2016年10月21日

「さが旅」で癒しの絶景を満喫!佐賀のおすすめ観光スポット24選

「さが旅」で癒しの絶景を満喫!佐賀のおすすめ観光スポット24選

週末にぶらりと佐賀へ出かけませんか? 九州の北西部に位地する佐賀県は、玄界灘と有明海の異なる海に面し、豊かな自然や産物に恵まれています。1,300年続く美肌の湯や世界を魅了する焼き物、歴史ロマンあふれるスポットなど見どころが盛りだくさん! 清らかな風景とゆったりと流れる時間に癒されてみませんか。佐賀のおすすめ観光スポットをご紹介します。癒しの絶景にキュンときたら「さが旅」へ。

癒しと絶景の旅へGO!

癒しと絶景の旅へGO!836925

出典:u,uさんの投稿

福岡県と長崎県に挟まれた佐賀県。面積は九州内でいちばん小さいけれど、嬉しいお宝がギュッと詰まっているんです。有田焼や佐賀牛、呼子のイカは全国区。「有田陶器市」や「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」「唐津くんち」などのイベントも人気です。どこまでも続く牧歌的な風景と広い空。佐賀の魅力的な観光スポットをエリア別にご紹介します。思い立ったら「さが旅」へ出かけましょう!

絶景シーサイドを満喫! 唐津・呼子エリア

絶景シーサイドを満喫! 唐津・呼子エリア836628

出典:sayonara1911さんの投稿

恋人の聖地に選定された波戸岬。ハートのモニュメントが目印です。

佐賀県の北西部に位地するシーサイドエリア。玄海国定公園の風光明媚な景観と海の幸が魅力です。唐津(からつ)は福岡や佐賀市内から車で1時間とアクセスも抜群。イカの活造りで有名な呼子(よぶこ)は唐津から車で30分。古来より大陸との交流の門戸になっていた唐津は、歴史ロマンに満ちています。

1.『虹の松原』唐津市

白砂青松の絶景!

白砂青松の絶景!829293

出典:ゆきおさんの投稿

鏡山の展望台や唐津城の天守閣から、虹の松原の景観を楽しめます。

唐津湾の海浜を縁取る『虹の松原(にじのまつばら)』は、国の特別名勝で、「日本三大松原」のひとつに数えられています。長さ約4.5km、幅約1kmにわたり約100万本のクロマツが群生。17世紀初め、唐津藩の初代藩主が防風・防潮のため植林。松原が虹のような弧を描きます。木漏れ日のシャワーを浴びながらドライブしませんか。

白砂青松の絶景!836644

出典:むら智さんの投稿

松林内の爽快なドライブコース。虹の松原は「日本の白砂青松100選」「日本の渚百選」「日本の道100選」にも選ばれています。

白砂青松の絶景!836621

出典:evo_greenさんの投稿

虹の松原の駐車場の一角に「からつバーガー」の移動販売車があります。ご当地バーガーは格別の旨さ!

虹の松原の詳細情報

虹の松原

住所
佐賀県唐津市浜玉町
アクセス
JR虹ノ松原駅 徒歩 1分 JR浜崎駅 徒歩 5分
料金
【料金】 なし 【規模】幅約500m、長さ約4km
町のあたたかさに触れる一人旅に。佐賀県・唐津のホテル「HOTEL KARAE」

あわせて読む

町のあたたかさに触れる一人旅に。佐賀県・唐津のホテル「HOTEL KARAE」

【JR虹ノ松原駅から】徒歩1分。

2.『唐津城 (舞鶴公園)』唐津市

天守閣から絶景を満喫!

