2016年10月26日

今また訪れたい修学旅行地!長崎に大人の修学旅行へ出かけよう

今また訪れたい修学旅行地!長崎に大人の修学旅行へ出かけよう

学生時代の修学旅行、友達との旅行ができるのは楽しかったけれど、今思えば時間もお金も行く場所も制限されていて、もしかするともっと違う楽しみ方もあったのではないかと思うことはありませんか。修学旅行は楽しい!けれど、大人になって同じ場所を改めて訪ねてみると、今だからこその楽しみ方ができて新たな発見も沢山出てきます。かえってはしゃいでしまうこともある、そんな大人向けの旅はいかがですか。今回は、旅行スポットとしても大人気の長崎についてご紹介させて頂きます。

長崎ってどんなところ?

九州地方北西部の県で、その南部に位置する、長崎県の県庁所在地が「長崎市」。1945年8月9日に原爆が投下されたことから核のない世界が来るよう、願い続けている『平和都市』の1つです。修学旅行生も多く、また海外からの観光客も多い人気の観光地です。歴史的に見れば日本が鎖国をしていた時代も唯一開かれた出島があり西洋文化が入ってきたため、日本の中でもちょっとノスタルジックで西洋的な独特の街並みが見られます。中華街も有名で、日本、オランダ、中国など色々な国の文化が混ざっているような素敵な港町です。夜景も非常に綺麗で有名なんです。

長崎ってどんなところ?856650

出典:ma fuさんの投稿

日中は路面電車が非常に便利なので、のんびり市内を電車で散策するのもアリです。東シナ海からの暖かい対馬海流の影響があるため、比較的暖かいのですが、ちょっと雨と坂の多い街・長崎。そんな一度行くと不思議とまた行きたくなる、魅惑の長崎についてご紹介していきます。

さっそく観光地を歩いてみましょう

やっぱり定番のイチオシスポット「グラバー園」

やっぱり定番のイチオシスポット「グラバー園」856630

出典:ふなふなさんの投稿

長崎市の南山手町という場所にあります。日本最古の欧風建築の邸宅、美しい庭が誰でも見学でき、園内の無料ツアーなども開催されています。小高い場所にあるため、歩く歩道やエスカレータなどが設けられていますが、学生さんの修学旅行の場合は、観光バスの駐車の関係でだいたい大浦天主堂側から登るのでお土産物屋が並ぶ長い坂をはるばる歩いた記憶がある方が多いと思います。また、非常に広い園内なので1時間や2時間では見ることができません。できることなら長めに時間を取って園内を散策されることをお勧めします。国内最大級のソテツや、部屋を明るくするためのかなり高い位置にある不思議な姿見、キリンビールのラベルのモデルになった狛犬など色々と珍しいものもたくさんありますよ。

やっぱり定番のイチオシスポット「グラバー園」856627

出典:sadaoさんの投稿

グラバー園から見る海側の景色は日中も非常に綺麗なのですが、夜はますます美しくなります。ここか、対面の稲佐山(但し、こちらは車ではない場合非常に交通が不便です)からの夜景がお勧めです。大人になると夜も楽しめちゃう、これが大人の修学旅行の醍醐味ですね。

やっぱり定番のイチオシスポット「グラバー園」860087

出典:ㅁㅇさんの投稿

また、園外になりますが坂道を大浦天主堂側に降りると途中に「Glass Road 1571店」さんというガラスのセレクトショップがあります。店内には素敵なガラス製品が溢れ、ガラスへの絵付け体験などもできます。また、ポルトガル語で「ガラス」を意味する「ビードロ(ぽっぴん・ぽっぺん)」という楽器も珍しく、ポコンと言う可愛らしい音がします。小さなサイズもありますので、ぜひ旅の記念にのぞいて行きましょう。

やっぱり定番のイチオシスポット「グラバー園」856626

出典:oochamaさんの投稿

一時期テレビや雑誌などで話題になった、ハート型の敷石。園内にいくつかあるのですが、2つ見つけると良い事があるとか、触ると恋がかなうだとか、色々な話がありますが、どこにあるかは内緒です。ぜひ、探してみて下さいね。ちなみに、このハート形の石は園外にもあり、水面に橋が写り眼鏡に見えるという眼鏡橋の付近にも複数ありますので市内散策と併せて楽しむのも良いかもしれません。

【グラバー園 所在地】
住所:長崎県長崎市南山手町8-1
アクセス:長崎駅から路面電車で10分
     大浦天主堂下下車から徒歩で5分

グラバー園の詳細情報

グラバー園

住所
長崎県長崎市南山手町8-1
アクセス
長崎駅 路面電車 10分 大浦天主堂下下車 徒歩 5分
料金
【料金】 大人: 620円 高校生: 310円 中学生: 180円 小学生: 180円

大人になった今こそ満喫「長崎新地中華街」

大人になった今こそ満喫「長崎新地中華街」856632

出典:雲くじらさんの投稿

もともと、唐船専用の倉庫を建てるために埋め立てられた新地。今では横浜、神戸とともに日本三大中華街のひとつとなっています。約250メートルの十字路で東西南北全ての入口に中華門が立っています。飲食店から土産物まで幅広い店舗が軒を連ねています。店頭で豚の角煮が挟まったパン、角煮饅頭などを販売している店舗もあります。美味しいお店が多すぎて、人によってここがお勧めという場所が違い、また、量が多いので女性の方は特に注意が必要かもしれません。とはいえ基本的にどこも美味しいです。まずは1周ぐるっと見て回って、気にいったお店に行ってみるのがお勧めです。

長崎新地中華街の詳細情報

長崎新地中華街

住所
長崎県長崎市新地町
アクセス
長崎駅 路面電車 8分 新地中華街下車 徒歩 1分
一人旅気分でワーケーション!今話題のHafH(ハフ)に宿泊してみよう/長崎・福岡

あわせて読む

一人旅気分でワーケーション!今話題のHafH(ハフ)に宿泊してみよう/長崎・福岡

大人になった今こそ満喫「長崎新地中華街」856633

出典:SodaSodaさんの投稿

できるころなら、ぜひこの時を狙って欲しい!という2月初旬から中旬。中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」は長崎新地中華街、湊公園、中央公園、眼鏡橋周辺など市内中心部に約15,000個と言われるランタンが溢れる幻想的なお祭りです。人手が多く、中華街などは前に進むのも難しいですが、人生で一度は見て損はないと思います。この期間は水餃子や小籠包等、いつも以上に出店も多くありますのでスニーカーなど歩きやすい服装、防寒をしっかりして素敵なイベントを楽しんで下さいね。

江戸時代から続く本物の味「吉宗 (よっそう) 本店」

「吉宗 本店」料理 860100

出典:ちよまるさんさんの投稿

長崎で知らない人はいない、茶わん蒸しと言えばここ、という名店です。大きすぎて、通常女性だと1人で食べられないかと思われますが、不思議とするりと食べられるこの味。特に週末には行列ができるお店なので、地元の方は出前を使う方も多いのだとか。他にも長崎名物の卓袱(しっぽく)料理なども頂けるお店です。全体的に量が多いので、どちらかと言えばお昼間の方がお勧めな気もしますが、とにかくおいしいものが多い長崎。目移りしてしまいますよね。

「吉宗 本店」料理 860104 ばってら

出典:辣油は飲み物さんの投稿

茶わん蒸しと同じくらい有名なのがこちらのバッテラ。鯖の締め加減がとても良く癖になる味です。白板昆布、大葉とのバランスも素晴らしく、確かに青魚という感じではあるのですが、実際に食べてみるとあまり臭みもないように思います。ちなみに、ちゃんと長崎産の鯖を使われているそうで、いい具合に脂も載っていてお勧めです。

吉宗 本店の詳細情報

吉宗 本店

観光通、浜町アーケード、思案橋 / 日本料理、寿司、丼

住所
長崎県長崎市浜町8-9
営業時間
[月]  定休日 [火]  定休日 [水]  11:00 - 15:30(L.O. 14:30)  17:00 - 21:00(L.O. 20:00) [木]  11:00 - 15:30(L.O. 14:30)  17:00 - 21:00(L.O. 20:00) [金]  11:00 - 15:30(L.O. 14:30)  17:00 - 21:00(L.O. 20:00) [土]  11:00 - 15:30(L.O. 14:30)  17:00 - 21:00(L.O. 20:00) [日]  11:00 - 15:30(L.O. 14:30)  17:00 - 21:00(L.O. 20:00) ■ 定休日 月曜日、火曜日(祝日、繁忙期は除く) 1月1日、8月15日、12月31日
定休日
月曜日、火曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

大人になったら選ぶカステラ「松翁軒(しょうおうけん)」

「松翁軒 本店」料理 856638

出典:ayakarieさんの投稿

長崎と言えばカステラ、カステラと言えば長崎。長崎には本当に数多くのカステラメーカーがあります。が、修学旅行の場合はお土産物屋さんなどで購入される場合が多く、また、中にはカステラ工場見学がコースに入っていたりもしますよね。ここ、「松翁軒(しょうおうけん)」はちょっとこじんまりしたお店ですが地元にも根強いファンが多いそう。以前オシャレな女性誌「Precious」などにも取り上げられたことがあります。1箱に入っている量はあまり多くないですが、クオリティ重視で誰もがあっと驚くようなカステラをお土産にしてみませんか。

「松翁軒 本店」料理 856635 カステラとチョコラーテともに840円。5切ずつ。伝統があります。

出典:ゆきおとこ28号さんの投稿

小さな、ちょっと欧風チックな箱が目印。長崎でも1、2を争う人気のため、お歳暮や年末の時期はご注文ができないこともあるほどお客様が殺到するそうです。しかし規模を追わず手作りにこだわり続けるとの社長さんのコメントが、過去には経済誌にも掲載されたほどです。創業から300年以上の間違いない味、まさに大人のチョイスです。

松翁軒 本店の詳細情報

松翁軒 本店

市役所、めがね橋、桜町 / カステラ、和菓子

住所
長崎県長崎市魚の町3-19
営業時間
[月]  11:00 - 19:00 [火]  11:00 - 19:00 [水]  11:00 - 19:00 [木]  11:00 - 19:00 [金]  11:00 - 19:00 [土]  11:00 - 19:00 [日]  11:00 - 19:00 ■ 営業時間 【1階:店頭販売】 9:00〜19:30 【2階:喫茶店セヴィリヤ】 11:00〜19:00 ■ 定休日 年中無休(年末年始除く)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

中華街でお土産を買うなら「福建(フクケン)」

「福建」その他 856641 横浜 中華街にもありました

出典:マサえもんさんの投稿

皆さん、「よりより」という中国のお菓子をご存知でしょうか。そもそも「脆麻花」と呼ばれているようなのですが、現在はどちらの名称でも問題なく使えます。小麦粉を細くして、それを2本よりよりに交差させるからそう呼ばれているようです。大豆油の香りがほんのりある、固めの美味しい揚げ菓子です。かりんとう、に近いでしょうか。「福建」さんをはじめ、各店舗で販売されていますが、こちらの商品は個包装があるのでお土産にお勧めです。但し、意外と簡単に割れますので運ぶ際には気を付けて下さいね。

「福建」料理 856640

出典:t-zoidさんの投稿

1本1本手作りなので、ちょっとずつ形が違っていて、とても愛嬌があります。しかも、病みつきになる味なんです。基本的に小麦粉だけでできているので、あまり好き嫌いもなく、どなたに渡しても苦手と言われることはありません。しかも、非常に中華街ぽい!のです。長崎らしいお土産、だけど職場などでカステラを切り分けたりするのは大変、人数がいるのでお値段が・・・と言う方にお勧めです。ちなみに9本入りで500~600円くらいです。

福建の詳細情報

福建

築町、西浜町、観光通 / その他、中華菓子

住所
長崎県長崎市新地町10-12
平均予算
  • ~¥999

いかがでしたでしょうか。

いかがでしたでしょうか。856629

出典:mametomo04さんの投稿

異国情緒漂う長崎。長崎県自体には佐世保のハウステンボスや佐世保バーガー、小浜温泉など色々他にも見どころが多いのですが、長崎市は1泊2日くらいでは足りないほど、たくさんの見どころがあります。今回はあえて、それ以外のご紹介をと思い外していますが、長崎にも平和公園があります。1本脚の鳥居など、原爆や戦争にまつわる史跡もたくさんあります。様々な角度から味わう、感じることができる美しい街です。まさに何度も足を運びたくなる街――今再び訪れてみませんか。

関連記事

関連キーワード