
パン好き必見!贅沢なパン体験ができる銀座「セントル ザ・ベーカリー」
「セントル ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY)」は銀座にある行列のできる高級食パンの専門店。テイクアウトのベーカリーのほかイートインスペースがあり、3種類の食パンをトーストして食べ比べることができるお店です。今回はそんな「セントル ザ・ベーカリー」をご紹介します
2016年10月04日
これが食べたかった!と何度リピートしても感動できる食パン達
素敵だった〜☺️💕私も気合い入れる✊🏼✊🏼はあ〜秋の空気たまらなく好き。明日の朝はセントルザベーカリーのパンが待ってる🍞んー!幸せ!おやすみ!
— あやの (@alpakachaaan) 2016年9月22日
大人気のパンの秘密とは?
角食パン
プルマン
角食パンとは小麦の種類が違う「プルマン」。こちらはさっくり、もっちりとした食感のパンです。カナダ産の小麦を使用し、焼いても生でもおすすめです。
イギリスパン
時間を作って絶対寄りたい!大満足のイートイン
他にもたくさん!イートインで味わえる絶品メニュー達!
シンプルな食べ比べセットの他にも、食パンのスペシャリストならではの食パンを使った絶品メニューが沢山。お食事メニューからデザートメニューまで盛りだくさんです♪
食パンとぴったりの、甘いフルーツとしっとりした生クリームがたっぷりと挟まれたフルーツサンドはランチの後のアフタヌーンティーと一緒に頂きたい逸品。
こちらは生地の中心までアパレイユが染み込んでいてトロトロの食感がまるでクレームブリュレのような、分厚い生地でボリューム満点の「フレンチトースト」。焼き菓子のようにリッチなバターの香りがたまらないこちらは味もボリュームも大満足の逸品。横に添えられたトッピングはアイスクリームの他、生クリームも選ぶことができます♪
セントルザベーカリー(ブルマン)のパンいただいたので、今朝はトーストにしたぁ。端っこは、焼かずにそのまま。甘みの強い食パン。トーストでも、甘みを感じられた。美味しいパンありがと◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ #セントルザベーカリー #食パン #銀座 pic.twitter.com/Z4C6OhPuel
— くるみぱん (@s_kurumi_pan) 2016年10月2日
セントルザベーカリー!食パン食べに来たー♡自分で好きなトースター選んで好きにパン焼けるんだけど、これは2枚並べて焼けるトースターで面白かった!そんで食パン美味すぎやばい…味全然違う!バターも味全然違くて楽しい!ほんとパン美味すぎてびっくりした…!!! pic.twitter.com/IfGbmaXO7e
— 滴 (@Sz_kuu) 2016年9月24日
いかがでしたか?
セントル ザ・ベーカリーの詳細情報
1000セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目、有楽町、京橋 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
- 営業時間
- 10:00〜19:00 但し、食パン売り切れ次第閉店。 詳細はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
- 定休日
- 年末年始ほか(インスタグラム参照)
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999