天守閣から絶景を満喫!836926

出典:はますんさんの投稿

舞鶴公園内にある唐津のシンボル『唐津城(からつじょう)』。唐津湾と松浦川(まつうらがわ)河口に面した海城で、唐津藩の初代藩主・寺沢広高(てらさわひろたか)が1608年に築城。桜や藤の名所として知られ、その優美さから「舞鶴城(まいづるじょう)」とも呼ばれています。天守閣を頭に、左右に広がる松原を翼に見立てると、鶴が翼を広げたように見えるそう。天守閣に登ったら、虹の松原や玄界灘の絶景を堪能してください。

天守閣から絶景を満喫!829326

出典:ふぁんたじいさんの投稿

四季折々の景観が楽しめる唐津城。夜間は通年ライトアップされています。毎年7月開催の九州花火大会では、唐津城と花火の幻想的なコラボが楽しめます。

唐津城の詳細情報

唐津城

住所
佐賀県唐津市東城内8番1号
アクセス
唐津駅 徒歩 20分
料金
【料金】 子供: 250円 20名以上団体割引 その他: 500円 一般 20名以上団体割引
佐賀県唐津観光・まるでモンサンミッシェル!海に浮かぶ城「唐津城」が絶景すぎる

あわせて読む

佐賀県唐津観光・まるでモンサンミッシェル!海に浮かぶ城「唐津城」が絶景すぎる

【JR唐津駅から】徒歩20分。
【JR唐津駅から】タクシーで7分。

3.『曳山展示場』唐津市

「唐津くんち」の絢爛豪華な曳山(やま)が整列!

「唐津くんち」の絢爛豪華な曳山(やま)が整列!836623

出典:恵 拓人さんの投稿

「源義経の兜」や「鯛」など14台の意匠をこらした曳山を間近で見ることができます。

唐津の晩秋の風物詩の「唐津くんち」は、唐津市の唐津神社の秋季例大祭で、毎年11月2日から4日まで開催。極彩色の壮麗な曳山(やま)が町中を駆け抜け、期間中、50万人を超える見物客が訪れます。そんな唐津くんちの曳山を展示する『曳山展示場(ひきやまてんじじょう)』では、絢爛豪華な14台の曳山の迫力を体感できます。館内では唐津くんちの映像を見ることも可能。「エンヤ、エンヤ」のかけ声も勇ましい「唐津くんち」にも出かけてみませんか。

「唐津くんち」の絢爛豪華な曳山(やま)が整列!841143

出典:

1年で最も唐津っ子が熱くなる3日間。勇壮華麗な祭りに大勢の人が魅了されます。祭りが終わると曳山は唐津神社の隣の曳山展示場に帰ります。

「唐津くんち」は11月2日から4日まで開催!

「唐津くんち」は11月2日から4日まで開催!845822

出典:ひゅうがさんの投稿

「エンヤ、エンヤ」曳子の揃った動きに観客もヒートアップ。今年こそ「唐津くんち」に行きましょう!

曳山展示場の詳細情報

曳山展示場

住所
佐賀県唐津市新興町2881番地1
アクセス
唐津駅 徒歩 2分
料金
【料金】 子供: 150円 20名以上は団体割引(2割引) その他: 310円 一般 20名以上は団体割引(2割引)

【JR唐津駅から】徒歩10分。

4.『宝当神社』唐津市高島

宝くじの最強パワースポット!

宝くじの最強パワースポット!836481

出典:かぁよこさんの投稿

海を越えて宝くじの神様に会いに行こう!

宝くじの最強パワースポットの『宝当神社(ほうとうじんじゃ)』は、唐津城下より定期船で約10分の高島(たかしま)にあります。その名の縁起の良さと、参拝者の中から宝くじの高額当選者が続いたことより“金運のパワースポット”と評判に。ご利益に授かろうと年間20万人もの参拝者が訪れます。お守りや御朱印、宝当袋などのユニークな開運グッズもぜひチェックしてみてください。

宝くじの最強パワースポット!836469

出典:Mr.Bさんの投稿

島の恩人を祀った祀った『宝当神社』。島の氏神「塩屋神社」にもぜひ参拝しましょう。

交通アクセスと詳しい参拝方法は……

5.『呼子の朝市』唐津市呼子町

日本三大朝市をそぞろ歩こう!

