2016年12月15日

【東海編】知る人ぞ知る「日本秘湯を守る会」のおすすめ温泉宿・旅館

【東海編】知る人ぞ知る「日本秘湯を守る会」のおすすめ温泉宿・旅館

ちょっと交通の便は悪いけれど、静かな山あいで泉質抜群の温泉に思いっきり癒されたい!そんな温泉旅を楽しみたい人の間で人気な「日本秘湯を守る会」のお宿。今回は日本の真ん中・東海地方にある秘湯をご紹介します。西からも東からもアクセスしやすい東海地方、実は下呂温泉・飛騨温泉郷・修善寺温泉など、名湯ぞろいの土地なんですよ。少し長めのお休みをとって、ゆったりお湯に浸かるだけの旅をしませんか?

名湯が沸き出でる東海地方

名湯が沸き出でる東海地方858307

出典:キャノンボールさんの投稿

「伊豆の踊子」を執筆した川端康成が愛した名湯もご紹介します。

静かな温泉旅を楽しみたいという温泉好きの間で話題の「日本秘湯を守る会」のお宿。今回ご紹介するのは、関東からも関西からもアクセスしやすい東海地方にあるスゴイ秘湯です。あのノーベル賞作家・川端康成が常宿にしていたというほどの情緒ある旅館や、昔話に出てきそうな古民家風のお宿など、どこか懐かしい雰囲気が漂う温泉がいっぱいあります。

名湯が沸き出でる東海地方858402

出典:

派手さはないけれど、心が和む静かなひととき。

下呂温泉・騨温泉郷・修善寺温泉など、名湯ぞろいの東海地方。岐阜県と静岡県の「日本秘湯を守る会」に登録されているおすすめのお宿をご紹介します。

東海地方にある「日本秘湯を守る会」の素敵なお宿

1. 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘(岐阜県)

シュワっと爽快感あふれる炭酸泉!

1. 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘(岐阜県)857513

出典:

日本三名泉のひとつ、下呂温泉のさらに山奥にある「泉岳舘」は、まさに下呂の奥座敷と呼ぶにふさわしい静かなお宿です。

1. 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘(岐阜県)857523

出典:

自然に囲まれて最高に贅沢なひとときを過ごせます。泉質は全国的にも珍しい気泡が肌につく炭酸泉温泉。

古くは「胃薬よりも炭酸泉」と言われていたほど、胃腸病や神経痛への効能も高いこの炭酸泉。源泉を飲むこともできるんですよ。岩風呂の入り口にはコップが備え付けてありますので、ぜひ試してみてくださいね!

1. 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘(岐阜県)857537

出典:

窓からは川のせせらぎが心地よく響いてきます。紅葉や雪景色、夏は天然のクーラーのような山の風を届けてくれるお部屋で、静かな滞在を楽しめます。

公式詳細情報

下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘

岐阜県 / 下呂 / 旅館

地図を見る
住所
岐阜県下呂市小坂町湯屋427-1
アクセス
■JR高山本線 飛騨小坂駅下車 ■車 中央自動車道中津川IC→R257→R41→小坂町湯屋温泉(詳細は交通アクセス記)
宿泊料金
18,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

2. 神明温泉いろりの宿 湯元すぎ嶋(岐阜県)

和モダンなテイストの古民家風のお宿

2. 神明温泉いろりの宿 湯元すぎ嶋(岐阜県)858309

出典:

岐阜県関市板取にある奥美濃の秘湯「神明温泉 湯元 すぎ嶋」は、150年前に豪農の屋敷を移築したという風情ある建物がとても魅力的なお宿です。

2. 神明温泉いろりの宿 湯元すぎ嶋(岐阜県)858312

出典:

自慢の温泉では源泉掛け流しの野天風呂や貸切露天風呂など、8つもの湯舟が楽しめます。ph値が8.88もあるトロトロとした柔らかいお湯と大自然に癒されましょう。

2. 神明温泉いろりの宿 湯元すぎ嶋(岐阜県)858319

出典:

飛騨の大工が施工したという古民家。黒く光る柱や太い梁に、時代が流れても変わらぬ力強さを感じます。

2. 神明温泉いろりの宿 湯元すぎ嶋(岐阜県)858326

出典:

囲炉裏とともに過ごす静かなひととき。どこか懐かしさをも感じる和モダンな空間で、肩の力を抜いてゆっくりした時間を味わってみませんか?

