族館などの楽しいイベントが企画されることがああります。
名古屋港水族館へ世界中の海の仲間に会いに行こう!
JR「名古屋駅」より豊橋行きに乗車。「金山駅」下車して、地下鉄「金山駅」より名港線・名古屋港行きに乗車。「名古屋港駅」より徒歩5分。
水族館グルメも楽しもう!
水族館内にはレストランとフードコートがあります。また、無料の休憩所もあるので、お弁当を持参してもいいですね。
レストラン アリハダ
アリバダの詳細情報
フードコート トータス
トータスの詳細情報
いかがでしたか?
名古屋港水族館の詳細情報
名古屋港水族館
- 住所
- 愛知県名古屋市港区港町1番3号
- アクセス
- 地下鉄名古屋港駅から徒歩で5分3番出口
- 営業時間
- 9:30〜17:30 4/1〜11/30、春休み期間*GW夏休み期間除く*入館は閉館時間の1時間前まで [7月〜9月] 9:30〜20:00 GW夏休み期間 *入館は閉館の1時間前まで [12月〜3月] 9:30〜17:00 冬期12/1〜3/31春休み期間12/24除く*入館は閉館の1時間前まで [12月24日〜12月24日] 9:30〜21:00 *入館は閉館の1時間前まで
- 定休日
- [月] 祝日振替休日の場合は翌日*GW期間、7 〜9月、春、冬休み期間中の月曜日は開館 [1月16日〜1月20日]
- 料金
- 幼児 500円 4才〜。 小中学生 1,010円 高校生 2,030円 大人 2,030円