2016年09月24日

老舗や話題のお店が勢ぞろい!麻布十番で手土産におすすめのお店8選
都心の一等地にあり、古き良き下町風情が残る麻布十番では、おしゃれなお店から歴史ある老舗店までおいしいお店が盛りだくさん♪こちらの記事では素敵な手土産が買える選りすぐりのお店を8軒ご紹介します。
都心の高級住宅街として名高い麻布の一画で、下町の様子を残す麻布十番。麻布十番商店街を中心に、ハイエンドなお店から老舗まで、バラエティに富んだお店が軒を連ねています。テレビ局や大使館などが周辺に多いこともあり、どのお店も舌や目の肥えた人々を満足させるレベルの高いお店ばかり。今回は、手土産にすると喜ばれる、おすすめのお店を8軒ご紹介します。
麻布野菜菓子(あざぶやさいがし)
麻布十番駅1番出口より歩いて1分ほど。野菜で作った羊羹や、フィナンシェ、最中など、和・洋問わずユニークなお菓子が楽しめるお店です。女子心をくすぐる可愛いパッケージも人気のヒミツ。野菜を贅沢に使ったジュースやジャムなど、素材本来のおいしさを生かした商品も販売しているので、用途やお相手の年齢に合わせて品を選べるのも魅力です。
ハドソンマーケットベーカーズ
「自然な材料、作り手の顔が見える食品など、ナチュラルな志向が主流となっているニューヨークスタイルのお菓子を日本にも広めたい」というオーナーのこだわりがたくさん詰まったお店です。店内には、マフィン、ブラウニー、クッキー、アップルパイ、ケーキなどの素朴な焼き菓子が揃っています。
モンロワール 麻布十番店
麻布十番駅7番出口からでて、国道319号を渡った先にある「モンロワール 麻布十番店」。神戸に本店があるチョコレート専門店です。「その時、その商品に、もっとも適したチョコレートを使用する」というモットーのもと、ダークチョコレートのカカオをすべてベルギー産にしているなど、素材に対するこだわりが強いお店です。
しろいくろ
最高級の丹波黒豆を贅沢に使った和菓子とお茶を販売しています。洗練された店内と見た目も上品な塩黒豆大福が人気で、芸能人もお忍びで通っているという噂。麻布商店街の中ほど、駅から歩いて7分ほどのところにあります。
しろいくろの詳細情報
浪花家総本店
麻布十番といえばこのお店!と言われるほどの老舗たい焼き屋です。創業なんと明治42年。「およげ!たいやきくん」のモデルになったお店です。
浪花家総本店の詳細情報
紀文堂
こちらも明治43年創業の老舗和菓子店。店内に並ぶワッフルや人形焼、せんべいや饅頭などはすべて手焼きされ、自然調味料で味付けされています。素朴で優しい味わいにファンが多いお店です。
麻布十番 紀文堂の詳細情報
豆源 麻布十番本店
こちらも慶応元年(1865年)創業の豆菓子のお店。豆の持ち味と風味を守る製法で作った豆菓子は、季節限定品などを含めるとなんと90種類以上あるそうです!
豆源 麻布十番本店の詳細情報
スーパーナニワヤ
こちらのスーパーナニワヤは創業100年を超える老舗スーパー。なかでも注目なのは精肉売り場で、社長自らが和牛を1頭丸ごと競り落とし、お店で加工するローストビーフが絶品なんです。
スーパー ナニワヤの詳細情報
いかがでしたか?洗練されたセンスを持つ先鋭的なお店から、伝統の味を守る老舗まで、麻布十番クオリティを手土産に選んでみてはいかがでしょうか?