公式詳細情報

神明温泉 いろりの宿 湯元すぎ嶋

岐阜県 / 関 / 旅館

地図を見る
住所
岐阜県関市板取4838
アクセス
名古屋方面:東海北陸自動車道美濃ICから県道81号 R256経由 約50分 高山方面:郡上八幡ICからR256経由
宿泊料金
18,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:30(OUT)など
岐阜「モネの池」は夏こそ輝く!フォトジェニックな岐阜女子旅へ

じっくり読む この宿の良いところ

岐阜「モネの池」は夏こそ輝く!フォトジェニックな岐阜女子旅へ

3. いろりの宿 かつら木の郷(岐阜県)

奥飛騨温泉郷の高級旅館

3. いろりの宿 かつら木の郷(岐阜県)858329

出典:

北アルプスの足元、飛騨高山の奥飛騨温泉郷にある福地温泉は、温泉好きには人気のスポット。中でもこちらの「いろりの宿 かつら木の郷」は高級感あふれるちょっと贅沢な大人のお宿として、人気を集めています。

3. いろりの宿 かつら木の郷(岐阜県)858331

出典:

4000坪もある広大な敷地には緑がいっぱい。閑静な離れでプライベートも大事にしながらの上質な滞在ができます。

3. いろりの宿 かつら木の郷(岐阜県)858338

出典:

少し黄色みがかった滑らかでお肌に優しい単純温泉と、青白いナトリウムー炭酸水塩泉という2種類の源泉をひいています。8カ所もある湯舟には、季節によって入れる源泉を変えているそう。

3. いろりの宿 かつら木の郷(岐阜県)858342

出典:

自然素材こだわって、細部まで化学物質を使わずに建てたという伝統美あふれる建物。離れは渡り廊下で結ばれていて、お宿全体がまるで山里の集落のようなぬくもりであふれています。

公式詳細情報

いろりの宿 かつら木の郷

岐阜県 / 飛騨、高山 / 旅館

地図を見る
住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地10
アクセス
高山駅より新穂高ロープウェー行きバスにて70分。H40福地温泉下車 徒歩3分
宿泊料金
23,100円〜 / 人

4. 湯本館(静岡県)

明治5年創業。湯ヶ島温泉きっての老舗旅館

4. 湯本館(静岡県)858359

出典:

静岡県にある天城山麓。その狩野川に寄り添うように佇む温泉場、湯ヶ島温泉の「湯本館」も風情がある素敵なお宿です。

あの文豪・川端康成が常宿として愛したことでも知られ、滞在されていたお部屋には今もゆかりの品々が飾られています。

4. 湯本館(静岡県)858365

出典:

天城の自然に囲まれたお風呂はもちろん100%源泉かけ流し。開湯は仁寿二年(約1200年前)だとか。

4. 湯本館(静岡県)858369

出典:

海の幸がふんだんに使われたお食事にも定評があります。時間が止まったかのようなレトロな空間で、静かな旅を楽しんでみませんか?

温泉好きならこんなプランも!

和室8畳 1泊2食付プラン 渓流沿いの貸切露天(無料) で温泉三昧! | 文豪 川端康成 氏 「伊豆の踊子」 執筆の宿 湯ヶ島温泉 湯本館

和室8畳 1泊2食付プラン 渓流沿いの貸切露天(無料) で温泉三昧!

詳細を見る

公式詳細情報

文豪 川端康成 氏 「伊豆の踊子」 執筆の宿 湯ヶ島温泉 湯本館

静岡県 / 旅館

地図を見る
住所
静岡県伊豆市湯ヶ島1656-1
アクセス
伊豆箱根鉄道修善寺駅よりバスにて30分
宿泊料金
16,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5. 船原温泉 船原館(静岡県)

良質な温泉で新しい湯治文化がはじまる

5. 船原温泉 船原館(静岡県)858376

出典:

静岡県にあるこちらの船原温泉は、あの源頼朝も愛したと伝わる大変歴史の古いお湯です。昔話にでも出てきそうな雰囲気の「船原館」。他の旅館や温泉街から少し離れていますので、静かな滞在ができます。

5. 船原温泉 船原館(静岡県)858381

出典:

天城連山を眺めながらの入浴は、山の神秘的なパワーをも感じられそうですね。源泉温度はなんと45℃!加温も冷やすこともしないで、源泉をそのまま楽しむことのできる奇跡の温度といわれています。また温故知新の文化から誕生した新しい湯治スタイルも評判になっているとか。

アメリカで生まれたリラクセーション法「ワッツ(WATSU)」と日本の湯治文化の相乗効果が期待できるという「天城流湯治」は、50肩・膝の痛み・腰の痛みなどへの効果が期待できるそう。ぜひ一度試してみる価値はありますよ。

*料金/3,000円(30分)宿泊者限定となります。公式HPまたはお電話で事前にお申込みください。
*水着が必要です。

5. 船原温泉 船原館(静岡県)858392

出典:

船原館のお部屋は全部屋2間つづき。川のせせらぎをBGMにしながら、心の中まで解きほぐされそうな、今の時代ならではの湯治はいかがですか?

公式詳細情報

ものわすれの湯 船原館

静岡県 / 旅館

地図を見る
住所
静岡県伊豆市上船原518-1
アクセス
修善寺駅から東海バス・堂ヶ島行にて約20分、船原温泉下車目の前。東名沼津IC国道136号線修善寺~土肥方面45分
宿泊料金
17,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

懐かしさを感じるお宿がいっぱい

懐かしさを感じるお宿がいっぱい858394

出典:

昔懐かしいほっこりするひととき。

東海地方の「日本秘湯を守る会」のお宿を厳選してご紹介しました。静かな風情を感じながらいただく良質なお湯。健康と癒しを体に吸収するにはピッタリのお宿ばかりです。ぜひこの冬の温泉旅に、気軽に出かけやすい東海地方はいかがでしょうか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード