
美しすぎる夜景が見られる♪栃木「湯西川温泉かまくら祭り」
栃木県日光市にある、「湯西川(ゆにしがわ)温泉」。ここの冬の風物詩である「かまくら祭り」は、大人気のイベントなんです。雪だるまやかまくらがライトアップされ、幻想的な空間を堪能できます。その光景は、平成20年に「日本夜景遺産」に認定されるほど。美しすぎて、毎夜多くの人が訪れます。この光景を見ていたら、寒さも気になりませんよ♪
2016年10月11日
開催場所とアクセス
会場は全部で7ヵ所。期間中は会場内を行き来できるシャトルバスが運行していますので、便利です。(1回乗車200円。駅から会場までの運行ではありませんので注意です!)
◆湯西川温泉へのアクセス
<電車で>
野岩鉄道会津鬼怒川線「湯西川温泉駅」からバス「湯西川温泉行き」終点が湯西川温泉です。
<車で>
日光宇都宮道路「今市I.C.」から国道121号・県道249号を経由して約70分
開催期間は?
*2016年10月7日現在の情報です。雪不足などの影響で変更になる場合もあります。詳しくは公式サイトをチェックしましょう。
出かけるときの注意事項!
スノーシュー体験ができる会場では、道具をお持ちではない方のために現地に事前に予約すればレンタルすることもできます。
平家の里メイン会場
こちらの会場では「かまくらバーベキュー」が人気。あたたかいかまくらの中で、バーベキューが楽しめちゃうのです!事前に予約が必要なので、やってみたい方は予約してから行きましょう。
◆かまくらバーベキュー
1人前 1,500円(2人前から予約可)
湯西川水の郷スノーパーク
◆湯西川水の郷スノーパーク
開催時間:10:00~15:00
入場料:大人 800円・子供 500円
沢口河川敷ミニかまくら会場
とにかくきれいで美しく、見飽きることなく時間が経過して行きます。遠くからも近くで見ても楽しめます。
雪のぼんぼりと雪だるま街道
「こたつ入りかまくら」もあり、中で飲食もできるのでゆっくりとかまくらを楽しむことができますよ。雪が少ない地域の方は、かまくらの中に入る機会もあまりないと思いますので、ぜひ入ってみましょう!
トトロも立派でしかもキレイにできていますね!ツルツルしたお肌が素敵です。いい顔してます。
こちらはもう少し味のあるトトロ。傘をちゃんとさしています。こんなかわいい雪だるまがたくさんあります。探しながらお散歩してみましょう。