2016年12月15日

福島をたっぷり堪能!2泊3日で行く一押し観光モデルプラン
先の東日本大震災で大きな被害を受けた福島県。いまなお爪痕は残るものの、復興に向かい、数多くある観光スポットは活気を取り戻しています。大内宿や鶴ヶ城といった歴史スポットも多く、見どころは満載です!そこで今回は、新幹線とレンタカーを使った2泊3日のモデルプランをご紹介します。ぜひ福島旅行の参考にしてみてくださいね。
1日目
東北新幹線「郡山駅」で下車し、駅前でレンタカーを借りて出発です。広い福島は公共交通機関を使うよりも車での移動が早くて便利です。
【いわき市】アクアマリンふくしま
【いわき市】いわき ら・ら・ミュウ
【いわき市】スパリゾートハワイアンズ
公式詳細情報
いわき湯本温泉 / スタンダードホテル
- 住所
- 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
- 地図を見る
- アクセス
- 常磐自動車道 いわき湯本ICより車で3分。JR湯本駅よりバス...
- 宿泊料金
- 10,900円〜 / 人
- 宿泊時間
- 13:30(IN)〜 10:00(OUT)など
2日目
ホテルハワイアンズの温泉で朝風呂をいただいた後は、会津方面へ出発です。会津若松市を中心に、福島の歴史に触れに行きましょう。
【猪苗代町】猪苗代湖
【会津若松市】鶴ヶ城
【会津若松市】武家屋敷
【会津若松市】飯盛山
【会津若松市】東山温泉 向瀧
3日目
福島県の最終日は「大内宿」へ足を運びます。会津若松市からおよそ40分ほどで着きますが、途中は山道が多いので出発前に給油やトイレ休憩などを済ませておきましょう。
【下郷町】大内宿
【郡山市】喜多方ラーメン 桑野店
大内宿の後は再び出発地の郡山市に戻ってレンタカーを返却します。最後はまだ食べていなかった福島名物の“アレ”をいただきましょう!
いかがでしたか?
2泊3日の福島の旅はいかがでしたか? 福島は広い上に内陸から太平洋にかけて様々な観光スポットがあり、3日ではなかなか回りきることができません。余裕があれば4泊5日くらいで来ると、もっとゆっくり多くのところが見てまわれます。福島の中でも「会津若松」は日本が大きく動いた歴史の中心地。歴史の重みを感じつつ、ぜひ素敵な福島の旅を楽しんでくださいね。