日本三大朝市をそぞろ歩こう!836506

出典:

採れたての生ウニをぜひ味わってみてください。

日本三大朝市のひとつの『呼子の朝市』。「イカの活き造り」の店が並ぶ海岸通りから一本入った朝市通りで、午前7時30分から正午まで開催。元旦を除いて毎日市が立ちます。全長200mほどの通りには、トロ箱に入ったとれたての海の幸が並び、おばちゃんの威勢のいい掛け声が飛び交います。平日は40店、日祝日は60店の露天が並ぶそう。どこか懐かしい朝市通りをそぞろ歩けば元気をいただけます。試食を堪能してお土産もチェックしましょう。

日本三大朝市をそぞろ歩こう!836510

出典:十四郎さんの投稿

高速で回転してイカの一夜干しを作る「いかぐるぐる」も、イカの町・呼子の光景のひとつ。

呼子朝市の詳細情報

呼子朝市

住所
佐賀県唐津市呼子町呼子
営業時間
7:30〜12:00
定休日
元旦

【JR唐津駅から】徒歩5分で唐津バスセンター、昭和バスに乗車し30分で呼子到着、徒歩すぐ。

呼子名物「イカの活き造り」に舌鼓!

「河太郎 呼子店」料理 844032 イカはまだ動いています。

出典:あてさんさんの投稿

朝市の後は、呼子名物「イカの活き造り」を食べに行きましょう。呼子には「イカの活き造り」のお店がたくさんあります。鮮度抜群、透明でコリッとした食感と甘みは至福の旨さ。

6.『七ツ釜』唐津市

奇岩景勝の断崖絶壁に7つの洞窟!

奇岩景勝の断崖絶壁に7つの洞窟!836927

出典:鷹山さんの投稿

玄界灘に突き出した東松浦半島。その先端にある『七ツ釜』は、断崖絶壁に7つの洞窟が並ぶ景勝地。玄界灘の荒波に玄武岩が侵食され神秘的な7つの洞窟ができました。洞窟は最大で間口が3m、奥行きが110m。マリンパル呼子が運行する遊覧船で洞窟探検ができます。七ツ釜の上は展望台や遊歩道があり、スリル満点の絶景求めて多くの観光客が訪れます。

奇岩景勝の断崖絶壁に7つの洞窟!845825

出典:ケンチさんの投稿

七ツ釜周辺の海岸には玄界灘の荒波が打ち寄せます。2時間ドラマ(サスペンス)の舞台にうってつけの景色です。

七ツ釜展望台の詳細情報

七ツ釜展望台

住所
佐賀県唐津市屋形石
アクセス
唐津駅 タクシー 20分
料金
【料金】 無料
洞窟探検にドキドキ♡佐賀「七ツ釜」でちょっぴり刺激的な女子旅を!

あわせて読む

洞窟探検にドキドキ♡佐賀「七ツ釜」でちょっぴり刺激的な女子旅を!

【JR唐津駅から】車で20分 。

7.『呼子大橋』唐津市呼子町

呼子のシンボル!ハープ橋

呼子のシンボル!ハープ橋836316

出典:ゆきおさんの投稿

呼子のシンボル『呼子大橋』は、呼子本土と加部島(かべしま)を結ぶ全長728mの斜張橋。橋を支えるワイヤーがハープのように見えることから“ハープ橋”とも呼ばれています。車窓に広がる海を満喫してください。橋を渡ったら、加部島の展望スポット「風の見える丘公園」へ。玄界灘や呼子大橋を見渡せる絶景スポットです。

呼子のシンボル!ハープ橋841124

出典:koichifunさんの投稿

夕日や夜景に浮かぶ『呼子大橋』もロマンチック。

「風の見える丘公園」からのロケーションを満喫しましょう。

呼子大橋の詳細情報

呼子大橋

住所
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦
アクセス
呼子バス停 バス 10分 呼子大橋

【唐津バスセンターから】昭和バスで40分、呼子大橋下車、徒歩すぐ。
【呼子から】車で約5分。

8.『波戸岬』唐津市鎮西町

九州の最西北端の絶景を満喫!

九州の最西北端の絶景を満喫!836309

出典:さくたろうさんの投稿

九州の最西北端に位置する『波戸岬(はどみさき)』は、風光明媚な景観で人気のスポット。周辺は玄海国定公園に指定。岬の先端の海中展望塔では、窓越しに海中の魚を観察できます。キャンプ場や海水浴場、サザエのつぼ焼き売店があり、カップルはもちろん、家族やグループでも楽しめます。夕日の絶景スポットとしても有名で、恋人の聖地のサテライトにも認定されています。

九州の最西北端の絶景を満喫!836929

出典:

波戸岬の詳細情報

波戸岬

住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸
アクセス
呼子 バス 20分 波戸岬行バス終点波戸岬バス停下車 波戸岬 徒歩 5分 唐津駅 徒歩 10分 大手口 バス 30分 呼子行バス呼子バス停下車
青い絶景に2人の心がほぐされる♡佐賀県唐津市の「波戸岬」へ

あわせて読む

青い絶景に2人の心がほぐされる♡佐賀県唐津市の「波戸岬」へ

【唐津バスセンターから】昭和バスで呼子バス停下車、波戸岬行に乗り換えて終点下車すぐ、約50分。
【呼子から】車で約15分。

波戸岬名物「波戸岬サザエのつぼ焼き売店」

「波戸岬サザエのつぼ焼き売店」料理 837034 炭火焼きです♪

出典:コイチ050306さんの投稿

波戸岬駐車場の「波戸岬サザエのつぼ焼き売店」で名物のサザエのつぼ焼きを堪能。炭火で焼いた新鮮なサザエと甘い醤油タレの香ばしい匂いがたまりません。

波戸岬サザエのつぼ焼き売店の詳細情報

波戸岬サザエのつぼ焼き売店

唐津市その他 / 海鮮、ろばた焼き

住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸1616-1
営業時間
[月]  09:00 - 18:00 [火]  09:00 - 18:00 [水]  09:00 - 18:00 [木]  09:00 - 18:00 [金]  09:00 - 18:00 [土]  09:00 - 18:00 [日]  09:00 - 18:00 ■ 営業時間 3月中旬ー10月9:00-18:00 11月~3月中旬9:30-17:00 ■ 定休日 無休だが元旦だけ休み
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
青い絶景に2人の心がほぐされる♡佐賀県唐津市の「波戸岬」へ

あわせて読む

青い絶景に2人の心がほぐされる♡佐賀県唐津市の「波戸岬」へ

9.『浜野浦の棚田』玄海町

幻想的な切り絵の世界!

幻想的な切り絵の世界!836666

出典:写真が趣味の館長さんの投稿

玄海町の小さな入り江に面した『浜野浦の棚田(はまのうらのたなだ)』は、日本棚田百選に選ばれ、一年を通してさまざまな景観を楽しむことができます。なかでも5月頃の水が張られた棚田は、鏡のようにきらめきます。夕映えに輝く空と海、大小283枚の棚田は光と影の幻想的な切り絵となって迫ります。デートにもおすすめのロマンチックなスポットです。

幻想的な切り絵の世界!836672

出典:koichifunさんの投稿

夏の棚田は、緑と海のコントラストが印象的です。

二人で愛の鐘を鳴らそう!

二人で愛の鐘を鳴らそう!841147

出典:

「恋人の聖地」に認定されたスポット。モニュメントの鐘を二人で鳴らせば永遠に結ばれるそうですよ♡

浜野浦の棚田の詳細情報

浜野浦の棚田

住所
佐賀県東松浦郡玄海町浜野浦

【唐津バスセンターから】昭和バスで44分、浜野浦バス停下車、徒歩5分。
【呼子より】車で約15分。

10.『大浦の棚田』唐津市肥前町

美しい島々と棚田の饗宴!

美しい島々と棚田の饗宴!836633

出典:ハルマニアさんの投稿

「いろは島」は、伊万里湾に浮かぶ大小の島々で、玄海国定公園の一部。その「いろは島」を眼下に見下ろす『大浦の棚田』は、日本棚田百選に選ばれ、年間を通して魅力的な景観を楽しむことができます。とくに棚田に水が張られた5月は圧巻の光景。棚田は幻想的に輝きます。山の上には巨大な風車が回り、鳥の声や水の音、癒しの絶景を満喫しましょう。

美しい島々と棚田の饗宴!836635

出典:ハルマニアさんの投稿

幻想的なマジックアワーの棚田も見逃せません。

大浦の棚田の詳細情報

大浦の棚田

住所
佐賀県唐津市肥前町大浦岡

【JR唐津駅より】車で約20分。
【長崎自動車道・多久ICより】車で約40分。

有田エリア

佐賀県の西部に位置する有田町は、日本の磁器発祥の地として有名。有田焼創業400年記念イベントも盛況です。伝統を継承しながら現代的で斬新な有田焼が登場しています。運命の器を探しに行きませんか。

有田エリア836721

出典:koichifunさんの投稿

11.『有田ポーセリンパーク』有田町

ドイツの宮殿を再現!

ドイツの宮殿を再現!836714

出典:

『有田ポーセリンパーク』は、有田焼と酒のテーマーパーク。ドイツのドレスデン市の宮殿を再現したツヴィンガー宮殿は圧巻の迫力。宮殿のギャラリーでは、初期伊万里から明治期までの陶磁器の名品を展示。有田焼工房では絵付けや手びねり、ろくろなどの焼き物体験ができます。花々が彩るバロック庭園も見ごたえ十分。有田焼のショップやグルメ、酒蔵見学などもどうぞ。

ドイツの宮殿を再現!836718

出典:BLUE HEAVENさんの投稿

有田ポーセリンパークの詳細情報

有田ポーセリンパーク

住所
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28
アクセス
有田駅 タクシー 8分 5km 波佐見有田IC 車 3分 2km
料金
【料金】 無料(ただし、ツヴィンガー宮殿展示室、有田焼工房体験は有料)

佐賀駅からJR有田駅まで特急(JR長崎本線・佐世保線)で40分。
【JR有田駅から】「有田ポーセリンパーク」まで車で9分。

武雄・嬉野・鹿島エリア

武雄・嬉野・鹿島エリア836746

出典:

佐賀県南部に位置する武雄(たけお)・嬉野(うれしの)・鹿島(かしま)エリア。武雄温泉と嬉野温泉は、1,300年以上の歴史がある温泉で美肌の湯として人気です。武雄は美しい庭園も自慢。嬉野はお茶の産地。有明海沿いの鹿島は県内有数の酒どころで、祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は最強のパワースポットです。

12.『武雄温泉楼門』武雄市

武雄温泉のシンボル!

武雄温泉のシンボル!836776

出典:

『武雄温泉楼門・新館』は東京駅を設計した辰野金吾氏の設計で、国の重要文化財に指定。竜宮城を彷彿させる赤い楼門が印象的。楼門には東西南北を表す4つの干支が描かれていて、東京駅丸の内駅舎の天井にある8つの干支と合わせると12支がそろいます。

武雄温泉のシンボル!836787

出典:

楼門の干支の見学は午前9時~10時の1時間のみ(火曜日は見学不可)。大浴場の入浴チケットで見学できます。温泉も楽しんでくださいね。

武雄温泉楼門の詳細情報

武雄温泉楼門

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7425
アクセス
武雄温泉駅 徒歩 15分
【佐賀】幻想的な景色が広がる「御船山楽園ホテル」で癒しのステイ

あわせて読む

【佐賀】幻想的な景色が広がる「御船山楽園ホテル」で癒しのステイ

13.『武雄温泉』武雄市

湯ざわりやわらかな美肌の湯を堪能!

湯ざわりやわらかな美肌の湯を堪能!836930

出典:

『武雄温泉(たけおおんせん)』は、弱アルカリ単純泉の湯ざわりやわらかな美肌の湯。開湯から1,300年以上の歴史を持つ温泉で『肥前国風土記』にも登場。まず立ち寄ってほしいのが『武雄温泉大衆浴場』。藩主やシーボルトも入ったお湯です。透明でやわらかな感触のお湯は、保湿性にすぐれ肌になじんでしっとり。

湯ざわりやわらかな美肌の湯を堪能!836931

出典:

総大理石の「殿様湯」や「家老湯」など、バラエティ豊かなお風呂が揃っています。

武雄温泉の詳細情報

武雄温泉

住所
佐賀県武雄市武雄町
アクセス
JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分

【JR武雄温泉駅から】徒歩15分。

14.『御船山楽園』武雄市

藩主ゆかりの広大な庭園!

藩主ゆかりの広大な庭園!836766

出典:kaede_4522さんの投稿

標高210mの御船山の麓をツツジが埋めつくします!

『御船山楽園(みふねやまらくえん)』は武雄鍋島家(たけおなべしまけ)ゆかりの15万坪の池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)。武雄のシンボル御船山の断崖絶壁を借景に、春は2,000本の桜や20万本のツツジに藤、夏は新緑、秋は錦絵のような紅葉、冬は山茶花と、四季を通して美しい景色が楽しめます。ライトアップされた庭園は幻想的。絶景に酔いながら散策しましょう。

藩主ゆかりの広大な庭園!841077

出典:Bearclawさんの投稿

池に映りこむ秋景色も風格があります。

藩主ゆかりの広大な庭園!847525

出典:shiroyaさんの投稿

日本最大級の紅葉ライトアップは必見!

15.『武雄市図書館』武雄市

書店とカフェを併設した開放的な空間!

書店とカフェを併設した開放的な空間!836740

出典:phottyさんの投稿

全国的に有名な武雄市図書館。「蔦屋書店」と「スターバックスコーヒー」を併設した注目の図書館です。一角にはCDやDVDのレンタルコーナーも。県外の方も図書館サービスを利用できます。仕切りのない開放的な空間でドリンクを飲みながらゆっくりくつろいでください。店内はテーブル席とカウンター席、テラス席などあわせて100席以上。休憩にもおすすめです。

書店とカフェを併設した開放的な空間!836743

出典:ET1361さんの投稿

夜になると巨大な書架が窓ガラスに映りこみ、幻想的な空間へと誘います。

16.『嬉野温泉』嬉野市

日本三大美肌の湯を満喫!

日本三大美肌の湯を満喫!841162

出典:

日本三大美肌の湯の『嬉野温泉(うれしのおんせん)』。とろとろの特有のぬめりは、ナトリウムを多く含む重曹泉によるもの。硬くなった皮膚を乳化して洗い流し、みずみずしいスベスベの肌にしてくれます。女性に嬉しい温泉です。名物の「温泉湯豆腐」は温泉水で豆腐を煮こんだもの。体の中からもキレイになりましょう。

日本三大美肌の湯を満喫!841163

出典:

嬉野温泉には40軒ほどの湯宿が点在しています。嬉野茶入りなど名物風呂がたくさん! 渓流沿いの「しいばの湯」は自然と一体になれる癒しの露天風呂です。

17.『豊玉姫神社』嬉野市

ナマズ様に美肌祈願!

ナマズ様に美肌祈願!841088

出典:

嬉野温泉街にある『豊玉姫神社(とよたまひめじんじゃ)』は美肌の神様を祀っています。豊玉姫は、海の神の娘、竜宮城の乙姫様。境内には豊玉姫のお使いのナマズ様を祀った「ナマズ社」が。ご神体の白ナマズ様に願い水をかけて祈願すると美肌になれるそう。キレイになりたい女子必見! ぜひお参りしましょう。

ナマズ様に美肌祈願!841086

出典:

豊玉姫神社の詳細情報

豊玉姫神社

住所
佐賀県嬉野市大字下宿乙2231-2
アクセス
武雄温泉駅 嬉野温泉駅行きバス 嬉野温泉駅下車 徒歩5分 長崎自動車道 嬉野IC 車 4分

【武雄温泉バス停から】徒歩すぐ。

18.『轟の滝』嬉野市

滝と桜の芸術的なコラボ!

