2017年10月24日

美しい光の世界に癒される♪愛知県のイルミネーションスポット8選
夜の街を鮮やかに彩るイルミネーション。毎年クリスマスが近づくに連れて、様々な場所でイルミネーションが飾られ、美しい景色で我々を楽しませてくれます。慌しい街中でも、広大な港町でも、楽しめるイルミネーションはデートスポットにもピッタリ。愛知県でおすすめのイルミネーションスポットをご紹介します。
久屋大通公園
名古屋中心部の繁華街・栄にある久屋大通り公園は、名古屋城に面する外堀通りから若宮大通まで、南北に約2kmにわたる都市公園です。この広大な公園内が美しいイルミネーションに飾られるのは毎年11月ごろから翌2月ごろまで。様々なテーマで飾り付けられたイルミネーションは、約10万球以上ものLEDで幻想的な世界を創り出します。
【開催時期】
例年11月初旬~翌2月中旬
【開催時期】
例年11月初旬~翌2月中旬
久屋大通公園の詳細情報
オアシス21
名古屋の繁華街・栄のど真ん中にあって「久屋大通公園」のちょうど中間点に隣接する「オアシス21」は、バスターミナルや公園、ショッピングモールが合体した複合施設。その象徴ともいえる「水の宇宙船」は一年を通じてライトアップされます。クリスマスシーズンには、地下1階の「銀河の広場」にイルミネーションが施され、オアシス21全体が美しく彩られます。テレビ塔や名古屋中心街を見渡す夜景スポットとしても大人気です。
【開催時期】
例年11月下旬~翌2月末
【開催時期】
例年11月下旬~翌2月末
クリスマスの季節になると、水の宇宙船からは久屋通りとテレビ塔のイルミネーションが同時に楽しめます。カップルにおすすめ!
ノリタケの森
名古屋駅からもほど近い「ノリタケの森」は、陶器製造を行うノリタケカンパニーリミテッドによって開設された公園です。名古屋市民憩いの場であると共に、ギャラリーでの美術展や様々なイベントを行い文化の発信地としても人気のスポット。園内を彩るイルミネーションは毎年11月初旬から12月下旬まで。様々なオブジェと園内を約4万球のイルミネーションが彩ります。
【開催時期】
例年11月初旬~12月25日ごろまで
【開催時期】
例年11月初旬~12月25日ごろまで
星ヶ丘テラス
ショッピングや人気のグルメなどが楽しめる、女性に人気のショッピングモール「星ヶ丘テラス」。毎年11月中旬から美しいイルミネーションが彩ります。毎回テーマを持って工夫を凝らした飾りつけが道行く人々を楽しませる星ヶ丘テラスのイルミネーションは、名古屋エリアの中でも高い人気となっています。昨年は「おとぎの国」をテーマに、地元の女子大とのコラボで様々なイルミネーションを演出しました。今年もどんなイルミネーションが楽しませてくれるのか期待が高まります。
【開催時期】
例年11月中旬~1月下旬ごろまで
【開催時期】
例年11月中旬~1月下旬ごろまで
テラスに現れたミニチュアの「おとぎの国」。温かい色合いのライティングと周辺のイルミネーションが癒しの空間を演出します。
シートレインランド
名古屋港の「シートレインランド」は入園料無料の遊園地。名古屋港水族館やガーデンふ頭と隣接し、一年を通じて多くの人が訪れる人気スポットです。色鮮やかな遊園地は夏の「サマーイルミネーション」や「ナイトイルミネーション」など、一年の大半で美しいイルミネーションを実施しています。冬はもちろんクリスマスバージョンのイルミネーションに変化し、象徴の大観覧車を中心に美しい景観で多くの人を楽しませてくれます。
【開催時期】
例年11月中旬~12月25日ごろまで
【開催時期】
例年11月中旬~12月25日ごろまで
高さ8mの巨大なクリスマスツリーや、星空ドームなど園内はロマンチックなムードに!周辺のガーデンふ頭や名古屋港水族館にもイルミネーションが飾られ、名古屋港一帯が幻想的かつ壮大な光の世界に変化します。
蒲郡市
ラグナシア
愛知県でも屈指の人気を誇るシーサイドリゾートが蒲郡市のラグーナテンボス。その中にあるテーマパーク「ラグナシア」のイルミネーションも毎年たくさんの人が訪れる人気のイベントです。2017年も去年に引き続きAAAの宇野実彩子さんがイメージキャラクターに決定!最新技術の小型LEDを用いた水中イルミネーション「ジュエルガーデン」や360°3Dマッピング「ネージュ」が登場します!
【開催時期】
2017年11月3日~(期間は各イルミネーションごとに異なります)
【開催時期】
2017年11月3日~(期間は各イルミネーションごとに異なります)
刈谷市
刈谷ハイウェイオアシス
刈谷市にある「刈谷ハイウェイオアシス」は高速道路からも一般道からも利用できるレジャー施設。フードコートや温泉、遊園地などの施設があり、一大複合施設として日々多くのお客さんで賑わいます。その集客力は東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ入場者数を記録したこともあるほどの人気。10月下旬からイルミネーションがエリア内を飾り、多くの利用者を癒してくれます。
【開催時期】
例年11月上旬~翌1月中旬ごろまで
【開催時期】
例年11月上旬~翌1月中旬ごろまで
一宮市
木曽三川公園 138タワーパーク
愛知県一宮市の北部、木曽川沿いにある「138タワーパーク」は、「国営木曽三川公園」の中にある公園です。138mもの高さが象徴的な138タワーをはじめ、4000株のバラが咲き誇る「ローズストリーム」や花畑などもある市民の憩いの場です。広大な敷地では年間を通じて色々なイベントも催され、イルミネーションも毎年大人気。約50万球ものLEDを使用し、様々な飾りつけと共に美しい世界を創り出すイルミネーションをぜひお楽しみください。
【開催時期】
2017年11月11日~12月25日
【開催時期】
2017年11月11日~12月25日
いかがでしたか?
名古屋市をはじめ愛知県内でおすすめのイルミネーションスポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?どの会場も美しく幻想的な光景が、まるで別世界にいるような気分にさせてくれます。カップルや家族、友人同士で美しいイルミネーションの世界にいやされてください♪