滝と桜の芸術的なコラボ!841082

出典:koichifunさんの投稿

マイナスイオンたっぷりのスポットです。

嬉野温泉の温泉街から長崎方面へ進んだ嬉野川上流にある『轟(とどろき)の滝』。桜の時期には滝と桜の芸術的なコラボレーションが堪能できます。高さ約11メートルの三段になった滝は、雷が轟くような音がすることから名前がついたそう。周辺は「轟の滝公園」として整備されているので散策を楽しんでみませんか。

滝と桜の芸術的なコラボ!836933

出典:ケンチさんの投稿

轟の滝の詳細情報

轟の滝

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿丙163-1

【JR佐世保線武雄温泉駅から】JRバス嬉野温泉行き乗車、嬉野温泉駅下車徒歩20分。
【JR佐世保線武雄温泉駅から】タクシー利用で30分。
【長崎自動車道嬉野ICから】車で10分。

19.『祐徳稲荷神社』鹿島市

縁結びのパワースポットにも参拝!

縁結びのパワースポットにも参拝!836932

出典:トレーナーtajimaさんの投稿

日本三大稲荷の『祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)』。1687年肥前鹿島藩主の夫人が、朝廷の勅願所の御分霊を勧請。御祭神は衣食住の守り神の「お稲荷さん」で、ご利益は商売繁盛、交通安全、縁結びなど。極彩色の総漆塗りの社殿は荘厳で華やか。年間300万人の参拝客が訪れるパワースポットです。清々しい気持ちでお参りに行きましょう。

縁結びのパワースポットにも参拝!841091

出典:

恋愛の神様にもお参りしましょう。神社の一角の「岩崎社」は縁を結ぶ神社として人気です。

祐徳稲荷神社の詳細情報

祐徳稲荷神社

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855
アクセス
肥前鹿島駅 バス 15分 「鹿島バスセンター」から「祐徳神社前」まで片道320円(H26年7月現在)

【JR肥前鹿島駅から】車で10分。

佐賀・吉野ヶ里エリア

佐賀・吉野ヶ里エリア841094

出典:shin_さんの投稿

佐賀市を中心に佐賀県東部にかけて牧歌的な田園風景とクリーク(水路)が広がるエリア。佐賀市中心部には肥前藩(鍋島藩)ゆかりのスポットが点在。晩秋には佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催。東部の吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)では弥生時代を体感できます。

20.『佐賀県立佐賀城本丸歴史館』佐賀市

鍋島36万石の城下町で佐賀の歴史にふれよう

鍋島36万石の城下町で佐賀の歴史にふれよう841098

出典:くれえいじさんの投稿

幕末、佐賀藩は先進的な取り組みで「薩長土肥」の雄藩(ゆうはん)に。佐賀城の『鯱の門(しゃちのもん)』や復元された『佐賀城本丸歴史館』では、幕末・維新期の佐賀の歴史を知ることができます。『鯱の門』には佐賀の乱の弾痕が残っています。3つのハートもぜひ探してみてください。“ハートの石”のほかにも“蔦のアート”鯱の門の“青銅のハート”がありますよ。鯱の門をくぐった先に『佐賀城本丸歴史館』はあります。

鍋島36万石の城下町で佐賀の歴史にふれよう841101

出典:

佐賀城本丸は平成16年に復元されました。幕末から明治期にかけての佐賀の歴史や偉人を詳しく知ることができます。

鍋島36万石の城下町で佐賀の歴史にふれよう841096

出典:電王1026さんの投稿

45メートルの畳敷きの長い廊下や320畳の大広間は壮観です。

21.『三重津海軍所跡』佐賀市

見えない世界遺産!?

見えない世界遺産!?841104

出典:

2015年に「明治日本の産業革命遺産 」として世界文化遺産に登録された『三重津(みえつ)海軍所跡』。日本最古のドライドッグなどが地中に埋まっています。遺跡が地中に埋まっているため「見えない世界遺産」として話題に。でもご安心ください。最新技術で見ることができるんです。さあ幕末へタイムスリップして蒸気船に乗り込みましょう。

見えない世界遺産!?841106

出典:

『佐野常民記念館』は、日本赤十字を創設した佐野常民(さのつねたみ)氏の偉業や博愛精神を学べる施設。入館は無料。「三重津海軍所跡」のインフォメーションセンターは3階にあります。VR(バーチャルリアリティ)スコープを借りて河川敷へGO! 往時の海軍所が蘇ります。

三重津海軍所跡の詳細情報

三重津海軍所跡

住所
佐賀市川副町大字早津江津
アクセス
JR佐賀駅バスセンターから佐賀市営バス諸富・早津江線にて40分、佐野常民記念館入口バス停下車、徒歩で5分。 西鉄柳川より西鉄バス久留米沖新線にて30分、終点早津江バス停下車、徒歩で5分。
営業時間
4月〜9月 9:00〜18:00 10月〜3月 9:00〜17:00
定休日
年中無休
料金
無料

【長崎自動車道佐賀大和ICより】車で40分。
【有明佐賀空港より】車で10分。
【JR佐賀駅バスセンターより】「佐賀市営バス早津江線」にて40分、「佐野常民記念館入口」バス停下車、徒歩6分。

22.『筑後川昇開橋』佐賀市

男女を結ぶ縁結びの橋!?

男女を結ぶ縁結びの橋!?837026

出典:トレーナーtajimaさんの投稿

『筑後川昇開橋(ちくごがわしょうかいきょう)』は筑後川にかかる全長507m、可動桁が昇る高さ23mの東洋一の可動式鉄橋です。かつては旧国鉄佐賀線が走行。現存する可動橋の中では全国で最古のもので、平成15年に「国の重要文化財」に平成19年に「機械遺産」に認定。現在は佐賀市(佐賀県)と大川市(福岡県)を結ぶ歩道橋として親しまれています。

男女を結ぶ縁結びの橋!?837027

出典:shiroyaさんの投稿

夕日の絶景スポットで、橋の形から「男女を結ぶ縁結びの橋」と言われています。

筑後川昇開橋の詳細情報

筑後川昇開橋

住所
佐賀県佐賀市諸富町大字為重
アクセス
佐賀駅バスセンター バス 30分 展望公園 徒歩 1分
料金
【料金】 無料

【東脊振ICより】車で30分。
【九州佐賀国際空港より】車で13分。
【JR佐賀駅バスセンターより】「佐賀市営バス諸富・早津江線」にて27分、「昇開橋前」バス停下車、徒歩5分。

23.『吉野ヶ里歴史公園』神埼市

弥生時代へタイムスリップ!

弥生時代へタイムスリップ!837019

出典:トレーナーtajimaさんの投稿

『吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)』は日本最大規模の弥生時代の環濠集落跡で、国の特別史跡にも指定。遺跡の周囲は『吉野ヶ里歴史公園』として整備したもの。物見やぐらや高床式倉庫など3世紀ごろの吉野ヶ里を復元。多彩なプログラムも用意されているので、広大な園内で弥生時代を体感しましょう。

弥生時代へタイムスリップ!841113

出典:ぶたコマさんの投稿

歴史ロマン漂う『吉野ヶ里歴史公園』。夕日の美しさは格別です。

24.『九年庵』神埼市

春と秋に期間限定で一般公開!

春と秋に期間限定で一般公開!848452

出典:koichifunさんの投稿

国の名勝の『九年庵(くねんあん)』は紅葉の名所として九州では名高いスポット。明治時代の佐賀の実業家、伊丹弥太郎(いたみやたろう)が9年の歳月をかけて築いた別邸と庭園は、平成7年に国の名勝に指定されました。九年庵は春と秋に期間限定で一般公開されます。数寄屋造りの風情ある建物とモミジや苔のコントラストが美しい絶景です。今年こそ訪れてみませんか。

秋は11月15日~23日に一般公開!

秋は11月15日~23日に一般公開!837023

出典:koichifunさんの投稿

紅葉と苔のコントラストが美しい九年庵の秋景色。

春はゴールデンウィークのころ数日間公開

春はゴールデンウィークのころ数日間公開836336

出典:teppin55さんの投稿

新緑鮮やかな一般公開。癒しの景色が広がります。

春はゴールデンウィークのころ数日間公開841214

出典:koichifunさんの投稿

いかがでしょうか?

佐賀の癒しの絶景や名所をご紹介しました。一度は訪れたいスポットばかり。気になる場所があれば、訪れてみませんか。名物グルメも一緒に「さが旅」を満喫してください。

関連記事

関連キーワード